他人の「身だしなみ」を気にする際には、何らかの疾患があるかも、ということを念頭に置いておいた方が良いな
自分もそうで薬用シャンプーとか色々試してるけど、乾燥する季節になると全てが無力化される
大臣は大人の対応をしたけど、増田で同じような言及があったらブクマカの誹謗中傷の嵐だっただろうというのは容易に推測できる
スーツが黒いから余計になあ
僕もそうだけど、生活習慣でだいぶ改善すると思うよ。僕の場合はアルコールと睡眠だな。禁酒して睡眠を十分取るとほとんど症状が出ない。あとは、紺のスーツとか目立つ色を着ないことだな。
僕の場合「ピロクトンオラミン」というのが入ってるシャンプーにしたら治った。容器の裏側の小さい字を読んで探すと割と安いやつでも入ってる商品もありそれでも大丈夫だった
蕁麻疹になって保湿剤処方されて使い出したら肌のカサカサや蕁麻疹じゃない痒みもなくなったので、もしかしてと思って頭に保湿ローション塗ってみたらフケが一気にでなくなり、乾燥が原因だったのかと思った。
私も同じ病だけどシャンプーだのなんだの変えるより皮膚科でもらった塗り薬が劇的に効いた。つらいのは完治は珍しく、一生付き合う可能性が高いところだ。
石破政権時代 一番SNS使えてた人だったなそういや
わたしも親が買ってきていた一般的なシャンプーから薬用(フルフル)に変えたら一瞬で治った。もう試しただろうけど
私も頭皮の脂漏性湿疹に悩んでるけど本当にしんどいのよね〜薬塗っててもなかなか治らないし体質だって言われちゃうだけだし。色んな事情がある人が生きてるんだって心に留めておきたいよね
石破さんもかなあ
私も頭皮がそう。洗髪後ドライヤーで乾かしているときにもフケが降る。ステロイドも効かんし、保湿も蒸れて余計痒い。対真菌シャンプーも気休めだし、不治感ある。
安芸高田の「居眠り指摘したら脳梗塞でした」みたいなものだな。何か理由があるかもしれないから、容姿や仕草の指摘は気をつけなければ
まじ辛いよなあ 未だに合ったシャンプー見つけられてないよ…
私も10代の頃からフケ症なんだけど、h&s のシリーズもの一部やフルフルで治った。その程で収まって幸いだった。。皮膚科のステロイド貰いに通い続けるのもきついし使いずらいし。
正しいSNSという感じ。人類にSNSは早すぎたという事例が多い中でこういうのを見ると人類を見直すことが出来る。
脂漏性湿疹だからどうかしたのだろうか。人一倍清潔感に気をつけようね、という話でしかない。
基本的に身だしなみって障害差別の言い換えを含む。ADHDやASDかもしれないし、より直接的な皮膚の疾患かもしれない。
私も。毎日入ってたら一応大丈夫だけど体調不良で2、3日入らなかっただけで納豆のような臭いがするしただれてくるんだよね。薄毛が気になってきたよ。
ちゃんと丁寧に受け答えしててすごいわ
花王メリットは55周年
特に冬はなぁ…黒や紺のニットだとめちゃくちゃ目立つ。シャンプー変えてもダメなときはダメなんだよな。。
"親身なご投稿に感謝です"、大人だ・・・
「フケのように」というかそれがフケなのでは/どうしても不潔に見えてしまうよなあ。満員電車で近いとやっぱちょっと嫌だし
だったら服の方を工夫しなよ
冬服のネイビーや黒だと気になるよね。有益〜
中学生位の頃、洗っても洗ってもフケが凄かったが、これだったのだろうか?
色々とシャンプーの種類が挙がって参考になる./自分も悩んでた時期があったがh&sで今なんとか落ち着いてる.赤沢さんも良いものに巡りあえればと願う.
