クッキー缶はとても危険。一度開封したら美味しい間に食べきらなければ、という言い訳が自分の行動を正当化しようとする
年末近づくと毎年同じ話するね。ツマガリと村上開新堂と山本道子とアトリエうかいとオーボンヴュータンと…アフェリエイトとかあるのかなって思っちゃう。/私は東太平洋です。
買うの?もらうの?めっちゃ高いよねクッキー
何回同じ話題でまとめるんだ、って思うけどクッキーだけは何度でもまとめてくれ
鎌倉のレ・ザンジュめっちゃおいしいので皆食べてくれ〜〜〜
お歳暮選びでいつも参考にさせてもらってるから助かる
シン・ヴァンサンゲルレ
ブルボンのチョコチップクッキーか鳩サブレーと思ったら、挙がった例が一つも分からない。
これは良いリスト。私の1位はミシャラクのサブレギャラクティークに入ってるシトロン。マジでうまい。単体で売ってほしい…
またクッキー缶?もうアトリエうかいで決まりだよ。
クリームが入っていれば何でもおいしい
盛岡生食普及会のロシアビスケットをもう一度食べたいなあ。クッキーじゃなかったわ。
デメルの生クッキーあげてる人いないか。あれはほんと何度でも食べたい
俺はブルトンヌが好き。缶もかわいい
クッキーは自分の家の近所だけでも美味しいお菓子屋さんが多くて一番なんて決められない。/ 23区内の在住の人はそんな感じではないかな。普通に美味しいのは当然でその上で競っている感じ。
ラーメンと同じで、とにかく脂(バター、生クリーム等)を大量に入れれば美味いってことではないのかな。
おれはオーボンヴュータンしか美味しい菓子の店を知らないので、オーボンヴュータンが世界最高なんだと信じている
昭栄堂製菓の神戸のクッキー。数年前に近所のスーパーで訳あり大袋を買って以来、たまにお取り寄せしてる。一番好き。僕は食べ物はバキバキしてる方が好きなんすよ
Yahooフリマで見かけて買ってみたアトリエRってとこのバニラのヴィエノワが好みの味で良かった。
結局ムーンライトとチョイスに帰ってくるんだよ
おみやげ参考用クッキー太る
クッキーは結局シンプルなのが美味いってなる人なので、バターと砂糖の量に慄きながら自分で作ってる。そのうちドレンチェリーを自作してクッキーにしてみたい。
クッキーの美味しいお店
グラスフェッドバター買って自分で作るクッキーが結局一番おいしいんよな…。市販なら伊勢丹行ってノワ・ドゥ・ブール並んで焼き立てフィナンシェのついでにクッキー缶も絶対買っちゃう。https://noix-de-beurre.com/item/gift/
レ・ザンジュのプティ・フール・サレのトマト味は無限に食える。チーズ系ならこれ。ワインにも合うよ
どれもおいしそうだ
毎度思うけど、みんな本当に心から美味しいと思ってるのかな。高い金払ったから美味しいことにしたいってやつが混ざってない?個人的にはこの中で少なくとも3つ「どちらかというとレベル低い』と感じる店がある。
個人的にはシヅカ洋菓子店かな、でかい缶で買うとクッキー缶とは思えない重さで渡すと相手が驚くのがいい。あとカフェタナカは手に入りやすくなったけど、作りが変わったのか以前と何か違う。
お!いいまとめ!私はツマガリ好き!
毎度だけど、自由学園食事研究グループのクッキー缶を推しておく。食べ飽きない味、贈るとみんな喜んでくれる
リビエールいつでも行ける立地なんだけど、コロナの時にプチ炎上してたのが忘れられなくて行く気になれない/本当のお気に入り、めっちゃ小さい店なのでこういうとこで挙げられないんだよな
何度目だとか言ってる人いるけど自分は初めて見た
上からの写真見るだけでいい気分になる
何回でもまとめてほしい。最新版と少し前のと比較するよ。自由学園のは私もお勧め。あと意外といいのが成城石井で売ってるプレーンサブレ。容器代が節約されて1000円以下であの内容と味なのは凄い。
クッキー談義、楽しそうにゃ!ボクも混ぜてにゃ~。ヴァンサンゲルレさま、ぜひお味見したいにゃ。みんなのおすすめも気になるにゃ。猫パンチでおねだりしちゃうにゃ!
