学び

2025/11/15 14:22

「作画が能條純一や」読売新聞写真部が投稿した藤井聡太竜王の写真、真剣勝負に臨んでいる時の表情に貫禄が溢れすぎている

46
2025/11/15 01:19

【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」

1047
2025/11/15 01:15

こんなにいっぱい模範解答あるのになんでいきなりガイジになったんや

1399
2025/11/14 20:35

ウニは全身が「脳」でできた動物だった - ナゾロジー

71
2025/11/14 16:21

超新星爆発『生後1日』を初観測 - ナゾロジー

28
2025/11/14 14:52

私はものすごい癖字で、とくに自分で読むためだけに書いてると本当にひどくて面白くなったから載せる「もはや独自言語だろこれ」

96
2025/11/14 05:18

物事の理解について「解像度を上げる」、「解像度を高くする」という言い方はおかしい…… - 関内関外日記

71
2025/11/14 03:30

博士号取得者、3割増で「年2万人」へ…文科省有識者会議が研究力向上に向け数値目標

2130
2025/11/14 02:36

「"人生やり直せる"国家資格」話題関連で弁護士、会計士、医師に触れられないのはなぜ?→取れたら間違いなくやり直せるが金銭的、時間的コストがかかりすぎる

145
2025/11/14 01:43

昔、ある禅僧に「自分探しをしている」と相談したら、「探している自分と、探されている自分、どっちが本当のあなたですか?」と問われて絶句したことがある

1108
2025/11/13 23:10

silent hill の対義語って何?

3217
2025/11/13 13:53

古代の天皇陵、実はほとんどが別人の墓!それでも宮内庁が陵墓と言い続けるのはなぜ?【前編】 : Japaaan

1
2025/11/13 09:39

間違いだらけのヨビノリチャンネル《数学の歴史》|古代ギリシャのヘルメス

82
2025/11/13 06:33

書評:『なぜ人は締め切りを守れないのか』 - シロクマの屑籠

75
2025/11/13 05:11

ボイジャー1号が打ち上げから約50年経過した2026年11月に「地球から1光日」の地点に到達予定

30
2025/11/13 04:34

街に「自分の画像を載せた看板広告」を置いたところ、看板ガチ勢の「きぬた歯科」が具体的にダメ出し→指摘内容が的確すぎて「無料コンサルとはうらやましい」

171
2025/11/12 13:01

知識を属人化させないためにやったこと 〜部内wiki改善の記録〜|LINEヤフーコミュニケーションズ クリエイティブ部

15
2025/11/12 12:05

葛飾北斎の肉筆美人画 6億2000万円余で落札 北斎の作品としては過去最高の落札額 | NHKニュース

45
2025/11/12 05:07

”悪魔の角”をもつ新種蜂を発見、「ルシファー」と命名 - ナゾロジー

99
2025/11/11 18:22

和光大学の学園祭に行って喫煙所があったので煙草を吸ってたらスタッフに「学内禁煙」だと注意されて展示のアート作品だと知った、もしかして吸って完成するアートなのか

100
2025/11/11 07:26

障害者5人のうち4人は働けない? 「法定雇用率」の仕組みはあるが…ほとんどの当事者が“枠外”に弾き出される現実 | 弁護士JPニュース

5132
2025/11/10 21:39

【動画】アラスカの川がオレンジ色に、産業排水級、一体何が?

53
2025/11/10 10:16

葬式いらんだろ仏教的に

145
2025/11/10 05:24

「ライシテからみるフランス美術」(宇都宮美術館)レポート。フランス美術史を問い直す世界初の試み

4
2025/11/10 04:01

なぜ公立高校が強い都道府県と私立高校が強い都道府県があるのか徹底考察する|イブリース

76
2025/11/10 03:56

ミクロ経済学を趣味で独習するための本

45
2025/11/10 00:33

英検1級の二次試験、「国家間の争いは無くなるのか」というトピックで「地球外生命体の文明と接触することで…」と話したら、「宇宙人の話?」と面接官が面食らっていた

135
2025/11/09 08:09

ノア・スミス「反トラストについてぼくらは間違ってた?」(2025年11月8日)

12
2025/11/09 06:28

昔バックパッカーだった頃、インドのしつこい客引きやぼったくりにウンザリして、そこから編み出した法則は、自分からランダムに話しかけた人は偶然の出会いだから普通のいい人(下心を持っていない)の確率が高いという話

54
2025/11/09 02:41

ヘモグロビンは問題ないのに生理のたび気絶しそうになるので検査をするとフェリチン不足だと判明「オプションの検査なので産婦人科で見つかりにくい」

1119
2025/11/09 01:17

人間の性欲の処理が愛玩動物に移行した社会を描き出す、村田沙耶香によるディストピアSFの傑作──『世界99』 - 基本読書

133
2025/11/09 00:24

生物基礎の教科書を読んでたらきもすぎてびびった→自律神経の働きに関する例題があまりに特殊な状況すぎて「そんな女子いる?」「きっしょいなぁ、他の例えないんか」

82
2025/11/08 23:59

授業で「大学一年生の時に、タージ・マハルを見に行った」という話をしたら、「スマホもネットもないのに、どうやって海外なんて行くのか?」と学生たちに不思議がられた

104
2025/11/08 15:01

ピーター・ターチン「ゾーラン・マムダニ旋風は民主党がカウンター・エリートの過激左翼に乗っ取られつつあることの兆候かもしれない」(2025年11月8日)

121