濃紺や黒ではなく、ベージュやカーキ系のスーツを着たらどうだろう。服の格式は多少落ちるだろうが、目立ちにくくなると思う(私も経験者なので気持ちは分かる)。
「清潔感」とか言ってる人らは、自分がどれほど無神経かを自覚した方がいいよ。ハラスメントとして扱われるべき
私もこれ。慢性の人はシャンプー変えるくらいじゃ治らないんだよね。アトピーもあるし付き合い続けるしかない。
「こういう病気があって、こういう状態になる」って知れる。知ることが差別をなくすことになるのに、潰瘍性大腸炎の首相にトイレ制限を課そうとした政党があるらしい。
「メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとり」https://jp.rohto.com/mediquick-series/h-shampoo-sittori/お勧め、ピンクの「しっとり」の方だよ。求めていたのは抗菌成分でなく、頭皮の保湿だったんだよね。
仕事が仕事なのでスーツを着用必須とはいえ目立たない色のスーツとかないものかねぇ(人から見られる仕事のタレントさんとか同じ病の方がいそうだけどどうしてるんだろ)
自分も脂漏性湿疹。皮膚科に行ってステロイドで炎症が落ち着かせた後にニラゾールを処方してもらい真菌を沈静化させた。現在は、コラージュフルフルで毎日散髪し、しっかり乾かしてる。少しでもサボるとフケが復活
ホワイトスーツ着るしかない
ワシもだわ。10年位コラージュフルフルネクスト使ってる。皮膚科行くの面倒で行ってない
アトピーも同じだが、清潔にしててもフケみたいなのが出る人は結構多いんだよな
俺もそういう病気になってから喪服以外グレーのジャケットしか着れなくなった…。
そういう病気なのか
数年前から同じ症状で自分のは頭は薬やシャンプー変えたら治まるけど、眉間や顎下に赤みが出てしまう方は今の所治る気がしていない
私は真菌のアレルギーがMAXなせいかここ数年頭皮がひどく荒れてる。薬用のコラージュフルフル使っても悪化するだけだった。皮膚科にはずーっと通ってる。何も合うシャンプーがなくて黒っぽい服が着れない…
オクトシャンプー最強
アトピーで落屑が酷いのでh&sにしたら良くなったので使い続けたけど、ジンクピリチオン入りシャンプーはたいてい脂性肌向けなので歳を取ると乾燥がひどくなった。モイスチャーや5in1、ゴールド2in1でもダメならジプシー
耳の皮膚の場合も多い気がする
「『清潔感』の無い社会不適合者」で殴りかかる側が病気やらで「思いやりのない社会不適合者」に一瞬で変わる。それが恐怖の時代というより蔑み穢らわしいと言動に出すのを正当化し発するのが間違いなのだろう。
請われたわけでもないのに他人の服装に駄目だししたり、清潔感が云々言い出すのは、ヘイトクリエイターか疾病の可能性に思い当たらない残念な人のどちらかなのだから、あまり構わない方が良い。
勉強になった、ありがとう
フケらしきものよりも、他人に「〜しましょう」「しましょうよ」と指示するやり方が、不見識なのかただの方言なのかわならなくて言い切れないけど、幼く暴力的に思えてしまい、私はずっと嫌だなと思ってます。
好意的に見ている人が善意から声をかけた事で、こうして持病の公表とともに理解を深める事が出来たのだから結果オーライではあったかな。ちゃんと洗ってるのに無限にフケが出てくる友達いたけど、コレだったのかも…
ブコメ見て悩んでる人が多いのね。知らなかった
冬場は乾燥しやすいからフケ出やすくなるよね。頭皮の場合こまめな塗り薬や保湿もなかなか大変よな
悩んでる人結構多いよね。ストレスで悪化することもあるんだ…初めて知った。
自分も。「メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとり」で大分ましになった
頭皮の乾癬は酷いよ、知り合いに優しく肩口はたかれた事あったけどチョーイライラした😖
わたしもそう、コラージュフルフルシャンプーを一生使い続ける運命
薬だのシャンプーだの以前に、まずは明るい色のスーツでもいいよーって社会にしていくべきだよなぁ。外交の場だと難しいのだろうが。
そんなに目立つならまわりが言ってるか。「祖父譲りの脂漏性湿疹という病気」「この仕事では、見た目に気を配ることも大切だと理解しているつもりですが、このような事情があることもどうかご理解ください」
ホルコンはいいんだけど髪がごわつくのと、見た目とか質感がクレンザーすぎるんだよね
俺もこの夏くらいから、頭皮の炎症と白い粉ふきが酷くなったので、皮膚科に行ったら脂漏性湿疹って言われたわ。老化、食生活等々言われたわ。
経済産業大臣さん、フケはボクのおやつじゃないにゃ!でも、大丈夫かにゃ?ボクが癒してあげるにゃん!
