政治と経済

中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及 - 日本経済新聞

2: k-takahashi 2025/11/21 20:12

“中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる国際法上の権利に言及” 敵国条項を利用して日本侵略を正当化する、ということ。

3: BIFF 2025/11/21 20:14

完全に統制を失ってる印象。大丈夫か中国。恐らく日本から何も引き出せないし、ただでさえ「ヤバい国」だから引き始めていた対中投資国も「やっぱりヤバい国」と再確認できたことで更に引き上げが捗りそう。。

4: perousagi 2025/11/21 20:15

北朝鮮レベルの発言。これでは大国は無理だとアセアン始め諸外国は感じるだろう。国民も国内ガス抜きを見透かしているだろうし。

5: baronhorse 2025/11/21 20:20

やれるもんならやってみろ笑

6: death6coin 2025/11/21 20:22

ちゃんと我が代表堂々~をやって後追いしてくださいよ~

7: homarara 2025/11/21 20:24

お前が他国を攻撃する時に安保理の許可取った事なんてあるのかよ?

8: iwasi8107 2025/11/21 20:26

中国はトランプがこの件で口出ししてこない事を確認してどんどんエスカレートさせてる。高市は国内世論を後ろ盾に一歩も引かないつもりだろうが、下手するとアメリカに総理の椅子から引きずり降ろされると思う。

9: mutinomuti 2025/11/21 20:26

戦争したくて仕方ないくらい不景気なんだ。イオン党が中国をそそのかしてる

10: buriburiuntitti 2025/11/21 20:28

もう滅茶苦茶なこと言ってるやん。宣戦布告一歩手前

11: o2k-ken1 2025/11/21 20:28

今まで国連の許可どころか非難受けながら、フィリピンとかベトナムに侵略・攻撃してますよね?

12: TakenokoGod 2025/11/21 20:32

中国軍の芸当として自衛隊最高指揮官の汚い首を切ることが出来るのか見ものだ

13: sumijk 2025/11/21 20:33

むこう1年の中国出張はなくなりそうでよかった┃トランプは黙ってくれてたほうが日本にとっては良いな

14: kohakuirono 2025/11/21 20:35

中国の場合、習近平が方針を示せば下が忖度手柄合戦になって過剰にやり過ぎると聞くが。。中国に出向、出張している日本人が心配だな。

15: naga_yamas 2025/11/21 20:35

許可なんて初めから取る気もないのに面白いことを言うな

16: etenrak 2025/11/21 20:37

敵国条項削除のまたとないチャンスでは

17: poko_pen 2025/11/21 20:37

軍靴の音が中国から聞こえてきますが、左派リベラルな人達からは批判する声は聞こえてこないのは何故でしょうか?/一部はてブは「ネトウヨ」などとか言ってる暇あるのに中国をなぜ批判出来ないの?

18: doroyamada 2025/11/21 20:40

当時貴国は存在してなかったのでは?

19: baikoku_sensei 2025/11/21 20:43

中国~!早く早苗を殺しにいらっしゃーい!

20: ustam 2025/11/21 20:43

これで日本は「敵基地攻撃能力」とか言いにくくなったってこと。旧敵国条項は死文化しているとは言え、削除されることは永遠に無い。そして、いつでもこのように使われる可能性がある。やっぱり高市では無理かもな。

21: xete 2025/11/21 20:45

日本もいよいよ核配備を検討する時期に来てますね。ならず者国に囲まれていますから、国防上必要ですね。

22: goldhead 2025/11/21 20:50

やはり中国は大戦での復讐を日本人の血で成し遂げたいのだろう。ガザのパレスチナ人のように民族浄化までしたいのだろう。その固い意思は変えられないだろうから、日本はどれだけ道連れにできるか考えておくしかない

23: hunglysheep1 2025/11/21 20:50

フィリッピンへは無許可で侵略が始まってそうだけどな… https://www.bbc.com/japanese/articles/cjr7gyyr980o 現実問題として日中で開戦は無いんじゃないかな。リベラル観点だと侵略の危機を感じてるのだろか

24: yujimi-daifuku-2222 2025/11/21 20:53

過去に艦これ程度のゲームに軍靴の音を聞いて日本の右傾化を嘆いていた人達に是非コメントをして欲しいですね。/高市氏がタカ派なら、直接的な武力による攻撃を仄めかす国を何と呼ぶべきか。

25: kukurukakara 2025/11/21 21:00

“国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張”

26: Usus_magister_est_optimus_t 2025/11/21 21:01

強ければ戦争にならない。強い上で自ら戦争を、宣戦布告を放棄することが必要ではないか。

27: awkad 2025/11/21 21:01

なら核もつしかないね

28: siles 2025/11/21 21:02

れいわ山本代表が主張する「旧敵国条項があるから反撃能力を持つことはできない」は本当か https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/191d46d12cfde7facd8fa798ac9e164b0f0963a8

