こないだ白菜1回で入りきらなかったので2回に分けて投入した
ぴったり蓋から1cm下でとどめている辺り、完全に常習犯だとわかる。料理し慣れて、野菜の物性を理解してないとこうはならない。芸術的。
白菜入っとるんかーーい🖐️
過載を白菜で相殺
下に白菜があるなら、納得できる話。「根菜」っていってたじゃん……と思って読み返すも、下に白菜があることを否定する表現ではなく、上手なミスリード。ただこれ、エンタメだからいいけど仕事だと問題になるやつ。
白菜はともかく根菜は縮まないのではw
しかしあふれるほど投入なんてするかな 普通しないよね するなら縮むの想定してるってことだ
「センキューハクサイ!」見えない所に白菜仕込んでたのか。バズ狙いネタ画像ってことでFA?
根菜はあまり量がへらないけど、白菜があった。入れ方としては逆ではないかと思った。
白菜は根菜ではなく、何か論点ずらしの様な重要事項を隠している様なもやもやを感じる
鍋の中には大量の白菜でカサ増ししておきながら「根菜が!根菜が!」と強調していた訳か。色々とまぁ思いつくものだなぁ。そんなことしてまでネットで注目を浴びたいものなのかねぇ
白菜は根菜やないやろ
白菜って最後に入れないか?根菜って最初に入れないか?…え?
白菜を先にクタクタに煮込む順序はないけど、バズ狙い専用料理か
つまらないことだが白菜はある程度根菜が煮えてから上から足した方がおいしいと思う。
根菜混載 好き
ハクサイでアゲゾゴ
下にある白菜が縮んでこうなったということは、鍋が沸いた状態で根菜が沈んだはずなので、全然柔らかくなってなさそう。
これ、おでんでやったら練り物でっかくなって詰みました
ああ根菜だけじゃないのか
白菜の水分で煮たいのね
根菜は煮込んでも縮まないのにどうするんだ? と思ったら、根菜と白菜を混載してたのか。
これにバズ狙いとかネットで注目をとか怖いわ
白菜は犠牲になったのか。
真犯人は根菜でなく白菜だったんじゃん
白菜仕込んだ上に必死に根菜を盛ってわざわざ大騒ぎしてまで注目集めたくなるような構ってちゃん。痛々しいな。
ヘルシオホットクック様で野菜煮込み作ろうとしたが、野菜が縮んで物理的には可能なのに、 初動でかき混ぜユニット が動けず拒否られてしまった。仕方なく普通に鍋で作った。
白菜は根菜ではありません。
根菜多過ぎたな… まぁなんとかなるなる!多分ね!ちょっと待ってて!なんとかなった所ちゃんと見せるからね!→「多すぎ」「根菜混載」なんとかなるのか
こないだ白菜1回で入りきらなかったので2回に分けて投入した
ぴったり蓋から1cm下でとどめている辺り、完全に常習犯だとわかる。料理し慣れて、野菜の物性を理解してないとこうはならない。芸術的。
白菜入っとるんかーーい🖐️
過載を白菜で相殺
下に白菜があるなら、納得できる話。「根菜」っていってたじゃん……と思って読み返すも、下に白菜があることを否定する表現ではなく、上手なミスリード。ただこれ、エンタメだからいいけど仕事だと問題になるやつ。
白菜はともかく根菜は縮まないのではw
しかしあふれるほど投入なんてするかな 普通しないよね するなら縮むの想定してるってことだ
「センキューハクサイ!」見えない所に白菜仕込んでたのか。バズ狙いネタ画像ってことでFA?
根菜はあまり量がへらないけど、白菜があった。入れ方としては逆ではないかと思った。
白菜は根菜ではなく、何か論点ずらしの様な重要事項を隠している様なもやもやを感じる
鍋の中には大量の白菜でカサ増ししておきながら「根菜が!根菜が!」と強調していた訳か。色々とまぁ思いつくものだなぁ。そんなことしてまでネットで注目を浴びたいものなのかねぇ
白菜は根菜やないやろ
白菜って最後に入れないか?根菜って最初に入れないか?…え?
白菜を先にクタクタに煮込む順序はないけど、バズ狙い専用料理か
つまらないことだが白菜はある程度根菜が煮えてから上から足した方がおいしいと思う。
根菜混載 好き
ハクサイでアゲゾゴ
下にある白菜が縮んでこうなったということは、鍋が沸いた状態で根菜が沈んだはずなので、全然柔らかくなってなさそう。
これ、おでんでやったら練り物でっかくなって詰みました
ああ根菜だけじゃないのか
白菜の水分で煮たいのね
根菜は煮込んでも縮まないのにどうするんだ? と思ったら、根菜と白菜を混載してたのか。
これにバズ狙いとかネットで注目をとか怖いわ
白菜は犠牲になったのか。
真犯人は根菜でなく白菜だったんじゃん
白菜仕込んだ上に必死に根菜を盛ってわざわざ大騒ぎしてまで注目集めたくなるような構ってちゃん。痛々しいな。
ヘルシオホットクック様で野菜煮込み作ろうとしたが、野菜が縮んで物理的には可能なのに、 初動でかき混ぜユニット が動けず拒否られてしまった。仕方なく普通に鍋で作った。
白菜は根菜ではありません。