相互扶助のコミュニティは地方の方がまだ保たれているな “兄弟の母親も単にネグレクトだと指弾するのではなく、誰もが切羽詰まった時に適切な判断と行動と依拠できるコミュニティに繋がっていない事を想定すべき
おかげ犬みたいにみんなで少しずつ導いてあげられたらいいなあ。 https://okageshop.com/html/page68.html
貧困ポルノ
“父親行方不明”これを知ってる行政の意図的放置だよね(´・_・`)
老人には手厚いが、子供にはボランティアさん宜しく!な国だしな。こぼれ落ちた特例的な事案だと思い込んで直ぐに忘れますよね?
もしここにこの女性が居合わせなかったら一体どうなっていたのか。これは学校だけでなく児相や子ども家庭支援センターの問題でもある。8月最後の日にこんなまとめが流れてくるなんて、かわいそうにも程がある。
子供の貧困は子ども食堂ってのがあるんでしょ?男児は加害性があるから受け入れられないけど、、
このきょうだいは優しい方と会えて良かった。 / 例えば福祉で何かお金が貰えたり、税金が少なくなったりするとしても、調べたりお役所に行く時間がなくて積むやつ。 >ひとり世帯
警察に繋ぐというのは、予後を考えたらベストな対応そう。
映画「誰も知らない」みたい
行政は責めぇや!!飯が食えんで一揆起こすのは民衆の権利やろ!!
飢えた小学生の兄弟に対して「加害性があるから男児は駄目」とコメントがあってビックリした。確かに熱中症で倒れてるのが、男か女かで対応変わっちゃうかもね。私も、本人も、みんなも。
引用やリプ読んでたら「スーパーに行け」とか「茶を買わずに水を飲めばいい」とか枝葉の部分だったり他にも世界公平仮説のバイアスかかったりしたようなものがいくつかあって『そこじゃねぇだろ…』と思った。
抜本的解決でないことは重々承知だが、少し改善するならプリペイド式のクレカを持たせると使用履歴も把握できるのでややマシ。足りなければリモートで入金もできる。
男児はダメの辺り、どういうことなんだろう。、
こんなカスでも女なら親権が取れる
この兄弟がこの方に会えたのは不幸中の幸い。母親にも事情があるのは重々承知の上で、でもやはりこれは不適切な養育だよ。どうか支援に繋がりますように。
投稿者の人めちゃくちゃ偉い!でも、自分がおなじ状況を経験したときわざわざネットの海に呟くかなってのと、投稿者のアカウントが政治色強くて、本当かどうか疑ってしまうくらいに心が汚れてしまった。
↓単に一つ目の投稿しか見てないだけでは?タイトルしか見てないブクマかもいるんだし、そういう人がいることぐらい想像できそうなものだけど。
この子たちが仮に生き延びたとしても待ち受けてるのは義務教育終了後わけもわからず社会に放たれる事だ。社会に適応出来る子もいるかもしれないが出来ない子もいるその時その子に向けられるのは「自己責任」の四文字
昔からこの手のネグレクトは多い気がする。5000円だけってのが世相を感じさせる。
自分は親ガチャ良かった方だと思えるよね
消防なら金勘定くらいはできるよ。母親も子供も低知能なんじゃねえかな。知的・発達障害は遺伝するので
子ども食堂も小学生が移動できる範囲になければ無理だし、あったとしても情報を届けて小学生だけで利用するってところまでは相当高いハードルがある
男児は加害性があるし女性は訴えてくるから誰も助けられない
楼座さん子どもを置いて男と旅行はひどいよ!