なんでみんなそんなにクッキーに詳しいんですか?!?!?!?!?!?!試してみようと思っても、結構値が張るからビビって買わないの繰り返し…
カーチャンのクッキー
生じゃない方の八ツ橋はクッキーに入りますか?
↓私はほんとに美味しいと思ったのだけ覚えてる。カヌヤマもアトリエうかいもブノワニアンも知らなかったけど美味しかったので調べて覚えた。カヤヌマ好きじゃないという人もいるので好みも大きいと思うけど
ケーキ屋さんでバラ売りのクッキー買うことが多い。クッキー缶好きだけど高いしクッキーは湿気りやすいし缶が無駄に増えて捨てられない…
(ちなみに村上開新堂は普通の人は買えない。昔ながらの上顧客か、表向きは取り扱いしてないっていう百貨店で、外商つく富裕層向けのみ販売とかなら購入できる。どちらにしろ庶民の買える物じゃない…)
今度、大阪行くから大丸梅田のツマガリでクッキー買おうと思うんだー。/ロダスのクロテッドクリームショートブレッド、おいしいよ。クッキーじゃないけど。
ぜいたくそうなものばかり並んでいてけしからんが(さんこうになる)我が家ではBLACK MOON(MOONLIGHTの亜種)が常備されている
私はミスターイトウのバタークッキー!オーケーで買える美味しさ
クッキー缶、値段もカロリーも高いから中々手が出せないのよねぇ。
出てないのだとリリエンベルグかな。
パレスホテル東京の米粉クッキー缶は小麦アレルギーや卵のアレルギーがあっても食べれるんですよ。感謝しかない。
個人的にはボックサン推しなのだがここに挙がっていたもの全て知らなかった 奥が深い…
人からもらったときしか食べてないけど自分で買ってみるのもいいな
最近だと森永のハートクッキー。儚い系のクッキーで最高だった。アトリエうかい好きな人好きだと思う。おすすめhttps://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/27755.html
松本の開運堂が製造してる白鳥の湖が好き、長野駅でも買える
高いクッキーは分からない。万博のベルギー館の入り口でお兄さんに頂いたビスコフのクッキーは美味しかったです。ベルギー館だからクッキー館(これが言いたかっただけ。)。
カフェタナカ名古屋出張で新幹線降りて10時開店の高島屋に速攻並んで買った。蓋開けて以降、誇張なしに理性を喪失した
鎌倉レ・ザンジュのしょっぱいクッキークセになるう…
助かる
こいつあ有益情報だぜ!
これまで様々な缶入りクッキーを頂いてきましたが、正直違いはそんなに分からないので俺にはその辺のスーパーの奴とかで充分なんだろうと思う。
それはショートブレッドじゃね?みたいなのがいくつかある。
読んでないけど「サードパーティクッキー」ってなんか美味しそうだよね
見た目の良さもあってシヅカを贈りがち。
最近こういう系のクッキーがトレンド?だよね それともこれが正統なのか、まあ美味しいのは美味しい 私の若い頃は銀座ウエストがもてはやされたなあ 丸い2階建てクッキー缶の高級版みたいなのが食べたい…
ステラさん
ショートブレッド みんなショートブレッドをもうすこしフォーカスしてみるんだ。定番ウォーカーのやつもいいし、コープの緑パケのやつもいい COOKIE ART PARTYのやつは最高だ
きのとやの「札幌農学校」
ご近所に多分ある福祉作業所のクッキーを食べてみてほしい。高確率でおいしいはず。いい材料を使って、採算を気にせずに作れるがゆえの味……。
クッキー缶としてはツッカベッカライカヤヌマが好きだけどシヅカ洋菓子店はバラ売りもあるのでそういう意味では正義
銀の森と、あとは個人店のばかり食べてるので、年末にはここからひとつ選んで正月のおやつにしよう
ツッカベッカライ。上質なバターの香りは体重計に乗れなくなる罪人の味がする。
大概通販もあるんだろうけど、地域別にまとめて欲しい
クッキー缶じゃないけど、HANS http://www.hans-yougashi.com/baked.html T.YOKOGAWA https://www.t-yokogawa.com/view/item/000000001381?category_page_id=ct41 はおいしいぞ!!!!!
