カニ爪で耳たぶ挟んでるピアスいいね。これぞホンモノって感じ。
カニなんてつけてるのはクラブ活動レベルだと言いたかった可能性。
なぜ元ツイを見出しにコピペできないんだ案件。漬物か
「おもしれー女」って言われるのを誘っている女性はちょっと…
ティファニーのサンゴ+ダイヤモンドのカニ55万円…
拙者は…前提として「人類はそれぞれ好きなものを着るべし」と考えているが、「てやんでぃ」とかのピアスへの触れ方の正解がわかってないタイプの忍者。「お。今日は江戸っ子かい?」は合ってる?
40過ぎた人の「変わってる人アイデンティティ」に痛さを感じるのはまあ分かるが絶対本人には言わないし好きにしたら良いとは思う。
パーカーおじさんと何が違うの?
そこは生きてないとだめじゃん
本物のカニをつけろってことだったのでは?
イタそう
もはやその考え方は古い。今やネットで質のいい材料と個人の作り手が簡単に繋がれるようになり、野良のアクセサリー作者の商品の方がレベルが高いことすらあるようになった。共通言語より自らの審美眼が試される時代
カニのツメをキャンドルジュン方式で耳たぶにぶち込むくらいじゃないと本物と言えないのでは
そろそろ髪にいもけんぴもくるかな?/アクセを目立たせるとそこに注目されるので相対的に服が適当で済むのはライフハック
“本物のカニの標本ピアスを着けたら納得してくれるのかも しかし、リアルで素敵ですね。”
まあ本人には言わんけど、ああ…とは思う
カニかわいい!クワガタのピアスもリアルで良いなぁ。デイリーポータルのちょっとしたパーティで見かけたカニのバッグがすごく欲しい。
たし🦀
「フランス人名を冠してるようなブランド物なんてフェイク ルースから自分で選んで個人作家にオーダーで作らせてこそ本物」みたいな更に面倒くさいファッションオタクとぶつけてみたい
歳は関係ないよね。でもまあ富裕層が身なりに気を遣ってないとなんか嫌。すごいくたびれたジャージでメルセデスS乗ってるおじさんとか。何の仕事で稼いでるんだろ。
身に付けるが身に漬けるにはならんと思うが。
本物の、生体の蟹付けてるのかと思ったけど違ったか
皆思ってるが言わない奴だ…/マジで好きにやってて欲しい自分の体なんだから
途中に出てくるカニのアクセが、セアカゴケグモか何かみたいで気持ち悪いです。赤くてプクーってしてるやつ。
ウシガエルのオタマジャクシのシルバーピアス(実物大/重い)持ってるの思い出した。
タイトルとサムネ見て、もしや本物の生きてるカニをぶら下げてるのか、と思ったが、そんなことはなかった。
出川かよ
職場で言われたのなら常識の範囲内にしなよって意味だとは思うけど。良いか悪いかはしらんけど。
冠婚葬祭に趣味のアクセサリーをつけてたら愛する家族の恥になるので一応本物の、形の悪い真珠のネックレスだけは買った。無い袖は振れぬ。
いや個人個人好きにしたらいいんだけど、なんかセンスがヴィレバンっぽいというか。この手のツィート良くあるんだけど何か君は違うぞ感。
はてな村民は40過ぎて、まだ好きなことせずに生きているのですか?
