暮らし

「パジャマは毎日洗わずに何日か着る」というポストを見て驚愕している。服類は毎日、子ども靴は毎週、水筒のベルトさえ毎日洗うワイ、やはりただの頭のおかしい奴だったか…→「洗います」「いつ洗ったかわからん」

1: mobanama 2025/11/05 10:53

"自分、前回いつ洗濯したか分からん..."仲間もいたw

2: simabuta 2025/11/05 10:56

わたし洗濯物増やしたくないから、パジャマの下にTシャツ着て寝て、Tシャツは毎日洗い、パジャマ(上下)自体はほぼ週1回しか洗わないわ。。皆毎日洗ってるのか??

3: frothmouth 2025/11/05 11:44

“洗うから子供のパジャマは2組用意してます。自分のは1組だけど毎日洗濯してるから1シーズンでボロボロになる笑”

4: rantan89kl 2025/11/05 11:48

冬のパジャマは1か月とか洗わない派だったが、よくよく思ったら汚いよなと気づいてからは、週1になったよw それでも頻度少ないと思うwwww

5: ROYGB 2025/11/05 11:49

そういえば外で着るシャツは毎日洗うけど、家で着るパジャマとかは洗わない。汗とか外側の汚れとかにもよるか。

6: thirty206 2025/11/05 11:54

肌着は兎も角パジャマはなー。そんなに洗ったら傷まんか?

7: shino_azm 2025/11/05 11:56

インナーとパンツは毎日洗ってるしそのための下着だからパジャマ自体は3日に一回くらいかな。枕カバーは毎日替える。靴は子供の頃は小2から内履き1ヶ月に1回自分で洗わされてたな。外履きは汚れ次第

8: kukurukakara 2025/11/05 11:59

服は毎日洗ってるなあ.夏場だと1日2回洗うこともある.

9: manatus 2025/11/05 12:01

こういう人夏はシーツとかも毎日洗うんか?それとも夏も長袖パジャマなのか?

10: takinou0 2025/11/05 12:02

週一くらいっすね。

11: uniR 2025/11/05 12:02

息子は毎日洗濯物として出してくるけど娘はこちらが回収するまで放っておいてる。同じ家庭にいてもそれぞれらしい。

12: hatebu_admin 2025/11/05 12:03

清潔感とは清潔とは異なる概念なので、清潔感さえあればあとは好きにしたらええんやで

13: zapa 2025/11/05 12:06

そのうち学校の制服も毎日洗い始めそう

14: narukami 2025/11/05 12:09

コロナ禍入って以降リュックとかダウンジャケットとかを選ぶ基準が「洗えるかどうか」になった 靴は別に洗わん

15: rck10 2025/11/05 12:09

したいならご自由に。でも「しなければならない」でやってるならいつか育児・家事愚痴垢に沈むことになる。最低ライン以上は「やりたいようにやる」で良い。規範意識に縛られてもロクなことにならない。

16: akagiharu 2025/11/05 12:12

夏は毎日かな。パジャマに限らずクンクンして臭くなかったら洗う必要はないんじゃないかな

17: imwks 2025/11/05 12:12

そんなことしてるから家事が減らないし、光熱費も高いんだと思う。

18: kiwamaru100 2025/11/05 12:17

パジャマとタオルは毎日寝る前にドラム式洗濯機に放り込んだら朝には乾くので、ルーティーンにしてしまえばそんなに大変ではないよ。

19: sucelie 2025/11/05 12:17

洗いたいなら洗えばいいと思うけど。

20: alpinix 2025/11/05 12:21

我が家はタオル類はほぼ一回使いのため、タオル入れのタオルが全て1日で一回転する。乾燥機付き洗濯機があって初めて成立するが、そのドラム式洗濯機は3年に1回メンテを呼びないとドラム内部が糸くずまみれになる。

21: xqu 2025/11/05 12:21

睡眠中の汗の量は“成人”で200~400ccなので、パジャマは毎日洗濯した方がいい。メーカー側も推奨してるのだから、“素人が雑に愚考”すべきでない。不潔さを開き直るブクマカは、衛生やスメハラの心配をしろ。臭そう

22: mellhine 2025/11/05 12:25

パジャマなんて無いが

23: lainof 2025/11/05 12:27

↓何で汗をパジャマが全部吸う前提なんだよw下着を着ないでパジャマだけ着る人しかその理屈は成り立たないし、露出してる部分の汗は吸われない

24: peccho 2025/11/05 12:27

パジャマは普通に毎日洗わないと、翌朝体臭がつかないか?その感じだとシーツだって洗ってないんでしょ?縮むからワンサイズ大きめ買って、朝洗濯乾燥機にぶち込めば、仕事から帰ったら終わってるよ。

25: eartht 2025/11/05 12:28

まぁ人に強要せず自分で全部やるならいいけども。でもなんかこう言うこと言う人に限って、部屋は散らかってたりするのなんなん、って感じ

26: summoned 2025/11/05 12:29

毎日パジャマ洗わないといけないほど汗かいてるなら温度調整間違ってると思う

27: wdnsdy 2025/11/05 12:29

子供の頃は每日洗って夜には乾いたパジャマが戻ってきてた。なのでパジャマの傷みや色落ちは早かった記憶がある。農家だから泥と汗で汚れた服が每日出るから母は二槽式で每日洗濯して干してたが、大変だったろうな

28: knjname 2025/11/05 12:32

考えるの面倒くさいので、ほとんどのものを毎日洗ってるけど、洗うごとに洗濯物が薄くなっていくのは事実なので、正直2日に1回にするだけでも寿命が倍になるぐらいの効果はあるよなあと思う

29: Klassik-Musik 2025/11/05 12:33

よっぽど寝汗かいてビチョビチョとかなら洗うけど毎日変えるとかないな。逆に洗いたてが気になって眠れなくなりそう

30: doroyamada 2025/11/05 12:33

下着つけずにパジャマ着ているとか?

