暮らし

来年の夏もフジサワ名店ビルでバニラソフトが食べたい 近々再開発されてしまうレトロでかわいらしいビル

1: bloglider 2025/09/17 12:13

有隣堂は今でも良く行くけど、地下の古久家も行っておかねば。

2: fish7 2025/09/17 12:13

手触りがあるね

3: REV 2025/09/17 12:33

古いビルの手書きPOPがバリバリ貼ってある定食屋テナントって憧れはある。新橋のあそことか。

4: machida77 2025/09/17 12:38

藤沢で仕事していた時は有隣堂に行くのでよく行っていたフジサワ名店ビル。再開発か

5: solve0 2025/09/17 13:13

家族に松本大洋のパネル展見てきたよと教えてもらったのが最終日だった

6: ZMAN21 2025/09/17 13:17

こういう商店街っぽいテナントビル 地元にもあったけどイ◯ンとかに駆逐されちゃった

7: ko_kanagawa 2025/09/17 13:26

なくなるなくなると数年前からやってたけど、いよいよなくなるのか

8: JohnnyJosui 2025/09/17 13:29

2027年夏に営業終了で隣接のダイヤモンドビルら3棟まとめて取り壊し。2031年秋に地上17階建てのビルが竣工予定とのこと。来年いっぱいは大丈夫かな

9: junorag 2025/09/17 13:45

30年前に行ったときから古臭かった記憶がある。ついになくなってしまうかー

10: goldhead 2025/09/17 14:19

ダイヤモンドビルの一番上にあるゲーセンに入り浸っていた中学時代。藤沢で働いていたときも有隣堂にはちょくちょく行った。一階にぽんぽん船とかいう古本屋もあったっけ

11: ajisu 2025/09/17 14:31

今はなくなってしまったけど、昔は最上階がゲームセンターで50円〜30円で遊び放題だったな。ファミ通でも「ゲーマーのためのバビロンの空中庭園」と紹介されてた。

12: kamezo 2025/09/17 14:40

「食肉専門商社ジャストミート」ダジャレだ/webサイトhttps://www.fujisawa-meiten.com/ 魅惑の頑固商店街か。「行列のできる店」が肉屋や八百屋だつたりする。意外だがインスタもやってる。ちょっとあざといかw

13: maturi 2025/09/17 15:13

”即売会「湘南よみもの市」が良かった”  https://note.com/seaside_exp/n/nb75efe198243 2025年9月に同ビルで開かれた同人誌即売会的なイベントの様子がこちら  ビル・内の店舗以外の様子写真アリ

14: udofukui 2025/09/17 15:51

地下のあの空間のくっせー匂いがたまんないんだよなぁ。(白目)

15: TakamoriTarou 2025/09/17 16:20

こう言う大家さんがちゃんとポリシーを持って運営しているビルはいいよね。我が郷里でも全然規模は違うけど、大家さんが常駐して自分で管理人しつつポップアップストアとかイベントやってる古い生きたビルがある。

16: nekoline 2025/09/17 17:02

よいなぁー

17: eachtime 2025/09/17 17:04

えらく薄い記事だな。おもしろい店いっぱいあるのに。

18: ndns 2025/09/17 17:14

学生の時たまに上の階のゲーセン行ってたな。古いゲーム置いてあったから。行ってた頃の少し後に閉店したらしい

19: kokumaijp 2025/09/17 19:32

20年くらい前(まだ丸井があったころ)有隣堂によく行っててそのころからボロいビルだなーと思ってたけどまだあったのか!

20: htnmiki 2025/09/17 19:42

安藤氏のこういう記事は私にまったく縁がなくても行ってみたくなるんだよな

21: Rambutan 2025/09/17 21:25

こういうザ・昭和の建築って価値がないものとして簡単に取り壊されちゃうんだけど100年くらい持たせたらちゃんと歴史的価値が出ると思うんだよなぁ

22: chanbobo 2025/09/17 21:44

名店ビルは学校の上履き(紺色布地のかっこいいのがあった)、家庭科用の布地、有隣堂で指定図書の買物でよくよった。同級生のおばあちゃんがやってる生ジュースの店舗によって、搾りたてを飲んだ楽しい中学時代in 80’s

23: news0700 2025/09/17 21:54

いいな

24: kanirula 2025/09/17 21:58

なーつかしー! なくなる前に行きたいなあ!

25: tai4oyo 2025/09/17 23:21

「松本大洋さんの展示」をみにいったら、ことのほかに面白いビルだったので記事にしました ... って事はないよね?

26: gkmond 2025/09/17 23:27

なくなるの知らなかった。ほかはともかくたちばなは残ってくれないものか……望み薄だろうか。

27: an-hima 2025/09/18 00:19

子供の頃は変な通路がいっぱいある迷路みたいなビルだなと思ってたら、実は3つのビルから成り立ってたということを大人になってから知った😗