暮らし

イオンのアミアミ:ドライナミックメッシュ風のトップバリュ BODY SWITCH ドライメッシュインナーを着ている - I AM A DOG

1: simabuta 2025/08/15 10:36

組成がびっくりするほど似てる。

2: OKP 2025/08/15 11:03

結構気に入りました/ファイントラック等の紹介、ドライレイヤー系インナーの話は冒頭に貼ってる別記事にあります

3: versatile 2025/08/15 12:00

いや、エロいなしかし

4: mirakux 2025/08/15 12:15

中国企業らしいパクリ商品

5: cinefuk 2025/08/15 12:16

"ドライナミックは使うシーンを選んでしまいがちですが、トップバリュはシーンを気にせず普段着にも使いまくり。アウトドアはもちろん街着のインナーとしても屋内の汗冷え対策や(決して着て涼しい訳でないです)"

6: momonga_dash 2025/08/15 12:24

こういうのすぐ廉価品出るなww買ってみよ。/完全に隠れるインナーならベージュ(その人の肌色に近い色)一択だと思うんだけど、真っ白とか真っ黒とか利点あるのかな

7: okadango 2025/08/15 12:29

汗冷え防止なので、平地の真夏に着るもんじゃ無いぞ。まあまあロフトが有るので空気層ができて保温性上がるからな

8: zerimame 2025/08/15 12:33

KBTIT

9: flookswing 2025/08/15 12:39

汗っかきのひとにほんとおすすめ。一度汗かきだすとその汗が汗を呼んでポトポトしちゃって気加熱ってなんですか?というタイプなんだけど、かなりマシになった。これ着てウィックロン着て走ると熱らないのでラク。

10: yone3sun 2025/08/15 12:47

ジオラインクールメッシュとか、ファイントラックのドライレイヤークールならアミアミよりは涼しいのでお試しください

11: kijtra 2025/08/15 13:23

みんな脇から汗かかないの?

12: oeshi 2025/08/15 13:27

綿じゃないのか…

13: burnoutdog 2025/08/15 14:20

BVDのアミアミ買ったけど、外側アミアミなのに肌面メッシュじゃなかった…

14: spark7 2025/08/15 14:26

こういうの汗冷え対策なのか。だとすると脇はカバーしない方が良さそうね

15: togusa5 2025/08/15 14:44
16: shibainu46 2025/08/15 15:31

サラリーマン時代の夏はモンベルのジオラインクールメッシュのVネックだったよ。ノーネクタイ時に使いやすい。

17: carl_b 2025/08/15 15:52

黒を着用してるマネキンの画像、大神源太を思い出すなー

18: banzaic 2025/08/15 16:57

ミレー買ってるけど良いね

19: ko_kanagawa 2025/08/15 17:00

かなりハードめな野良仕事してる時も、遮熱効果のある長袖シャツと肌の間に距離ができるからか快適だった。ただ汗の発散も進むので、とんでもない汗臭さ撒き散らすみたいなこともあり注意がいる

20: kalmalogy 2025/08/15 17:14

ミレーは買い足しに躊躇する値段なのでこっち追加はありだな

21: hatec 2025/08/15 17:21

西川貴教的なファッションかと思った。

22: FreeCatWork 2025/08/15 17:22

イオンのアミアミ、ボクも着てみようかにゃ?これで夏も快適に過ごせるかにゃ~!

23: advancive61 2025/08/15 18:33

KBTITすぎてワロタ

24: tomono-blog 2025/08/15 18:58

レイザーラモンHGが頭をよぎる

25: hatebu_admin 2025/08/15 19:10

こういう何の工夫もないパクリ商品自体どうなんやとか良くも悪くもお値段未満か相応のトップバリュに機能性を求めるのとか安さは低賃金労働の裏返しとか色々思うよね(政治的に正しいブクマカ

26: lex010 2025/08/15 19:13

モンベルのジオラインのブラトップをユニクロのそれから置き換えて快適に過ごしてるが、モンベルはユニクロよりワンサイズ上を買うべきと言うのが今シーズンの教訓

27: homarara 2025/08/15 19:59

見た目が変態チックになりそうなんだよなあ……

28: hatesas 2025/08/15 20:00

良さそうだがボンテージ感が否めない。これとブリーフだけの姿はセンシティブ。

29: tekitou-manga 2025/08/15 20:26

これの白こうた。滝汗かいても不快感が無い。でも途中で脱がないと匂ってくる……匂わないために登山用を倍で買うか迷う。おたふくのもこうた。悪くないけど、炎天下ではキツい。日常使いにはいいんだけど

30: dadadaisuke 2025/08/15 21:06

買ってみようかな。なお、冬(バックカントリー)はアミアミ、夏のトレランはアンダーアーマー系(おたふくでもワークマンでも可)を着て水を掛けながら走っている(パンツまで濡れるので、パンツの素材が重要)。

31: camellow 2025/08/15 22:32

こういうのよく知らないけどエアリズムとか着ても特に何も変化を感じない。ちゃんといいやつを着ると快適なの?なんかコンマ何ミリみたいな微細な違いの世界の話なの?

32: m_h 2025/08/15 23:03

女性向けの情報としては、今までユニクロのエアリズムブラトップだったんだけど、ブラデリスニューヨークのメッシュブラキャミにしたらすごい快適になったので、メッシュ素材って結構いいんだなと思ってる

33: imaginaration 2025/08/15 23:51

モンベルのジオラインクールメッシュに少し汗抜けのいいシャツを着てるがランチ食べに外に出て家に帰ってくると汗くせぇ…ってくらい汗をかいてシャツに汗模様は出来ないけど体内に汗がこもる感じがする…。

34: iinalabkojocho 2025/08/16 00:42

これを探しにイオンスタイルに行ったらウール80%のインナーが定価3980円を1980円の特価で買えた。ありがとうございます。コレでオールシーズン勝てる。来て良かったら買い増す。

35: lifefucker 2025/08/16 02:36

くさびかたびら?

36: prq098 2025/08/16 06:47

「おたふく手袋」のアミアミが安いのでそっち着てる。

37: katte 2025/08/16 10:48

ユニクロメッシュ復刻してくれ…(いろいろ探したがアレに代わるものが無い。未だにボロボロの着てる)