31: hou2687 2025/11/05 12:34

夏は(パンツ一丁で寝るので)毎日洗うな

32: piro-de-sky342 2025/11/05 12:35

うるせーなー。風呂は入らないくせにパジャマで騒ぐなよ。

33: chikurou 2025/11/05 12:37

どのタイミングで洗ったほうが良いかは人それぞれ、その見極めをせずに毎日洗ってるなら試しに2日に1回にしてみる、などやってみても良い/もちろん季節やその日の活動によっても変わる

34: ashigaru 2025/11/05 12:38

JDヴァンス副大統領の名言「パジャマは弱者のもの(pajama is for he weak)」

35: halpica 2025/11/05 12:39

乾燥機ないから、毎日洗うと乾かない

36: m7g6s 2025/11/05 12:39

夏は絶対に毎日別のを着る。冬はそこまで神経質にならんでもいいが1日置きくらいだな。1週間分の服は用意してあるので洗濯は週一

37: yamaisan 2025/11/05 12:39

驚愕て。人の習慣に対してなんか嫌な表現するね。

38: KoshianX 2025/11/05 12:40

パジャマを洗わない運用というのもあるのか。汗を吸うとは言え特に冬場だと1日で臭くなったりはしないしそれでもいいのかもなあ

39: sukekyo 2025/11/05 12:40

すんげー潔癖症のひとと災害で避難所に集まるとして寝床が近くになるのはいやだなあと思う。そういうひとはお金を出して別のきれいなところで過ごして欲しいなあと思う。逆の方も。そういうのに性格が出るなあと。

40: kamiokando 2025/11/05 12:41

じゃあスラックスも毎日洗うのか。

41: sirotar 2025/11/05 12:41

睡眠時に200mlの汗が出るという話は、温熱性発汗と不感蒸泄をごちゃまぜにした雑な理屈。代謝が良好な子供のパジャマは毎日洗ってもいいが、大人のものを毎日洗濯はやりすぎ。

42: majikichi893 2025/11/05 12:42

寝汗ってそんなに汚いものなのか?臭うか?雑菌バクテリアそんなにいるもんなの?

43: n_231 2025/11/05 12:42

毎日洗うよ。なお24時間着る模様

44: sabinezu 2025/11/05 12:42

シーツはどうしてんのか気になる。

45: burnoutdog 2025/11/05 12:44

下になんか着れば下のだけ洗えばいいじゃん

46: kazuhix 2025/11/05 12:45

洗濯機自体が醸されていたら毎日洗ってもキレイになってるとはいえない。洗濯機の見えてないところに汚れやカビが付かないよう毎日分解清掃するようになってからイキってください。

47: pqw 2025/11/05 12:46

まず寝るときにみんなパジャマを着るの?何パジャマって(言い過ぎ)

48: blueboy 2025/11/05 12:47

パジャマを着るとき、下着ありと下着なしとが、人によって違う。下着なしなら、毎日洗うのが自然。

49: kndoshn 2025/11/05 12:51

洗うよ毎日

50: levele 2025/11/05 12:52

シーツ全然洗わない人は心配になる

51: i196 2025/11/05 12:53

嫁と子供は毎日洗い、俺だけ週1だわ。こっちもそれで全然良いんだけど

52: haatenax 2025/11/05 12:54

家族四人全員パジャマも毎日洗濯物に出したら洗濯機パンパンになるわ

53: monomoti 2025/11/05 12:54

子どものパジャマは毎日洗ってる。めちゃくちゃ寝汗かくし、汚れるからね。大人のはもっと低頻回。 / その「最低ライン」が人によって違いますからねえ。

54: nowa_s 2025/11/05 12:54

パジャマをいつ洗ったか分からない人はさすがに怖い。シーツや枕カバーは洗ってるのかな。/自分は入浴や洗濯の頻度が夏と冬で違うんだけど、習慣の話になると、なんか季節感とか捨象されがちだよね

55: tapiokamaru333 2025/11/05 12:55

少し臭うなと思ってから1週間くらいねばって洗う笑 出勤前に洗濯乾燥に掛けたらいい感じか?それでも毎日は無理だな。今のパジャマ10年近く持ってるけど単純に洗わなさすぎなのか笑

56: ayumun 2025/11/05 12:56

真夏でもなきゃ週一で良いよ。皮膚の病気など、のっぴきならない事情があるとか、どうしてもやりたいならやれば良いけど、一般的かと言われたら、一般的ではない。

57: hanajibuu 2025/11/05 12:56

その前にパジャマという概念が無い。

58: yakudatsujoho 2025/11/05 12:56

すまん、ワイはバスタオルも1週間に1回程度や

59: tkm3000 2025/11/05 12:57

靴ぼろぼろになってそう

60: arisane 2025/11/05 12:59

大人のパジャマは週1のシーツ交換の際に合わせて洗濯。子どものパジャマは毎日洗ってる。

61: natu3kan 2025/11/05 13:03

パジャマって夏場じゃなかったら、寝汗そんなに出なくて汚れないから2日くらい洗剤の香りが残るくらい汚れないからなあ……。頻繁に洗濯すると生地も痛むし、頻繁に洗濯しても生地は3年くらいは擦り切れないけども。

62: sadohigurasi 2025/11/05 13:07

もう20年くらいパジャマ着てない。翌日から下着で寝てる

63: punkgame 2025/11/05 13:09

それ言い始めたら布団や毛布も毎日洗ったほうがいいじゃん。靴とかもさ。クルマのシートも毎日洗うのか?どうやって?

64: strange 2025/11/05 13:10

衛生環境に関してはすべての事項の中で優先度が高いものからこなしていくのが大事で、たとえばパジャマは毎日洗うのに食事前に手を洗わないとかだと全然ダメなんだよね。

65: nomono_pp 2025/11/05 13:11

子供は新陳代謝激しいから頻繁に洗った方がいい。大人も寝汗かくからパジャマは洗った方がいい。水筒のベルト毎日洗うのは異常

66: minamishinji 2025/11/05 13:14

夏場は洗うなぁ。汗だくになることが多いから。夏以外は数日は着る。

67: n_y_a_n_t_a 2025/11/05 13:14

パジャマは洗濯するらしいが布団には言及ないとか強迫神経症エアプかな?