29: ko2inte8cu 2025/11/21 21:06

日本攻撃、その第一弾は、食品の禁輸と、中国内の日系資産の接収。これで日本は食糧難。日本倒すに刃物は要らぬ。こういう状況を招いたのは、財界の中国依存。

30: supersaleinfo 2025/11/21 21:09

これまで中国に媚びて顔色を伺いながらしてた、立憲民主党と自民内左翼とオールドメディアは、全員切腹だな

31: satromi 2025/11/21 21:10

ここまで強硬姿勢見せるとか、よっぽど戦争したいか国内経済ガタガタかのどちらかでしょ。もはや経緯どうこうというより、危険すぎて進出企業はみんな撤退した方が良さそう

32: sawasho 2025/11/21 21:11

旧敵国条項は現実には無効で、軍事的正当化にはならない。台湾に対しては「一つの中国」という建前で一応理屈を付けているが、日本攻撃は単なる侵略行為だ。

33: HiiragiJP 2025/11/21 21:13

どうせ安保理は拒否権乱発で機能してないから誰も許可なんて期待してないんだぜ

34: dounasatta 2025/11/21 21:22

流石に安保理に許可を求めてもでないだろうし、この発言の意図が読めない。しかし人類は本当に阿呆ばかりだよ。なんのためにワクチン開発して生き延び、災害では救い合い、その未来が殺し合いですか。

35: hagakuress 2025/11/21 21:22

日本の左派の悲願だな。日帝を滅ぼして人民を解放してください!って感じかな?

36: rantan89kl 2025/11/21 21:24

よし、日本よ今こそ非核三原則を撤回し、核爆弾を作りまくるのだ!

37: udukishin 2025/11/21 21:24

国際連合は連合国軍の組織だからね!そしてこの発言を以って敗戦国の日本が常任理事国の特権を徹底的に批難できる権利を得ることができた!ありがとう中国!!!何度でもこの発言を使わせてもらうぞ!

38: gohan_tou 2025/11/21 21:28

中国外交の劣化エグいな ほぼ化石扱いの条項ドヤ顔で持ち出して恫喝ポエムw 逆に言えば向こうもそれくらい追い込まれてて、口だけ強がるフェーズか?

39: mmddkk 2025/11/21 21:28

こういう内容があるとは知らなかった。「旧敵国条項は第2次大戦の「敵国」に対しては、安保理の許可がなくても例外的に軍事攻撃を含む「強制行動」を取ることを認める」

40: otoan52 2025/11/21 21:29

これもまた「実害のないカード」だね。ルールの中で当たり前のこと言ってるだけだし、軍事演習すらしてない。ブコメにもあったけど、敵国条項削除してもらうチャンス。

41: wildhog 2025/11/21 21:31

敵国条項はまだしっかりあるから敗戦で放棄した台湾に日本が侵攻しようとすれば中国もロシアも北朝鮮も韓国も制裁は可能。扱いが不平等なので国連に拠出金沢山に出す義理なんてないんだよ

42: georgew 2025/11/21 21:35

高市も高市だがこの中国様のトチ狂いっぷりもなかなかのドン引きレベル。

43: chambersan 2025/11/21 21:42

ドイツ イタリア ブルガリア ハンガリー ルーマニア フィンランドの皆様におかれましては、中国軍の侵略にお気をつけ下さい

44: gui1 2025/11/21 21:44

国連脱退して、米英豪日同盟を締結しよう(´・ω・`)

45: limit90 2025/11/21 21:44

これ大使館が独断で発言してるのか中国本国の意向を汲んだものなのかで意味合いも違うと思うけど、日米安保が機能している以上は恫喝以上のものではないだろう。浮き足立つ事なく冷静な対処が求められる

46: croissant2003 2025/11/21 21:46

キチガイの言うことはほっとけ。すべき備えはしておけ。

47: Arturo_Ui 2025/11/21 21:47

これ自体は中国側の指摘通りだし、常任理事国で米-中露が対立している限り、旧敵国条項が削除されることもあり得ない。まさかと思うが、この程度の基本すら理解しないまま、高市早苗は総理に就いたのだろうか。

48: colonoe 2025/11/21 21:49

「謝ると死ぬ人」という言葉があるが、はてなブックマークには「中国を批判すると死ぬ人」がいるのかもしれない

49: KoshianX 2025/11/21 21:51

無料部分しか読んでないが、台湾統一をいきなりやるより日本攻撃のほうが抗日映画で洗脳してきた中国国民の支持は得やすい可能性もあるのかねえ。習近平にとっては4期目やれればなんでもいいんだろけどな

50: zheyang 2025/11/21 21:52

旧敵国条項は死文化してるといわれるが、残ってる以上は、中国がそれを理由に行動することはあり得るわけだ。

51: enemyoffreedom 2025/11/21 21:53

中国らしい

52: kenhrn04 2025/11/21 21:54

旧敵国条項は1995年 国連総会決議によって死文化していることが明記されました。そして日本を攻撃したら日米安保の対象になるんですけどね

53: tuka8s 2025/11/21 21:54

敵国条項で日本が攻撃された場合どうなるのか。安保理は非難決議は出せない?国連は動けない?連合国からの中国の制裁は?米国は日本を守れる?占領された地域は戦後に解放されない?条項中国がいる限り消せない?

