暮らし

そらヨッピーは批判されるだろ

1: pico-banana-app 2025/11/04 16:15

外国人の例えが分かりやすすぎてヨッピー完全に論破されてて草 自分の体験を一般化したらあかん

2: doycuesalgoza 2025/11/04 21:01

"「思ったこと無いけどな…」なんて返したらそらお前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではなとはなるよ。"

3: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/11/04 21:14

直接質問されたり賛同求められて回答するならいいんやろけど、聞かれてもないのに出張っていって反対の意見をぶつけるとバトルになる確率高いてだけやろ

4: table 2025/11/04 21:31

基本的には子連れに優しいよ。子連れが出会う場面では特に優しい。子育てしたこともない、された覚えもないネット民と接点なくすためにSNSに気をつけよう。

5: mats3003 2025/11/04 21:32

自分がヨッピーを贔屓目に見て嫌いなのを差っ引いても、この増田が一番納得感ある

6: temprasoba 2025/11/04 21:36

彼は殴られる覚悟があるから喧嘩を売りに行ったんです。

7: udofukui 2025/11/04 21:37

うーん。僕も歓迎しかされてないって思ったよ。

8: mayumayu_nimolove 2025/11/04 21:48

850万インプ稼いでるのでこの投稿だけで2万近くになるのでは?感情的な人達、右向きの人やフェミ、発言小町やヤフコメにいそうな人達なんかを焚き付けると簡単にお金稼げるんだよ。

9: cl-gaku 2025/11/04 22:07

そら煽るためやろ

10: HanPanna 2025/11/04 22:11

id:udofukui つい最近、子供のペースで階段を降りている母親が「子持ち様」と叩かれている投稿をみたばかりなので、私はそうは思わない。でも貴方の目に映る世界は否定しない。人によって見える世界は違う。

11: frothmouth 2025/11/04 22:34

元のブコメにある「無視してたらどんどん大きくなるんだよねぇ」という危惧も分かるので、バトルになる・批判される、が「悪い」とは考えないかな/相手がN=1なので、自分も体験ベースで出したと言っているね

12: aquatofana 2025/11/04 22:35

まあ要はマンスプしたいのよ、イクメンインフルエンサーの俺の御高説を女は黙って聞け的な。と、ここまでかいて、映画「来る」を思いだしましたとさ。/あらまあ、「俺は殴られるのは怖くないぜ」ってイキッちゃうの

13: andalusia 2025/11/04 22:37

あとは、男性が子ども連れてると、まあまあえらいわね的な感じで評価甘々だけど、女性は当たり前的な扱いされて評価が厳しめになるみたいな傾向もあるかもね。

14: skgctom 2025/11/04 22:41

「子持ちに冷たい」ってのはきっと真実じゃなくて「いじめやすそうな人間に残酷」だと思うんだよな自分は。ヨッピー氏のような強そうで子持ちの男性という圧倒的人生強者には世間も優しい。つまり人間はクソ

15: hunglysheep1 2025/11/04 22:43

まぁ、男性が言うと批判されやすいよねぇ。女性が反論するならほっこりですむ場合もある/ただ "元のママ垢は商売利用の悪質なアカウントだけど"←これどうしたら止まるんだろうね、女性の憎しみを煽った方が金になる

16: nowa_s 2025/11/04 22:44

ヨッピーって写真だけでも体格が大きく見えるけど、男性(特にガタイのいい男性)と一般的な女性は、同じ時代の同じ国で生きてても、同じ体験はしないんだよね。不動産屋でも電気屋でも、タクシーでも電車でも公園でも

17: yoppymodel 2025/11/04 22:58

「批判されるか、されないか」で「発信するか、しないか」を決めてないからやね。

18: kanehama 2025/11/04 23:19

お互いの利害が一致した炎上なのかと思ってた。

19: keshimini 2025/11/04 23:24

この増田の言ってることはわりと正しいと思うが、一方で、なんでもかんでも「社会ガー」って言われると「果たして貴方の敵は本当に社会なのか?」みたいな疑義を呈したくなる気持ちも湧くんだよな。

20: yujimi-daifuku-2222 2025/11/04 23:26

あの程度が煽りなら、弱者男性に対する蔑みや、求められてもいない上から目線の恋愛指南はなんと呼ぶべきか。/寄り添え、否定するなと主張するなら、嫌いな相手だからと態度を変えないでくれ。どちらも同じ人間だよ

21: zsehnuy_cohriy 2025/11/04 23:29

普通にマウント取りにかかってるか喧嘩売ってる様に見えるしな。今のヨッピーって悪い意味でのインターネットのおじさんって感じの認識になってるわ。結構質悪くない?