この人に出会えたのは不幸中の幸い。
「1週間,1ヶ月 出張」て言われたら 子持ち皆どうするだろ? 馘首になりそうでも断れる? 有能な人なら転職するんだろうな "1週間出張はあり得る話 虐待レベルの勤務を保護者に強いても合法なので" 映画「誰も知らない」
ニュースにならん程度には日常茶飯事なんだろうか
コンビニ側にも警察につなぐマニュアルはあるはずなんやけどな。コンビニの店員もいろいろやらなあかんからたいへんやろけど
「レンタルおじいちゃん」「レンタルおばあちゃん」制度を創設、費用は一時的に行政が建て替え、かな・・・
この話にたいして男児の加害性と女の云々とか男女対立ネタ書くやつが複数いるのどうなってんだよ
「お母さんは仕事で1週間帰って来ない」「児童養護施設に入所するかは職場のサポート体制とすり合わせの模様」/行政の支援体制を強化するということは増税につながる話だけどね。
元ポストのやつは河合ゆうすけや暇空茜をリポストするなど外国人ヘイトのリポストをひたすらしている。不幸な日本人家庭は、外国人が優遇されていると批判をするための話題でしかないだろう。全く信用ならない
映画の「誰も知らない」だな
「1分後から出来るのは、ここでいいねした大人たちが、もし似たような境遇の子供たちを見かけたら声をかけ、出来る範囲で手を差し伸べることだと思う」ちがう。馬鹿か。善意に頼って物事が解決した試しがあるのか
男児はダメコメントしてる人がフェミだと勘違いして、それに批判的なコメに星をつけてしまう人、フェミ叩き煽動や分断耐性がなさすぎるのでは
集団での子育てが機能しなくなって、社会の誰が見つけて助けるまで難しい状況が続く話。窓口があってもたどり着けない人もいる。
もっと簡単に親権没収できるようにしないといけないよねえ
今もどこかにこんな子供達がたくさんいる想像力を身につけたい
まず4桁の足し算引き算を覚えないとな…!
なんとも難しい気持ちになる話だね…。
子供が飢える国はもう終わってる。 身体は文字通り一生ものなんだから、体の成長は無条件でサポートされるべき。
真偽不明だけど、元ポスト主の過去ポスト見てると十中八九嘘だろうなと分かる事案。それにここまで星が集まるなんてはてブもちょろいね
もし本当に1週間も出張するなら、親としてかなり大勝負だと思う。これで1週間生き延びろと子供に託す金額としては少な過ぎる。誰も知らないというより、火垂るの墓。
1週間の出張というのも今日び減ってきてるような…?で、そういう重要な仕事なら子供に渡す金額が5千円という事は考えにくく/仕事で忙しかったと言わないと子供は養護施設なのでは。あと親権って難しいね
日本ってなんだかんだ支援はしっかりあるんで、こういうのはそれを知らないパターンなんだよなあ
“明らかに不衛生な”心が痛むね
一昔前はご近所が気が付いてたケース。もっと前は祖父母が何とかしてた。良くも悪くもあるが世知辛い...
“にいにのおにぎりと泣き出した” ここまで読んでやめた 時間の無駄
物価偽装で生活保護費を下げた安倍内閣は、片親の家庭に特に過酷な引き下げをやりやがったのを思い出した。政府が「自己責任」を強調する呪いの果て。
生活保護受けよう
"おせっかいの底力を見せたい"
1週間帰ってこれない女性の仕事って地方への出稼ぎかなぁ。
Xを見たらリポストが政治批判系に見えるので冷静になった方が良いかと
子どもがいるから1日でも家に帰れない仕事はできない、と断れる会社・社会であればいい。これが全然できてないのが問題なんだよ
こういうの見かけるといつも大阪の姉弟の事件思い出す。見かけたら対応しよう必ず。/一時的な養護施設はないのかな。たしか保育施設だとあるけど小学生なるとそれに対応するものはガクッて無くなる。
もし自分の子だったらと思うと辛いな
ホンマかいな
こういうケースは無くはないのだけどわざわざ「外国人店員」と言っていることに違和感を覚えて見に行ったら案の定でした。
こういう状況を見たら自分もかくありたいと思えたのでほんとフィクションで良いんですよこんなん…
もしや出勤経費後日精算田でキャッシュ尽きた?
自分もこういう母親になってた可能性もあって、こうした事例を見かけるたび胸が痛む。わたしはたまたま周りに恵まれたのはラッキーで、わたしの努力でもなんでもない、たまたまなんだよね…
もう片方の親を行方不明にさせないことと行政で支えること
まぁ創作だよね/この手のアレで大事なことは「誰かを責めない」だよね。誰かを糾弾したりせず目の前の現実にできる範囲で対応して警察や福祉に繋げつつ自分の無力さを嘆く…て展開にすると共感を集めやすいよね
お母さんに何かありそうな感じだわね。ちゃんとお金の計算出来ないとか、強く言われると絶対断らなきゃいけない事でも断れないとか。医療と福祉に繋がるといいんだけど。
子ども家庭庁ってできたよね?警察でも、地域ケアセンターでも、対応窓口を定めないのか。
マナーとかのレベルじゃなく、強制的にTwitterのホームのツイートをクリックして怪しいアカウントか判断してからコメントするか撤退する仕組み作れんかな。togetterにまとめられるのってだいたい嘘くせぇし嘘ばっかだし。
出張があるような仕事とかそれを任せられるような母親なら、普通に子供を預ける手配できてお金も稼いでそうだけどなぁ。って鍵垢になってるようだ
「母子家庭、父親行方不明、母親は間違いなく仕事、児童養護施設に入所するかは職場のサポート体制と〜」この手の創作に出てくる警察ってやたら事実確認が迅速で居合わせただけの人に個人情報も全部伝えてくるよね。
所持金8円だろうが何だろうが迷子でもなく帰る家もあり事件性もないのに警察駆け付けるかな……来たところで2人が帰宅するのを見届けるぐらいしかやることないと思うが
必死で世話してる母親だけが叩かれて逃げた父親は一切叩かれないのは本当に理不尽だと思ってる
こういう家庭ほど子供を作る。子供から逃げる父親に罰則を与えてほしい。母親も仕事じゃなくてネグレクトだと思う。
うーん明日から小学校で給食出るけど。ご飯の前に熱中症で死ぬと思うよ?