コラージュフルフルのシャンプーで俺は3日でマシになった。劇的に効いた。正直1日目で効果わかる。高いけどずっと使ってる。銭湯とか宿泊先で別のシャンプー使うと少しフケが出る気がするので、使い続けている。
おれはこれを表明して応援される世の中になったのは素晴らしいと思うよ。
清潔感とか言うなって綺麗事言っても仕方ない。健康な個体を好むべし、って本能だと思うよ。残念ながら皮膚に異常ある個体を避けるのは生物としては合理的だし人間は動物ではない、などというのは驕りである
フケのようにみられるのだけど、ひどい時だと気がつくと皮脂で 頭皮周りがベタついたりして… 長い付き合いになるからシャンプーも優しいものにして、通院したほうがいいよ若人よ 最近落ち着いてきてホッとしてる
皮膚に疾患があるのって常にデバフがかかった感じで非常につらいのだけど、それであんな訳わかんない人達相手に胃が痛くなる様な交渉ごとしてたんか・・・
マイノリティが政治の場に出ていくことの価値ってこういうところからも伝わるんじゃないかと思うんだけどなあ。その状況に置かれてなければ伝えられないものがあるというかなんというか
そんな病気もあるのか…知らなかった。赤沢大臣のフケは全然認識してなかったけど。こういうのって健康な人間の傲慢で誤解しちゃうことあるよね。私も10代の頃のニキビで朝晩ちゃんと洗顔してないと思われたことある
「清潔感」とか「身だしなみ」みたいな概念を平気で使う人は、ルッキズム批判する資格ないよなあ
石破もフケだらけだったから、目立たなかっただけか。
まあ俺も障害が原因で身だしなみがまともにできず、外見から中身を値踏みされて軽蔑されてきた方の人間なので、こういうの大事だよってご親切にも教えてくださるのはありがたいけど、障害なので解決が難しい事もある
ジャケットは極力薄い色、冬でもなるべく羽織らないようにしている。
病を攻撃の種にするやついっぱいいるからね
魚臭症(トリメチルアミン尿症)とかもだけど清潔感のなさは持病で改善が難しい場合も多い。ワキガも手術しても復活したりするし。確かに部屋や服が汚いとか社会性のなさは発達障害や知的障害が原因のケースもあるか。
病気が理由なら許容できる程度の出来事なんだったら最初から問題にするなよ/最初に指摘した奴が説明を受けても、無知と誤解を詫びもせずに人のせいにしているのがクソすぎる
自分も頭を下げるだけで常に雪のようにフケが舞い落ちていが、コラージュフルフルで随分改善した。というか脂漏性湿疹で落ちる白く浮き上がった頭皮のこともフケというのでは?これがフケじゃなかったらフケって何
頭皮用のかゆみ止め使え、あとはシャンプーは肌にあったもの使って、食生活整えればだいぶましになる
臭いの身だしなみが行き届かないのだって障害が原因の事もあるだろうに、そっちには結構厳しい意見が多いように思う。フケと違って自分に直接被害が及ぶからか。
明るい色のスーツにしたらいいよ。病気がどうかなんて分かんないし印象落ちるのは仕方ない
脂漏性湿疹、普段もだけどインフルなどで数日洗髪できないと、その後が特にめっちゃ大変なんす。不快感与えないようにしていても憂鬱になるほどの無力感。
俺、中学の頃、これだったんだよな。何がきついって、学ランの場合、黒色だから白いフケが目立つっていうね
そこらへん、過度のストーカーなどの執着なんかも病名がつくだろうし。他人の容姿ひいては自身の容姿についての無闇なコメントはやめた方が無難ですね。そのレベルはどんどん上がってるし。
「清潔感」罪。
