暮らし

プランクで体幹鍛えてるのは姿勢改善=下半身痩せのためなんだけど、まさかここまで腹筋が割れるとは……って自分がいちばん驚いてるし感動してる

1: hirolog634 2025/03/31 12:05

腹筋が割れてみえるかどうかは、ほぼ体脂肪率。腹筋の筋肉量はわずか。筋肉量の多い下半身を鍛えて体脂肪率を落とすと、腹筋が割れる。知らずにひたすら腹筋鍛えてるポッコリな方をジムで見ると教えたくなる。

2: ranobe 2025/03/31 12:08

寝転びプランクのときに、首で体重を支えるようにして体をもちあげていると、脳震盪を起こしにくくなります。そこからひとりでブリッジをすると失敗したときに死にますので非推奨。

3: rag_en 2025/03/31 12:10

画像も貼らずに(ry…と思ったけど、垢見に行ったらあった。

4: IthacaChasma 2025/03/31 12:27

腹筋背筋の筋トレと、腹回りを含めた全身の脂肪を落とすのはほぼ別の出来事。そして年を重ねるほど、筋トレより脂肪を落とす方が大変になる。

5: mutsugi 2025/03/31 12:31

ごちゃごちゃ言わずに体を動かそう

6: toria_ezu1 2025/03/31 12:40

腹筋運動して頑張って割ったんだけど、下腹部の脂肪はまだまだ減ってないので、鳩尾あたりは薄っすら筋肉が見えて、下の方はダルダルという、ただ太っているよりキッツい状態になってる

7: nekokauinu 2025/03/31 12:43

腹筋が割れて見えるのは、腹筋を鍛えたからじゃなくて脂肪が落ちたからなんけど。それはそれとして、そこから興味をもっていろんな種目にチャレンジしてくれるとよいですね。ブルガリアンスクワットとかね

8: mys31055 2025/03/31 12:54

脂肪が落ちねぇんだよなぁ…。体組成計を信じるなら、筋肉量は多いようなんだが。

9: taiyousunsun 2025/03/31 12:57

垢見に行ったらあすけんスコア平均99点の画像があった。ダイエットガチ勢すごい。

10: circled 2025/03/31 12:58

プランクの負荷はとても低いので、別の要因としか思えない

11: pptppc2 2025/03/31 13:26

腹筋ローラーしてるんだが、なんか腹筋にあまり効いている気がせず(背筋?の方が効いてる気がする)、追加でプランクもやってる。一般的な上体起こしは腰が痛いので出来なくなってしまった。

12: Hate6752na774 2025/03/31 13:28

因果関係はよくわからんけど、自分の腹筋と腰痛に一番効いた運動はスクワットだった。

13: kazoo_oo 2025/03/31 13:48

どうでもいいけど老眼が進むとプランクの距離でもピントが合わなくなって悲しい。

14: nicoyou 2025/03/31 13:49

“腹筋割ったところで見せる相手もいねぇしなぁという悩み”というコメント面白かった。なんかこういうのは自己満足の世界だと思っていたので。でも日々腹筋記録つけてTwitterにあげていくのもアリだと思います

15: meishijia 2025/03/31 14:03

割れて見えるようになるのは体脂肪率13%くらいからだよ。腹筋はちっちゃいので狙って筋肉つけるより、他の筋肉を鍛えてるうちに肥大化するんよ。

16: blue_high 2025/03/31 14:31

脂肪落とさないとというコメあるけど、普段運動してないデブ勢として30日プランク続けたら脂肪の下にうっすら筋肉の影できたよ。その程度には効果あった

17: ozomatli 2025/03/31 14:39

三ヶ月頑張ったけどそれ以上は続けられなかったなあ、、、効果あるのは分かるんだけど

18: mr_yamada 2025/03/31 14:40

プランクってある程度続けると長時間キープ可能になるんだけど、絶望的に楽しくないんだよね……。他のトレーニングは回数なり、負荷なりを上げるような目標あるからいいんだけど、プランクを5分とか10分とか退屈すぎ

19: tribird 2025/03/31 14:50

腹筋がお割れになられた?