学童とかは?夏休み中もあると思うけど。
この無意味な体言止め乱発なに。自己陶酔?
嘘かどうか確かめるためにそいつのアカウントを見に行ったら鍵かけてら
寿エンパイアの番外編で児島さんが遭遇した出来事に似ている?
父親は死別かもしれんし、養育費払ってるけど母親が屑なだけの可能性もあるのに、この情報だけで父親叩く必要有るかな?
真偽性に注目が集まってるけど、もはやありふれた話。だんだん額が少なくなっていくパターンもよく聞く
警察に通報でその後なんとかなるもんなのか
一杯のかけそば的な
支援といっても具体的にどんな支援が実現的か考えてしまう
描写を見ると映画の世界の話が現実に…と思うけど、20年前に思っていたこの国の姿と、映画の世界とでは、映画の世界が今の現実に近くなっているように思う
子宮に沈める案件に近い…
高学年とか中学生くらいまで行けば、掃除と洗濯を教えておいて、お金を渡したり作り置きの食材を冷蔵庫に詰めこんでおけば、一週間やりくりできるけど低学年だと頭良かったり慣れてないと自活は厳しいよなあ。
警官は「ご苦労様です」と子供を預かるだけで、子供の家庭環境など教えないだろうよ。
これが拡散されると虐待親が安心して放置しそうだし助ける振りする悪い大人も増えそうだし、もう全部が地獄だわ。
昔は周りの大人が助けてくれたからなんとかなったって側面も大きいだろうな。あとまあ今はホント物価高いし格差も激しいもんねぇ...
ええ!8円で困るなんて、ボクのおやつ代にも足りないにゃ!お腹ペコペコだったろうにゃ。優しい人がいて良かったにゃ。みんなで子どもたちを見守って、温かいご飯をいっぱい食べさせてあげたいにゃ!
警察に行っても親に返して終わりでしょ、なんの解決にもならない
「本当の弱者は助けたい顔をしていない」生活保護者や、この記事のような児童福祉も対応する人員は、か〜な〜り〜大〜変〜専門性が要求される事は認識したい。福祉職はプロフェッショナルで育成にもコストかかるんよ
虐待でない正規の1週間の出張である可能性なんてねぇよ。これを虐待って言うんだ。何言ってんだ。
東京に住んでる自分の友人はもう20年も前から子供は贅沢品といっていたので、このような状況が想定できるのにしかも二人も子供を産んでることに驚愕する。最初っから子供をあきらめてる人たちに失礼。
フィクション!月九ドラマ!フィクション!