22: camellow 2025/11/04 23:53

自分はヨッピーに対して嫌いな気持ちとかはないし、一つ前(?)のヨッピー擁護増田を読んでなるほどなるほど!と思っていたが確かにこの増田にも一理ありますな。というかケンカになるのは必然だな…

23: kjtec 2025/11/05 00:07

id:yoppymodel 「この小説がつまらなかった」と呟いている"知らない人"に「俺はつまらないとは思わなかったけどな、この作者めっちゃ天才」みたいな絡み方をするの、迷惑だからやめた方がいいですよ。(クソバイス)

24: Galaxy42 2025/11/05 00:28

ナチュラルボーン強者のふるまい クマさんの主観猫パンチで人間は吹っ飛ぶ

25: beejaga 2025/11/05 00:43

元垢は当事者性ゼロのくせにニュースやSNSで話題になった事を適当にチェリーピックして「社会は敵!」とかクソ左翼仕草してんだから、ヨッピーとか煽りとかじゃなくても一言いいたくなるのは当然だろ

26: l1o0 2025/11/05 00:56

行政支援や地域の優しさを伝えるのは良いことだけど、「俺は困ってない」のようなのはちょっと違うかな。子連れへの視線・クレームは、主に女性が直に浴びるし、都市部とかで状況が結構違うよね

27: kumpote 2025/11/05 01:04

マリーアントワネット発言だよな普通に

28: wonodas 2025/11/05 01:27

その外国人の言い換えはおかしいだろ直球の差別だし全く同じ状況じゃない 差別を正当化するために揉め事に口出すなよ

29: chiguhagu-chan 2025/11/05 01:30

マッチョ理論でマウント決めて気持ちよくなりたかっただけだが?ってことらしいので、囲んで殴られることも了承済みなのだろうな。よく分からんけど、良いパパキャラを演じるのには必要な喧嘩なのだろう

30: GamingSoboroDon 2025/11/05 01:33

この地獄レスバは、結局のところ子育てとか社会は重要じゃなくて、ただ単純に「男は強くて女は弱い」って事実を受け入れるか否かの戦い。

31: Baybridge 2025/11/05 01:51

「日本死ね」以降、この手の話題は可哀想選手権(でバズ狙い)になりがち。ヨッピーのアプローチは迂闊だったが、西村カリンさんの体験とか読むとバイアスが取れるかも。

32: automatican 2025/11/05 03:05

愚痴くらい言わせてあげなよと昨今の育児愚痴垢めちゃくちゃこえ~という気持ちがある

33: yuhka-uno 2025/11/05 03:19

日本では、妊娠中〜子育て中の母親は、社会から「嫁」という立ち位置で見られるからね。「子どもに何かあったら母親のせい」という空気がある。/不登校って、歴史的に「女子ども」のせいにされてきたんだよね。

34: s17er 2025/11/05 03:22

Vtuberがエゴサで見つけた批判意見に噛みついてリスナーが群がって叩きまくる、みたいな図を思い出した。ネットではマサカリが飛びまくっている

35: i_ko10mi 2025/11/05 03:45

彼のように体が大きい男性と通常の女性でこれだけ扱いが変わる事自体がこの問題の本質だってことは気付いてるだろうから、言い方が違えば炎上はしないのもわかった上で炎上芸をしに行ったんだと思う。

36: toraba 2025/11/05 03:47

「外国人から被害を受けた、外国人は要らない、強制送還すべき」って発言に、オレは被害に遭ったことないから別に送還しなくていい、なんならコンビニとか助かってるし、なんて体験ベースで自分本位の返事」よく聞く

37: Falky 2025/11/05 04:06

意図的に喧嘩を売りに行ったとか怒りを表明したとかなら理解できるんだけど、そうではないっぽいからこそ、無神経さや愚かさを感じて受け手はイライラするだろうな。要するによくあるクソリプっすねこれ