20: eiki_okuma 2025/03/31 14:51

腹筋の話題になると必ず湧く腹筋は体脂肪率おじさん、理論はごもっともだけど自分も割れてから言って欲しい

21: ssssschang 2025/03/31 14:52

スマホ見ながらやれるのは良いな。運動嫌い民からすると、どんな運動も絶望的に退屈なのが難点なので

22: tweakk 2025/03/31 14:56

最近、鼠蹊部から腸骨稜にかけて外腹斜筋のラインが浮き上がってきてよくボディビルダーが小さいパンツで見せつけてるやつだ!と興奮してるんだけど見せつけて自慢する人がいない。

23: wapa 2025/03/31 15:12

プランクって、特別器具も無しにできて難しいこと覚える必要もないのに、やってみるとかなりきつくて効果があるという、理想的な自主筋トレだよなぁ、とWiiFitとかやってたとき思った。動画見ながらとかでも出来るし

24: apto117 2025/03/31 15:17

腹筋割ってから言えってコメあるけど、割れている人も言っているんだ。

25: sigwyg 2025/03/31 15:18

体幹は「小さい筋肉」なので、腹筋割れたのは別の要因ですね。プランクというか運動が習慣化したことによる副次的効果として「生活習慣の改善」がたぶんあって、そっちの方が大きそう

26: rdlf 2025/03/31 15:24

プランクはマジで虚無との戦いなので向き不向きが大きい…

27: sionsou 2025/03/31 15:30

筋トレして鍛えるような人は同時にダイエットや健康食など気をつけるようになるので副次効果もある。一概にプランクだけではない。ただ継続することで間違いなく外も引き締まるので言い訳せずにやることがえらい

28: cocoamas 2025/03/31 15:31

凄い。素晴らしい。

29: topsim5 2025/03/31 15:31

筋肉体操の谷本先生によるとプランクなんかより普通に筋トレしたほうがはるかに良いらしいよ→https://kindaipicks.com/article/001594 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ptcse/27/1/27_27-003/_article/-char/ja/

30: rickt 2025/03/31 15:33

いつも思うけど、文句を言ってやらないよりは基本的な動きはやったほうがいい

31: Quontan 2025/03/31 15:49

プランクの負荷が低い?

32: nippondanji 2025/03/31 15:57

腹筋にはヒサーノさんもオススメのハンギングレッグレイズ(ぶら下がって足上げ)が最強。アイソメトリックな刺激は効果が知れてるよ。

33: sato0427 2025/03/31 16:07

プランクでは痩せません。痩せたのはカロリーコントロール。

34: chabooooo 2025/03/31 16:23

部分痩せという現象は存在しないため、言ってることが本当なら食事制限ガチっただけ定期

35: gambol 2025/03/31 16:26

まあやらないよりはやった方がいいよね、と、やらなきゃと思いつつ続かないやつが思うw

36: ET777 2025/03/31 16:27

スタティックなエクササイズで筋肥大は起こらないと思うよ。まあでも運動習慣が意識されるのが一番なので

37: cinefuk 2025/03/31 16:32

「最強のながらスマホ」笑った。ためしてみようかな pic.x.com/Df6MS0n8I9

39: mewton 2025/03/31 16:38

今日からプランクを多分おそらくやるような気がしてきた。

40: sirotar 2025/03/31 16:48

腹筋はもともと割れている。そう見えないのは脂肪が乗っているから。痩せれば誰でも腹筋は割れる。そしてプランクに痩身効果は無い。黙ってスクワットと有酸素やれ。

41: arvenal 2025/03/31 16:49

プランクで腹筋は割れないやろ

42: mobanama 2025/03/31 16:55

する

43: nobujirou 2025/03/31 17:00

プランクをやろうとしていたことを思い出した。

44: FreeCatWork 2025/03/31 17:18

すごいニャ!腹筋割れちゃったの?ボクも一緒にプランクしよっかなにゃ!