保護責任者遺棄じゃん。親権はく奪して施設に入れたほうが、この子らのためだろ。
短期リゾートバイトでは?/子供2人1週間預けられる先はある?いくらかかる?自治体の児童相談窓口に行けば即入れる?等、こういう隙間ができる理由は想像つく。離れたい親と子が耐えきるか児相通報かのチキンレース
児相案件。1週間母親がいなくなる仕事ってなんやねん
具体性の少ないエピソードと、鍵垢になり他ポストは読めなくなったがプロフィールを見る限り、この話が事実かは疑わしい
これは嘘。よく言って誇張。思想強めアカウントが呟きたい出来事に遭遇する確率
ケアの倫理だ。上手に警察に説明できる自信がないけど、こういう時に助けられる人になりたい。
明らかに育てることが無理だとわかれば、もっと気軽に行政に相談できればいいのにね…。少子化なんだし、子ども貴重なんだから国がなんとかするべきだよ。
子どもぐらいは救われる今世紀であってほしかった。
ブコメ、生活保護の額が下がったこととアホな親が子供を放置してることの間に関係あります?/昔から幾らでもあった話であり、別に現代特有とかではない。ただこの話はちょっと出来すぎてる
こういうのを生活に支障がない普通の家の子が臭い・汚いっていじめるんだから、親ガチャ外したら子供時代は終わりなんだよな。マジで自分で稼げるまで扱いの悪い首輪付きのペットだよ。
昔の不動産広告みたいなポスト。美邸瓦水日当良。/何か非公開垢になってるな。
シンママを叩いたり、生活保護を叩いたりする奴が沢山いるからなかなか補助や保護を受けにくい
弱者に積極的に関わりたくないので、ワイも警察に通報くらいかな。やるとしても。
通報者とはいえ無関係の他人になんでその後がわかるのか?警察が教えたのなら問題だと思うけど。
どうせ遠征で売春にでも行っとんのやろ。こんな親からは子供を取り上げなきゃダメだよ。たとえ本人達がどれほど嫌がったとしても
朝から辛い話見ちゃった。二人は本当に幸せになってほしい。
「虐待レベルの勤務を保護者に強いても合法なので。」就労は人権の換金の側面もあり、他者(加害者や外人)の人権なんて言ってられる状態ではない。
5000円で子供放置する親に、仮に月50万渡したとしても使い果たして終わりだろう。金の問題ではなく、論外な人物の問題。
何で産むんだよ 放置するなら産むな
出稼ぎかね(地方の風俗街にまとまった日数行くやつ)先に手放した方が勝ちなのおかしいよね。元夫は何の罪にも問われないんだから。
都内のどこ…。出張で子供に遭遇するようなとこ泊まる…? 立川とかかな……
ネタではない嘘だ
丸1週間家に帰れない仕事ってなんだ?この親が本当に仕事でいなかったのかも、なんならこのツイート自体も全てが嘘くさい。
これを飾らずにしかも簡潔かつ正確にポストできる投稿主を心底尊敬する(恐らくポストの影響まで考えて)。過去に何らかの経験や知識がないと普通はできない。
状況は警察が話したというより子供が話したんだろうなぁとは思うよ。どんな思想の人であれ、良い行動したなら素直に賞賛されるべき。
5000円でどうやって食費を賄うことができるテクニックを知りたい
恐ろしすぎる
幼少の子供2人に5,000円渡して1週間放置するあたりこの母親は境界知的障害の疑いあるな。もしくは自分がそのように放置されてたからか
なぜ先に捨てた父親じゃなく母親だけ責めるのかな/2人で5000円って1人1日350円程度か。自炊力無きゃ大人でも難しい。それしか渡せない状況だから子供置いてでも仕事行くんだろうしなぁ…
“母親を責めれば解決するのか” さすがに行政を責めろ
テクニックとしては麦茶を諦めてその辺の水道で水を空ペットボトルに汲んで、スーパーマーケットやまいばすけっとで安いおにぎりを買えば節約できるが、コンビニで買い物したからこそ助けを受けられた訳で塞翁が馬。
自炊出来ないから尚更7日2人で5,000円はちょっとキツいなあ。こども食堂も意味が有るのかも。
鍵アカになってた…
このまとめを見た後は、すがちゃん最高No.1をぜひ見てください https://www.youtube.com/watch?v=H_WKdwIXMfo
むむむ
母親を責めるものではないが何か欠落してる部分があるし行政とて頼れば対処のしようもあろうが頼られねば知る機会は少ない。今やってるフジの児相ドラマは検証不足でダメな部分は多いが様々な類似ケースは見られる
http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-dispute-take-coinbase%E2%80%9D-instant-help http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-dispute-take-coinbase%E2%80%9D-instant-help http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-dispute-take-coinbase%E2%80%9D-instant-help
こういう子供がじっさいどのくらい居るもんなんだろうな、現状。
「母親は間違いなく仕事だったみたい」「児童養護施設に入所するかは職場のサポート体制とすり合わせの模様」って、警察がその場でべらべらしゃべったの?「にいにのおにぎり」とあわせて嘘松臭がきつすぎるんよ。
警察が保護したら、母親はまあ逮捕されて、職場のサポート体制と擦り合わせとかそういう話にはならないと思うが。低学年児童一週間放置を甘く見過ぎなんよ。間違いなく犯罪だから、それ。
偉い
日本ではちゃんと異常事態と認識され福祉に繋げる仕組みもある。ストリートチルドレンが当たり前という国も多く、これが異常だという社会を続けてほしい
都内コンビニで小学校低学年の兄弟と遭遇し「母親は仕事で1週間帰らない、所持金は8円」という状況を知り警察に連絡した「こうなってしまっているのはいくつも要因が絡んでいる」
相互扶助のコミュニティは地方の方がまだ保たれているな “兄弟の母親も単にネグレクトだと指弾するのではなく、誰もが切羽詰まった時に適切な判断と行動と依拠できるコミュニティに繋がっていない事を想定すべき
おかげ犬みたいにみんなで少しずつ導いてあげられたらいいなあ。 https://okageshop.com/html/page68.html
貧困ポルノ
“父親行方不明”これを知ってる行政の意図的放置だよね(´・_・`)
老人には手厚いが、子供にはボランティアさん宜しく!な国だしな。こぼれ落ちた特例的な事案だと思い込んで直ぐに忘れますよね?