68: san57 2025/11/05 13:14

無害であっても虫は嫌いとか都市住民が過剰に潔癖になるのは仕方ないんだろうな

69: ani11 2025/11/05 13:15

冬は週1で洗ってると思うけど、忘れて2週目に突入してることも多々ありそう。寝汗かいた時とかはその都度洗うけど、週1民けっこういてちょっと安心した

70: honeybe 2025/11/05 13:15

(…パジャマは2~3週洗濯しない事がザラだった…反省して毎週洗濯するようにします(ぇ / リモートワーク主体の生活になるとパジャマ/部屋着の着用時間は増える()からちゃんと洗濯しないとね!(何

71: salt100g 2025/11/05 13:15

毎日洗わなくても済むように肌着を着てるんだと思ってたんだけど

72: slkby 2025/11/05 13:16

外に出ない服は好きにせえ。死にはしない。

73: tobira70 2025/11/05 13:17

基本パジャマ類は週一で洗う、真夏は汗かいたなと思ったら一日で変える。洗濯もすぐ乾くし。これは毎日風呂入る脂も汗も少ない中年女性だからかな、二郎好き太めヤングマンだったら頻度上げた方が良さげ

74: mortal_sun 2025/11/05 13:20

夏は毎日洗う(替える)けど涼しい季節は週2ぐらい。そりゃできれば毎日洗いたいけど労力的に無理。

75: pikopikopan 2025/11/05 13:23

夏場はクーラーかけてるし三日ぐらいごとに洗う。冬場は週1回。

76: hagetar 2025/11/05 13:27

とりえず皆冷静になって、自分のパジャマの襟元と尻まわりの匂いを嗅いでみたら良い。

77: richmikan 2025/11/05 13:27

そんなこといったらヴィンテージジーンズは決して洗わなかったりするけどどーする?

78: cl-gaku 2025/11/05 13:29

えークーラーつける前の初夏以外は最低週一洗えば十分やろ

79: hiroshima_pot 2025/11/05 13:29

パジャマという概念がない人がそれなりにいるようでよかった。ぼくも下着で寝る。

80: knowledge7p 2025/11/05 13:29

寝る時に着るシャツは冬場でもなけりゃ毎日替えてるけどズボンはいつ洗ったかわからんくらい着てるな、それでも2週間はいかないと思うけど

81: Shiori115 2025/11/05 13:30

そんなに毎日毎日洗濯してたら乾かないうちに次の洗濯することになるし干す場所も食うことになりそうだけど。

82: dgen 2025/11/05 13:30

パジャマは着なければ洗う必要もない。その代わりに布団を定期的に洗ってる。

83: moshimoshimo812 2025/11/05 13:32

子どものパジャマの場合、実務的には、皮膚のターンオーバーが速いので、大人よりも頻度があったほうがいいと思う。毎日やるべきかどうかは、アレルギーとか皮膚の敏感さで変わるだろうが。

84: KIKUKO 2025/11/05 13:35

みんなパジャマ何着持ってんだ?うちは週一洗濯の2着

85: kuroi122 2025/11/05 13:35

つい毎日洗っちゃうけど大人が着る冬場の厚手もこもこパジャマは2日に1回でいい気がしている…子供のは冬でも毎日洗います

86: umarukun 2025/11/05 13:36

別にいいけど趣味の範疇と割り切ってパートナーや子どもに同じレベルを求めない方がいいと思う。

87: jou2 2025/11/05 13:40

寝る前と起きた後に体重測ると500gは減っててそんだけ汗かいてんだなーとは思ってる…汗による体重減少であってるよね?

88: irh_nishi 2025/11/05 13:42

友人の妻がコレで夫が「毎日洗う必要ないよ」って言っても洗うし、そのせいで洗濯物の量が増えて全般的に家事が圧迫されてるとか。料理なんかもそうだけど楽になるには妥協するしかない。

89: jintrick 2025/11/05 13:43

季節による。夏は必ず毎日洗濯。日本はいまや半分が夏だがな。

90: himakao 2025/11/05 13:45

身体から出る汗はパジャマと同じくらい布団にも付着するけど、掛け布団も毎日洗ってんのか?

91: ht_s 2025/11/05 13:45

シーツを洗う頻度と洗濯環境が知りたい。

92: rdlf 2025/11/05 13:46

パジャマは毎日洗うな。水筒のベルトは洗わない。

93: cinq_na 2025/11/05 13:52

パジャマ兼ルームウェアやバスタオルは週末に洗うだけです。と言うか洗濯自体が週末だけだし。

94: udongerge 2025/11/05 13:53

毎日洗ってる人とそうでない人が一眼見て違うっていうなら考えなきゃならんが、言わなきゃ分からないなら気にしてもしょうがない。

95: nami-hey75 2025/11/05 13:55

パジャマも洋服もセーターですら一回着たら洗っちゃう。子供の頃全然洗濯してもらえないのがすごく嫌だったからかもしれない。

96: wordi 2025/11/05 13:56

ここに毎日はすすぎ洗いで洗剤洗いは数日おき派を加えたい

97: keeeeei 2025/11/05 13:57

寝てる間に大量に汗をかくから洗うべき、というのであれば下着も毎朝変えてるのだろうか(朝風呂のぞく)

98: komutan1 2025/11/05 13:58

洗濯しないで着続けられるパジャマはないか探し回ってた

99: tomiyai 2025/11/05 14:02

なんでそんなことで頭おかしい認定してもらいたがるんやろな。毎日でも毎週でも毎月でも普通の範疇やろそんなもん。

100: kiku-chan 2025/11/05 14:04

6人家族の我が家がこれをやったら家事が回らない。

101: meishijia 2025/11/05 14:07

短パン半ズボンで寝たらそれはもう布団にめちゃくちゃ吸い込んでるわけよ

102: tamtam3 2025/11/05 14:08

冷暖房と除湿に力入れているか、綺麗好きか否か。住んでる場所は何処か、健康なのか病気なのか、若い人なのか老人なのか、子供が居るか一人暮しかで、それぞれ全く違う思うのだ。だから議論そのものが無意味としか。

103: quandle 2025/11/05 14:09

イメージ的には枕カバーより低頻度でよさそう。よだれとかつきにくいし。枕カバーもシーツもパジャマも毎日洗ってる人なんていないよね?

