“「責任ある積極財政を推進する議員連盟」” 経済オンチの集まりなのか?
あれほど貯金大好きな日本人が貯金をやめて、諸々の投資をしだす程度には危ない。ちょっと前まで老後の蓄え2000万要ると聞いて驚いていたのに今や1億4000万だもんな。円がどんどん紙屑に。
ウクライナの時から、有事の円買いではなくなってた。金融政策の違いだろう
とかなんとか言ってると円高になるから。円は終わりだ紙屑だと言ってるやつは全財産かけて円ショートしてみろって話
“ 円は終わりだ紙屑だと言ってるやつは全財産かけて円ショートしてみろ” そう言ってる人(自分含め)が円をネットロングにしてると思ってるの? 生活に必要な分の円は持ってもその分オフセットしてるよ。
日本はエネルギーも食糧も輸入に依存してるから、デフレなら貿易黒字で円高になるがインフレなら赤字で円安になるというだけでは
コラム:円は今も安全通貨か、高市政権下で見えた過去との違い
“「責任ある積極財政を推進する議員連盟」” 経済オンチの集まりなのか?
あれほど貯金大好きな日本人が貯金をやめて、諸々の投資をしだす程度には危ない。ちょっと前まで老後の蓄え2000万要ると聞いて驚いていたのに今や1億4000万だもんな。円がどんどん紙屑に。
ウクライナの時から、有事の円買いではなくなってた。金融政策の違いだろう
とかなんとか言ってると円高になるから。円は終わりだ紙屑だと言ってるやつは全財産かけて円ショートしてみろって話
“ 円は終わりだ紙屑だと言ってるやつは全財産かけて円ショートしてみろ” そう言ってる人(自分含め)が円をネットロングにしてると思ってるの? 生活に必要な分の円は持ってもその分オフセットしてるよ。
日本はエネルギーも食糧も輸入に依存してるから、デフレなら貿易黒字で円高になるがインフレなら赤字で円安になるというだけでは