もしここにこの女性が居合わせなかったら一体どうなっていたのか。これは学校だけでなく児相や子ども家庭支援センターの問題でもある。8月最後の日にこんなまとめが流れてくるなんて、かわいそうにも程がある。
子供の貧困は子ども食堂ってのがあるんでしょ?男児は加害性があるから受け入れられないけど、、
このきょうだいは優しい方と会えて良かった。 / 例えば福祉で何かお金が貰えたり、税金が少なくなったりするとしても、調べたりお役所に行く時間がなくて積むやつ。 >ひとり世帯
警察に繋ぐというのは、予後を考えたらベストな対応そう。
映画「誰も知らない」みたい
行政は責めぇや!!飯が食えんで一揆起こすのは民衆の権利やろ!!
飢えた小学生の兄弟に対して「加害性があるから男児は駄目」とコメントがあってビックリした。確かに熱中症で倒れてるのが、男か女かで対応変わっちゃうかもね。私も、本人も、みんなも。
引用やリプ読んでたら「スーパーに行け」とか「茶を買わずに水を飲めばいい」とか枝葉の部分だったり他にも世界公平仮説のバイアスかかったりしたようなものがいくつかあって『そこじゃねぇだろ…』と思った。
抜本的解決でないことは重々承知だが、少し改善するならプリペイド式のクレカを持たせると使用履歴も把握できるのでややマシ。足りなければリモートで入金もできる。
男児はダメの辺り、どういうことなんだろう。、
こんなカスでも女なら親権が取れる
この兄弟がこの方に会えたのは不幸中の幸い。母親にも事情があるのは重々承知の上で、でもやはりこれは不適切な養育だよ。どうか支援に繋がりますように。
投稿者の人めちゃくちゃ偉い!でも、自分がおなじ状況を経験したときわざわざネットの海に呟くかなってのと、投稿者のアカウントが政治色強くて、本当かどうか疑ってしまうくらいに心が汚れてしまった。
↓単に一つ目の投稿しか見てないだけでは?タイトルしか見てないブクマかもいるんだし、そういう人がいることぐらい想像できそうなものだけど。
この子たちが仮に生き延びたとしても待ち受けてるのは義務教育終了後わけもわからず社会に放たれる事だ。社会に適応出来る子もいるかもしれないが出来ない子もいるその時その子に向けられるのは「自己責任」の四文字
昔からこの手のネグレクトは多い気がする。5000円だけってのが世相を感じさせる。
自分は親ガチャ良かった方だと思えるよね
消防なら金勘定くらいはできるよ。母親も子供も低知能なんじゃねえかな。知的・発達障害は遺伝するので
子ども食堂も小学生が移動できる範囲になければ無理だし、あったとしても情報を届けて小学生だけで利用するってところまでは相当高いハードルがある
男児は加害性があるし女性は訴えてくるから誰も助けられない
楼座さん子どもを置いて男と旅行はひどいよ!