38: Hazel 2025/11/05 04:12

「お前がそう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな」はお互い様だろう。最初のポストが「社会が敵。」って社会を敵に回してるんだから批判もされよう。

39: ikanosuke 2025/11/05 04:25

批判されるかは気にしなくていいけど、元の発言主に対して思いやりは持とうよ。/個々人では優しく対応してくれることも、社会からの風当たりは優しくないことも、どちらも肌で感じてはいる。

40: faaaaa 2025/11/05 04:49

“「むしろ「社会に歓迎されとる!」」なんて子育てで周囲から嫌な対応された人にとって煽りでしかないし。”これが全て。対人関係やばそう

41: nekokauinu 2025/11/05 05:20

そりゃ立場の違いで意見が変わりますよねって話でそこから叩きや煽りにつなげるのは議論にもならないでしょう。「なんかムカついた」というだけで

42: north_korea 2025/11/05 05:35

これって所謂クソリプという人類がみんな嫌いなムーブなんだが、なぜか有名人なので許されてる感はある。こんなリプ来ても「うるせ〜〜知らね〜〜」としかならない

43: zu-ra 2025/11/05 05:53

ただの愚痴を有名インフルエンサーの発信の出汁に使われたらムカつくかな。リアルだろうがSNSだろうが突然絡まれたら嫌だよね。

44: mogmogkuma 2025/11/05 05:58

優しい人がいること子供向けの制度がある事と、子育てする母親に当たりがきつい傾向に社会全体がある事は別に二律背反しないよなあと思ってる身としては、何故そこ二項対立で語る?ってのと前提(性別含む)でかわる

45: AL-KN13 2025/11/05 06:43

「個人の成功体験だけで話するな」も「育児に対して社会が敵ってのは本当かな?」も、どっちの意見もわかる…。自分がされていない嫌な体験をあたかも自分がされたように内面化するのは、分断につながるしね…うーん

46: saurel 2025/11/05 06:46

気に入らない界隈をレスバで打ち負かしたかったんじゃないの よく燃える火元を選ぶくらい計算してるでしょ

47: molmolmine 2025/11/05 06:51

「優しくされやすい」と「絡まれやすい」は「気安さ」という点で地続きかも。つまりちいかわみたいなもん。大きな男性は子供というちいかわを連れることで、舐められずに優しくされる完璧な存在になれる。

48: ata00000 2025/11/05 06:57

この増田に対するヨッピー氏のブコメを見ても氏が強者側なのがよく分かる。周りを気にしながら生きていかなきゃいけない人の気持ちはわからないのだろうなぁ。

49: ultrabox 2025/11/05 07:09

うむ、双方熟議の果ての止揚を目指さんとする姿勢がヨシ!まだ始まったばかりと言うところらしい

50: takanagi1225 2025/11/05 07:12

この図なんの騒動でも見るよね。米たけーよカスって愚痴ったら俺はそう思わない!米農家さんを考えたらこの価格は妥当!switch2まだ買えねーよカス←俺はそう思わない!switch2本当に欲しいやつはもうあらゆる手で買って

51: algot 2025/11/05 07:13

「馴れ合い」の会話しかした事がなく「正しさ」の会話をした事が無さそう

52: napsucks 2025/11/05 07:14

僕も肌感覚としてはヨッピーに近い。単体だと不審な中年扱いだが子連れだとパパ扱いで警戒レベルが下がる。男女で見える世界が違うんだろうとは思う。

53: nikutetu 2025/11/05 07:15

ヨッピー氏どうのこうのは後付でインターネット全般の空気感が非モテの声がデカすぎることが大きい気がするけどな。無意識レベルで2ちゃんねる的思想に引っ張られてるからじゃないの。空気に飲まれやすい民族だし。