何度でもまとめてほしいという人は何度でもまとめてる他の話題について飽きたとかそういう不満を死んでも言うな(´・_・`)
お店よりクッキーそのもの(そのクッキー缶の中のどれが美味しいのか)が知りたい
クッキー缶は缶がいいのは分かるけど缶じゃないのも選べるようにならないかな 缶捨てにくくて嫌なんだよ
近所の小さなケーキ屋のクッキーがめちゃくちゃ旨い。
やったぞアベノミクス 5000円超えのクッキー缶がポコポコ買えるのはマネタリーベースのおかげ 肥満製造togetter
店を意識してクッキー食べたことなかったけど美味そうすぎる近所に美味いとこないかなあ
でも、結局高校生の我が子がお休みの日の午後に焼いてくれるクッキーが一番おいしい
( 中身はもちろん、缶が大好きで捨てられない。〔あられでもいいけど〕 )
美味しい、オススメのクッキー缶祭り🎆
近所の量販店に売ってる輸入品のオーツ麦クッキー、ザクザクで美味しい
香港のジェニーベーカリーが世界一美味しいと思っていたけど、まだまだ知らないクッキー屋さんがたくさんあった。
ツマガリ大好き。それはそれとして皆覚えておこう(クッキー大好き)
何度でもブクマする。もう手に入れられる機会はないかもしれないけど…。/オーボンビュータン、ツマガリ、ブルディガラ東京駅限定缶、明治記念館福サブレ、リッラ・カッテン。
最近食べたので一番おいしかったのはここhttps://nekolab.gift/ おみやげにもらったんだけどここまでおいしいとは思ってなくてびっくり
あるのがいけない!あるのがいけない!もぐもぐ
食べた記憶なないもので溢れてる。食べたい〜食べたい〜とデパ地下等で機会があれば買おうと思いつつ、気がつくと激安スーパーで、ミスターイトウの98円クッキーで満足している私。アカン……アカン。
おいしそうなクッキーがいっぱいだ〜!ちょっとお高いものだと自分ではなかなか買わないから、贈り物にすると喜ばれるんだよね。
クッキーの缶って食べた後も何かを入れてずっと取っておくから、忘れた頃に開けるとスゲーもんが入ってますよね。
東海道新幹線の車内販売があったときはオーボンヴュータンは買ってた。/クッキーとクッキー缶だとおすすめが変わる印象
ツェッカベッカライはドイツ語でパティスリーという意味しかないのでカヤヌマが本体定期
村上開新堂も含め、いろいろ食べたけど、結局、その辺の福祉作業所のいい材料使ってるクッキーが1番普段使いできて美味いんだよな… そんな宝物みたいに食べなくても普段使いでいいんだよな…
世田谷、上町のよつは。https://rurubu.jp/andmore/article/2524
娘がアトリエうかいのクッキー大好きなので、森永のハートクッキーも買ってみる。ブコメに感謝。/会社の人から貰ったシヅカ洋菓子店のクッキーは確かにとても美味しかった。
ヴァンサンゲルレ、来週から伊勢丹新宿に来るけど買えるかな…
こういうのってみんな一人で何日で食べてるのか気になる。
買えないクッキーはいらない!
クッキーが最近トレンドになってきてるよね。銀の森は缶がオシャレでプレゼントに最適。
ツマガリが好き。アトリエうかいは見た目重視で味は普通。オーボンヴュータンはちょっと重い。都内で気軽に買える好みの味を見つけたい。
チョコレートが高騰しているため焼き菓子に力を入れているところが増えているので、焼き菓子は結構ブームが続くんじゃないかとおもう
これはよいまとめ
東京會舘とデメルで終了じゃろ、と思ったら比較的新しいお店が多いのかな。知らなかったお店多くて助かる。
言ってはいけない事実かもしれんが福祉作業所系のクッキーって材料は高級品でもバターと粉を低い温度で保ち混ぜ過ぎないという基本のキが出来ておらず食感ガチガチが多い。グルメ文脈で挙げるものではない。
珍しいまとめ助かる
クッキーの旨さはカントリーマアムあたりでカンストしてそれ以上は特に順位も何もないなぁ。たまに手土産で高級なの貰うけども、バター使い過ぎなのは合わないし
クッキーの銘柄はよく知らないけどいいバターで作ったクッキーがやっぱり美味しいんじゃないか、ということでエシレ
ビスケット派です。
https://urbanedjournal.gse.upenn.edu/sites/default/files/webform/pendingstuck.pdf https://urbanedjournal.gse.upenn.edu/sites/default/files/webform/pendingstuck.pdf https://urbanedjournal.gse.upenn.edu/sites/default/files/webform/pendingstuck.pdf
缶のゴミ嫌じゃないのかしら。最初はいいけど2つ目からは嵩張るゴミよね