104: takashi1982 2025/11/05 14:10

パジャマは風呂上がりしか着ないし、家の中だけなので毎日は洗わなかった。だが、夏の暑さや加齢臭があるだろうなとおもって、上だけTシャツ/ロンTにして毎日洗うようにした。ひとそれぞれに最適解があるかと。

105: agnusdei28 2025/11/05 14:11

一度着て脱いだものをどこに置いたら良いか分からないから毎回洗ってる。セーターやアウターは着たあとはここに置くって決めてるからいいんだけど。ほかのはよくわからなくなるからとりあえず洗濯かご。

106: colorless4 2025/11/05 14:11

幼稚園の制服ズボンを一気に洗濯乾燥したらシワッシワになって戻らなくなったよ

107: taizomaru1123 2025/11/05 14:12

え?次の日同じ寝巻き着るの?臭そうw

108: Kenju 2025/11/05 14:15

シーツも毎日洗ってベッドメイクしなきゃね。もちろんカーテンもね。じゅうたんやラグも当然、あとこれはなかなか毎日洗う人少ないんだけど、キッチンマットね。1回でも使ったらやっぱり汚いからね

109: deep_one 2025/11/05 14:20

まぁ短めでも二三日は着るだろうな。

110: mirakux 2025/11/05 14:22

毎日洗うでしょヤバすぎ

111: tanakatowel 2025/11/05 14:22

なんかXってインターネットに馴染みのないおじおば増えすぎたな

112: jackson24 2025/11/05 14:24

毎日匂いかいで大丈夫か判断している。4日ぐらいは大丈夫だと思う。

113: white_rose 2025/11/05 14:25

ツイート見てなんか嫌な感じ受けちゃった。/ニットなんて一冬洗わずに過ごすよ。そんなに洗ったらかえって痛むの早いんじゃないの。

114: shoh8 2025/11/05 14:26

すきにやれよ。どうせ世界は汚いんだから誤差 /結構毎日洗うコメあって驚いてる。夏、子供とかじゃなく洗うんだね

115: udofukui 2025/11/05 14:26

こういうのってオープンにならないから、人の基準と違うのがわかると、びっくりして、なかなか面白いんだよね。 トイレットペーパーを前から拭くか、後ろから拭くかと同じ。

116: naoto_moroboshi 2025/11/05 14:27

肌着は洗うけど、パジャマはいいかなぁ。外出着とは用途が違うし。

117: nibo-c 2025/11/05 14:27

さすがにパジャマ毎日洗わないのは無理

118: ruki-s 2025/11/05 14:27

お風呂入った清潔な身体に纏うんだから、冬場はいいやろ(肌着以外)とおもってる(思ってるだけ)。子供の体操服が週1洗濯(学校指示)なのはちょっと驚いたけど週に数回、体育の時間しか着ないし別に良いわ

120: beed 2025/11/05 14:28

パジャマより水筒のベルトを毎日洗う方がビックリポイントじゃないの?その理屈なら肩掛けカバンやリュックも毎日洗うことになる。

122: dot 2025/11/05 14:30

パジャマは毎日かなあ。寝汗って冬でも意外にかいているものだし。中年男性なので汚れよりも臭いの方が気になる。ユニクロ/GU/無印あたりの綿素材のやつを3つ4つ買って回してる。

123: g-25 2025/11/05 14:32

そんなことでいちいち驚愕してたら他人と生きていけない。「ヨソはヨソ!ウチはウチ!」今どきの親はこの呪文唱えないのか

124: njsjn 2025/11/05 14:32

本当は毎日洗った方がいいみたいなんだけど、それをいうとシーツ類も毎日洗わないといけなくて…

126: eggheadoscar 2025/11/05 14:33

それで増える自分の家事負荷とQOLの上がり幅のバランス次第でしょ。負荷増やしてでも、洗いたての寝間着で寝たほうが幸せって人はもちろんいると思う

128: coyotee 2025/11/05 14:35

寝汗かくので毎日洗いたいけど時間ないし2日に一回くらいにしてる 全シーズン長袖長ズボンパジャマです(春夏/秋冬で素材の違うものに変えてる)(寝汗かくなら半袖半ズボンにしたら?と言われそうだがそれだと冷えるのよ

129: YokoChan 2025/11/05 14:37

寝るときはシャネルの5番を数滴だけ

130: spark64 2025/11/05 14:37

そんな洗わんな。寝具もそんな高頻度で洗わんしね。

133: sugadesu 2025/11/05 14:39

特に論うような内容でもないのに、こうして取り上げられると攻撃的なポストに見えるのこわ

134: mouki0911 2025/11/05 14:41

洗い替えがないので冬場は晴れた日に洗濯する程度。乾きが悪いと逆に臭い。夏はTシャツと短パンで、洗い替えが多いのでほぼ毎日。

135: ochahahoujicha 2025/11/05 14:42

人は人自分は自分

139: prjpn 2025/11/05 14:47

掃除機のゴミ溜める部品を洗うの日本人だけらしい。きっと汚れに対して神経質になる遺伝子的な何かがあるに違いないと思ってる。

140: minaminoani 2025/11/05 14:48

冬は毎日風呂に入らないし、パジャマの下に着る肌着を洗うだけでいいけど、夏はTシャツで寝るし、毎日シャワー浴びるので洗濯物が増えて大変。

141: yamadajyamada 2025/11/05 14:48

シーツも毎日洗ってるんだろうか…

142: nomitori 2025/11/05 14:53

「「パジャマは毎日洗わずに何日か着る」というポストを見て驚愕している」というポストを見て驚愕している

143: takuyachallenge 2025/11/05 15:00

嫁と子供は毎日洗ってるけど、俺は2日に一回くらいだな。寝るときしか着てないし大丈夫っしょ。

144: kamezo 2025/11/05 15:03

自分の汗やらなんやらと、外出時の外気やらなんやらの、どちらを「汚い」と思うか。あるいは両方ともの人もいるか。まあ高頻度で洗えばそりゃあ傷むよね。洗濯物などを貯められる/られないもあるよね。いろいろだな

145: yogasa 2025/11/05 15:04

神経質なのも生きにくそうね

146: esbee 2025/11/05 15:08

大人は好きにしろ。子ども用は毎日洗わないせいでアトピーになったりしても否定している奴らは絶対に責任をとってくれないんだから、親が自分で考えろ

147: casm 2025/11/05 15:12

朝もシャワーを浴びるなら寝巻きや寝具が汚れてても良いのかもしれない。タイ人最強?