こういう人苦手やな。返信に対する反応が自分を正当化するばかりで、他人の気分を害したかもしれないという気使いがない。その人のためを思っての指摘だったはずなのに。世間とか権威を相手にしてるからかな。
記者に対してサングラスを取れ無礼だと言い放ったのはアメリカだったか
ストレスは取り除けない
薬塗って収まっても再発するんだよな、多分一生の付き合い
肩にフケがのることはしかたないと思うのだけど人のそばで、はたかないでほしい
脂漏性湿疹は乳児もよくかかる、「赤ちゃんみたいなきれいな肌」って表現はたまたま皮膚トラブルがないラッキーな赤ちゃんしか見えてない人のものだなって思ってた 「清潔感」も健康前提の基準が多くて厳しいよね
4Kカメラのせいで昔は映らなかったものまで映るようになったって事よね。地元支援者の中にも気になっていた人はいるだろうし、秘書がブラシか携帯コロコロでこまめに落とすしかないよね。
自分は他人のそういう事象含め、一切何も言わず気にせずいろんな人がいる前提なので何かを思うことはないです。人付き合いを多くすることでそういう思考になった。
ニゾラールとコラフルでも一生あたまかゆいのでもうずっとスイッチOTC 水が綺麗な土地に住むと多少緩和される気がしている
そんなことより写真で歯見せるのやめてくれ
人前に出るお仕事だし、気を遣うよね…。同じ病気の人みんなが自分に合うお薬やシャンプーに出会えますように!
「アトピーだ、文句あっか」と返した河野太郎とは人柄の違いが出るね https://x.com/konotarogomame/status/1243160230084538371
文章大人だなあ。多分もう何度も言われ慣れてるんだろうけど。小中の頃の友達が病名知らんけど全く同じ症状でずっとフケ出てた。学生服だと目立つし気になる年頃だったと思うけど、誰も何も言わなかったなあ
夫も脂漏性湿疹。普通のシャンプーだと、シャンプーしたては乾燥して余計にフケが落ちてた。皮膚科の薬でフケはでなくなったけど、月1で塗らないと痒くなってくるみたい。
安倍さんの潰瘍性大腸炎とかもそうだったけど、無知で揶揄する前に少し考えるようにしないとな。不妊の方への配慮くらいにさ。
この病気は赤ちゃんによくあるやつぐらいの認識で詳しく知らなかったけど、地味に辛そうだね…。/他人の外見を指摘せずにおれないって子供か?自分に実害がない限りわざわざ指摘せんでしょ。しかもSNSで。
明るいグレーのスーツを着ると少しマシかもしれん。
Me Too!もうどうしようもないんよ。許してくれ。
体質で言えばおそらく臭いとかでもあるんだろうな。インターネット上では気づかれないだけで
そんなことを軽々に他人に指摘する必要はない。ただ政治家の場合はね…四方八方から見られ値踏みされる職業だからね…周りの人がさらに気をつけてあげて欲しいな
そもこの現代日本で不潔の方の意味でフケに類するものが少なからず人前に出る人についてると思ってる頭がどうかしてる。もしくは単に相手を下げて攻撃したいってだけでハラスメントなんだよ
わたしも脂漏性湿疹で、思春期は特に悩みました。「洗わなきゃって」焦って洗うほど、悪化するんですよね。季節やその日の体調によっても変わってきますね。
「清潔感」という言葉も今後、時代と共に「アップデート」され、淘汰されていくものなのかもしれない。
Xで「スーツにフケが凄いです」と指摘された赤沢亮正経産相が脂漏性湿疹であることを引用で告白、同じ病に悩む人の反応と周囲への理解に繋がることを期待する声集まる