香港の返還前にマンダリンオリエンタルで売ってたクッキーがおいしかった。30年ぐらい経っても味を覚えてる。いまはカントリーマアムを食べてる。糖分がガッと入るので献血でくれる意味が分かった。
“ヴァンサンゲルレ”
わたしはツマガリ推し。焼き菓子は本店・梅田大丸・神戸大丸・通販で買えます。生ケーキは本店だけ。通販→https://shop.tsumagari.co.jp/page/index.php
アトリエうかいのふきよせが好き。しょっぱいのもある。この中だと中村藤吉 麻布台限定ビスカンが気になる
バターがあんまり入ってなくて、生地の密度が高くて硬くて素朴なクッキーが好きなのだが、高いクッキーはサクサクなの多いので、素朴系クッキー教えてほしい
何かあった時の贈り物に良さそう
多分そういうことを論じてるんじゃないんだろうけど、「適当なコンビニのお菓子を数十キロランニングした後食う」より美味いと思った例しがないから、他人にどんなに美味しいお菓子を紹介されても覚えられない
箱もかわいい
クッキーまとめ
正直クッキーはどれ食ってもうまいしまずいクッキーに当たったことないからわかんない でも缶がかわいいと買っちゃうよね エシレのやつおいしかったな~
一覧目を通してないけど、多分出てないであろう店を紹介するよ、目黒と恵比寿の間にある「cookie.G」、素朴で甘さ控えめであるが後を引く味がいいんよ。最近食べて美味いと思った「熊岡菓子店」はクッキーとは違うか
toggetterで出ないとこだと、自由学園のが好き。出てる中で食べたことあるのはだいだい美味しかったけど、アトリエうかいはほろほろ柔らかすぎて合わなかった
僕はムーンライトちゃん!
みなさんが一番おいしいと思うクッキーはどこのお店のものですか?私の1位は「ヴァンサンゲルレ」です→おすすめが集まってクッキー祭に
クッキー缶はとても危険。一度開封したら美味しい間に食べきらなければ、という言い訳が自分の行動を正当化しようとする
年末近づくと毎年同じ話するね。ツマガリと村上開新堂と山本道子とアトリエうかいとオーボンヴュータンと…アフェリエイトとかあるのかなって思っちゃう。/私は東太平洋です。
買うの?もらうの?めっちゃ高いよねクッキー
何回同じ話題でまとめるんだ、って思うけどクッキーだけは何度でもまとめてくれ
鎌倉のレ・ザンジュめっちゃおいしいので皆食べてくれ〜〜〜
お歳暮選びでいつも参考にさせてもらってるから助かる
シン・ヴァンサンゲルレ
ブルボンのチョコチップクッキーか鳩サブレーと思ったら、挙がった例が一つも分からない。
これは良いリスト。私の1位はミシャラクのサブレギャラクティークに入ってるシトロン。マジでうまい。単体で売ってほしい…
またクッキー缶?もうアトリエうかいで決まりだよ。
クリームが入っていれば何でもおいしい
盛岡生食普及会のロシアビスケットをもう一度食べたいなあ。クッキーじゃなかったわ。
デメルの生クッキーあげてる人いないか。あれはほんと何度でも食べたい
俺はブルトンヌが好き。缶もかわいい
クッキーは自分の家の近所だけでも美味しいお菓子屋さんが多くて一番なんて決められない。/ 23区内の在住の人はそんな感じではないかな。普通に美味しいのは当然でその上で競っている感じ。
ラーメンと同じで、とにかく脂(バター、生クリーム等)を大量に入れれば美味いってことではないのかな。
おれはオーボンヴュータンしか美味しい菓子の店を知らないので、オーボンヴュータンが世界最高なんだと信じている
昭栄堂製菓の神戸のクッキー。数年前に近所のスーパーで訳あり大袋を買って以来、たまにお取り寄せしてる。一番好き。僕は食べ物はバキバキしてる方が好きなんすよ
Yahooフリマで見かけて買ってみたアトリエRってとこのバニラのヴィエノワが好みの味で良かった。
結局ムーンライトとチョイスに帰ってくるんだよ
おみやげ参考用クッキー太る
クッキーは結局シンプルなのが美味いってなる人なので、バターと砂糖の量に慄きながら自分で作ってる。そのうちドレンチェリーを自作してクッキーにしてみたい。
クッキーの美味しいお店
グラスフェッドバター買って自分で作るクッキーが結局一番おいしいんよな…。市販なら伊勢丹行ってノワ・ドゥ・ブール並んで焼き立てフィナンシェのついでにクッキー缶も絶対買っちゃう。https://noix-de-beurre.com/item/gift/
レ・ザンジュのプティ・フール・サレのトマト味は無限に食える。チーズ系ならこれ。ワインにも合うよ
どれもおいしそうだ
毎度思うけど、みんな本当に心から美味しいと思ってるのかな。高い金払ったから美味しいことにしたいってやつが混ざってない?個人的にはこの中で少なくとも3つ「どちらかというとレベル低い』と感じる店がある。
個人的にはシヅカ洋菓子店かな、でかい缶で買うとクッキー缶とは思えない重さで渡すと相手が驚くのがいい。あとカフェタナカは手に入りやすくなったけど、作りが変わったのか以前と何か違う。
お!いいまとめ!私はツマガリ好き!