148: early48 2025/11/05 15:17

子供産む前はパジャマは毎日洗う必要ないだろーって思ってたけど、子供の寝汗がもんのすごくて自分のパジャマもびっしょりになるからそら洗うわな…とちょっぴり心変わりした。

149: mellow_px 2025/11/05 15:18

うちは夏は毎日、冬は2日か3日に一度、子供のは冬でも汚れるから毎日、中学生くらいから大人と同じ

150: hatebu_ai 2025/11/05 15:21

少しは環境負荷のことも考えようず。タオルヒーターがコスパもよくていいわよ

151: otihateten3510 2025/11/05 15:25

潔癖症ですね、生きづらそう

152: hatest 2025/11/05 15:30

僕は家では全裸なのでパジャマなんて洗ったことはありません。そもそもパジャマ自体ない

153: takeishi 2025/11/05 15:30

自分で洗っているなら趣味の範囲なんじゃないかな/病院の入院患者向けレンタルパジャマ、多いのは夏場週3回交換、冬場週2回交換みたい。病院ですら毎日は替えないとは言えるか

154: lisagasu 2025/11/05 15:38

うちの彼は一度着たものはコート以外全部洗濯するので初めて水道局の通知見た時はそれこそ驚愕した 清潔もいいことばかりじゃないよね

155: richest21 2025/11/05 15:38

バスタオル「パジャマが洗われたか」 シーツ「ククク…奴は我ら『いつ洗ってる?』四天王最弱…」 枕カバー「次は誰が行く?」 便座カバー「ココハワタシニマカセテネー」 玄関マット「下がってろこのお調子者が

156: mogmognya 2025/11/05 15:40

パジャマを洗う頻度、人によってかなり違うんだな。これは面白いテーマだ。多分シーツを洗う頻度はもっと差がデカそう。

157: ao-no 2025/11/05 15:41

パジャマは素肌に着るし着てる時間も長いので毎日洗うなあ。パジャマと外出着の間に着る部屋着は晴れた週末にたまに洗う。でもたとえば新潟に住んでたら毎日は洗濯しないと思う。

158: nisinouni 2025/11/05 15:50

み……みなさん清潔好きなん……ですね……(一週間洗ってないパジャマの中でそっと縮こまる)

159: internetkun 2025/11/05 15:52

俺って異端?が許されるのは中学2年生までですよ

160: kaionji 2025/11/05 15:53

人に押し付けなければいいよ

161: run_rabbit_run 2025/11/05 15:55

パジャマも部屋着も冬なら1週間くらい平気で洗わないよ。でもタオルは一度使ったら洗濯機に放り込んだりする

162: Mecoysvase 2025/11/05 15:56

己の体臭が染みた2日目のパジャマは嫌なんだ柔軟剤の良い匂いに包まれて寝たいんだ

163: kahoma621 2025/11/05 15:59

下着をきちんと着てるなら正直下着だけの洗濯で十分だと思う。普通の服でさえ下着以外は数日着まわすな・・・。激しい運動したとかでなければ、汚れやにおいが無ければ十分では。

164: aga_aga 2025/11/05 16:00

不潔の自己紹介

165: guru_guru 2025/11/05 16:02

sgdsとかどうしたよ?

166: aaaaaaaaaaa 2025/11/05 16:04

着替えるし起きてから風呂入るからなあ〜

167: kaishaku01 2025/11/05 16:04

3日くらい着たパジャマがほどよく眠くなる不思議なかおりを纏うんだよね…

168: ukawasaki 2025/11/05 16:04

ほいたら敷布団も掛け布団もシーツも枕もカバーも毎日丸洗いせぇよ。寝汗びっちょりダニがウヨウヨだよ〜

169: alice-and-telos 2025/11/05 16:12

栄養たっぷりの皮脂汚れ+適度な体温+適度な湿度……カビん?

170: bbrinri 2025/11/05 16:23

シンプルにこいつ気持ち悪いな、くらいの印象

171: restroom 2025/11/05 16:24

そういえば、布団カバーや枕カバーは何日で洗うか、という話が合ったなぁ(天音かなたさん関連)。まあ人それぞれ。/一人暮らししているときにこのあたりはサボれるだけサボったなぁ。

172: dusttrail 2025/11/05 16:29

こういう人が外出するときハンカチ何枚持って出てるのか教えてほしいといつも思ってる。バスタオル1回で洗わないと気持ち悪い派の人とかも、もちろんハンカチも1回しか使わないよね?

173: qrucifix 2025/11/05 16:29

昔の人類、絶対そんなに頻繁に洗濯してないけどそこまで問題起きてないよね。

174: k-holy 2025/11/05 16:33

実際の汚れや臭いの程度は人それぞれだし、それをどこまで気にして洗うかも人それぞれ。妻は相当な潔癖だけど、宅内用と外出用をきっちり分けていれば、部屋着の汗くらいは気にしない感じ…寝具もあまり洗わないし

175: ummyummyummy 2025/11/05 16:34

海外住んだら死ぬんじゃないのこの人

176: ototohato 2025/11/05 16:37

冬は1週間に1回、夏は汗をかいたら2日に1回くらいで洗ってるよ〜

177: Chrysoberyl 2025/11/05 16:50

平気なのはわかってるけど、気持ち悪くて洗いたくなる。ほんとは衛生観念もうちょい下げたいよ…

178: differential 2025/11/05 16:51

5年前に入院してた時に病院のレンタルパジャマサービスを使ったが、交換は3日に1回だった。シーツも。コロナ期中の病院でもそんな感じだったので、毎日は、衛生的には全然不要かと。

179: lejay4405 2025/11/05 16:55

そもそもパジャマがなく部屋着で寝ている。お風呂のタイミングで変えます

180: gkrosasto 2025/11/05 16:57

パジャマの下に肌着を着ているとブクマカで知って衝撃。素肌にパジャマ生活しか送ったことなかったわ。

181: kiran_o 2025/11/05 16:58

2日に1回洗ってたけど、冬はジェラピケにしてから、長袖の肌着とかきちんと着て、全然洗わないwwモコモコじゃなくなっちゃう〜

182: nannimonai 2025/11/05 16:58

「自分がおかしいのわかってます」か本当なら何に驚愕したんだ?

183: unnmo 2025/11/05 17:04

数回は着る派。そういえばいわゆるパジャマって襟ついてるけどあれ意味わかんない首が苦しい。冬はもうジェラピケ系のもこふわでしか寝られん体になった。そのまま部屋着になるし外出もできて最高。

184: usagipy 2025/11/05 17:07

シーツはどの頻度で洗うんだろう・・・パジャマが毎日ならシーツも2日に1回は洗わないと、そう考えると掛け布団は?みたいな感じで 地獄なのはカーペットだよなむしろ・・・

185: FreeCatWork 2025/11/05 17:16

毎日洗うなんて偉いにゃ~!ボクは毛づくろいサボる時もあるにゃ!許してにゃ~!