54: cognition 2025/11/05 07:16

そもそも、あるとないの2値ではなく、グラデーションのある話なのに…。極端に表現するのはインターネット的ではあるが、悪意や善意に互いに気づいてないのか。

55: gomentic 2025/11/05 07:19

この叩き合いの結果子育てしやすくなるきっかけがひとつでも生まれたらいいけど。人任せでごめんけど、託児銭湯然りヨッピー氏にはそういう力があるから。

56: rlight 2025/11/05 07:23

批判をされるのはある程度織り込み済みだろうし、そういった批判に対する反論材料も用意できているだろうと思う

57: mellhine 2025/11/05 07:24

話題なる方が嬉しい人だもの

58: twikkun 2025/11/05 07:33

個対個だとクソバイスだけど「社会が敵」なんてモメンタムを維持してても良いことないから自分はヨッピーの側に立つわ。

59: Gka 2025/11/05 07:34

消費税の増税分で幼児教育無償化したのに子持ち様がまだ足りないと金の無心をするからだ。子持ち様こそ社会の負担なの。子育てしろなんて誰も頼んでいないしネトウヨじゃあるまいし日本人が絶滅しても誰も困らない。

60: damapa 2025/11/05 07:39

優しい世界があるのも事実だけど、子育て界隈は基本ストレスMaxだから叩きやすい物はストレスの捌け口になるのは当たり前なんだよね…。

61: nona_aik 2025/11/05 07:40

「オレはこんなに子育て上手くやってる!」「子育て大変なのはお前らのやり方がわるいせい!」「そんな子育て上手なボクチンがついに育児ハウツー本を出版したよ〜〜〜!みんな買って楽チン育児しよ〜〜!」

62: isakz 2025/11/05 07:50

ヨッピー氏は別に煽りたいわけではなく、子育てについてのネガティブ意見が溢れて、必要以上に悪いイメージを持たれてしまう状況を懸念しているのではないだろうか。その意味ではポジティブな発信そのものは支持する

63: gui1 2025/11/05 07:51

どんなに炎上しても受け流すことができる辻希美さんの偉大さがわかった気がする(´・ω・`)

64: morimarii 2025/11/05 07:53

まあ直截にいうと商売の一部ですからね。仕方ないね。

65: pigorilla 2025/11/05 07:56

時短勤務でも間に合わずに延長保育使ってたら認可保育園の主任の保育士にそんなにお母さんが働いてたらお子さん可哀想よ?って言われたけど。他にも役所の保育課で言われた事そのまま会社の幹部に伝えたら激怒してた

66: gkrosasto 2025/11/05 07:58

そりゃ普通に考えて、「か弱い女性が連れてる子供がお店で泣き叫ぶ」のと「強そうな男性が連れてる子供がお店で泣き叫ぶ」で周りの対応が違うのぐらい想像できるでしょ。

67: yakitori-siro 2025/11/05 08:01

元アカウントは商材屋ということが分かりました。よっぴーという人は炎上で注目を浴びるのが気持ちいい人だと分かりました。どっちも関わりたくない

68: mikiponnsuke 2025/11/05 08:05

既に指摘されているけど、子連れの男性にはおおむね優しい社会なのは確か。評価も甘い。人的サポート充実している印象。

69: niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 2025/11/05 08:06

批判は織り込み済みと。そらそんだけ賢い人ならそうやろね。ヨッピー氏におかれましては炎上は仕事の範疇かもしれんけどあまり変なアカウントに餌を与えんでもらいたいなという気持ち。

70: gimonfu_usr 2025/11/05 08:09

( 強制送還してほしいのは不良外国人なので「外国人歓迎」と両立します )

71: duckt 2025/11/05 08:10

ご本人もああ仰ってるんで、まあ批判したい人はすればいいんじゃないでしょうか。

72: differential 2025/11/05 08:17

批判されてる時だけはてブに現れ反論し去ってくあたり、まだまだ可愛いもんという気もしないでもないが、自治体仕事とかしてるしなぁマイルドなやまもといちろうみたいになるんかなー、という冷めた目では見てる

73: megumin1 2025/11/05 08:19

「わたしはクラスでいじめに遭っている」と訴えている人に対し「俺は遭っていないしこのクラスに基本的にいじめはない。いいクラスだよ!」と能天気に返答したようなもの。他人の状況を思いやる想像力が欠如している

74: circled 2025/11/05 08:24

これ「女は意見や助言は求めてないの。ただ同調してうんうん聞いてくれてればいいの」的になって、私の会話の奴隷になれや?口挟むな?殺すぞ?でしかなくなる方に向かうと思うんだよね