まぁ年相応に落ち着いた格好をせよというのも分かるけど、TPOが許す範囲なら自由にすればいいじゃんと思う。別に周囲へ何かアピールしてる訳でもなく、ただ好きなだけでは?個人的にはアジの開きピアスが良かった。
「本物を身につけろってなんですか?」「アラフォーならタラバかズワイよ」「そんな…私の蟹は所詮サワガニ程度…小娘だった…」
ほっぺに刺さっとる。
「アクセサリーは本物を身につけないと(会社ではTPOをわきまえないと)」と推測しますが、、、
なるほどこういう女性はちょっと..とか言うキッツいオッサン避けの効果があるわけやな>ブコメ
「本物」はおかしい。「オーソドックス」か「トラディショナル」と言うべき。
カニかわいい
全然関係ないけど出川哲朗がやってたザリガニに鼻を挟ませるやつって今もうコンプラ的にNGなんかな。
人に迷惑かけない範囲なら、何人も好きに生きたらいい。なんのアピールでもないし、痛いとか言う奴の方が痛い。
文脈から素直に受け取るのであれば本物のカニを使ったピアスを身につけろということではないか
その話の後でよいので、貴金属も毛皮も鯨面もやめてしまった本邦の国民性について談議したい
個性的なのは良いが、その割に人の言葉を気にし過ぎ
「そういうあなたもいい歳なんだから、人の身なりに口出しするのはやめた方がいいのでは」
家の窓にぬいぐるみ並べてるのも怖いけど好きにしたら良いができればねこがそこにいて欲しい
こういうの好き。遊び心はもっていたいね
結局ニセモノではあるんですよね。カニを付けたいから、ではなく、ニセモノでいいよ、ですよね。
明日もう一度来てください。あなたに本物のカニのアクセサリーというものをお見せしますよ。
自分の価値観を他人に押しつける連中はとっとと縁切って遠ざけんとホンマうっとおしいだけやからな。特にファッションはフィルターやから、何か言うて来る奴には「こっち見んな」でええんやで。
ウチの娘さんは本物のイヤリングを身に着けてますよ。小麦粉から作られた本物のパンのイヤリングをね。(デザフェスで買わされたけど、高いんすよこれ…)https://minne.com/@l-ptt-bois
確かにカニ可愛い😍🦀
これが蟹化か
そりゃ本物の蟹ってことじゃないんか。レジンで固めたらいけそう
ファッション業界(メーカーやモデルだけでなくカメラマンや雑誌編集などの周辺含)にいわゆる変わった格好の人が多いのは、もともとそういう趣味の人がうるさいこと言われないために選んでるところはあるよね
こういう投稿、本人の本人による本人のためのエクスキューズでしょう?40過ぎて蟹ピアスつけても突っ込んでくれる人なんてリアルにはいない
そういえばインスタでカニ型の宝石の広告が流れてきてたな…
やっぱ干し首とかを耳につけるのが本物かなww
“アクセサリーは本物を身に着けないと” たし🦀。そこは助言に従って本物のカニを付けるべきでは。
オルタナティブは本物足り得るのか問題。
そこは「キリンが逆立ちしたピアス」にして欲しかったね。 https://www.creema.jp/item/417677/detail
「MMORPGで、自キャラに魅せアクセサリー装備(見た目は良いが戦闘力アップなどの効果が薄いもの)を好んで付けてたら同じことをギルドマスターに言われた経験がある」というウソを思いついた。
本物ではなかったか/本物といえば、黒柳徹子は頭から飴を出せたな。
たぶん変なもの付けるくらいなら何もつけない方がいいですよという話です
この手のアクセサリーって若さがないと似合わなくなっていくんだよね… 加齢とともに肌の艶は失われるので、それを補うために派手なアクセサリーになっていくという解釈してる。
いい歳なんだから…とか言うから反発されるのでは。歳は関係ない。TPOの問題。何歳だろうとフォーマルな場でカニのピアスはないとかそういうこと。
エイジズム内面化して他者を痛い人認定するのどうなん。本人に伝えないと言いつつ不特定多数にネガ発信するブクマカより、直接本人に謎説教した同僚の方がマシまである。
ビジネスフォーマル警察多すぎじゃない?こんなん余裕でオッケーじゃん。学校制服の弊害だねー