54: akashi735 2025/11/21 21:56

中国に日米相手に戦争する度胸もメリットもあるわけがない

55: TakamoriTarou 2025/11/21 21:59

一党独裁ってこんな風に忖度合戦が加速して制御ができなくなるからダメなんだろうなって思いました。社会に多様性がなくなって、何かが起きると一発でやられて残らない。民主主義はまだ多様性がある。

56: shinonomen 2025/11/21 21:59

wikipedia によると「旧敵国条項」が死文化したとの認識と削除への投票が賛成155 反対0 棄権3で決議されている。大半の国が削除に賛成している条項を使うことは国際社会の理解を得られないだろう。

57: coper 2025/11/21 22:03

核兵器配備というブコメが目につくが、核兵器配備を企図した時点から国連憲章53条の「敵国における侵略政策の再現」に該当するとして、配備前から安保理抜きの武力行使を正当化するおそれあり。

58: baseb 2025/11/21 22:04

最初高市批判するつもりが中国の異常性のおかげでだんだんトーンダウンしてきた人、結構いるだろ

59: R2M 2025/11/21 22:06

すごい事言いだした。侵略戦争を行う権利を保有していると宣言したのに等しい。敵国条項は有名無実だから削除する必要はないって理屈も消滅したな

60: slkby 2025/11/21 22:08

外交的有利を演出する域を超えてきてるぞ

61: rider250 2025/11/21 22:10

id:goldhead氏、専門家が書いてましたが「中国はこれまで漢族を占領支配した異民族をすべて後年攻撃・支配し返してきた。日本に対しても100%本気でそうするつもりだ。日本への攻撃・支配を決して諦めない」と。

62: seenoview 2025/11/21 22:10

高市さんは、ひょっとして改憲のための機運の醸成を狙ってるとか?

63: h5dhn9k 2025/11/21 22:11

在日本中国大使館が、中国大陸では禁止されているX(旧ツイッター)に書くって事は、我々日本人を脅しているって事。国連の成立上、そうなのだけど。明言するってそういう事よね。

64: tyhe 2025/11/21 22:15

やんちゃすぎる。各方面から2025年とは思えない発言がどんどん出てくる。

65: gun_kata 2025/11/21 22:17

旧敵国条項ガーというネトウヨへの援護射撃?と思ったら左派側でも旧敵国条項があるからみたいなことを言ってるバカがいるのか。

66: Nyao-Nyao 2025/11/21 22:19

高市の個人攻撃に徹すれば勝てただろうに、中国もコントロールができていない。発言のコントロールのできない高市と国家のコントロールができない中国。間に挟まれる国民の地獄よ。

67: shaokuz 2025/11/21 22:21

大使館が発信してるってことは明確に国としてそういう恫喝も侵略もするってスタンスってことだよね。

68: Cru 2025/11/21 22:26

旧敵国条項削除の動議を上げるチャンスじゃん?中国の拒否権発動させたら成功。議事録残るし

69: tambo 2025/11/21 22:27

中国大使館が勝手に恫喝してるんだろうとは思うけど尖閣周辺にいきなり攻め込んで来ても不思議ではないからなぁ。戦争始まったらどちらの言い分が正しいのかなんて庶民には意味ないし

70: augsUK 2025/11/21 22:28

「相手国首相の汚い首を切る」「敵国条項で武力攻撃できる」など、中国共産党に乗って高市を叩くぞと喜んでたリベラル勢を戻ってこられない側について連れて行く勢いだな。まともな国要素がどこにもない

71: henno 2025/11/21 22:34

みんな忘れているけど、国際連合の英語表記:United Nationsは、第二次世界大戦のときの連合国の英語表記と一緒ですよ。国連は戦勝国の作ったスキーム。ただし今の中国は、本当は戦勝国じゃないよ!

72: m7g6s 2025/11/21 22:34

えっ9条撤廃を支援してくれるのか!?

