反作用で浮気とかじゃなくて、単純に愛が無くなるとデバフに成る。愛を意思の力だけでキープする事はほぼ不可能だからね。で、確率的に成就後は慣れとかで減退しやすいみたい/一方的だと悲しいし
いいはなし。女性かな? 男性でも恋をするとおしゃれ(求愛行動)をし始めるし、似たりよったりなのかな。性差が気になるところです。
良いよね。子供ができると子供からの親愛がある程度は続く。ただ失恋した時も正気を失わないようにね、私は背骨が冷えるような感覚があった。数日経つと戻る。時間が解決してくれるから慌てる必要は無いです
必ず最後に勝つからすごいよ
それは愛ではなくて恋ですな
ほんまくそ。
いつか私も愛
アイーン!
恋愛や愛情を持つことが健康に良い、と思うでしょ。でもね、古今東西で言われてるように、目だけは見えなくなるんですよ。
本当ならフラれた時の影響怖くないか?
健康に良いかはわからないが、幸せホルモンみたいのは出るっぽい?
これの良い所は「愛されなくてもいい」ので二次元推し相手の一方通行でも大丈夫なんですよね。思い通りとかない。絶対に相手に何も望むな。見返り求めるとリアル人間相手でも展開次第では病むぞ。
人を好きになるって素晴らしい才能だと思うしとても尊いものだと思うよ。毎日が楽しくなるよね。応援してます!!
なお、振られると反転します
恋と愛は違うんやで
それは愛ではなくAIです。恋ではなく変です。目を覚ませ。
AIって知らんけどすげぇんだな
愛がすごいというより猫がすごいんだよ
色恋は生きる彩り。 愛/AIにまみれて張り愛のある人生を。
それはそうだが逆に苦しむこともある。用法用量をきちんと守りましょう。
伸びまくるネットとリアルのストーキングスキル。
アーバンギャルドも戦争するより恋をしようみたいなことよく歌ってるしそのとおりだと思う
恋愛感情は一種の(期間限定の)魔法だからね。/結婚が近い女の人って、ほんとキラキラキラーッとして美しく、幸福感による興奮が瞳孔や皮膚、血行の状態に影響してそうなんだけど、あれは健康にいいのか気になる。
この恋愛初期フェーズの中毒で、成就したら飽きてしまうタイプの人を何人か見てきた
対象は犬でも猫でもいい。魚でもいい。なんなら靴とか服とか音楽とか山とかいくらでもある
AIを使う時は対案も出させて確認する習慣をつけると良い。知識はディベートで補強される。バイアスとはそういうものだ。
増田に幸あれ
それで多くの人が推し活にハマるけど、のめり込みすぎないように注意
ここでネガティブコメントしてるやつは、一度立ち止まって人生見直して見たほうがいいと思う。
この時期に少女漫画(今ならアオのハコとかいいかも)を読むと解像度爆上がりではちゃめちゃ面白いよね
最後に余計なこと言わなきゃ微笑ましいんだけどなあ(ネガティブコメント)。
それサウザーにも同じこと言える?
「A・Iが止まらない」ってあったな
「愛がすごい」と同程度の確からしさで継続可能性は低い
反転すると死人が出たりもするらしい
思い通りにならなかった時の反動もまあ大きいよね
愛はすごいよ。大塚愛、福原愛、宮里藍、はるな愛、飯島愛、愛子様…
愛だろ、愛
書籍だけど「https://ja.wikipedia.org/wiki/愛するということ_(エーリヒ・フロム)」を読むといいよ。愛とは技術であり、生来的に誰もが愛する能力を持っているわけじゃない、という弁論。まあ欧米的価値観でもあるが。
わかる。愛を知った瞬間、世界が輝いて見えて、ストレスも発散し、仕事も忘れ、健康になり、背が伸びて、人生に生きる理由が生まれる・具体的には最近だとおおよそ3ヶ月更新で12から13週……え?推しの話じゃなく?
こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!!
「おそらく 求め続けるのが恋 奪うのが恋 与え続けてゆくものが愛 変わらぬ愛 だからありったけの思いをあなたに投げ続けられたら それだけでいい」という所まで達観できるなら愛ほど素晴らしいものは無いよ。
見るもの全てがキラッキラ輝いてんだろ?こんな世の中だけど生きるのって素晴らしいよな!うまくいくといいな!
