FF14依存症
FF11が理由で結婚した方は見知っている。
FF11のせいで仕事辞めそうになった先輩おったから、FF14で結婚生活辞める奴が出てもおかしくない。
だいぶ昔同僚がFF11やり過ぎで別れた言うてたな。結婚はしてなかったけど
EverQuestで仕事を辞めたい人生だった。
依存症なんだろうなあ。本人に病識ないとどうしようもないよね。子どもが可哀想すぎる
10年以上の現役プレイヤーだけど、零式は1~3週間だからできなくもないが、絶は1か月以上連日だから幼児がいる家庭だと無理だと思う。固定メンバーVCから幼児の泣き声が聞こえてきて気まずいという話を聞くこともある
自分もそれくらいゲームに熱中したいけど、一体何をやってるんだというブレーキがかかっちゃってもう無理な気がする。
最近は時間のかかるゲームをやってもワクワクしなくなってきた。スマホゲームばかりやってる。
「FF14が楽しくて会う暇がない」という理由で好きな人(男性)に振られた苦い記憶が蘇ってきて、増田読んでて旦那さんかな〜って思って読んでしまってたけどもどっちとも書いてないな。やめてくれるといいのにね。
旦那、親権いらなくないか?育児ワンオペとなると、ギリギリ生存させとくレベルの世話でも重量級のMMOはしんどくない?
ゲーム依存症の定義に「社会生活に重大な支障が出てもゲームから離れられず12カ月」というのがある。当てはまっていると思う。とりあえず離婚より先に本人に依存症の自覚を持ってもらうように仕向けるのはどうか。
離婚したら楽になるのか?というとたぶん別にそうでもないんだろうな。 他人の子供の子育てに協力的な再婚相手候補がいないと、あんまり離婚して楽になるイメージがない。
FFやりながら仕事を続けられてるなら、その程度の覚悟と熱量でしかない。病院運び込まれてからが本番
MMOは卒業させてモンハンを与えるしかないね。
レガシー以降海外でも不評でバブル弾けてるしそれでもやってる馬鹿は単なる病気か重症吉田ええんやで騎士団なので普通に離婚してええんやで
ゲームもいいですが、現実のFF(Family First)を大切にですわね。
終始、性別がわからないパートナーという表記をしていて、誤読を誘導しているように読める。釣りか、立場を逆にして反応を見てるか、かな?
おそらく10年近くこんな生活続けてるパートナーとの間に子供二人もいるの不思議すぎる。離婚の原因はFF14のせいじゃなくてパートナーのせいなのでパートナーの事は嫌いになってもFF14のことは嫌いにならないでくれよな
絶エデンという名前がエデンを破壊する感じよね / これも片働き世帯年収600万円で総合美術館2百貨店1個人経営ショップ群イベント会場徒歩圏の地価最高点4分に住める熊本(都雇圏116万人)だったら(あるいは世帯年収500万
パートナーのフレンドにコンタクトを取って外堀を埋めるのが一番攻撃力高そう
パートナーって性別をぼかして書いてるけどぶっちゃけ親権取れるかどうかで大事なのは増田が夫なのか妻なのかなんだよな。日本の司法(というか裁判官)では
ネトゲきっかけで結婚した人はちょいちょいいるので離婚する人がいてもいいんじゃない
木村拓哉か、小杉竜一の投稿である可能性高そう。芸能人になっても、大変ですな。
親権取るの苦労しそうと読めそうなところで夫かなあ…
知人はFF結ですので、逆もあるよねという気持ちになったやつ。
「この間固定崩壊しちゃってさ〜」「うちは家庭崩壊したよ」 実際にあった笑えないFF14ネタ
EverQuestの頃から変わらぬMMOの呪い。依存症と同様に脳が変質してしまって、自力解決は不可能。離婚で目を覚ましてくれるといいが。/日常生活の時間の記録を一定期間とるだけで親権渡してはいけない記録になりそう
なんかいろいろと不自然な文章で、100%鵜吞みにできない感が…。育児において「保育園に連れてく」「公園に連れてく」より大変なことが沢山あると思うんだけど、それはどっちがやっているのか?
ネトゲ依存はね…UOは学業や仕事に影響出たり留年したり、EQは家庭崩壊離婚(北米)、FF11は結婚あったり浮気あったりってイメージあったな エバークエスト未亡人の会http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=102251
FF11を夫婦でやってたけど出産前は暇つぶしとしてよかったけど、出産を機に二人でやめた思い出が。
こういうオンのゲームをやっちゃいけないタイプの人はいるよ
光の戦士だ… / 知人はFF11婚だったらしい(同ギルド?メンバー)
これは完全に依存症で治療が必要なやつ
FF14はやっぱりゲーム的には紅蓮がピークだったわ
FF11にドハマりして同じ状況になったけど自分じゃ止められなかったな。止めたきっかけは超大型アップデートでゲームバランスが変わったから。自力で止めたとは言えない感じ。
それ浮気されてるね
最近のはてのちゃんキレッキレだな。モデル変えた?
