学び

2025/11/21 01:43

アメリカ都市部のアライグマに変化。顔つきが変わり攻撃性が低下、家畜化の傾向 | カラパイア

30
2025/11/20 22:14

「本能寺の変」翌日 秀吉が敵対する武将に宛てた書状見つかる | NHKニュース

1097
2025/11/20 05:32

綺羅星とはどういう意味ですか?

130
2025/11/20 01:04

恋人ができやすい「性格特性」は男女で真逆であると判明 - ナゾロジー

89
2025/11/19 19:58

図書館バイトに入りたくて週7でも出られると言ってたのに落ちた→落ちた理由について様々な意見が飛び交う中、「公募という建前」があることを邪推する人も

1109
2025/11/19 12:41

三島由紀夫の文体でケンタッキーの食レポとかを投稿しているXのなりきりアカウント、苦手だった唯美主義文体もこうなると途端にジワジワきて好きになりかけてる

67
2025/11/19 12:07

https://group.kadokawa.co.jp/information/media-download/1885/dd3c34f4a8137045/PDF/

21
2025/11/19 08:15

東京国立博物館

5175
2025/11/19 03:29

歴史上の天文現象の記録を検証した「星の古記録」という本が面白い!と盛り上がる…が、40年前の本で手に入りにくい→岩波新書「重版が決まりました」

23
2025/11/19 02:20

《ラウンジに体験入店で飲酒か》19才戦隊ヒロイン今森茉耶が堕ちた「やばい港区の生態系」将来に不安を抱えてアルバイト感覚だった  (1/1)| 女性セブンプラス

465
2025/11/18 22:25

コミュニケーション弱者が社交的な人間になるまでに経験した「6つの気付き」とは?

83
2025/11/18 13:01

DIC川村記念美術館コレクションの名品、NYで総額165億円で落札

92
2025/11/17 21:43

古生代の奇妙な生物の化石が続々、驚きの国モロッコ(三上智之/古生物学者)

11
2025/11/17 12:33

夏目漱石「こころ」の先生って、メンクリ行ってたら死なずに済んだよな

181
2025/11/17 12:15

Twitterで非常に珍しい"性癖"の正しい用法を見た「誤用が一般化しているがこれが元来の意味」

249
2025/11/17 03:19

鉄器の登場は重要な出来事だが、鉄の精製は誰が思いついたのか?という話になり「多分暇なやつが思いついた」と回答が出た→多方向から様々な考察が寄せられる

115
2025/11/17 02:09

『気付いた人がやる』の致命的欠陥として、ゴミ箱10割溜まったら捨てるタイプの人は6割で捨てるタイプの人に「いつも私ばっかり」と文句言われるというのがある

1249
2025/11/16 21:51

恐竜の卵の殻を直接測定、驚くほど正確な恐竜の新たな年代測定法

3
2025/11/16 01:34

『利己的な遺伝子』は「人生とは目的もなく空疎なものだ」と説く本ではない! 「あまりに深い誤解」の真相をドーキンス本人が語る|Hayakawa Books & Magazines(β)

63
2025/11/15 14:22

「作画が能條純一や」読売新聞写真部が投稿した藤井聡太竜王の写真、真剣勝負に臨んでいる時の表情に貫禄が溢れすぎている

72
2025/11/15 01:19

【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」

1057
2025/11/15 01:15

こんなにいっぱい模範解答あるのになんでいきなりガイジになったんや

1433
2025/11/14 20:35

ウニは全身が「脳」でできた動物だった - ナゾロジー

81
2025/11/14 16:21

超新星爆発『生後1日』を初観測 - ナゾロジー

29
2025/11/14 14:52

私はものすごい癖字で、とくに自分で読むためだけに書いてると本当にひどくて面白くなったから載せる「もはや独自言語だろこれ」

100