他人の「身だしなみ」を気にする際には、何らかの疾患があるかも、ということを念頭に置いておいた方が良いな
自分もそうで薬用シャンプーとか色々試してるけど、乾燥する季節になると全てが無力化される
大臣は大人の対応をしたけど、増田で同じような言及があったらブクマカの誹謗中傷の嵐だっただろうというのは容易に推測できる
スーツが黒いから余計になあ
僕もそうだけど、生活習慣でだいぶ改善すると思うよ。僕の場合はアルコールと睡眠だな。禁酒して睡眠を十分取るとほとんど症状が出ない。あとは、紺のスーツとか目立つ色を着ないことだな。
僕の場合「ピロクトンオラミン」というのが入ってるシャンプーにしたら治った。容器の裏側の小さい字を読んで探すと割と安いやつでも入ってる商品もありそれでも大丈夫だった
蕁麻疹になって保湿剤処方されて使い出したら肌のカサカサや蕁麻疹じゃない痒みもなくなったので、もしかしてと思って頭に保湿ローション塗ってみたらフケが一気にでなくなり、乾燥が原因だったのかと思った。
私も同じ病だけどシャンプーだのなんだの変えるより皮膚科でもらった塗り薬が劇的に効いた。つらいのは完治は珍しく、一生付き合う可能性が高いところだ。
石破政権時代 一番SNS使えてた人だったなそういや
わたしも親が買ってきていた一般的なシャンプーから薬用(フルフル)に変えたら一瞬で治った。もう試しただろうけど
私も頭皮の脂漏性湿疹に悩んでるけど本当にしんどいのよね〜薬塗っててもなかなか治らないし体質だって言われちゃうだけだし。色んな事情がある人が生きてるんだって心に留めておきたいよね
石破さんもかなあ
私も頭皮がそう。洗髪後ドライヤーで乾かしているときにもフケが降る。ステロイドも効かんし、保湿も蒸れて余計痒い。対真菌シャンプーも気休めだし、不治感ある。
安芸高田の「居眠り指摘したら脳梗塞でした」みたいなものだな。何か理由があるかもしれないから、容姿や仕草の指摘は気をつけなければ
まじ辛いよなあ 未だに合ったシャンプー見つけられてないよ…
私も10代の頃からフケ症なんだけど、h&s のシリーズもの一部やフルフルで治った。その程で収まって幸いだった。。皮膚科のステロイド貰いに通い続けるのもきついし使いずらいし。
正しいSNSという感じ。人類にSNSは早すぎたという事例が多い中でこういうのを見ると人類を見直すことが出来る。
脂漏性湿疹だからどうかしたのだろうか。人一倍清潔感に気をつけようね、という話でしかない。
基本的に身だしなみって障害差別の言い換えを含む。ADHDやASDかもしれないし、より直接的な皮膚の疾患かもしれない。
私も。毎日入ってたら一応大丈夫だけど体調不良で2、3日入らなかっただけで納豆のような臭いがするしただれてくるんだよね。薄毛が気になってきたよ。
ちゃんと丁寧に受け答えしててすごいわ
花王メリットは55周年
特に冬はなぁ…黒や紺のニットだとめちゃくちゃ目立つ。シャンプー変えてもダメなときはダメなんだよな。。
"親身なご投稿に感謝です"、大人だ・・・
「フケのように」というかそれがフケなのでは/どうしても不潔に見えてしまうよなあ。満員電車で近いとやっぱちょっと嫌だし
だったら服の方を工夫しなよ
冬服のネイビーや黒だと気になるよね。有益〜
中学生位の頃、洗っても洗ってもフケが凄かったが、これだったのだろうか?
色々とシャンプーの種類が挙がって参考になる./自分も悩んでた時期があったがh&sで今なんとか落ち着いてる.赤沢さんも良いものに巡りあえればと願う.