186: arutie 2025/11/05 17:23

布団類を毎日洗濯なんてしないから、それに接触する方はなるべく綺麗にしたくて毎日やる派。他人に押し付ける必要はないけど、将来の同居人には同棲を経てすり合わせた方がいいかもね

187: kaerudayo 2025/11/05 17:37

中国奥地に行って、風呂に入らずとも死なないと理解して以来、服もはたいて何日か着てるなぁ。肌着やシャツは洗うけど。

188: You-me 2025/11/05 17:43

パジャマじゃないやつを寝間着にしてるけどまぁ一応毎日洗濯籠ですぬ。毎日洗濯はしてない

189: algot 2025/11/05 17:43

そうだよな、汗ばんだコートも毎回クリーニングに出さないと雑菌だらけだよな

190: kenta555 2025/11/05 17:43

冬寝間着は月1くらいしか洗ってないわ… いや分かってるんですよ寝汗ってすごいって事。無精者ですまん。夏はそもそもパンツとタンクトップのみなので…。

191: paradoxparanoic 2025/11/05 17:43

潔癖の人って潔癖の方が偉いみたいなオーラを言外に出すよね

192: rider250 2025/11/05 17:50

今はパジャマは2日に1回洗う、そもそも風呂に2日に1回しか入らないから風呂に入ったタイミングで下着から何から全部替えてる。枕カバーとシーツは週1。昔はパジャマとか「いつ洗ったかな」状態だったけどな。

193: uiahi 2025/11/05 17:52

タオルやハンカチはどうしているんだろう

194: yaguchi_m 2025/11/05 18:02

夏はTシャツとパンツだから毎日、冬はパジャマで匂いを嗅いで臭ったら洗濯するようにしている。

195: zaikabou 2025/11/05 18:10

汗をかく時期は毎日洗うけど、そうじゃなければ2-3日は…

196: sionsou 2025/11/05 18:15

汚れない限り週1ですな〜もしくは週半ばでなにかのついでに洗うとか。まぁ独り身だからなんだけど。夏場は汗かくから下着とか他の服と同様に一緒に洗っちゃうかも。秋冬はアウターは1度では洗わないので同様に週1かな

197: keren71 2025/11/05 18:16

夏は毎日洗ってそれ以外は3-4日に1回かな。肌着は毎日洗うようにしてるけど全然汗かかなくて匂わないと肌着も上は毎日では良いのではと思ってる。健康被害も出たことないしなぁ。価値観は人それぞれ。

198: harumomo2006 2025/11/05 18:17

パジャマ毎日洗わない人ってバスタオルも毎日洗ってなさそう(炎上発言

199: BUNTEN 2025/11/05 18:19

「パジャマは毎日洗わずに何日か着る」俺は何日かじゃなくて何日も着る、だ。(汚)

200: poppo-george 2025/11/05 18:19

子供でも大人でも体質と生活習慣(風呂頻度/寝具清潔度)によるんじゃないの。皮脂多いとか加齢臭とかワキガとか。男子中高生なら毎日は難しくてもこまめに洗ってあげたいだろうし寝具洗わないなら大差ないかもだし。

202: fu_kak 2025/11/05 18:31

こどものは毎日洗ってるな。妻は数日着てる気がする。おれは気分で洗う。

203: sinamon_neko 2025/11/05 18:35

冬の部屋着、一年に一回しか洗ってなかった エ、エコだから…(´;ω;`)

204: kou-qana 2025/11/05 18:36

曾祖母の介護してた義母は、寝汗と軽い失禁などあるので毎日パジャマとバスタオルとシーツを洗濯してたらしい。大変だったはずなのに何も手伝えなかったな…/私の子から見た曾祖母と私から見た義母だ…日本語難しい

205: Goldenduck 2025/11/05 18:43

単純に臭いので洗っている。自分の体臭なのにわかるということは相当に臭いということ

206: EoH-GS 2025/11/05 18:47

肌着は毎日変えてるけど、室内着は夏はともかく冬は何日もそのままだなぁ

207: iphone 2025/11/05 18:54

まあ潔癖症としては大して深刻でもなさそう。1シーズン着続けるよりは毎日洗う方がマシではあろう。この人はシーツはどのくらいの頻度で洗うんだろう。

208: pitti2210 2025/11/05 18:55

パジャマというかルームウェアは3日くらいで洗う。前は1日で洗ってたけど自分で洗うと無駄と思うようになった。肌着は毎回洗うけど、上着は匂いや汚れで判断してる。

209: ttysumi 2025/11/05 19:00

ふとんも毎日洗った方がいいよね。

210: mogmogkuma 2025/11/05 19:06

季節や素材とかによって変えてるなあ。冬は1日置きが多いかも。毎日の時もあるけど。夏は絶対毎日。水筒のベルトは週一で洗ってるな

211: sangping 2025/11/05 19:06

貴族「一度着た服を洗ってもう一度着ると聞いて驚愕している」

212: osakana110 2025/11/05 19:07

その理屈だと、アウターも毎回洗ってそう。

213: zeromoon0 2025/11/05 19:10

毎日洗濯してあるパジャマなら俺の隣で寝ているよ。

214: ermda 2025/11/05 19:13

オフィスの椅子とかも持ち帰って洗っそう

215: fut573 2025/11/05 19:31

朝晩シャワー浴びて、バスタオルと下着は変えて毎日1回ドラム式で乾燥までする。メインで汗吸わない服だからパジャマは毎日は洗わない。洗濯機が余ってる日についで

216: mike47 2025/11/05 19:36

俺もパジャマ洗うのは週1だわ。夏でも週1だった

217: hkdn 2025/11/05 19:38

水が豊富な国でよかったね。とりあえずいまのところは。

218: popolonlon3965 2025/11/05 19:39

独身おっさんの独り暮らしなので、洗濯自体が数日に1回なのよね…。一応そのたびにパジャマも洗ってる(どの季節でも2・3着を着回し)。

219: marichabend 2025/11/05 19:42

家事がらみは本当に人それぞれ。パジャマは季節によって洗濯頻度も変わってくるかも。

220: minoton 2025/11/05 19:43

Geminiに聞いたところ、CanCamのアンケートでは最多が2〜3日に1度、Oggiのアンケートでは毎日だったとのこと(いつの?)。夏場は間隔が短くなるらしい

221: vanillableep1618 2025/11/05 19:43

パジャマ着ないから無問題。毎日、風呂入って、Tシャツとパンツを着替えて寝る。

222: zzzbbb 2025/11/05 19:44

家事が大変だムキーの根源はコレ。やらなくていいことを勝手に義務化して疲弊してる。日報書いて1日が終わるサラリーマンみたいなもん

223: miyauchi_it 2025/11/05 19:50

毎日お風呂入るし毎日肌着は着替えるけど、パジャマ(兼部屋着)は何日か着ますね。 / そもそも、寝具を半年に1回しか洗わなくて、毎週洗ってる人がいると聞いて飛び上がった。この夏は2回くらい洗ったかな……。