『年相応に落ち着いたビジネス向けの』とかならわからんでもないけど『本物』と言われると具体的になにを指すのかイマイチわからん。有名・高級ブランドでも「趣味ワル……」って思うピアスとかザラにあるのになぁ。
絶対に本人には言わないし、って公開ブコメで書いてたら不特定の当事者に伝えてるのと同じでは。
カニの脚が当たって肌荒れしてるのが気になった
ティファニーもカニあるんですね
大人の女は本物のイカリングを身に着けるべきよね
https://x.com/kaeruZangyo/status/1904462663251599463
🦀だー! 痛くないですか?にhttps://x.com/higureshuuen/status/1904524699817959667 ちくちくすると返答しててオモシロ。まあ堅苦しくないとこなら問題ないよな…
本物のカニを樹脂で固めるような流れになるわな... / 見た目の勢いだけで買ったアクセサリーってこういう場面でしか出番が無い
いい年の定義って、いつからなんでしょうね
本物のカニ下げてるのかと思った | ある程度分別ついたら「他人を見た目で判断するのは我々の中にデフォルトで組み込まれている機能らしい」のは折り込んどいた方がいいかと (内面化しないように気をつけたい)
ブコメ厳しいな
変わったデザインは目をひく分、安っぽいな・・・とか思うことはある。直接言うことは無いけど。
勤め先によるけどRealtekならフォーマルでもいけると思う。https://www.realtek.com/Article/Index?menu_id=408&lang=ja-JP 「強さ、忍耐、順応性を通して、リアルテックは蟹の精神を取り入れています。」
アラフォーになってやっとあれこれ言ってくるやつを振り切れそうになってきたのに、こういうのにすらアピールとか言うやついんのな。
好きにすりゃ良いけど、このピアスの人見たら「面倒くさそうだな」とは思う。ネットミーム書いたTシャツ着てる人と同じぐらい警戒はすると思う。
本物を身につけないと…と言われて生きた蟹ぶら下げとるんかと思ったがな。
飼ってたカニの抜け殻、いいな
結婚式にこれでくるなら一緒いたくないけど普段の生活なら何でも良いな。
カニのピアスをしていたら「アクセサリーは本物を身に着けないと」と言われたのだから、「本物」が本物のカニを指すのは明らかだと思う。磯の匂いで同僚を黙らせよう。
いい歳の大人が身につけるのは当然本物のチゴガニだよね…ってコト?!チゴガニはいいぞ。/ティファニーのやつ可愛いな…
よいな!こんな人を目指したいな
古臭い価値観だな。仕事は3年は辛抱しろとか。その手の類の。
本物のカニを使ったイヤリングもあるんだ!?個人的にはカニ爪部分をぶら下げたいな〜!
子供の頃田舎でカニにズックの上から思いっきり挟まれたトラウマ体験思い出した、耳にカニつけるのマジオススメできない(そうじゃない
40過ぎてそんなこと言ってくれる人いたら大切にした方がいいと思う。普通はスルーか無難にほめるだけだから。その同僚が実在すればだけど
カニの足が肌に刺さっているのが気になる。
ファッションについて意見する話って、マジで余計なお世話のやつしか聞いた事がない。
オシャレは我慢なんだからヤシガニやゾウカブトムシくらい付けようよ
こんなこというひとに「良いひと」はいないなっていうのが長いこと生きてきて学んだもののひとつです。本物を身につけないと保てないペラい偽物と思っています。お金くれたら撤回します。詳しくはDMで。
「職場の同僚」に言われた、って時点でお察しでしょ。よほどエキセントリックが許される職種で無い限り、この人は職場で煙たがられてるのは想像に難くないよね...
おれもいい歳なので、右耳に4つ目の穴開けようかな
好きなものつけるだけを、変わっている人アピールに違いない!とみなす方がよほど痛い。で、普段は「見た目に清潔感を求めるな!好きな服着させろ!」ってアホが大量。https://b.hatena.ne.jp/entry/4768096921868148481/comment/diveto
この方の職場アクセNGらしく行き帰りにつけてるだけのものに痛いとかそれこそ痛い。大抵の人、好きなことできるようなるまで時間かかってそれが中年の時だったりもするので、一部ブコメとかうっせえわってなった