この人に出会えたのは不幸中の幸い。
「1週間,1ヶ月 出張」て言われたら 子持ち皆どうするだろ? 馘首になりそうでも断れる? 有能な人なら転職するんだろうな "1週間出張はあり得る話 虐待レベルの勤務を保護者に強いても合法なので" 映画「誰も知らない」
ニュースにならん程度には日常茶飯事なんだろうか
コンビニ側にも警察につなぐマニュアルはあるはずなんやけどな。コンビニの店員もいろいろやらなあかんからたいへんやろけど
「レンタルおじいちゃん」「レンタルおばあちゃん」制度を創設、費用は一時的に行政が建て替え、かな・・・
この話にたいして男児の加害性と女の云々とか男女対立ネタ書くやつが複数いるのどうなってんだよ
「お母さんは仕事で1週間帰って来ない」「児童養護施設に入所するかは職場のサポート体制とすり合わせの模様」/行政の支援体制を強化するということは増税につながる話だけどね。
元ポストのやつは河合ゆうすけや暇空茜をリポストするなど外国人ヘイトのリポストをひたすらしている。不幸な日本人家庭は、外国人が優遇されていると批判をするための話題でしかないだろう。全く信用ならない
映画の「誰も知らない」だな
「1分後から出来るのは、ここでいいねした大人たちが、もし似たような境遇の子供たちを見かけたら声をかけ、出来る範囲で手を差し伸べることだと思う」ちがう。馬鹿か。善意に頼って物事が解決した試しがあるのか
男児はダメコメントしてる人がフェミだと勘違いして、それに批判的なコメに星をつけてしまう人、フェミ叩き煽動や分断耐性がなさすぎるのでは
集団での子育てが機能しなくなって、社会の誰が見つけて助けるまで難しい状況が続く話。窓口があってもたどり着けない人もいる。
もっと簡単に親権没収できるようにしないといけないよねえ
今もどこかにこんな子供達がたくさんいる想像力を身につけたい
まず4桁の足し算引き算を覚えないとな…!
なんとも難しい気持ちになる話だね…。
子供が飢える国はもう終わってる。 身体は文字通り一生ものなんだから、体の成長は無条件でサポートされるべき。
真偽不明だけど、元ポスト主の過去ポスト見てると十中八九嘘だろうなと分かる事案。それにここまで星が集まるなんてはてブもちょろいね
もし本当に1週間も出張するなら、親としてかなり大勝負だと思う。これで1週間生き延びろと子供に託す金額としては少な過ぎる。誰も知らないというより、火垂るの墓。
1週間の出張というのも今日び減ってきてるような…?で、そういう重要な仕事なら子供に渡す金額が5千円という事は考えにくく/仕事で忙しかったと言わないと子供は養護施設なのでは。あと親権って難しいね
日本ってなんだかんだ支援はしっかりあるんで、こういうのはそれを知らないパターンなんだよなあ
“明らかに不衛生な”心が痛むね
一昔前はご近所が気が付いてたケース。もっと前は祖父母が何とかしてた。良くも悪くもあるが世知辛い...
“にいにのおにぎりと泣き出した” ここまで読んでやめた 時間の無駄
物価偽装で生活保護費を下げた安倍内閣は、片親の家庭に特に過酷な引き下げをやりやがったのを思い出した。政府が「自己責任」を強調する呪いの果て。
生活保護受けよう
"おせっかいの底力を見せたい"
1週間帰ってこれない女性の仕事って地方への出稼ぎかなぁ。
Xを見たらリポストが政治批判系に見えるので冷静になった方が良いかと
子どもがいるから1日でも家に帰れない仕事はできない、と断れる会社・社会であればいい。これが全然できてないのが問題なんだよ
こういうの見かけるといつも大阪の姉弟の事件思い出す。見かけたら対応しよう必ず。/一時的な養護施設はないのかな。たしか保育施設だとあるけど小学生なるとそれに対応するものはガクッて無くなる。
もし自分の子だったらと思うと辛いな
ホンマかいな
こういうケースは無くはないのだけどわざわざ「外国人店員」と言っていることに違和感を覚えて見に行ったら案の定でした。
こういう状況を見たら自分もかくありたいと思えたのでほんとフィクションで良いんですよこんなん…
もしや出勤経費後日精算田でキャッシュ尽きた?
自分もこういう母親になってた可能性もあって、こうした事例を見かけるたび胸が痛む。わたしはたまたま周りに恵まれたのはラッキーで、わたしの努力でもなんでもない、たまたまなんだよね…
もう片方の親を行方不明にさせないことと行政で支えること
まぁ創作だよね/この手のアレで大事なことは「誰かを責めない」だよね。誰かを糾弾したりせず目の前の現実にできる範囲で対応して警察や福祉に繋げつつ自分の無力さを嘆く…て展開にすると共感を集めやすいよね
お母さんに何かありそうな感じだわね。ちゃんとお金の計算出来ないとか、強く言われると絶対断らなきゃいけない事でも断れないとか。医療と福祉に繋がるといいんだけど。
子ども家庭庁ってできたよね?警察でも、地域ケアセンターでも、対応窓口を定めないのか。
マナーとかのレベルじゃなく、強制的にTwitterのホームのツイートをクリックして怪しいアカウントか判断してからコメントするか撤退する仕組み作れんかな。togetterにまとめられるのってだいたい嘘くせぇし嘘ばっかだし。
出張があるような仕事とかそれを任せられるような母親なら、普通に子供を預ける手配できてお金も稼いでそうだけどなぁ。って鍵垢になってるようだ
「母子家庭、父親行方不明、母親は間違いなく仕事、児童養護施設に入所するかは職場のサポート体制と〜」この手の創作に出てくる警察ってやたら事実確認が迅速で居合わせただけの人に個人情報も全部伝えてくるよね。
所持金8円だろうが何だろうが迷子でもなく帰る家もあり事件性もないのに警察駆け付けるかな……来たところで2人が帰宅するのを見届けるぐらいしかやることないと思うが
必死で世話してる母親だけが叩かれて逃げた父親は一切叩かれないのは本当に理不尽だと思ってる
こういう家庭ほど子供を作る。子供から逃げる父親に罰則を与えてほしい。母親も仕事じゃなくてネグレクトだと思う。
うーん明日から小学校で給食出るけど。ご飯の前に熱中症で死ぬと思うよ?