224: Galaxy42 2025/11/05 19:52

バスローブに出会ってからパジャマなんて使わなくなった

225: one-cozy13 2025/11/05 19:54

パジャマ、今は涼しくなってきたから良いけど、二日目は加齢臭が耐えられないから、毎日洗う

226: chuntanqui 2025/11/05 19:58

洗濯の頻度が自分より低い人間に対しては「ありえない」という表現が許されていて、それは今も昔も老若を問わず変わらない

227: hilda_i 2025/11/05 19:59

私は子どもたちが洗濯籠にちゃんと入れてれば毎日洗うけど、ちゃんと入れてくれないのよね〜。その辺に放りっぱなしになってるのを洗濯機が回り始めた時に気づいて、明日洗おうって私が籠に入れる。

228: by-king 2025/11/05 20:00

冬だと毎日は洗わないかな。肌着着ててパジャマで外には出ないわけだから、家の中以上に汚れるタイミングないじゃん

229: ytn 2025/11/05 20:01

寮住まいだった時の外国人との衛生観念の合わなさよ

231: letitbomb78 2025/11/05 20:06

正直毎日洗う必要ないと思ってるけど、嫁ぎ先(妻+連れ子)が既に毎日洗う習慣だったので合わせてる。大事にしたいスウェットとかは傷むので3回くらい着てから洗ってる。

232: preciar 2025/11/05 20:09

風呂入った直後に寝る人なので、パジャマなんてろくに汚れないから、夏以外はジーンズ以下の洗濯頻度だわ。外に着ていく物以外は汚れてきたと思ったら洗う位で別に良いよ。どうせ寝具自体頻繁には洗わないんだから

233: bogi745 2025/11/05 20:11

俺の母が自分のパジャマだけ毎日洗う人だな。これはもう本人が不快に感じる以上性格としか言いようがない。俺は夏はTシャツ、冬はジャージで寝るけどな。

235: ayachan0 2025/11/05 20:12

私も結構洗う方ですが、人によって感覚が違うことに驚きますよね

236: iliorz419 2025/11/05 20:12

お風呂上がりにサッパリした服を着たくてルームウェアは毎日洗ってる。せっかく綺麗になったのに汚れた服着たくない…。家にいる間はずっとルームウェア着てるし、外着の方が洗濯しないなあ

237: aya_momo 2025/11/05 20:13

母がたまにしか洗わなかったから、みんなそうだと思っていた。

239: hatepy 2025/11/05 20:20

パジャマ毎日洗うとかシーツ洗うとかバスタオル洗うとか、物干し場どんだけ広いの?

240: antonian 2025/11/05 20:32

寝巻きは一回着たら洗う。あと直接肌につけるものやTシャツなども。なのに平日は忙しくて洗う暇がないので週末は山のような洗濯を洗うはめになるのが日常。

241: unasuiyu 2025/11/05 20:48

パジャマ、冬でも毎日あらうでしょ。首元とか臭ってこないの?

242: albertus 2025/11/05 21:01

みんな違って、みんなダメ。それでいいんだよ。

243: creep_in_jp 2025/11/05 21:04

私は1週間着ても平気、妻は毎日洗濯、迷惑だと思いながら洗濯します

244: noborisaka 2025/11/05 21:08

毎日はすごいな

245: hobbling 2025/11/05 21:19

夏は短パンTシャツで寝るから結果的に毎日洗濯してる/毎日洗濯とかSDGsの精神はどこに

246: rlight 2025/11/05 21:20

こち亀の30巻あたりのエピソードを思い出す。下着が臭ってきたら交換する話。

247: toyoshi 2025/11/05 21:20

こういう人は、汚れ、不潔、散らかりとかを区別して説明できないだろうというイメージを持ってる。「服は洗う」というルールだけ覚えてて、何を目的に洗うか考えてなさそう。

248: prophet2047 2025/11/05 21:24

実際に汚れてるから臭いからと思って毎日洗ってるなら良いけど、みんながやってるからみたいな規範意識で毎日洗って疲れてる人が1日3回洗濯入浴当たり前みたいな風潮になって頭おかしくなる所は見たいですよね

249: mionosuke 2025/11/05 21:29

これも価値観の一つ。自分は季節問わず、毎日湯船を張って浸かってるけど、風呂キャン界隈もいるし。

250: kkobayashi 2025/11/05 21:31

そもそもパジャマがないな。。部屋着でそのまま寝る

251: bokmal 2025/11/05 21:36

自分の臭いがするパジャマに慰められる夜もある。…ない?いや、なんかこう、人の世の冷たさにね、打ちひしがれて泣き濡れて、寝間着の端で涙拭う瞬間に自分の臭いを感じて「ああ生きてるんやな…」て瞬間がね、

252: morimarii 2025/11/05 21:40

パジャマや部屋着って夏にクーラー入れずに寝て発汗するならともかく通常は1日ぐらいじゃ汚れる要素がほぼないと思うんだが……

253: kerokimu 2025/11/05 21:46

衛生と健康と金銭感覚と環境への配慮と

254: sabacurry 2025/11/05 21:52

プロフ欄の鉄メンタルは取り下げていいと思う

255: notepc-5522 2025/11/05 21:54

1週間に1回ぐらい洗えばいいと思いますけどね。

256: jamg 2025/11/05 21:56

パジャマ、夏場は毎日、冬場は2日に1回ぐらいだな。

257: Sinraptor 2025/11/05 21:58

布団はどうするのだろう。肌着と同じくらい肌に触れてるけど。

258: zzteralin 2025/11/05 22:10

風呂で全身60分煮沸消毒して欲しい。塩素ガスのシャワー室でもいいぜ。

259: daichirata 2025/11/05 22:25

他人に強制する気はないがこんな流れだから一応書くけど、自分もパジャマは毎日変えるし子供の靴は毎週洗ってるし水筒も毎日洗ってるよ。

260: damedom 2025/11/05 22:27

脳死で毎日洗ってるけどドラム式洗濯機のおかげでやれてる。手干しだったらできてない。

261: hetenabeck 2025/11/05 22:27

ただの悪口をびっくりした話として言う女、の亜種で自分は高潔な常識を持ってるマウントだ。

262: pokonyon 2025/11/05 22:35

着て一回でもトイレか外行ったら洗うわ…水道代ちょっと高いわ。

263: sisya 2025/11/05 22:52

どの辺りに汚れのラインを置くかという話だと思う。部屋着は外の雑菌やウイルスに冒されにくいので、数日単位でいいというのはわかる。自分の汚れをなるべく部屋につけたくないなら、毎日洗うという意見もわかる。

264: tnvusjgoohdbzj 2025/11/05 22:56

何日か前に見た、日本の「穢れ忌避信仰」の典型例だな。好きにしろ、ただし押し付けたりはするな。私から見ると頭おかしい

265: rosiro 2025/11/05 23:06

パジャマを7着かっとけば毎日交換できるし洗濯は1回で済まないか?