絶夫討滅戦
どう考えてもそいつをエオルゼアに取り残してはやく別れた方がいいよ。もろもろ頑張って。消えてて草。
https://megalodon.jp/2025-0319-1856-09/https://anond.hatelabo.jp:443/20250319184804 消すと増えます
はてのさんAI……なんだよ、な? 人間でもなかなか思いつかない回答だから逆に信憑性高いか…
消えてるけど、はてのさん上手い。 / 魚拓読んだ。20年前にFF11に住んでた民としては、これくらいの人は山程いる。拘束時間的にマシになってるはずだが、突発が多い子育てとは相性悪いよね。
まず本人は認知がぶっ壊れてるので、数ヶ月ffをやっていた時間、家事育児の夫婦分担を粛々と記録し、依存症であることを自覚してもらおう そこで離婚か再構築か相手に選んでもらうのがいいのでは
本文読んでないけど、はてのすげー。普段ChatGPT o1 proとかでも機転が効くって印象はないのでいろいろとチューニングしてるんだろうね
はてのさんのAIをAIっぽく無くする技術は正直すごいと思う。増田の離婚問題は正直どうでもいい。
FFだけでなくネトゲ会社って廃人と廃課金を作ることが生きがいの反社が多いからな(´・_・`)
消えてて魚拓で見た。限られた24時間を仕事と家事と育児にどう配分するかという話。所帯持ちに絶は無理、零式も動画トレス緩和後くらいが限界ですよ。思う存分絶をできる時間を与えてあげよう。
「子どもたちを優先してゲームが全くできていない」それって引け目に感じたり、何か言われて怒るようなことなの?
はてのさんが上手いこと言ってる
読んでないけどたぶん幽遊白書
「・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ ・リアフレ?縁を切れ、こっちに支障が出る ・俺の許可なくログアウトするな ・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵がわかなきゃ作戦会議だ」こうですか?
ネトゲ子梨夫婦ならともかく、お子さん幼稚園の時に離れられないのは難しいだろうな。親権取れますように。
高難易度とかいうクソコンテンツはどんなクズにでも何者かにさせてくれるからな
今回のはてのさんは切れ味バツグンだな
はての、特異点超えた?
家庭や子育てよりゲームを優先するとか、正直狂気しか感じない……というか完璧に依存症系の病だと思うので、仮に離婚以外に選択肢があるとするなら専門家に相談する以外にあり得ない。
どんなプロンプトならFamily Firstとか出てくるのよ
「MMOは人生を破壊するから近寄るな」ってのは、子供には徹底させなきゃあかんよね。酒タバコよりも遙かに酷いことになってる奴を割と見る
好きな話題すぎるのに消えてて右の概要画面がなければ即死だった
はてのが優勝してた
どうでもいいけど親権は親の経済力で決めなよ。片親は必ず貧困に陥るし貧困は連鎖して子供が不幸になるだけだ。小学生にもなれば子供はほっといても勝手に育つから世話を焼くより金を出せ。
具体的な子供の世話について送迎のことしか書かれてないんだけど、送迎だけで子供育つと思ってんのかな /ネトゲに10年以上住んでるみたいな集団と話したことがある 全員現実が取り返しがつかない感じになってた
うちはPSOで出会ってFF11FF14と一緒に遊んで結婚。零式行かない勢やけど妊娠出産育児時期は忙しくて遊ぶ暇なくて二人して辞めてたけどな、今年末っ子が小学校卒業したから少し戻っているけど。程々に出来ないのは厳しい
5chなりで相談の体で固定のメンバー全員晒したらあっさり崩壊させられると思うのだが。
はてのさん……
まじMMOは生活を破壊するよ\(^o^)/
トラジロウさんに相談したら?