濃紺や黒ではなく、ベージュやカーキ系のスーツを着たらどうだろう。服の格式は多少落ちるだろうが、目立ちにくくなると思う(私も経験者なので気持ちは分かる)。
「清潔感」とか言ってる人らは、自分がどれほど無神経かを自覚した方がいいよ。ハラスメントとして扱われるべき
私もこれ。慢性の人はシャンプー変えるくらいじゃ治らないんだよね。アトピーもあるし付き合い続けるしかない。
「こういう病気があって、こういう状態になる」って知れる。知ることが差別をなくすことになるのに、潰瘍性大腸炎の首相にトイレ制限を課そうとした政党があるらしい。
「メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとり」https://jp.rohto.com/mediquick-series/h-shampoo-sittori/お勧め、ピンクの「しっとり」の方だよ。求めていたのは抗菌成分でなく、頭皮の保湿だったんだよね。
仕事が仕事なのでスーツを着用必須とはいえ目立たない色のスーツとかないものかねぇ(人から見られる仕事のタレントさんとか同じ病の方がいそうだけどどうしてるんだろ)
自分も脂漏性湿疹。皮膚科に行ってステロイドで炎症が落ち着かせた後にニラゾールを処方してもらい真菌を沈静化させた。現在は、コラージュフルフルで毎日散髪し、しっかり乾かしてる。少しでもサボるとフケが復活
ホワイトスーツ着るしかない
ワシもだわ。10年位コラージュフルフルネクスト使ってる。皮膚科行くの面倒で行ってない
アトピーも同じだが、清潔にしててもフケみたいなのが出る人は結構多いんだよな
俺もそういう病気になってから喪服以外グレーのジャケットしか着れなくなった…。
そういう病気なのか
数年前から同じ症状で自分のは頭は薬やシャンプー変えたら治まるけど、眉間や顎下に赤みが出てしまう方は今の所治る気がしていない
私は真菌のアレルギーがMAXなせいかここ数年頭皮がひどく荒れてる。薬用のコラージュフルフル使っても悪化するだけだった。皮膚科にはずーっと通ってる。何も合うシャンプーがなくて黒っぽい服が着れない…
オクトシャンプー最強
アトピーで落屑が酷いのでh&sにしたら良くなったので使い続けたけど、ジンクピリチオン入りシャンプーはたいてい脂性肌向けなので歳を取ると乾燥がひどくなった。モイスチャーや5in1、ゴールド2in1でもダメならジプシー
耳の皮膚の場合も多い気がする
「『清潔感』の無い社会不適合者」で殴りかかる側が病気やらで「思いやりのない社会不適合者」に一瞬で変わる。それが恐怖の時代というより蔑み穢らわしいと言動に出すのを正当化し発するのが間違いなのだろう。
請われたわけでもないのに他人の服装に駄目だししたり、清潔感が云々言い出すのは、ヘイトクリエイターか疾病の可能性に思い当たらない残念な人のどちらかなのだから、あまり構わない方が良い。
勉強になった、ありがとう
フケらしきものよりも、他人に「〜しましょう」「しましょうよ」と指示するやり方が、不見識なのかただの方言なのかわならなくて言い切れないけど、幼く暴力的に思えてしまい、私はずっと嫌だなと思ってます。
好意的に見ている人が善意から声をかけた事で、こうして持病の公表とともに理解を深める事が出来たのだから結果オーライではあったかな。ちゃんと洗ってるのに無限にフケが出てくる友達いたけど、コレだったのかも…
ブコメ見て悩んでる人が多いのね。知らなかった
冬場は乾燥しやすいからフケ出やすくなるよね。頭皮の場合こまめな塗り薬や保湿もなかなか大変よな
悩んでる人結構多いよね。ストレスで悪化することもあるんだ…初めて知った。
自分も。「メディクイックH 頭皮のメディカルシャンプー しっとり」で大分ましになった
頭皮の乾癬は酷いよ、知り合いに優しく肩口はたかれた事あったけどチョーイライラした😖
わたしもそう、コラージュフルフルシャンプーを一生使い続ける運命
薬だのシャンプーだの以前に、まずは明るい色のスーツでもいいよーって社会にしていくべきだよなぁ。外交の場だと難しいのだろうが。
そんなに目立つならまわりが言ってるか。「祖父譲りの脂漏性湿疹という病気」「この仕事では、見た目に気を配ることも大切だと理解しているつもりですが、このような事情があることもどうかご理解ください」
ホルコンはいいんだけど髪がごわつくのと、見た目とか質感がクレンザーすぎるんだよね
俺もこの夏くらいから、頭皮の炎症と白い粉ふきが酷くなったので、皮膚科に行ったら脂漏性湿疹って言われたわ。老化、食生活等々言われたわ。
経済産業大臣さん、フケはボクのおやつじゃないにゃ!でも、大丈夫かにゃ?ボクが癒してあげるにゃん!