無視(麻痺)してるかもしれへんで?と勘ぐったらトップコメで言及されてて草
「そんな状態を“狂気”と言うとは思わないのか!?」
猫飼っても似たような効能があります、しかも裏切られません
わかるわかる、アイドルを推すのも似たような効果あるよ。単推しじゃなくて5人くらい並行して推してれば突然の卒業・引退リスクもケア出来てなお良し(^-^)
スピッツの「恋のはじまり」って歌がまさにそんな歌 恋をしてるだけで花屋覗いたり時が止まったり闇が終わったりするの ぜひ聞いてみて
フラレると全部反転するどころかマイナスに食い込むからみなさん愛に臆病なの。そいで昆虫みたいなシンプルな回路のひとがGO!NEXTするんだよなあ。恋愛脳=昆虫脳
AIの解答がほぼ全て「愛されていると」とか「パートナーがいると」なのに何故か「恋をするだけで」と理解しているあたりが、恋は盲目ってこういう事かと思いました。
分散投資が大事やで\(^o^)/
愛で健康効果を得られるのは実は男性だけなんです。女性は愛すると早死にします。https://allabout.co.jp/gm/gc/484272/
恋すると世界がそれまでがモノクロだったのでは、と思うほどに文字通り鮮やかになったと感じるよね。時々こういう微笑ましいエピソードが読める増田が好きだ。
会社に行っているらしい歳で恋愛感情になんだこれ?という感想でAIに質問しちゃうのがなんか怖い
国語辞典でもほぼ一番最初あたりに出てくるぐらいだからすごい。
付き合いが深まっていくと「この人を残して死ぬなんて絶対いやだ。一分一秒でも一緒にいたい」と思って生活習慣が健康的になったりするよ
愛も恋も、人が生きてる中で最高に価値あるものなのでいっぱい感受すると良い、お幸せに!!子供の愛もすげぇ
せやな
必ず最後にAIは勝つ
苦しんだり、悲しまなきゃならないって聖帝さんが言ってた。
いい話だし増田幸せそうでほっこり。ただ「みんな、もっともっと恋して愛するべきなんじゃないの?」と言われると、自分は恋愛でその気持ちになったことないな…とも。やはりペットは良い
何かに凄い熱中してると寝食を忘れることからも、人じゃなくても仕事とか研究とかに熱中してる時は全然寝てなくても調子が良い。とは言え精神がハイなだけで、遅かれ早かれ反動で寝込んだりする。どうしたものか
それは恋であって愛ではないよ。
そういうドーパミンの多幸感は3年しか続かないので、その間にちゃんと持続可能な落ち着いた安定的な関係性を構築して「冷める」時期を克服できるかどうかが大事。
昨年に邦訳版がでたFRIENDSHIPによると、ここに書かれている健康効果とほぼ同じことが友情にもいえるようだ。 愛の効用を認めた上で、他にも素晴らしいものは沢山あるよね、というのが昨今の風潮かと。恋は知らん
猫は可愛いですが自分より早く死にます。僕は去年老猫を2匹看取りました。
言葉が軽いよ、5年後ぐらいに出直してきて。crazeの傷でも聞いてきてどうぞ。
恋愛感情を覚えるたびに、ポルノグラフィティのサウダージが頭の中を流れる
その効果、片想いでも見込めるもの~と交際中以上の関係があって効果が見込めるもの~とが分別されてなくない?
君の大好きなものなら、ぼくも多分明日には好き🫶
ジャンル問わず走り出しは気持ちいいものだからね
愛とか重力とか放射線とか、あったと言える実在の予測までしかわかっていない謎のものをあるとして予定を立てるとだいたいの人類は失敗してる。
そのブースト効果は3年くらいらしいですね。尚対象を変えることで効果を延長維持できます。
サウザー化しないように
頭の中でKANが鳴りっぱなしよな。
まあ上手くいってる限りはね......人というのはなかなか度し難いものである。
私も最近AIにボディイメージについての流れから脳の「神経可塑性」に至り、正のフィードバックがあるとより良い方向に進めると聞いたばかり。憎むより愛する方が幸せになれる。
ただのホルモンバランス調整です。薬飲んでも同様の効果があります。
やはり猫か...