45: Tomosugi 2025/03/31 17:25

体幹とか姿勢は過大評価されてると思う

46: keren71 2025/03/31 17:30

痩せれば腹筋は割れてみえるので。解剖学も義務教育で学ぶべきでは。誤った筋トレダイエット知識が広まりすぎてる。

47: htnmiki 2025/03/31 17:38

特定の部位だけ痩せることはないので体脂肪を落としましょう!

48: napmaj 2025/03/31 17:38

期間、頻度、一回辺りの時間を書いてくれ

49: shikiarai 2025/03/31 17:48

筋トレガチ勢ってダイエットにしては過剰なトレーニングを勧めようとしてくる(要は相手が見えてない)からここのブコメも話半分で良い

50: gnoname 2025/03/31 17:58

きっかけ作りが生活習慣に馴染ませるのが一般人には手っ取り早いからこういうのでいいんだぞ。経験上某萌え系応援腹筋アプリでも続けることでそれなりに鍛えられたのでそれで良いんだよ

51: sommerritz 2025/03/31 18:01

効率よく腹筋鍛えるには良さそうですね。ただし五十肩、四十肩の方は注意が必要かも・・ですが

52: imakita_corp 2025/03/31 18:16

プランク他数種のアイソメトリックで1ヶ月で5kg、その後半年でもう5kg減量。何より腰痛改善に効いたが前屈や開脚系の柔軟も。田中希実選手が量より正しい姿勢とのことで今は2分x2set。運動不足オジならすぐ効果出るw

53: arisane 2025/03/31 18:20

トップコメでも書かれてるが腹筋見えるかどうかは体脂肪率。「部分痩せ」というものはない。体脂肪率を落とすには大きな筋肉を動かして筋肉をつけ、基礎代謝量を増やすのが手っ取り早い。腹筋はキツさの割に痩せない

54: natu3kan 2025/03/31 18:35

部分痩せは存在せず、お腹の脂肪は最後に消える。純粋に体脂肪率が1割代前半以下とか低ければ腹筋が育ってなくても割れる。カロリー燃やすなら筋肉の7割を占める下半身を鍛えて燃やすのが早いのは確かに

55: wxitizi 2025/03/31 18:41

プランクにそんな大きな効果はなさそうよねえ。

56: yamadar 2025/03/31 18:46

今日からやってみるありがとう

57: Gka 2025/03/31 18:59

プランクは無酸素運動なのに負荷が低すぎて筋肉は付かない。インナーマッスルってものすごーく胡散臭い言葉だと思うよ。

58: nibo-c 2025/03/31 19:10

いいからまず飯を適正に食って有酸素運動しろ

59: katte 2025/03/31 19:14

否定ブコメが上位だが、自転車コーチの福田さんもプランクって言ってるからね

60: Cichla 2025/03/31 19:22

運動習慣のない自分がダイエット目的で筋トレやった時,一番貢献したのは「このお菓子つまむだけで今日一日の筋トレ消費分が無駄になるんだよなあ……」というネガティブな感情だったように思う(すぐ止めた)

61: dgen 2025/03/31 19:40

ながらスマホでできるんだから何もしないよりは・・・。

63: FaceToFace 2025/03/31 20:17

またやってみようか

64: out5963 2025/03/31 20:20

下半身痩せとか、腹筋がわれるとか、都市伝説だよ!部分痩せは不可能だし、腹筋はわるのは、鍛えることよりも、脂肪を減らすことが重要。

65: blueboy 2025/03/31 20:26

「食事制限ガチっただけ」と思う人が多いが、食事制限ガチることが難しいんだよ。ところが腹筋を鍛えると、胃腸が縮小するので、食事制限が無理なくできるようになる。そこが効果的なんだ。間違えるな。