“本物”←最初のカニは知らないが、後半で自作してるヤツ、むしろ“一点モノ”のオシャレ感。
カニのやつそれ自体はかわいい
たしカニそうかも。カニとか動物とかの写実系モチーフの好きだけど、これは可愛いけど角度が邪魔に感じてしまうかも / “どう考えても「本物のカニにしろ」という文意”
ザリガニピアスはザリガニの人が作ってなかったっけ
ファッションってトータルで考えるものなので、ハイブランドがモチーフとして出してるからいいじゃんって話でもないわけで。/とはいえ、好きなのを身につけたらえやん。
くだらない
変わった人アイデンティティ…いや私から見たら全人類どっか変やしくせつよやで。People are strangeやで。無臭の人などいない。
カニいいよね
生きた沢ガニのハサミで挟んでもらえって事だろ。言わせんな。
好きなのつけてたらいいと思う
単に本人は好きで身につけてるだけ🦀 それはそうとピアスは安モンでいい派
なんだ、本物のカニをピアスにして身に着けてた人はいなかったんだ
クワガタいいな。
その人はきっと蟹座で聖闘士星矢でトラウマを植え付けられてつい蟹を見てカッとなって言ってしまったんだと思う。蟹座だって本物の黄金聖闘士なんだと。
好きにしたらいいけど、人とのバランスが大切な場ではTPOてのも大事だしギョッとさせるようなものは職場で好ましくないよね。その肌のハリのなさ世代でそれは確かに、優しく注意してくれただけではないかしら
コーヒー好きすぎて、コーヒー豆で作ったピアスをつけている人を思い出した
こういうのは自分で言わない良さがあって、自分で言ったら全て台無し、ということをわかってないからこんないたい人になってしまう
ビジネスや冠婚葬祭でTPOを弁えたドレスコードというのは明確にあると思うが、普段や個人的な集まりで着けるアクセサリーにケチつけられるのはピンと来んなぁ。五十路やけど蜻蛉玉のペンダントお気に入りやぞ。
同僚に言われたらしいので職場なんだろうな やんわりTPO 指摘かな
スワロフスキーのカニやべーな。スペーシー
なんとか自分の趣味を他人に見てほしいけど、ストレートに「これ見て!」だとなんだか格好がつかない気がするので、きっかけを捻り出した感。でも、そうしてまで何かを他人に自慢したかったりする気持ちはわかる。
超本物だった
本物のカニ
ブコメも流石に老害が出てきて笑う。他人が何身につけようと勝手だろ、いい歳してそれも分からないほうが痛い。自分の考えは自分にだけ当てはめろよ。
40代後半、本物のアンモナイトの化石のペンダントを愛用しています!貝オパール化しているキラキラしたやつ。いいでしょー。
すきにしたらええやんな
言いにくいんだけど、アップ写真の肌を見るといい歳と言われても仕方ないくらいのご年代に見える。小学生が付けるおもちゃみたいなアクセサリーだって言われてるんだと思う
というわけで本物の蟹をつけてみましたのかとおもったよ。かわいいねえ。
ありえない場所にぶら下がるカニにはユーモアを感じるがクワガタは出川を連想してしまいああいうことを日常でやってしまう人がいるんだ感と角には鼻くそがこびりついてるんだろうな感も
「あなたもいい歳なんだから、アクセサリーは本物を身に漬けないと」と同僚に言われた人がつけてたピアスが良すぎる「本物のアクセサリーって何?」
カニ爪で耳たぶ挟んでるピアスいいね。これぞホンモノって感じ。
カニなんてつけてるのはクラブ活動レベルだと言いたかった可能性。
なぜ元ツイを見出しにコピペできないんだ案件。漬物か
「おもしれー女」って言われるのを誘っている女性はちょっと…
ティファニーのサンゴ+ダイヤモンドのカニ55万円…
拙者は…前提として「人類はそれぞれ好きなものを着るべし」と考えているが、「てやんでぃ」とかのピアスへの触れ方の正解がわかってないタイプの忍者。「お。今日は江戸っ子かい?」は合ってる?
40過ぎた人の「変わってる人アイデンティティ」に痛さを感じるのはまあ分かるが絶対本人には言わないし好きにしたら良いとは思う。
パーカーおじさんと何が違うの?
そこは生きてないとだめじゃん
本物のカニをつけろってことだったのでは?