75: birisuken8574 2025/11/05 08:27

人は自分の履いてる下駄に気付かない。

76: wuzuki 2025/11/05 08:29

私が新卒の頃(2010年代前半)就職を怖がる学生がとても多かった。「働いたら負け」のミームもあったし。今なら「そんなことないよ。社会人いいよ!」って言いたいし、ヨッピーさんがしたいのもそういうことかなと。

77: kotobuki_84 2025/11/05 08:30

「批判される」は、僕も当然そうだと思う。「あからさまな印象操作をするデマ撒き増田id:entry:4778423493259279969が登場したり、そいつに煽動されたはてブイナゴに不当な評価を既成事実化される」は全く別の話やからね。

78: avictors 2025/11/05 08:33

元の発言主が煽ってるとは思わないのか。

79: tomoya_edw 2025/11/05 08:40

ヨッピーは好きじゃないけど、それでもあんな勢いで叩いてたら、回り回って子育てママが社会にかける仕方ない迷惑もどんどん風当たりが強くなるだけ。慈悲的差別の金稼ぎ女に乗るくらいなら、新入りパパ男に乗れ。

80: jou2 2025/11/05 08:41

俺は色んな視点からの色んな意見があった方がいいと思うので「弱者に配慮して強者からの視点を発言するな」とかになると行き過ぎだと思う。それは発言権の刈り取りだ。まぁ俺は子無しなので発言権無いんだが

81: kaishaku01 2025/11/05 08:47

元の発信が子育て世代のヘイトを煽って金に変えてる情報商材屋アカウントだからバトルになってるんじゃないの?

82: misomico 2025/11/05 08:47

身体でかい人は色々と有利だなーと思うことはある

83: t-oblate 2025/11/05 08:50

子持ちに対して「社会」は優しいが「世間」は厳しい、ってことやと思う。なんでもそうやけどな。隙あらば殴る機会を伺ってるのが「世間」様や。

84: toro-chan 2025/11/05 08:50

「社会に歓迎されとる!」みたいな実感ある、はそれはそれで合ってるので批判がよく分からない。批判する人は何をして欲しいのだろうか。ですから、社会は歓迎してるんですが?で終わってしまっていいの?

85: econcon 2025/11/05 08:58

最近目立ってないし一発炎上しとくかぐらいの気持ちなんじゃないの。妻がいるなら成人男性と女性で見えてる世界が違うのぐらい分かるだろ流石に。

86: ssfu 2025/11/05 08:58

ワイはよっぴー好きやで

87: dot 2025/11/05 09:01

子育てに限らずだけど、ほとんどの事象に良いことも悪いこともどっちも発生するので、どっちかしかないなんてことは無い。それ前提にあとは寄り添うか批判するかだけの話では。批判したら反撃されるのも当然やろ。

88: kiku-chan 2025/11/05 09:10

Xで、「子連れ様」叩きのバズ狙い投稿が複数流れてきて辟易した。老害・残クレアルファード並みに叩きやすいコンテンツになっている様子

89: ani11 2025/11/05 09:12

批判されるかどうかの議論なんてあまりにもくだらなすぎる

90: todomadrid 2025/11/05 09:17

日本社会の構造について日本人が批判することと、マイノリティ属性の差別・批判を同列に語るのはやめた方がいい。後者は具体的な人間に対する暴力に繋がる危険あるよ。危険度がちがいすぎる。

91: keidge 2025/11/05 09:19

人口過密地域での子育てが大変なだけだと思うの。これも一極集中を解消できれば好転する問題じゃないかな。

92: hobo_king 2025/11/05 09:20

レスバもメシの種にしそうな典型的強者寄りの男性が暮らす「普通(実は超優遇されてる)の社会」が実在してるのをしみじみ感じる話題。彼はシリアスな格差から来る社会問題については基本ずっと異邦人じゃないかな?