学童とかは?夏休み中もあると思うけど。
この無意味な体言止め乱発なに。自己陶酔?
嘘かどうか確かめるためにそいつのアカウントを見に行ったら鍵かけてら
寿エンパイアの番外編で児島さんが遭遇した出来事に似ている?
父親は死別かもしれんし、養育費払ってるけど母親が屑なだけの可能性もあるのに、この情報だけで父親叩く必要有るかな?
真偽性に注目が集まってるけど、もはやありふれた話。だんだん額が少なくなっていくパターンもよく聞く
警察に通報でその後なんとかなるもんなのか
一杯のかけそば的な
支援といっても具体的にどんな支援が実現的か考えてしまう
描写を見ると映画の世界の話が現実に…と思うけど、20年前に思っていたこの国の姿と、映画の世界とでは、映画の世界が今の現実に近くなっているように思う
子宮に沈める案件に近い…
高学年とか中学生くらいまで行けば、掃除と洗濯を教えておいて、お金を渡したり作り置きの食材を冷蔵庫に詰めこんでおけば、一週間やりくりできるけど低学年だと頭良かったり慣れてないと自活は厳しいよなあ。
警官は「ご苦労様です」と子供を預かるだけで、子供の家庭環境など教えないだろうよ。
これが拡散されると虐待親が安心して放置しそうだし助ける振りする悪い大人も増えそうだし、もう全部が地獄だわ。
昔は周りの大人が助けてくれたからなんとかなったって側面も大きいだろうな。あとまあ今はホント物価高いし格差も激しいもんねぇ...
ええ!8円で困るなんて、ボクのおやつ代にも足りないにゃ!お腹ペコペコだったろうにゃ。優しい人がいて良かったにゃ。みんなで子どもたちを見守って、温かいご飯をいっぱい食べさせてあげたいにゃ!
警察に行っても親に返して終わりでしょ、なんの解決にもならない
「本当の弱者は助けたい顔をしていない」生活保護者や、この記事のような児童福祉も対応する人員は、か〜な〜り〜大〜変〜専門性が要求される事は認識したい。福祉職はプロフェッショナルで育成にもコストかかるんよ
虐待でない正規の1週間の出張である可能性なんてねぇよ。これを虐待って言うんだ。何言ってんだ。
東京に住んでる自分の友人はもう20年も前から子供は贅沢品といっていたので、このような状況が想定できるのにしかも二人も子供を産んでることに驚愕する。最初っから子供をあきらめてる人たちに失礼。
フィクション!月九ドラマ!フィクション!
