本島南部でしか見ないので中北部の人はあんまりなじみがないと思う。与那原店の改装後も昭和感が残ってるかはわからんけどね
まったく知らなかった
沖縄行きたいなぁ。いっそ住みたい。
ローカルのファーストフード店に色々な思いが膨らむ。沖縄だとドキュメント72時間で取り上げられたシーサイドドライブインも興味がひかれる。
「昭和レトロここにあり」の写真で思い出したけど、アメリカ人的にA&Wは「(失われた)70年代アメリカ」感があるらしく https://www.wsj.com/lifestyle/travel/japan-okinawa-few-american-tourists-but-plenty-of-americana-f1111b2e (能天気やなとは思う
“ビッグマックよろしく「マギーぬーやるバーガー」もある。 ※マギーは沖縄方言で「大きい」という意味。”
Jef はいいぞ。
ぬーやるバーガーめちゃくちゃ食べたい。分厚いゴーヤの卵とじ、たまらない。
Jefのグッズがこれまたかわいいんやで https://jefokinawa.co.jp/online-shop/
ゴーヤーバーガー、沖縄旅行したときに興味本位で食べてみたけど、出汁の効いたふんわり卵焼きに、ゴーヤーの苦味を抑えるマヨネーズソースがめちゃくちゃマッチしていて超美味かった。また食べたい
ぬーやるばーがー、ハンバーガー、にふぇーでーびる、ボディービル
Jefのグッズってネット通販できるのか。知らなかった。
マクドナルドでもゴーヤリング出してくれんか
「ちなみにJefは「Japan Excellent Foods」の頭文字を取ったものだそう」
ぬーやるバーガー美味しいよね。沖縄本島へ行ったらA&WよりJefに行ってしまう。那覇店の場末感がまた堪らない…
おにぎりもあるのか
県民としてはハンバーガーと言えばA&WなのでJefはそこまで愛はない。というか気軽に行ける場所にあんまりない。コンビニで言うとデイリーヤマザキって感じ
知らなかった
ぬーやるバーガー!あとぜんざいとか置いてるところも沖縄ファストフードですき。エンダーよりJefすき!
“泣く子も黙るゴーヤーの卵とじ”
「ぬーやるバーガー」はお勧め。この組み合わせを思いついたのは命名も込みで本当に凄いと思う。沖縄に行く度にほぼ必ず食べてる。ポーク卵おにぎりの一般化よりも先行していたはず。
記事にもあるけどここのチキンが衣パリパリでうまい。肉質もいい。
もう10回位沖縄に行ってるけど、ジェフには行ったことないんだよな。ジェフチキンと高野セット付きは必ず食べたい。
マズそう
食べたい
盛りだくさんすぎる……ゴーヤーセット食べてみたいぞ
知らなかった。また沖縄に行きたい理由が増えてしまった。
スーパーマーケットと見まごう店舗&看板のでかさ。行ってみたいな。
最近泡瀬店出来たのはビックリよ。
沖縄ローカルファストフード「Jef」への愛が止まらない
本島南部でしか見ないので中北部の人はあんまりなじみがないと思う。与那原店の改装後も昭和感が残ってるかはわからんけどね
まったく知らなかった
沖縄行きたいなぁ。いっそ住みたい。
ローカルのファーストフード店に色々な思いが膨らむ。沖縄だとドキュメント72時間で取り上げられたシーサイドドライブインも興味がひかれる。
「昭和レトロここにあり」の写真で思い出したけど、アメリカ人的にA&Wは「(失われた)70年代アメリカ」感があるらしく https://www.wsj.com/lifestyle/travel/japan-okinawa-few-american-tourists-but-plenty-of-americana-f1111b2e (能天気やなとは思う
“ビッグマックよろしく「マギーぬーやるバーガー」もある。 ※マギーは沖縄方言で「大きい」という意味。”
Jef はいいぞ。
ぬーやるバーガーめちゃくちゃ食べたい。分厚いゴーヤの卵とじ、たまらない。
Jefのグッズがこれまたかわいいんやで https://jefokinawa.co.jp/online-shop/
ゴーヤーバーガー、沖縄旅行したときに興味本位で食べてみたけど、出汁の効いたふんわり卵焼きに、ゴーヤーの苦味を抑えるマヨネーズソースがめちゃくちゃマッチしていて超美味かった。また食べたい
ぬーやるばーがー、ハンバーガー、にふぇーでーびる、ボディービル
Jefのグッズってネット通販できるのか。知らなかった。
マクドナルドでもゴーヤリング出してくれんか
「ちなみにJefは「Japan Excellent Foods」の頭文字を取ったものだそう」
ぬーやるバーガー美味しいよね。沖縄本島へ行ったらA&WよりJefに行ってしまう。那覇店の場末感がまた堪らない…
おにぎりもあるのか
県民としてはハンバーガーと言えばA&WなのでJefはそこまで愛はない。というか気軽に行ける場所にあんまりない。コンビニで言うとデイリーヤマザキって感じ
知らなかった
ぬーやるバーガー!あとぜんざいとか置いてるところも沖縄ファストフードですき。エンダーよりJefすき!
“泣く子も黙るゴーヤーの卵とじ”
「ぬーやるバーガー」はお勧め。この組み合わせを思いついたのは命名も込みで本当に凄いと思う。沖縄に行く度にほぼ必ず食べてる。ポーク卵おにぎりの一般化よりも先行していたはず。
記事にもあるけどここのチキンが衣パリパリでうまい。肉質もいい。
もう10回位沖縄に行ってるけど、ジェフには行ったことないんだよな。ジェフチキンと高野セット付きは必ず食べたい。
マズそう
食べたい
盛りだくさんすぎる……ゴーヤーセット食べてみたいぞ
知らなかった。また沖縄に行きたい理由が増えてしまった。
スーパーマーケットと見まごう店舗&看板のでかさ。行ってみたいな。
最近泡瀬店出来たのはビックリよ。