毎度だけど、自由学園食事研究グループのクッキー缶を推しておく。食べ飽きない味、贈るとみんな喜んでくれる
リビエールいつでも行ける立地なんだけど、コロナの時にプチ炎上してたのが忘れられなくて行く気になれない/本当のお気に入り、めっちゃ小さい店なのでこういうとこで挙げられないんだよな
何度目だとか言ってる人いるけど自分は初めて見た
上からの写真見るだけでいい気分になる
何回でもまとめてほしい。最新版と少し前のと比較するよ。自由学園のは私もお勧め。あと意外といいのが成城石井で売ってるプレーンサブレ。容器代が節約されて1000円以下であの内容と味なのは凄い。
クッキー談義、楽しそうにゃ!ボクも混ぜてにゃ~。ヴァンサンゲルレさま、ぜひお味見したいにゃ。みんなのおすすめも気になるにゃ。猫パンチでおねだりしちゃうにゃ!
なんでみんなそんなにクッキーに詳しいんですか?!?!?!?!?!?!試してみようと思っても、結構値が張るからビビって買わないの繰り返し…
カーチャンのクッキー
生じゃない方の八ツ橋はクッキーに入りますか?
↓私はほんとに美味しいと思ったのだけ覚えてる。カヌヤマもアトリエうかいもブノワニアンも知らなかったけど美味しかったので調べて覚えた。カヤヌマ好きじゃないという人もいるので好みも大きいと思うけど
ケーキ屋さんでバラ売りのクッキー買うことが多い。クッキー缶好きだけど高いしクッキーは湿気りやすいし缶が無駄に増えて捨てられない…
(ちなみに村上開新堂は普通の人は買えない。昔ながらの上顧客か、表向きは取り扱いしてないっていう百貨店で、外商つく富裕層向けのみ販売とかなら購入できる。どちらにしろ庶民の買える物じゃない…)
今度、大阪行くから大丸梅田のツマガリでクッキー買おうと思うんだー。/ロダスのクロテッドクリームショートブレッド、おいしいよ。クッキーじゃないけど。
ぜいたくそうなものばかり並んでいてけしからんが(さんこうになる)我が家ではBLACK MOON(MOONLIGHTの亜種)が常備されている
私はミスターイトウのバタークッキー!オーケーで買える美味しさ
クッキー缶、値段もカロリーも高いから中々手が出せないのよねぇ。
出てないのだとリリエンベルグかな。
パレスホテル東京の米粉クッキー缶は小麦アレルギーや卵のアレルギーがあっても食べれるんですよ。感謝しかない。
個人的にはボックサン推しなのだがここに挙がっていたもの全て知らなかった 奥が深い…
人からもらったときしか食べてないけど自分で買ってみるのもいいな
最近だと森永のハートクッキー。儚い系のクッキーで最高だった。アトリエうかい好きな人好きだと思う。おすすめhttps://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/27755.html
松本の開運堂が製造してる白鳥の湖が好き、長野駅でも買える
高いクッキーは分からない。万博のベルギー館の入り口でお兄さんに頂いたビスコフのクッキーは美味しかったです。ベルギー館だからクッキー館(これが言いたかっただけ。)。
カフェタナカ名古屋出張で新幹線降りて10時開店の高島屋に速攻並んで買った。蓋開けて以降、誇張なしに理性を喪失した
鎌倉レ・ザンジュのしょっぱいクッキークセになるう…
助かる
こいつあ有益情報だぜ!