イタそう
もはやその考え方は古い。今やネットで質のいい材料と個人の作り手が簡単に繋がれるようになり、野良のアクセサリー作者の商品の方がレベルが高いことすらあるようになった。共通言語より自らの審美眼が試される時代
カニのツメをキャンドルジュン方式で耳たぶにぶち込むくらいじゃないと本物と言えないのでは
そろそろ髪にいもけんぴもくるかな?/アクセを目立たせるとそこに注目されるので相対的に服が適当で済むのはライフハック
“本物のカニの標本ピアスを着けたら納得してくれるのかも しかし、リアルで素敵ですね。”
まあ本人には言わんけど、ああ…とは思う
カニかわいい!クワガタのピアスもリアルで良いなぁ。デイリーポータルのちょっとしたパーティで見かけたカニのバッグがすごく欲しい。
たし🦀
「フランス人名を冠してるようなブランド物なんてフェイク ルースから自分で選んで個人作家にオーダーで作らせてこそ本物」みたいな更に面倒くさいファッションオタクとぶつけてみたい
歳は関係ないよね。でもまあ富裕層が身なりに気を遣ってないとなんか嫌。すごいくたびれたジャージでメルセデスS乗ってるおじさんとか。何の仕事で稼いでるんだろ。
身に付けるが身に漬けるにはならんと思うが。
本物の、生体の蟹付けてるのかと思ったけど違ったか
皆思ってるが言わない奴だ…/マジで好きにやってて欲しい自分の体なんだから
途中に出てくるカニのアクセが、セアカゴケグモか何かみたいで気持ち悪いです。赤くてプクーってしてるやつ。
ウシガエルのオタマジャクシのシルバーピアス(実物大/重い)持ってるの思い出した。
タイトルとサムネ見て、もしや本物の生きてるカニをぶら下げてるのか、と思ったが、そんなことはなかった。
出川かよ
職場で言われたのなら常識の範囲内にしなよって意味だとは思うけど。良いか悪いかはしらんけど。
冠婚葬祭に趣味のアクセサリーをつけてたら愛する家族の恥になるので一応本物の、形の悪い真珠のネックレスだけは買った。無い袖は振れぬ。
いや個人個人好きにしたらいいんだけど、なんかセンスがヴィレバンっぽいというか。この手のツィート良くあるんだけど何か君は違うぞ感。
はてな村民は40過ぎて、まだ好きなことせずに生きているのですか?
まぁ年相応に落ち着いた格好をせよというのも分かるけど、TPOが許す範囲なら自由にすればいいじゃんと思う。別に周囲へ何かアピールしてる訳でもなく、ただ好きなだけでは?個人的にはアジの開きピアスが良かった。
「本物を身につけろってなんですか?」「アラフォーならタラバかズワイよ」「そんな…私の蟹は所詮サワガニ程度…小娘だった…」
ほっぺに刺さっとる。
「アクセサリーは本物を身につけないと(会社ではTPOをわきまえないと)」と推測しますが、、、
なるほどこういう女性はちょっと..とか言うキッツいオッサン避けの効果があるわけやな>ブコメ
「本物」はおかしい。「オーソドックス」か「トラディショナル」と言うべき。
カニかわいい
全然関係ないけど出川哲朗がやってたザリガニに鼻を挟ませるやつって今もうコンプラ的にNGなんかな。
人に迷惑かけない範囲なら、何人も好きに生きたらいい。なんのアピールでもないし、痛いとか言う奴の方が痛い。
文脈から素直に受け取るのであれば本物のカニを使ったピアスを身につけろということではないか
その話の後でよいので、貴金属も毛皮も鯨面もやめてしまった本邦の国民性について談議したい
個性的なのは良いが、その割に人の言葉を気にし過ぎ
「そういうあなたもいい歳なんだから、人の身なりに口出しするのはやめた方がいいのでは」
家の窓にぬいぐるみ並べてるのも怖いけど好きにしたら良いができればねこがそこにいて欲しい
こういうの好き。遊び心はもっていたいね
結局ニセモノではあるんですよね。カニを付けたいから、ではなく、ニセモノでいいよ、ですよね。
明日もう一度来てください。あなたに本物のカニのアクセサリーというものをお見せしますよ。
自分の価値観を他人に押しつける連中はとっとと縁切って遠ざけんとホンマうっとおしいだけやからな。特にファッションはフィルターやから、何か言うて来る奴には「こっち見んな」でええんやで。
ウチの娘さんは本物のイヤリングを身に着けてますよ。小麦粉から作られた本物のパンのイヤリングをね。(デザフェスで買わされたけど、高いんすよこれ…)https://minne.com/@l-ptt-bois
確かにカニ可愛い😍🦀
これが蟹化か
そりゃ本物の蟹ってことじゃないんか。レジンで固めたらいけそう