このはてのがすごい2025
育児のやる事をチェックリストにして □保育園送り/迎えとかそれらをやってもらい、抜けることがあれば、ゲーム機(PC)破壊でしょう。
昔、ff11にハマって仕事に支障が出始めたので、思い切ってゲーム断ちをしたことがあるわ
vrchatとかだとまああんまり聞かない話題ではある
Family first 14は家族第一を14年やった後子供の激しい反抗期の中でファミリーファーストしなくなるみたいな話だなきっと
FF14が理由で離婚しそう
FF14依存症
FF11が理由で結婚した方は見知っている。
FF11のせいで仕事辞めそうになった先輩おったから、FF14で結婚生活辞める奴が出てもおかしくない。
だいぶ昔同僚がFF11やり過ぎで別れた言うてたな。結婚はしてなかったけど
EverQuestで仕事を辞めたい人生だった。
依存症なんだろうなあ。本人に病識ないとどうしようもないよね。子どもが可哀想すぎる
10年以上の現役プレイヤーだけど、零式は1~3週間だからできなくもないが、絶は1か月以上連日だから幼児がいる家庭だと無理だと思う。固定メンバーVCから幼児の泣き声が聞こえてきて気まずいという話を聞くこともある
自分もそれくらいゲームに熱中したいけど、一体何をやってるんだというブレーキがかかっちゃってもう無理な気がする。
最近は時間のかかるゲームをやってもワクワクしなくなってきた。スマホゲームばかりやってる。
「FF14が楽しくて会う暇がない」という理由で好きな人(男性)に振られた苦い記憶が蘇ってきて、増田読んでて旦那さんかな〜って思って読んでしまってたけどもどっちとも書いてないな。やめてくれるといいのにね。
旦那、親権いらなくないか?育児ワンオペとなると、ギリギリ生存させとくレベルの世話でも重量級のMMOはしんどくない?
ゲーム依存症の定義に「社会生活に重大な支障が出てもゲームから離れられず12カ月」というのがある。当てはまっていると思う。とりあえず離婚より先に本人に依存症の自覚を持ってもらうように仕向けるのはどうか。
離婚したら楽になるのか?というとたぶん別にそうでもないんだろうな。 他人の子供の子育てに協力的な再婚相手候補がいないと、あんまり離婚して楽になるイメージがない。
FFやりながら仕事を続けられてるなら、その程度の覚悟と熱量でしかない。病院運び込まれてからが本番
MMOは卒業させてモンハンを与えるしかないね。
レガシー以降海外でも不評でバブル弾けてるしそれでもやってる馬鹿は単なる病気か重症吉田ええんやで騎士団なので普通に離婚してええんやで
ゲームもいいですが、現実のFF(Family First)を大切にですわね。
終始、性別がわからないパートナーという表記をしていて、誤読を誘導しているように読める。釣りか、立場を逆にして反応を見てるか、かな?
おそらく10年近くこんな生活続けてるパートナーとの間に子供二人もいるの不思議すぎる。離婚の原因はFF14のせいじゃなくてパートナーのせいなのでパートナーの事は嫌いになってもFF14のことは嫌いにならないでくれよな
絶エデンという名前がエデンを破壊する感じよね / これも片働き世帯年収600万円で総合美術館2百貨店1個人経営ショップ群イベント会場徒歩圏の地価最高点4分に住める熊本(都雇圏116万人)だったら(あるいは世帯年収500万
パートナーのフレンドにコンタクトを取って外堀を埋めるのが一番攻撃力高そう
パートナーって性別をぼかして書いてるけどぶっちゃけ親権取れるかどうかで大事なのは増田が夫なのか妻なのかなんだよな。日本の司法(というか裁判官)では
ネトゲきっかけで結婚した人はちょいちょいいるので離婚する人がいてもいいんじゃない
木村拓哉か、小杉竜一の投稿である可能性高そう。芸能人になっても、大変ですな。
親権取るの苦労しそうと読めそうなところで夫かなあ…
知人はFF結ですので、逆もあるよねという気持ちになったやつ。
「この間固定崩壊しちゃってさ〜」「うちは家庭崩壊したよ」 実際にあった笑えないFF14ネタ
EverQuestの頃から変わらぬMMOの呪い。依存症と同様に脳が変質してしまって、自力解決は不可能。離婚で目を覚ましてくれるといいが。/日常生活の時間の記録を一定期間とるだけで親権渡してはいけない記録になりそう
なんかいろいろと不自然な文章で、100%鵜吞みにできない感が…。育児において「保育園に連れてく」「公園に連れてく」より大変なことが沢山あると思うんだけど、それはどっちがやっているのか?
ネトゲ依存はね…UOは学業や仕事に影響出たり留年したり、EQは家庭崩壊離婚(北米)、FF11は結婚あったり浮気あったりってイメージあったな エバークエスト未亡人の会http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=102251
FF11を夫婦でやってたけど出産前は暇つぶしとしてよかったけど、出産を機に二人でやめた思い出が。
こういうオンのゲームをやっちゃいけないタイプの人はいるよ
光の戦士だ… / 知人はFF11婚だったらしい(同ギルド?メンバー)
これは完全に依存症で治療が必要なやつ
FF14はやっぱりゲーム的には紅蓮がピークだったわ
FF11にドハマりして同じ状況になったけど自分じゃ止められなかったな。止めたきっかけは超大型アップデートでゲームバランスが変わったから。自力で止めたとは言えない感じ。
それ浮気されてるね
最近のはてのちゃんキレッキレだな。モデル変えた?