これまで様々な缶入りクッキーを頂いてきましたが、正直違いはそんなに分からないので俺にはその辺のスーパーの奴とかで充分なんだろうと思う。
それはショートブレッドじゃね?みたいなのがいくつかある。
読んでないけど「サードパーティクッキー」ってなんか美味しそうだよね
見た目の良さもあってシヅカを贈りがち。
最近こういう系のクッキーがトレンド?だよね それともこれが正統なのか、まあ美味しいのは美味しい 私の若い頃は銀座ウエストがもてはやされたなあ 丸い2階建てクッキー缶の高級版みたいなのが食べたい…
ステラさん
ショートブレッド みんなショートブレッドをもうすこしフォーカスしてみるんだ。定番ウォーカーのやつもいいし、コープの緑パケのやつもいい COOKIE ART PARTYのやつは最高だ
きのとやの「札幌農学校」
ご近所に多分ある福祉作業所のクッキーを食べてみてほしい。高確率でおいしいはず。いい材料を使って、採算を気にせずに作れるがゆえの味……。
クッキー缶としてはツッカベッカライカヤヌマが好きだけどシヅカ洋菓子店はバラ売りもあるのでそういう意味では正義
銀の森と、あとは個人店のばかり食べてるので、年末にはここからひとつ選んで正月のおやつにしよう
ツッカベッカライ。上質なバターの香りは体重計に乗れなくなる罪人の味がする。
大概通販もあるんだろうけど、地域別にまとめて欲しい
クッキー缶じゃないけど、HANS http://www.hans-yougashi.com/baked.html T.YOKOGAWA https://www.t-yokogawa.com/view/item/000000001381?category_page_id=ct41 はおいしいぞ!!!!!
何度でもまとめてほしいという人は何度でもまとめてる他の話題について飽きたとかそういう不満を死んでも言うな(´・_・`)
お店よりクッキーそのもの(そのクッキー缶の中のどれが美味しいのか)が知りたい
クッキー缶は缶がいいのは分かるけど缶じゃないのも選べるようにならないかな 缶捨てにくくて嫌なんだよ
近所の小さなケーキ屋のクッキーがめちゃくちゃ旨い。
やったぞアベノミクス 5000円超えのクッキー缶がポコポコ買えるのはマネタリーベースのおかげ 肥満製造togetter
店を意識してクッキー食べたことなかったけど美味そうすぎる近所に美味いとこないかなあ
でも、結局高校生の我が子がお休みの日の午後に焼いてくれるクッキーが一番おいしい
( 中身はもちろん、缶が大好きで捨てられない。〔あられでもいいけど〕 )
美味しい、オススメのクッキー缶祭り🎆
近所の量販店に売ってる輸入品のオーツ麦クッキー、ザクザクで美味しい
香港のジェニーベーカリーが世界一美味しいと思っていたけど、まだまだ知らないクッキー屋さんがたくさんあった。
ツマガリ大好き。それはそれとして皆覚えておこう(クッキー大好き)
何度でもブクマする。もう手に入れられる機会はないかもしれないけど…。/オーボンビュータン、ツマガリ、ブルディガラ東京駅限定缶、明治記念館福サブレ、リッラ・カッテン。
最近食べたので一番おいしかったのはここhttps://nekolab.gift/ おみやげにもらったんだけどここまでおいしいとは思ってなくてびっくり
あるのがいけない!あるのがいけない!もぐもぐ
食べた記憶なないもので溢れてる。食べたい〜食べたい〜とデパ地下等で機会があれば買おうと思いつつ、気がつくと激安スーパーで、ミスターイトウの98円クッキーで満足している私。アカン……アカン。
おいしそうなクッキーがいっぱいだ〜!ちょっとお高いものだと自分ではなかなか買わないから、贈り物にすると喜ばれるんだよね。
クッキーの缶って食べた後も何かを入れてずっと取っておくから、忘れた頃に開けるとスゲーもんが入ってますよね。
東海道新幹線の車内販売があったときはオーボンヴュータンは買ってた。/クッキーとクッキー缶だとおすすめが変わる印象
ツェッカベッカライはドイツ語でパティスリーという意味しかないのでカヤヌマが本体定期
村上開新堂も含め、いろいろ食べたけど、結局、その辺の福祉作業所のいい材料使ってるクッキーが1番普段使いできて美味いんだよな… そんな宝物みたいに食べなくても普段使いでいいんだよな…
世田谷、上町のよつは。https://rurubu.jp/andmore/article/2524
娘がアトリエうかいのクッキー大好きなので、森永のハートクッキーも買ってみる。ブコメに感謝。/会社の人から貰ったシヅカ洋菓子店のクッキーは確かにとても美味しかった。
ヴァンサンゲルレ、来週から伊勢丹新宿に来るけど買えるかな…
こういうのってみんな一人で何日で食べてるのか気になる。
買えないクッキーはいらない!