ファッション業界(メーカーやモデルだけでなくカメラマンや雑誌編集などの周辺含)にいわゆる変わった格好の人が多いのは、もともとそういう趣味の人がうるさいこと言われないために選んでるところはあるよね
こういう投稿、本人の本人による本人のためのエクスキューズでしょう?40過ぎて蟹ピアスつけても突っ込んでくれる人なんてリアルにはいない
そういえばインスタでカニ型の宝石の広告が流れてきてたな…
やっぱ干し首とかを耳につけるのが本物かなww
“アクセサリーは本物を身に着けないと” たし🦀。そこは助言に従って本物のカニを付けるべきでは。
オルタナティブは本物足り得るのか問題。
そこは「キリンが逆立ちしたピアス」にして欲しかったね。 https://www.creema.jp/item/417677/detail
「MMORPGで、自キャラに魅せアクセサリー装備(見た目は良いが戦闘力アップなどの効果が薄いもの)を好んで付けてたら同じことをギルドマスターに言われた経験がある」というウソを思いついた。
本物ではなかったか/本物といえば、黒柳徹子は頭から飴を出せたな。
たぶん変なもの付けるくらいなら何もつけない方がいいですよという話です
この手のアクセサリーって若さがないと似合わなくなっていくんだよね… 加齢とともに肌の艶は失われるので、それを補うために派手なアクセサリーになっていくという解釈してる。
いい歳なんだから…とか言うから反発されるのでは。歳は関係ない。TPOの問題。何歳だろうとフォーマルな場でカニのピアスはないとかそういうこと。
エイジズム内面化して他者を痛い人認定するのどうなん。本人に伝えないと言いつつ不特定多数にネガ発信するブクマカより、直接本人に謎説教した同僚の方がマシまである。
ビジネスフォーマル警察多すぎじゃない?こんなん余裕でオッケーじゃん。学校制服の弊害だねー
『年相応に落ち着いたビジネス向けの』とかならわからんでもないけど『本物』と言われると具体的になにを指すのかイマイチわからん。有名・高級ブランドでも「趣味ワル……」って思うピアスとかザラにあるのになぁ。
絶対に本人には言わないし、って公開ブコメで書いてたら不特定の当事者に伝えてるのと同じでは。
カニの脚が当たって肌荒れしてるのが気になった
ティファニーもカニあるんですね
大人の女は本物のイカリングを身に着けるべきよね
https://x.com/kaeruZangyo/status/1904462663251599463
🦀だー! 痛くないですか?にhttps://x.com/higureshuuen/status/1904524699817959667 ちくちくすると返答しててオモシロ。まあ堅苦しくないとこなら問題ないよな…
本物のカニを樹脂で固めるような流れになるわな... / 見た目の勢いだけで買ったアクセサリーってこういう場面でしか出番が無い
いい年の定義って、いつからなんでしょうね
本物のカニ下げてるのかと思った | ある程度分別ついたら「他人を見た目で判断するのは我々の中にデフォルトで組み込まれている機能らしい」のは折り込んどいた方がいいかと (内面化しないように気をつけたい)
ブコメ厳しいな
変わったデザインは目をひく分、安っぽいな・・・とか思うことはある。直接言うことは無いけど。
勤め先によるけどRealtekならフォーマルでもいけると思う。https://www.realtek.com/Article/Index?menu_id=408&lang=ja-JP 「強さ、忍耐、順応性を通して、リアルテックは蟹の精神を取り入れています。」
アラフォーになってやっとあれこれ言ってくるやつを振り切れそうになってきたのに、こういうのにすらアピールとか言うやついんのな。
好きにすりゃ良いけど、このピアスの人見たら「面倒くさそうだな」とは思う。ネットミーム書いたTシャツ着てる人と同じぐらい警戒はすると思う。
本物を身につけないと…と言われて生きた蟹ぶら下げとるんかと思ったがな。
飼ってたカニの抜け殻、いいな
結婚式にこれでくるなら一緒いたくないけど普段の生活なら何でも良いな。
カニのピアスをしていたら「アクセサリーは本物を身に着けないと」と言われたのだから、「本物」が本物のカニを指すのは明らかだと思う。磯の匂いで同僚を黙らせよう。
いい歳の大人が身につけるのは当然本物のチゴガニだよね…ってコト?!チゴガニはいいぞ。/ティファニーのやつ可愛いな…
よいな!こんな人を目指したいな
古臭い価値観だな。仕事は3年は辛抱しろとか。その手の類の。
本物のカニを使ったイヤリングもあるんだ!?個人的にはカニ爪部分をぶら下げたいな〜!