保護責任者遺棄じゃん。親権はく奪して施設に入れたほうが、この子らのためだろ。
短期リゾートバイトでは?/子供2人1週間預けられる先はある?いくらかかる?自治体の児童相談窓口に行けば即入れる?等、こういう隙間ができる理由は想像つく。離れたい親と子が耐えきるか児相通報かのチキンレース
児相案件。1週間母親がいなくなる仕事ってなんやねん
具体性の少ないエピソードと、鍵垢になり他ポストは読めなくなったがプロフィールを見る限り、この話が事実かは疑わしい
これは嘘。よく言って誇張。思想強めアカウントが呟きたい出来事に遭遇する確率
ケアの倫理だ。上手に警察に説明できる自信がないけど、こういう時に助けられる人になりたい。
明らかに育てることが無理だとわかれば、もっと気軽に行政に相談できればいいのにね…。少子化なんだし、子ども貴重なんだから国がなんとかするべきだよ。
子どもぐらいは救われる今世紀であってほしかった。
ブコメ、生活保護の額が下がったこととアホな親が子供を放置してることの間に関係あります?/昔から幾らでもあった話であり、別に現代特有とかではない。ただこの話はちょっと出来すぎてる
こういうのを生活に支障がない普通の家の子が臭い・汚いっていじめるんだから、親ガチャ外したら子供時代は終わりなんだよな。マジで自分で稼げるまで扱いの悪い首輪付きのペットだよ。
昔の不動産広告みたいなポスト。美邸瓦水日当良。/何か非公開垢になってるな。
シンママを叩いたり、生活保護を叩いたりする奴が沢山いるからなかなか補助や保護を受けにくい
弱者に積極的に関わりたくないので、ワイも警察に通報くらいかな。やるとしても。
通報者とはいえ無関係の他人になんでその後がわかるのか?警察が教えたのなら問題だと思うけど。
どうせ遠征で売春にでも行っとんのやろ。こんな親からは子供を取り上げなきゃダメだよ。たとえ本人達がどれほど嫌がったとしても
朝から辛い話見ちゃった。二人は本当に幸せになってほしい。
「虐待レベルの勤務を保護者に強いても合法なので。」就労は人権の換金の側面もあり、他者(加害者や外人)の人権なんて言ってられる状態ではない。
5000円で子供放置する親に、仮に月50万渡したとしても使い果たして終わりだろう。金の問題ではなく、論外な人物の問題。
何で産むんだよ 放置するなら産むな
出稼ぎかね(地方の風俗街にまとまった日数行くやつ)先に手放した方が勝ちなのおかしいよね。元夫は何の罪にも問われないんだから。
都内のどこ…。出張で子供に遭遇するようなとこ泊まる…? 立川とかかな……
ネタではない嘘だ
丸1週間家に帰れない仕事ってなんだ?この親が本当に仕事でいなかったのかも、なんならこのツイート自体も全てが嘘くさい。
これを飾らずにしかも簡潔かつ正確にポストできる投稿主を心底尊敬する(恐らくポストの影響まで考えて)。過去に何らかの経験や知識がないと普通はできない。
状況は警察が話したというより子供が話したんだろうなぁとは思うよ。どんな思想の人であれ、良い行動したなら素直に賞賛されるべき。
5000円でどうやって食費を賄うことができるテクニックを知りたい
恐ろしすぎる
幼少の子供2人に5,000円渡して1週間放置するあたりこの母親は境界知的障害の疑いあるな。もしくは自分がそのように放置されてたからか
なぜ先に捨てた父親じゃなく母親だけ責めるのかな/2人で5000円って1人1日350円程度か。自炊力無きゃ大人でも難しい。それしか渡せない状況だから子供置いてでも仕事行くんだろうしなぁ…
“母親を責めれば解決するのか” さすがに行政を責めろ
テクニックとしては麦茶を諦めてその辺の水道で水を空ペットボトルに汲んで、スーパーマーケットやまいばすけっとで安いおにぎりを買えば節約できるが、コンビニで買い物したからこそ助けを受けられた訳で塞翁が馬。
自炊出来ないから尚更7日2人で5,000円はちょっとキツいなあ。こども食堂も意味が有るのかも。
鍵アカになってた…
このまとめを見た後は、すがちゃん最高No.1をぜひ見てください https://www.youtube.com/watch?v=H_WKdwIXMfo
むむむ
母親を責めるものではないが何か欠落してる部分があるし行政とて頼れば対処のしようもあろうが頼られねば知る機会は少ない。今やってるフジの児相ドラマは検証不足でダメな部分は多いが様々な類似ケースは見られる
http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-dispute-take-coinbase%E2%80%9D-instant-help http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-dispute-take-coinbase%E2%80%9D-instant-help http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-dispute-take-coinbase%E2%80%9D-instant-help
こういう子供がじっさいどのくらい居るもんなんだろうな、現状。
「母親は間違いなく仕事だったみたい」「児童養護施設に入所するかは職場のサポート体制とすり合わせの模様」って、警察がその場でべらべらしゃべったの?「にいにのおにぎり」とあわせて嘘松臭がきつすぎるんよ。
警察が保護したら、母親はまあ逮捕されて、職場のサポート体制と擦り合わせとかそういう話にはならないと思うが。低学年児童一週間放置を甘く見過ぎなんよ。間違いなく犯罪だから、それ。
偉い
日本ではちゃんと異常事態と認識され福祉に繋げる仕組みもある。ストリートチルドレンが当たり前という国も多く、これが異常だという社会を続けてほしい