93: manamanaba 2025/11/05 09:24

共感狙いのバズ垢ぶん殴りに行くのは共感してる人間全員ぶん殴りに行くのと同じなので、それも自分がぶん殴りたい対象と思ってるならいいんじゃないの

94: ikejiringo 2025/11/05 09:25

人それぞれなんだから両方の意見があっていいじゃない、ってなんでならないのかといつも思う

95: mkotatsu 2025/11/05 09:37

「◯駅◯時発の××線に妊婦の腹をわざと押してくるおっさんがいる、車両や時間少し変えても居る」とか具体的な愚痴だと特定怖いし「社会がー」て丸めるかな。そこ悩まず言えるのはやはり何かされることのない強者

96: technocutzero 2025/11/05 09:42

おたがい事実を並べるのは別にいいんじゃね?結論がどっちも極端だけどな お前がヨッピーだけを排除する意味はわからん id:megumin1 「このクラスの人間は全員悪人だ」って言われたら返ってくる言葉あろうよ

97: kagerouttepaso 2025/11/05 09:46

精神弱ったイチ母親アカウントだったらマウント取るのはどうかと思うけど、憎悪クリエイターにまでヨシヨシする必要があるかは疑問だな。ネットの外れ値だけまとめて憎悪煽るのが一番醜悪よ。

98: henoheno7871 2025/11/05 09:49

単にどちらも事実なだけだと思うけど。炎上する意味はわからん。

99: taizomaru1123 2025/11/05 09:50

それは発信ではありません、当たり屋です。

100: hagugah 2025/11/05 09:52

子育てしていると、これまでよりも世の中にはいろいろな人がいるな~と感じることが増えたかな。

101: pikopikopan 2025/11/05 09:58

情報商材屋アカウントはクソだと思う

102: spark64 2025/11/05 09:59

「子育てで酷い目にあった。社会が敵!」「外国人に酷い目にあった。外国人全員が敵!」どちらも飛躍してるが、たとえとして並べるのは違和感しかない。増田の感覚としてはヨッピーに理があるという事かね

103: emt0 2025/11/05 10:03

結局金持ち男にパンピーの気持ちなんて理解できないんですよ

104: dekamassive 2025/11/05 10:05

別にヨッピーを嫌いなのは全然自由なんだけど、ヨッピーが嫌いだから批判している層も全然沢山いるよなと。あんま興味なくても。特にはてなのオタクは薄っすらなんとなくヨッピーが嫌い

105: hammondb3 2025/11/05 10:05

ヨッピーのこの意見には賛同しないけど、ヨッピーならではの発信力で女性が子育ての上で受けるマイクロアグレッション問題が発掘されるのはいいこと。ご当人も批判上等で、そこまで込みの議論自体に意義がある。

106: nP8Fhx3T 2025/11/05 10:06

バズ狙いの情報商材垢が主婦騙って嘘松垂れ流してるのは批判せんの?

107: surume000 2025/11/05 10:11

これで煽っていると言って叩かれるのであれば、何も言えないじゃん

108: wildhog 2025/11/05 10:19

どちらも個人的な感想なので情報を交換して原因や改善策を考えるのは意義あるんじゃ?男の育児が楽ならば昇進は女性優先が多いし妻が働いて専業主夫を養うのもいいかもね

109: yk_mobile 2025/11/05 10:29

なんで煽ったのか

110: ctw 2025/11/05 10:38

むかしからあいつは想像力が絶望的にないから…

111: mujisoshina 2025/11/05 10:40

ヨッピーの発言を「社会が敵」を全否定して「社会に歓迎されとる!」が100%だと読むか、「社会が敵」ばかりではなく「社会に歓迎されとる!」部分もあるよという部分否定や別の視点として読むかで受け取り方が変わる

112: grisella 2025/11/05 10:48

ほぼ同意。あの言い方で「社会は敵」と思ってる人が意見を改めるとは思えんし炎上狙いなんかなと思ってしまった。まあ元記事書くような情報商材屋は滅んでほしいが。

113: sirotar 2025/11/05 10:48

妊婦や子連れ女性に厳しいは、東京特有の現象じゃないかな。大阪で妊婦に舌打ちでもしようものなら、周囲のおっさんおばさんにド詰めされる。

114: nanana_nine 2025/11/05 10:51

さらっと排外主義を肯定させるような気持ち悪さ

115: valinst 2025/11/05 10:58

これは逆に女性にはわからんと思うけど、男として生きてると基本的に不審者で警戒されて当然で社会の敵扱いがデフォ。これが子供連れてるだけで全然違うんだよね。個人の実感としても社会は子連れに優しいと感じてる