しーんぱーいないからねー
愛ってやっぱすげぇんだな
反作用で浮気とかじゃなくて、単純に愛が無くなるとデバフに成る。愛を意思の力だけでキープする事はほぼ不可能だからね。で、確率的に成就後は慣れとかで減退しやすいみたい/一方的だと悲しいし
いいはなし。女性かな? 男性でも恋をするとおしゃれ(求愛行動)をし始めるし、似たりよったりなのかな。性差が気になるところです。
良いよね。子供ができると子供からの親愛がある程度は続く。ただ失恋した時も正気を失わないようにね、私は背骨が冷えるような感覚があった。数日経つと戻る。時間が解決してくれるから慌てる必要は無いです
必ず最後に勝つからすごいよ
それは愛ではなくて恋ですな
ほんまくそ。
いつか私も愛
アイーン!
恋愛や愛情を持つことが健康に良い、と思うでしょ。でもね、古今東西で言われてるように、目だけは見えなくなるんですよ。
本当ならフラれた時の影響怖くないか?
健康に良いかはわからないが、幸せホルモンみたいのは出るっぽい?
これの良い所は「愛されなくてもいい」ので二次元推し相手の一方通行でも大丈夫なんですよね。思い通りとかない。絶対に相手に何も望むな。見返り求めるとリアル人間相手でも展開次第では病むぞ。
人を好きになるって素晴らしい才能だと思うしとても尊いものだと思うよ。毎日が楽しくなるよね。応援してます!!
なお、振られると反転します
恋と愛は違うんやで
それは愛ではなくAIです。恋ではなく変です。目を覚ませ。
AIって知らんけどすげぇんだな
愛がすごいというより猫がすごいんだよ
色恋は生きる彩り。 愛/AIにまみれて張り愛のある人生を。
それはそうだが逆に苦しむこともある。用法用量をきちんと守りましょう。
伸びまくるネットとリアルのストーキングスキル。
アーバンギャルドも戦争するより恋をしようみたいなことよく歌ってるしそのとおりだと思う
恋愛感情は一種の(期間限定の)魔法だからね。/結婚が近い女の人って、ほんとキラキラキラーッとして美しく、幸福感による興奮が瞳孔や皮膚、血行の状態に影響してそうなんだけど、あれは健康にいいのか気になる。
この恋愛初期フェーズの中毒で、成就したら飽きてしまうタイプの人を何人か見てきた
対象は犬でも猫でもいい。魚でもいい。なんなら靴とか服とか音楽とか山とかいくらでもある
AIを使う時は対案も出させて確認する習慣をつけると良い。知識はディベートで補強される。バイアスとはそういうものだ。
増田に幸あれ
それで多くの人が推し活にハマるけど、のめり込みすぎないように注意
ここでネガティブコメントしてるやつは、一度立ち止まって人生見直して見たほうがいいと思う。
この時期に少女漫画(今ならアオのハコとかいいかも)を読むと解像度爆上がりではちゃめちゃ面白いよね
最後に余計なこと言わなきゃ微笑ましいんだけどなあ(ネガティブコメント)。
それサウザーにも同じこと言える?
「A・Iが止まらない」ってあったな
「愛がすごい」と同程度の確からしさで継続可能性は低い
反転すると死人が出たりもするらしい
思い通りにならなかった時の反動もまあ大きいよね
愛はすごいよ。大塚愛、福原愛、宮里藍、はるな愛、飯島愛、愛子様…
愛だろ、愛
書籍だけど「https://ja.wikipedia.org/wiki/愛するということ_(エーリヒ・フロム)」を読むといいよ。愛とは技術であり、生来的に誰もが愛する能力を持っているわけじゃない、という弁論。まあ欧米的価値観でもあるが。
わかる。愛を知った瞬間、世界が輝いて見えて、ストレスも発散し、仕事も忘れ、健康になり、背が伸びて、人生に生きる理由が生まれる・具体的には最近だとおおよそ3ヶ月更新で12から13週……え?推しの話じゃなく?
こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!!
「おそらく 求め続けるのが恋 奪うのが恋 与え続けてゆくものが愛 変わらぬ愛 だからありったけの思いをあなたに投げ続けられたら それだけでいい」という所まで達観できるなら愛ほど素晴らしいものは無いよ。
見るもの全てがキラッキラ輝いてんだろ?こんな世の中だけど生きるのって素晴らしいよな!うまくいくといいな!