266: alivekanade 2025/11/05 23:11

それより皆パジャマの下におパンツ以外の下着着るの…?/パジャマというか、独り者なので洗濯が週一回とかだから毎日変えれない。長時間着てるので洗いたい気持ちはある。

267: cryptafro 2025/11/05 23:11

代謝高くて汗かきな大人なワイ、すぐ服が臭くなるから毎日パジャマは洗濯乾燥しなきゃ気がすまない。こういう人間もいるから、ひとそれぞれ事情があるということを念頭に置いて叩かず否定せずそっとしておいてほしい

268: naruruu 2025/11/05 23:12

この議論でシーツはどういう扱いなのか

269: Lamit 2025/11/05 23:30

枕カバーやシーツを毎日洗わない人がいて驚愕する

270: listeningsuicidal 2025/11/05 23:42

え、パジャマって肌着着るの!?てか、肌着とは…シャワー浴びた後に洗ってない服着るのがやだなと思っちゃう。彼氏はパジャマなく、そのまま昼間も着てるから人それぞれよねと思う。

271: macplus2 2025/11/05 23:54

パンイチで寝る。パンツは毎日洗う。

272: msnjnp 2025/11/05 23:55

好きにしたらいいよ、外に出ないなら風呂に入らないし着替えない時もあるし、枕カバーなんか何ヶ月変えてないか分からんし、布団カバーなんてもっと分からない、でも元気だよ

273: Crone 2025/11/06 00:04

(極端に逸脱しない範囲の)衛生も大事だけど「精神衛生」も大事。大変なら少しサボったり、気になるならこまめに洗って、自分にとって快適なラインで維持すれば良いと思う。

274: room661 2025/11/06 00:21

メリノウールのシャツは数週間着続けても全く臭わず、 (濃色なため) 汚れも見えない。着つづけるうちに、不潔とは何だろうという命題に直面する。

275: frq440 2025/11/06 00:27

ブクマカがきちんと肌着の上にパジャマ着て寝てるのも変だし、洗濯機にパジャマをぶっこむか否かで家事の量なんてほぼ変わらんのにグダグダ言ってるのも変。どうせTシャツで寝てるんでしょ、そのTシャツ洗いなよ

276: hirata_yasuyuki 2025/11/06 00:27
277: daysleeeper 2025/11/06 00:31

育ち盛りがいる家庭は別として、共働きならパジャマはセットAを週前半、セットBを週後半に着て、日曜にまとめて洗濯って感じが多いのでは

278: tastasto 2025/11/06 00:46

パジャマ1週間洗わないなんて余裕だな。下手すると2、3週間洗っていない…。ワイは不潔にしても毎日洗うのは趣味の範疇でしょ。代謝悪いせいであんま匂いもしないらしいんで、代謝いいメンズは大変だなとも思う

279: gnoname 2025/11/06 00:58

服タオルは感染リスクがあるので普通に毎日に洗う明日の衣装を兼ねてる場合もあるので 枕は1~2週間、布団は月1ぐらいだが掃除機毎日が前提でその都度汚れたら柔軟に変える靴は水虫対策で洗って天日干しにしてる

280: uch 2025/11/06 02:04

清潔のラインなんて人それぞれだし年齢・体質・環境でも変わるからどっちが正しいとかはないけど、こういう話題の時に洗わない自慢や不潔自慢をするようにはなりたくないな…とブコメを見てつくづく思った

281: straychef 2025/11/06 02:12

洗わないものは年単位だけどな 数年ぶりに洗うときれいになる

282: lex010 2025/11/06 04:23

くさい未満のにおいとか、肌触りの悪化を感じたら。快適に寝るための許容度って絶対的な日数で測れるものではないのでその時の気分かな。

283: pinefield99 2025/11/06 05:03

服は毎日洗うけど靴は汚れてるな…と感じないと洗わない。子供の上履きは毎週洗う。パジャマも洗う。洗わないという選択肢があるのか…。

284: Iridium 2025/11/06 05:57

この前、リュックを風呂で洗ったらさっぱりしたのでオススメです。

285: hatenext 2025/11/06 07:32

カーテンなんか買ってから一度も洗ったことないは。ただの窓際にぶら下がってるだけの布やし

286: nobiox 2025/11/06 07:32

こんな長閑な話題ですら驚愕と冷笑と、自衛のための自虐が飛び交うのは人類のサガか、いやSNSの弊害か

287: hiro-okawari 2025/11/06 07:35

臭かったりして不快なら洗う

288: tonza_dopeness 2025/11/06 07:47

傷むからな〜傷まないなら洗いたい気持ちはある。夏は洗うねさすがにw

289: reskini 2025/11/06 08:06

こういう人は日中着るスーツのスラックスとかセーター、ニットの類も1日着たら洗うんだよね?歩き回る日もあれば冬でも電車とかで汗ばむ日はあるし、1日で吸う汗の量パジャマの比ではないでしょ。

290: crawd 2025/11/06 08:43

xq… そらメーカーは自社の製品使わせたいし毎日洗濯を推奨するわな下着ならわかるが…スメハラってここで臭そうとか書いてる方じゃないかね/あぁhell…系だコイツw非表示済

291: macotta 2025/11/06 11:43

水筒のベルトはある日何気なく嗅いで「……ッヴォォ…クッサぁぁぁぁぁ!」ってなったら洗うねー

292: TERRAZI 2025/11/06 22:41

「スメハラ」って実際に臭くて周りに迷惑かけてるのよりも、全然臭くない人に対して「臭い」って根拠もなく言い放つようなことの方が多いんじゃなかろうか。