コラージュフルフルのシャンプーで俺は3日でマシになった。劇的に効いた。正直1日目で効果わかる。高いけどずっと使ってる。銭湯とか宿泊先で別のシャンプー使うと少しフケが出る気がするので、使い続けている。
おれはこれを表明して応援される世の中になったのは素晴らしいと思うよ。
清潔感とか言うなって綺麗事言っても仕方ない。健康な個体を好むべし、って本能だと思うよ。残念ながら皮膚に異常ある個体を避けるのは生物としては合理的だし人間は動物ではない、などというのは驕りである
フケのようにみられるのだけど、ひどい時だと気がつくと皮脂で 頭皮周りがベタついたりして… 長い付き合いになるからシャンプーも優しいものにして、通院したほうがいいよ若人よ 最近落ち着いてきてホッとしてる
皮膚に疾患があるのって常にデバフがかかった感じで非常につらいのだけど、それであんな訳わかんない人達相手に胃が痛くなる様な交渉ごとしてたんか・・・
マイノリティが政治の場に出ていくことの価値ってこういうところからも伝わるんじゃないかと思うんだけどなあ。その状況に置かれてなければ伝えられないものがあるというかなんというか
そんな病気もあるのか…知らなかった。赤沢大臣のフケは全然認識してなかったけど。こういうのって健康な人間の傲慢で誤解しちゃうことあるよね。私も10代の頃のニキビで朝晩ちゃんと洗顔してないと思われたことある
「清潔感」とか「身だしなみ」みたいな概念を平気で使う人は、ルッキズム批判する資格ないよなあ
石破もフケだらけだったから、目立たなかっただけか。
まあ俺も障害が原因で身だしなみがまともにできず、外見から中身を値踏みされて軽蔑されてきた方の人間なので、こういうの大事だよってご親切にも教えてくださるのはありがたいけど、障害なので解決が難しい事もある
ジャケットは極力薄い色、冬でもなるべく羽織らないようにしている。
病を攻撃の種にするやついっぱいいるからね
魚臭症(トリメチルアミン尿症)とかもだけど清潔感のなさは持病で改善が難しい場合も多い。ワキガも手術しても復活したりするし。確かに部屋や服が汚いとか社会性のなさは発達障害や知的障害が原因のケースもあるか。
病気が理由なら許容できる程度の出来事なんだったら最初から問題にするなよ/最初に指摘した奴が説明を受けても、無知と誤解を詫びもせずに人のせいにしているのがクソすぎる
自分も頭を下げるだけで常に雪のようにフケが舞い落ちていが、コラージュフルフルで随分改善した。というか脂漏性湿疹で落ちる白く浮き上がった頭皮のこともフケというのでは?これがフケじゃなかったらフケって何
頭皮用のかゆみ止め使え、あとはシャンプーは肌にあったもの使って、食生活整えればだいぶましになる
臭いの身だしなみが行き届かないのだって障害が原因の事もあるだろうに、そっちには結構厳しい意見が多いように思う。フケと違って自分に直接被害が及ぶからか。
明るい色のスーツにしたらいいよ。病気がどうかなんて分かんないし印象落ちるのは仕方ない
脂漏性湿疹、普段もだけどインフルなどで数日洗髪できないと、その後が特にめっちゃ大変なんす。不快感与えないようにしていても憂鬱になるほどの無力感。
俺、中学の頃、これだったんだよな。何がきついって、学ランの場合、黒色だから白いフケが目立つっていうね
そこらへん、過度のストーカーなどの執着なんかも病名がつくだろうし。他人の容姿ひいては自身の容姿についての無闇なコメントはやめた方が無難ですね。そのレベルはどんどん上がってるし。