116: CavalleriaRusticana 2025/11/05 11:04

 うーん、元が分からない。

117: Ayrtonism 2025/11/05 11:09

納得度高い。相手の言ってることを否定せずに「社会はそんな悪くないよ」って言うのと、否定の上に同じこと言うのとでは、部分的な表現が一緒でも意味合いが全然違う。

118: k-holy 2025/11/05 11:15

それぞれ「(個人の感想です)」であって「煽り」でも「マウント」でもない。反論というより、自分のフォロワーに向けた発言でしょう。この程度のやり取り、互いに「そういう人もいるのね」で済ませられないものか。

119: shinobue679fbea 2025/11/05 11:15

本当のところはヨッピーなんてなんの関係もない、「本日の私はまだ誰かの子供でいたい、誰かの親になんかなりたくない、という叫び。」でしかない。気持ちはわかるけどね

120: staticx 2025/11/05 11:15

この増田に賛同してる奴らは最後まで読んでそう言ってるのか?

121: snipesnaps 2025/11/05 11:25

子育てって、本当に辛くて困ってる人と、それを煽って金儲けしたり何の目的があるのか知らないけど過剰に煽って焚き上げたりする人達との両極がいて、後者に対して「それほどでもないけどな」って声は重要だとは思う

122: yanase623 2025/11/05 11:25

男が主語だとこんな言ってええんか…

123: b4takashi 2025/11/05 11:26

「それってあなたの感想ですよね?」でしかない。ヨッピーも元の発言もね。この書き込みが喧嘩腰とまでは言わないが、もうすこしソフトな言い方はあったと思う。

124: Rishatang 2025/11/05 11:35

「ガチャ100回してもURが1枚も出ない!ソシャゲはクソ!」「え~、ソシャゲはクソじゃないと思うけどな。俺は無料10連でピックアップUR両方出たし」ていうソシャゲwikiでちょくちょく見るやり取りを思い出した

125: tastasto 2025/11/05 11:35

要するに情報商材垢vs炎上マーケティング垢の仁義なき戦い解散案件で、ぶつかりおじさんクソリプ仕草でインプ稼げてヨッピーもほくほくでしょ 目的が炎上だもん

126: ochimusha13 2025/11/05 11:40

ここ数年で少子化対策が話題になってからなのかわからんが、妻も含めて社会に優しくしてもらってると感じる。ベビーカー畳めなんか言われたことない。子持ち様なんて死語だし男でも育休とるのあたり前だよ。

127: preciar 2025/11/05 11:56

「社会は~」型の紋切り批判は、当然社会から殴り返される。一方的に批判だけして反論されないと思ってる甘ったれた態度を改めろ/そもそもインプレッション換金型SNSアカを擁護するの頭おかしい

128: NOV1975 2025/11/05 12:01

やや「炎上してもいいや」的な発言ではあるし、だからといって大きく問題があるとは思わんし、ポジションなりの活動をしているなってだけかな。

129: heaco65 2025/11/05 12:07

私は今住んでるエリアでぶつかりおじさんや変な声かけされまくってるんだけど、夫(175cmプロレス体型)から「え?勘違いじゃない?俺はなんもないよ」と言われてハァ?と思ったことはあるな それのネット版かしら

130: fourddoor 2025/11/05 12:17

主語デカで愚痴ると主語デカで反論が来るってだけじゃないかな。自覚的でいたいねお互いに。/女性の中では舐められにくい方なので、うっかり女性を代表して意見しないように気を付けてるよ

131: m8a8m4i 2025/11/05 12:29

この増田も最後にものすごい極論言ってるけどヨッピーの子育て絡みは総じてこんなんで頻繁に炎上してるイメージ。/それはともかく増田へのヨッピーのブコメに松本人志みを感じたのは世代なのかマッチョイズムなのか

132: shueila 2025/11/05 12:37

女性特有の体験談を否定する、はれっきとしたミソジニー。矯正が手遅れなのは仕方ないとして追い討ちかけてる自覚はしてほしい。ありふれた事実を否定した上に言葉選び失敗(マウント)してゴングを鳴らしたのは男性側

133: e_denker 2025/11/05 13:05

「冷たくされることもあるかもしれないけど、こうやって優しくされることもありますよ」みたいな書き方なら良かったのかな。

134: hetenabeck 2025/11/05 13:12

シンプルに人の気持ちがわからない人なのでね

135: irohasy 2025/11/05 13:24

そりゃ元々のポストが極論なんだから極論に近い反論されるのも当然だろ。『どんな選択をしても叩かれる』なんてホラ吹き野郎をまず矯正しろよ。こうやって大げさに物事を語るから簡単に批判されるんだわ。