クッキーが最近トレンドになってきてるよね。銀の森は缶がオシャレでプレゼントに最適。
ツマガリが好き。アトリエうかいは見た目重視で味は普通。オーボンヴュータンはちょっと重い。都内で気軽に買える好みの味を見つけたい。
チョコレートが高騰しているため焼き菓子に力を入れているところが増えているので、焼き菓子は結構ブームが続くんじゃないかとおもう
これはよいまとめ
東京會舘とデメルで終了じゃろ、と思ったら比較的新しいお店が多いのかな。知らなかったお店多くて助かる。
言ってはいけない事実かもしれんが福祉作業所系のクッキーって材料は高級品でもバターと粉を低い温度で保ち混ぜ過ぎないという基本のキが出来ておらず食感ガチガチが多い。グルメ文脈で挙げるものではない。
珍しいまとめ助かる
クッキーの旨さはカントリーマアムあたりでカンストしてそれ以上は特に順位も何もないなぁ。たまに手土産で高級なの貰うけども、バター使い過ぎなのは合わないし
クッキーの銘柄はよく知らないけどいいバターで作ったクッキーがやっぱり美味しいんじゃないか、ということでエシレ
ビスケット派です。
https://urbanedjournal.gse.upenn.edu/sites/default/files/webform/pendingstuck.pdf https://urbanedjournal.gse.upenn.edu/sites/default/files/webform/pendingstuck.pdf https://urbanedjournal.gse.upenn.edu/sites/default/files/webform/pendingstuck.pdf
缶のゴミ嫌じゃないのかしら。最初はいいけど2つ目からは嵩張るゴミよね
香港の返還前にマンダリンオリエンタルで売ってたクッキーがおいしかった。30年ぐらい経っても味を覚えてる。いまはカントリーマアムを食べてる。糖分がガッと入るので献血でくれる意味が分かった。
“ヴァンサンゲルレ”
わたしはツマガリ推し。焼き菓子は本店・梅田大丸・神戸大丸・通販で買えます。生ケーキは本店だけ。通販→https://shop.tsumagari.co.jp/page/index.php
アトリエうかいのふきよせが好き。しょっぱいのもある。この中だと中村藤吉 麻布台限定ビスカンが気になる
バターがあんまり入ってなくて、生地の密度が高くて硬くて素朴なクッキーが好きなのだが、高いクッキーはサクサクなの多いので、素朴系クッキー教えてほしい
何かあった時の贈り物に良さそう
多分そういうことを論じてるんじゃないんだろうけど、「適当なコンビニのお菓子を数十キロランニングした後食う」より美味いと思った例しがないから、他人にどんなに美味しいお菓子を紹介されても覚えられない
箱もかわいい
クッキーまとめ
正直クッキーはどれ食ってもうまいしまずいクッキーに当たったことないからわかんない でも缶がかわいいと買っちゃうよね エシレのやつおいしかったな~
一覧目を通してないけど、多分出てないであろう店を紹介するよ、目黒と恵比寿の間にある「cookie.G」、素朴で甘さ控えめであるが後を引く味がいいんよ。最近食べて美味いと思った「熊岡菓子店」はクッキーとは違うか
toggetterで出ないとこだと、自由学園のが好き。出てる中で食べたことあるのはだいだい美味しかったけど、アトリエうかいはほろほろ柔らかすぎて合わなかった
僕はムーンライトちゃん!
“ヴァンサンゲルレ”