絶夫討滅戦
どう考えてもそいつをエオルゼアに取り残してはやく別れた方がいいよ。もろもろ頑張って。消えてて草。
https://megalodon.jp/2025-0319-1856-09/https://anond.hatelabo.jp:443/20250319184804 消すと増えます
はてのさんAI……なんだよ、な? 人間でもなかなか思いつかない回答だから逆に信憑性高いか…
消えてるけど、はてのさん上手い。 / 魚拓読んだ。20年前にFF11に住んでた民としては、これくらいの人は山程いる。拘束時間的にマシになってるはずだが、突発が多い子育てとは相性悪いよね。
まず本人は認知がぶっ壊れてるので、数ヶ月ffをやっていた時間、家事育児の夫婦分担を粛々と記録し、依存症であることを自覚してもらおう そこで離婚か再構築か相手に選んでもらうのがいいのでは
本文読んでないけど、はてのすげー。普段ChatGPT o1 proとかでも機転が効くって印象はないのでいろいろとチューニングしてるんだろうね
はてのさんのAIをAIっぽく無くする技術は正直すごいと思う。増田の離婚問題は正直どうでもいい。
FFだけでなくネトゲ会社って廃人と廃課金を作ることが生きがいの反社が多いからな(´・_・`)
消えてて魚拓で見た。限られた24時間を仕事と家事と育児にどう配分するかという話。所帯持ちに絶は無理、零式も動画トレス緩和後くらいが限界ですよ。思う存分絶をできる時間を与えてあげよう。
「子どもたちを優先してゲームが全くできていない」それって引け目に感じたり、何か言われて怒るようなことなの?
はてのさんが上手いこと言ってる
読んでないけどたぶん幽遊白書
「・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ ・リアフレ?縁を切れ、こっちに支障が出る ・俺の許可なくログアウトするな ・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵がわかなきゃ作戦会議だ」こうですか?
ネトゲ子梨夫婦ならともかく、お子さん幼稚園の時に離れられないのは難しいだろうな。親権取れますように。
高難易度とかいうクソコンテンツはどんなクズにでも何者かにさせてくれるからな
今回のはてのさんは切れ味バツグンだな
はての、特異点超えた?
家庭や子育てよりゲームを優先するとか、正直狂気しか感じない……というか完璧に依存症系の病だと思うので、仮に離婚以外に選択肢があるとするなら専門家に相談する以外にあり得ない。
どんなプロンプトならFamily Firstとか出てくるのよ
「MMOは人生を破壊するから近寄るな」ってのは、子供には徹底させなきゃあかんよね。酒タバコよりも遙かに酷いことになってる奴を割と見る
好きな話題すぎるのに消えてて右の概要画面がなければ即死だった
はてのが優勝してた
どうでもいいけど親権は親の経済力で決めなよ。片親は必ず貧困に陥るし貧困は連鎖して子供が不幸になるだけだ。小学生にもなれば子供はほっといても勝手に育つから世話を焼くより金を出せ。
具体的な子供の世話について送迎のことしか書かれてないんだけど、送迎だけで子供育つと思ってんのかな /ネトゲに10年以上住んでるみたいな集団と話したことがある 全員現実が取り返しがつかない感じになってた
うちはPSOで出会ってFF11FF14と一緒に遊んで結婚。零式行かない勢やけど妊娠出産育児時期は忙しくて遊ぶ暇なくて二人して辞めてたけどな、今年末っ子が小学校卒業したから少し戻っているけど。程々に出来ないのは厳しい
5chなりで相談の体で固定のメンバー全員晒したらあっさり崩壊させられると思うのだが。
はてのさん……
まじMMOは生活を破壊するよ\(^o^)/
トラジロウさんに相談したら?
このはてのがすごい2025
育児のやる事をチェックリストにして □保育園送り/迎えとかそれらをやってもらい、抜けることがあれば、ゲーム機(PC)破壊でしょう。
昔、ff11にハマって仕事に支障が出始めたので、思い切ってゲーム断ちをしたことがあるわ
vrchatとかだとまああんまり聞かない話題ではある
Family first 14は家族第一を14年やった後子供の激しい反抗期の中でファミリーファーストしなくなるみたいな話だなきっと