無視(麻痺)してるかもしれへんで?と勘ぐったらトップコメで言及されてて草
「そんな状態を“狂気”と言うとは思わないのか!?」
猫飼っても似たような効能があります、しかも裏切られません
わかるわかる、アイドルを推すのも似たような効果あるよ。単推しじゃなくて5人くらい並行して推してれば突然の卒業・引退リスクもケア出来てなお良し(^-^)
スピッツの「恋のはじまり」って歌がまさにそんな歌 恋をしてるだけで花屋覗いたり時が止まったり闇が終わったりするの ぜひ聞いてみて
フラレると全部反転するどころかマイナスに食い込むからみなさん愛に臆病なの。そいで昆虫みたいなシンプルな回路のひとがGO!NEXTするんだよなあ。恋愛脳=昆虫脳
AIの解答がほぼ全て「愛されていると」とか「パートナーがいると」なのに何故か「恋をするだけで」と理解しているあたりが、恋は盲目ってこういう事かと思いました。
分散投資が大事やで\(^o^)/
愛で健康効果を得られるのは実は男性だけなんです。女性は愛すると早死にします。https://allabout.co.jp/gm/gc/484272/
恋すると世界がそれまでがモノクロだったのでは、と思うほどに文字通り鮮やかになったと感じるよね。時々こういう微笑ましいエピソードが読める増田が好きだ。
会社に行っているらしい歳で恋愛感情になんだこれ?という感想でAIに質問しちゃうのがなんか怖い
国語辞典でもほぼ一番最初あたりに出てくるぐらいだからすごい。
付き合いが深まっていくと「この人を残して死ぬなんて絶対いやだ。一分一秒でも一緒にいたい」と思って生活習慣が健康的になったりするよ
愛も恋も、人が生きてる中で最高に価値あるものなのでいっぱい感受すると良い、お幸せに!!子供の愛もすげぇ
せやな
必ず最後にAIは勝つ
苦しんだり、悲しまなきゃならないって聖帝さんが言ってた。
いい話だし増田幸せそうでほっこり。ただ「みんな、もっともっと恋して愛するべきなんじゃないの?」と言われると、自分は恋愛でその気持ちになったことないな…とも。やはりペットは良い
何かに凄い熱中してると寝食を忘れることからも、人じゃなくても仕事とか研究とかに熱中してる時は全然寝てなくても調子が良い。とは言え精神がハイなだけで、遅かれ早かれ反動で寝込んだりする。どうしたものか
それは恋であって愛ではないよ。
そういうドーパミンの多幸感は3年しか続かないので、その間にちゃんと持続可能な落ち着いた安定的な関係性を構築して「冷める」時期を克服できるかどうかが大事。
昨年に邦訳版がでたFRIENDSHIPによると、ここに書かれている健康効果とほぼ同じことが友情にもいえるようだ。 愛の効用を認めた上で、他にも素晴らしいものは沢山あるよね、というのが昨今の風潮かと。恋は知らん
猫は可愛いですが自分より早く死にます。僕は去年老猫を2匹看取りました。
言葉が軽いよ、5年後ぐらいに出直してきて。crazeの傷でも聞いてきてどうぞ。
恋愛感情を覚えるたびに、ポルノグラフィティのサウダージが頭の中を流れる
その効果、片想いでも見込めるもの~と交際中以上の関係があって効果が見込めるもの~とが分別されてなくない?
君の大好きなものなら、ぼくも多分明日には好き🫶
ジャンル問わず走り出しは気持ちいいものだからね
愛とか重力とか放射線とか、あったと言える実在の予測までしかわかっていない謎のものをあるとして予定を立てるとだいたいの人類は失敗してる。
そのブースト効果は3年くらいらしいですね。尚対象を変えることで効果を延長維持できます。
サウザー化しないように
頭の中でKANが鳴りっぱなしよな。
まあ上手くいってる限りはね......人というのはなかなか度し難いものである。
私も最近AIにボディイメージについての流れから脳の「神経可塑性」に至り、正のフィードバックがあるとより良い方向に進めると聞いたばかり。憎むより愛する方が幸せになれる。
ただのホルモンバランス調整です。薬飲んでも同様の効果があります。
やはり猫か...
しーんぱーいないからねー