「清潔感」罪。
こういう人苦手やな。返信に対する反応が自分を正当化するばかりで、他人の気分を害したかもしれないという気使いがない。その人のためを思っての指摘だったはずなのに。世間とか権威を相手にしてるからかな。
記者に対してサングラスを取れ無礼だと言い放ったのはアメリカだったか
ストレスは取り除けない
薬塗って収まっても再発するんだよな、多分一生の付き合い
肩にフケがのることはしかたないと思うのだけど人のそばで、はたかないでほしい
脂漏性湿疹は乳児もよくかかる、「赤ちゃんみたいなきれいな肌」って表現はたまたま皮膚トラブルがないラッキーな赤ちゃんしか見えてない人のものだなって思ってた 「清潔感」も健康前提の基準が多くて厳しいよね
4Kカメラのせいで昔は映らなかったものまで映るようになったって事よね。地元支援者の中にも気になっていた人はいるだろうし、秘書がブラシか携帯コロコロでこまめに落とすしかないよね。
自分は他人のそういう事象含め、一切何も言わず気にせずいろんな人がいる前提なので何かを思うことはないです。人付き合いを多くすることでそういう思考になった。
ニゾラールとコラフルでも一生あたまかゆいのでもうずっとスイッチOTC 水が綺麗な土地に住むと多少緩和される気がしている
そんなことより写真で歯見せるのやめてくれ
人前に出るお仕事だし、気を遣うよね…。同じ病気の人みんなが自分に合うお薬やシャンプーに出会えますように!
「アトピーだ、文句あっか」と返した河野太郎とは人柄の違いが出るね https://x.com/konotarogomame/status/1243160230084538371
文章大人だなあ。多分もう何度も言われ慣れてるんだろうけど。小中の頃の友達が病名知らんけど全く同じ症状でずっとフケ出てた。学生服だと目立つし気になる年頃だったと思うけど、誰も何も言わなかったなあ
夫も脂漏性湿疹。普通のシャンプーだと、シャンプーしたては乾燥して余計にフケが落ちてた。皮膚科の薬でフケはでなくなったけど、月1で塗らないと痒くなってくるみたい。
安倍さんの潰瘍性大腸炎とかもそうだったけど、無知で揶揄する前に少し考えるようにしないとな。不妊の方への配慮くらいにさ。
この病気は赤ちゃんによくあるやつぐらいの認識で詳しく知らなかったけど、地味に辛そうだね…。/他人の外見を指摘せずにおれないって子供か?自分に実害がない限りわざわざ指摘せんでしょ。しかもSNSで。
明るいグレーのスーツを着ると少しマシかもしれん。
Me Too!もうどうしようもないんよ。許してくれ。
体質で言えばおそらく臭いとかでもあるんだろうな。インターネット上では気づかれないだけで
そんなことを軽々に他人に指摘する必要はない。ただ政治家の場合はね…四方八方から見られ値踏みされる職業だからね…周りの人がさらに気をつけてあげて欲しいな
そもこの現代日本で不潔の方の意味でフケに類するものが少なからず人前に出る人についてると思ってる頭がどうかしてる。もしくは単に相手を下げて攻撃したいってだけでハラスメントなんだよ
わたしも脂漏性湿疹で、思春期は特に悩みました。「洗わなきゃって」焦って洗うほど、悪化するんですよね。季節やその日の体調によっても変わってきますね。
「清潔感」という言葉も今後、時代と共に「アップデート」され、淘汰されていくものなのかもしれない。