136: lejay4405 2025/11/05 13:32

この人基本的にマッチョなんだと思う

137: zenkamono 2025/11/05 13:46

ブコメの「元の発言主に対して思いやりは持とうよ」「寄り添って」って、夫や社会への憎悪を煽って金に替えてるヘイト商売垢に「思いやり、寄り添い」て凄いな。いつからヘイト商法にそんな寛容になったんだはてブ…

138: pinefield99 2025/11/05 13:52

ガタイのいい男性とその辺の一般女性、どちらが変な奴に絡まれやすいかと考えると明白。子連れな事がどの位影響するかはわからないけど。

139: any--front-end 2025/11/05 13:59

少なくとも専業、働けばかわいそうのくだりは、もちろん専業主夫もいる現代だけど、ヨッピーさんが当事者の話ではないのかな…?という感じはするのでそのあたりは寄り添って投稿はしても良かったのかも

140: sconbkun 2025/11/05 14:00

どんどん家事育児を神聖化して男がやり始めたら今度は男にはイージーモードみたいな事を言い出してカルト化がすごいな。情報商材屋に扇動される知能だから仕方ないが

142: yas-mal 2025/11/05 14:57

オチに笑った。いやー、この増田、性格悪いわ(※文才を褒めてます)。/なおマジレスはしない。

143: voodoo5 2025/11/05 15:34

出来上がっているコミュニティに取り入るには敵から殴られたのぉぉぉと被害を叫ぶのが手っ取り早いから。ヨッピーは体よく利用されたね。たぶん炊く話題は何でもよかったんだと思うよ。素麺簡単でも鍋料理簡単でも。

144: password1234 2025/11/05 16:00

この増田の指摘に対して「批判されるかどうかで発信するかを決めていない」って返すのか…

145: athuxirudo 2025/11/05 16:01

女性にしかぶつからないぶつかりおじさんとか知らない世代だもんね

146: mak_in 2025/11/05 16:14

批判される批判されない、発言する発言しない、に関わらず、人には優しくありたいと思っています。優しさ思いやりが足りないと批判されがちだよね

147: ysync 2025/11/05 16:21

ヨッピーって昔に、大昔2chで荒らしやってたとか告白してたろ…。その程度の人間なんだろ…。

148: Pinballwiz 2025/11/05 16:45

世の中には狭量な人もいるだろうけど出生率に影響があるというのは大袈裟かな。ヨッピーは実体験から来る感想を述べただけでは。

149: white_rose 2025/11/05 18:11

釣りなのにみんな無視しているのがよい。釣り増田は滅べ

150: hinaho 2025/11/05 22:07

そりゃ他人の辛い発言に「自分はそう感じない」って言ったらふつーにイヤや奴認定なんだよなってのは解る。

151: areant 2025/11/05 22:28

男性は基本マイナスから子連れでプラス評価になるし強そうだから意地悪されにくいけど女性は基本プラスなところを迷惑ものって見られるし弱者として意地悪されたりするからマイナスに感じる違いかな

152: iphone 2025/11/05 22:29

あまりにも強者男性過ぎるんだろうかねぇ。政治家的というか、何かに最適化しすぎてる感はある。ブコメも躱すようなことしか言ってないし、噛み合わないこの感じ。

153: yamamototarou46542 2025/11/05 22:33

「他人の状況を思いやる想像力が欠如している」というのは元のアカウントにも言えることなんだろうけどね。どっちもどっちというつもりはないけども

154: miquniqu 2025/11/05 23:15

元ネタの情報商材アカほっといて代理戦争して不毛すぎないか。

155: golotan 2025/11/05 23:17

“「外国人から被害を受けた、外国人は要らない、強制送還すべき」って発言に〜なんて体験ベースで自分本位の返事した” 局所的事例を一般化する人間に局所的事例で反論することがなぜ批判されるのか分からない

156: mahinatan 2025/11/06 15:14

同じ子育て当事者だとしても、属性が全く異なるのだから見えてる世界も違うよね…