子供の頃田舎でカニにズックの上から思いっきり挟まれたトラウマ体験思い出した、耳にカニつけるのマジオススメできない(そうじゃない
40過ぎてそんなこと言ってくれる人いたら大切にした方がいいと思う。普通はスルーか無難にほめるだけだから。その同僚が実在すればだけど
カニの足が肌に刺さっているのが気になる。
ファッションについて意見する話って、マジで余計なお世話のやつしか聞いた事がない。
オシャレは我慢なんだからヤシガニやゾウカブトムシくらい付けようよ
こんなこというひとに「良いひと」はいないなっていうのが長いこと生きてきて学んだもののひとつです。本物を身につけないと保てないペラい偽物と思っています。お金くれたら撤回します。詳しくはDMで。
「職場の同僚」に言われた、って時点でお察しでしょ。よほどエキセントリックが許される職種で無い限り、この人は職場で煙たがられてるのは想像に難くないよね...
おれもいい歳なので、右耳に4つ目の穴開けようかな
好きなものつけるだけを、変わっている人アピールに違いない!とみなす方がよほど痛い。で、普段は「見た目に清潔感を求めるな!好きな服着させろ!」ってアホが大量。https://b.hatena.ne.jp/entry/4768096921868148481/comment/diveto
この方の職場アクセNGらしく行き帰りにつけてるだけのものに痛いとかそれこそ痛い。大抵の人、好きなことできるようなるまで時間かかってそれが中年の時だったりもするので、一部ブコメとかうっせえわってなった
“本物”←最初のカニは知らないが、後半で自作してるヤツ、むしろ“一点モノ”のオシャレ感。
カニのやつそれ自体はかわいい
たしカニそうかも。カニとか動物とかの写実系モチーフの好きだけど、これは可愛いけど角度が邪魔に感じてしまうかも / “どう考えても「本物のカニにしろ」という文意”
ザリガニピアスはザリガニの人が作ってなかったっけ
ファッションってトータルで考えるものなので、ハイブランドがモチーフとして出してるからいいじゃんって話でもないわけで。/とはいえ、好きなのを身につけたらえやん。
くだらない
変わった人アイデンティティ…いや私から見たら全人類どっか変やしくせつよやで。People are strangeやで。無臭の人などいない。
カニいいよね
生きた沢ガニのハサミで挟んでもらえって事だろ。言わせんな。
好きなのつけてたらいいと思う
単に本人は好きで身につけてるだけ🦀 それはそうとピアスは安モンでいい派
なんだ、本物のカニをピアスにして身に着けてた人はいなかったんだ
クワガタいいな。
その人はきっと蟹座で聖闘士星矢でトラウマを植え付けられてつい蟹を見てカッとなって言ってしまったんだと思う。蟹座だって本物の黄金聖闘士なんだと。
好きにしたらいいけど、人とのバランスが大切な場ではTPOてのも大事だしギョッとさせるようなものは職場で好ましくないよね。その肌のハリのなさ世代でそれは確かに、優しく注意してくれただけではないかしら
コーヒー好きすぎて、コーヒー豆で作ったピアスをつけている人を思い出した
こういうのは自分で言わない良さがあって、自分で言ったら全て台無し、ということをわかってないからこんないたい人になってしまう
ビジネスや冠婚葬祭でTPOを弁えたドレスコードというのは明確にあると思うが、普段や個人的な集まりで着けるアクセサリーにケチつけられるのはピンと来んなぁ。五十路やけど蜻蛉玉のペンダントお気に入りやぞ。
同僚に言われたらしいので職場なんだろうな やんわりTPO 指摘かな
スワロフスキーのカニやべーな。スペーシー
なんとか自分の趣味を他人に見てほしいけど、ストレートに「これ見て!」だとなんだか格好がつかない気がするので、きっかけを捻り出した感。でも、そうしてまで何かを他人に自慢したかったりする気持ちはわかる。
超本物だった
本物のカニ
ブコメも流石に老害が出てきて笑う。他人が何身につけようと勝手だろ、いい歳してそれも分からないほうが痛い。自分の考えは自分にだけ当てはめろよ。
40代後半、本物のアンモナイトの化石のペンダントを愛用しています!貝オパール化しているキラキラしたやつ。いいでしょー。
すきにしたらええやんな
言いにくいんだけど、アップ写真の肌を見るといい歳と言われても仕方ないくらいのご年代に見える。小学生が付けるおもちゃみたいなアクセサリーだって言われてるんだと思う
というわけで本物の蟹をつけてみましたのかとおもったよ。かわいいねえ。
ありえない場所にぶら下がるカニにはユーモアを感じるがクワガタは出川を連想してしまいああいうことを日常でやってしまう人がいるんだ感と角には鼻くそがこびりついてるんだろうな感も