66: rlight 2025/03/31 20:29

スマホを見ながらプランクは自分もやっていた。ついでに股割りストレッチもやっていた。今は歯磨きをしながらスクワットをしている

67: takehanogi11 2025/03/31 20:42

プランクって腹斜筋とかは鍛えづらそうなんよね

68: tfurukaw 2025/03/31 20:42

まずプランクが何なのかがわからない時点で、腹の脂肪は減らなさそうだった。。。残念。

69: bml 2025/03/31 20:58

腰の調子が悪い時はスクワットしたりプランクしたりストレッチしたり。

70: Hidemonster 2025/03/31 21:00

プランク「すら」できてなかった人が努力してプランク「なら」できるようになれたのなら体幹がフィットした可能性はあるわな。

71: ropon81 2025/03/31 21:08

スマホ見ながらプランクはいいね。

72: ssfu 2025/03/31 21:08

腹に乗る猫がいないので無理。

73: You-me 2025/03/31 21:24

プランク毎日勢ですが私腹筋割れてませんので。体幹鍛えるの大事ですよ。転倒予防になるからやりましょう。プランク以外は片足で立つのがながらでやりやすいですよ

74: notepc-5522 2025/03/31 21:37

筋トレする時は必ず前の筋トレから「72時間」空けましょう。そうしないと効果半減します。

75: solve0 2025/03/31 21:38

あすけん毎日100点だけどこの人のような腹筋には程遠い。しゅごい。

76: usi4444 2025/03/31 21:53

[id:topsim5]プランクの負荷は小さいけどケガをしにくいので最初に始めるのにおススメ。筋力がない人が始めたらQOLがすぐ上がる。谷本先生の筋肉体操はある程度筋肉が付いてからでないと厳しい。

77: naoto_moroboshi 2025/03/31 22:26

プランク意味あるのかなって人、本当に正しい姿勢でできてますか? 正しい姿勢だと死にそうになるよ辛くて

78: lont_in 2025/03/31 22:40

たかが自重トレーニングでそんな腹筋割れんやろ…

79: grankoyan2 2025/03/31 22:42

毎日腹筋200回して体脂肪率5とか8の人腹筋割れてたけど、脂肪無さが

80: pandacopanda27 2025/03/31 22:48

プランクはやる気ない人のための超時短トレーニングとしても最強

81: pendamadura 2025/03/31 23:11

プランクと舌回しはミームな割にガチで効果がある

82: K-Ono 2025/04/01 00:00

定期的にプランクは話題になる。5年前はこれ→https://x.com/nucode/status/1212425191105499136

83: homarara 2025/04/01 00:28

リングフィットアドベンチャーでやったけどキツかった。

84: s17er 2025/04/01 01:38

プランクは毎日ちゃんとやりたい

85: yetch 2025/04/01 01:57

筋力あると有酸素運動のやる気が出やすい。HIITで心臓トレーニングすると疲れにくくなって長時間有酸素運動出来るしやる気が出る。出来ることしかやりたくないんだよ

86: loveanime 2025/04/01 02:14

部分痩せはないらしい

87: duckt 2025/04/01 07:09

プランク定数。

88: knn 2025/04/01 07:34

“プランク”

89: Caligari 2025/04/01 09:39

マジで?プランク一日一時間やるわ

90: haniwa75 2025/04/01 09:44

プランクは正しい姿勢の維持が難しい。スマホカメラで姿勢確認できるアプリが便利だったのに無くなってしまったのが悔やまれる。

91: neniki 2025/04/01 11:14

プランク、1分すらキツいんだが。

92: imiimiimi 2025/04/01 21:20

プランク二年ぐらい続けてるけど、体はしまった気がするが、腹筋はそんなに割れない。ゆるく続けられるのが良いと思っている。