73: nakab 2025/11/21 22:38

イスラエルが国連の停戦採択を無視して非道の限りを尽くし、ジェノサイド条約まで違反している今、国連の条項にどれほどの力があるというのか。

74: hatebu_admin 2025/11/21 22:39

旧敵国条項はとうの昔に有名無実化して、こういう脅し文句にしか使われて無いのが現実やね。尚わーくにでは、れいわが引き合いに出してたね

75: nP8Fhx3T 2025/11/21 22:42

貿易関連については出てこなくなったからそろそろイキリもネタ切れか?

76: staticx 2025/11/21 22:43

左派を叩きたいので中国に手を出してほしい、そういうことですか?w 素晴らしい愛国精神ですねw

77: theta 2025/11/21 22:44

“日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張” そうなの?

78: big_song_bird 2025/11/21 22:45

中国が国連の許可なしに日本を軍事攻撃できる>これはまるで中国が他国を攻撃するのに国連の許可を取ってたかのような言い草w。

79: kaionji 2025/11/21 22:46

早苗のせいで世界大戦に発展してしまうのか

80: yzkuma 2025/11/21 22:51

トップコメの人、何と戦ってるの…

81: Nottebohm 2025/11/21 22:53

国連憲章に書いて有るが有効なら 中華民国って書いてるから何で中華人民共和国のあんたらが安保理に居るんよ? ってなるけど?

82: hkdn 2025/11/21 23:01

日本に対する援護射撃にしか見えないんだが、なんか一周回って大国チャイナに失望するまであるな。

83: iyashi33 2025/11/21 23:04

以前、中国が大げさに抗議するのをマリーシアに例えたが転んで痛い振りも大げさすぎればシミュレーションでイエローカードになる。引き際も肝心と思うがどう収束をつけるつもりなんだろう

84: yellowdomestic 2025/11/21 23:07

頭の弱い左派が間に受けて病んじゃってるじゃん 可哀想に

85: kentakure 2025/11/21 23:09

ドチンピラでリスカブスな中国共産党を粛清せよ🇹🇼🇺🇸🤝🇯🇵🖕💩☭🇨🇳

86: anonymighty 2025/11/21 23:11

先制攻撃するぞと言い出したか。中国、やっぱ終わってるな。頼りにならない欧米はあてにしないで、うまくかわして力をつけつつ、味方を増やす外交努力を。ロシアも出てきかねないから。

87: good2nd 2025/11/21 23:13

総領事も大使も無軌道すぎる。コントロールできてるのかこれ?理性的に考えればお互いエスカレートは損なはずだけど、中共の言動は理性とか吹っ飛ぶことがあるから怖い。

88: unagiga 2025/11/21 23:13

「国連」がちゃんと影響力持ってればチベットもガザもウクライナも蹂躙されてないだろ、空虚すぎるわ

89: Ubobibube 2025/11/21 23:15

なんか言ってるなー、ぐらいに思ってる。なぜそんなに騒ぐのか?戦力を結集している訳でもないのに。乗せられて内部分裂を煽る人がいるし。

90: tzt 2025/11/21 23:15

ネトウヨむっちゃ嬉しそうで草。高市が叩かれるのがよっぽど悔しかったんやろなあ。

91: hryord 2025/11/21 23:16

最近の左派右派リベラル保守で対立を煽ろうとする言説に辟易している。こんなのどんなイデオロギーだろうと認められないのにレッテルを貼って大きい主語を使うのが楽しいのか。世の中そんな単純な訳ないだろ。

92: dorotako 2025/11/21 23:17

メモ。戦争反対だが軍事力は欲しいよな『在日本中国大使館は21日――国連憲章の旧敵国条項に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張した』

93: FreeCatWork 2025/11/21 23:19

旧敵国条項?ボクには関係にゃいけど、ちょっと怖いニャ!

94: morerun 2025/11/21 23:22

今更ながら良くわからんのだが、国の機関が本国で禁止しているSNSを使って良いのか?

95: u_eichi 2025/11/21 23:24

これを出すなら、国連安保理の常任理事国の大義を失うねー。日本は戦後、他国に一発のミサイルも放ってない。そして、憲法でそれを禁じている。憲法より上に為政者を置く国体の独裁権威主義覇権国家とは違うよー。

96: casm 2025/11/21 23:27

敵国条項はフリーハンドでの攻撃を許す規定では無いし、存立危機事態認定=防衛出動=参戦すれば敵国条項とか無関係に日本を攻撃可能なので、実質的には無意味な発言のような。

97: theNULLPO 2025/11/21 23:28

敵国条項にはアメリカでさえ逆らえないし、ロシアは間違いなく便乗してくるわけだが。バカウヨ共は嬉ションしまくっててこれがどういう意味かわかってない

98: akagiharu 2025/11/21 23:29

コッチもお前らの許しなしに台湾有事に対処可能なんだよなぁ

99: ghrn 2025/11/21 23:29

よっぽど秒読み段階に入ってたのを邪魔されたかと思えるような反応。中国の左翼はこれを止める術なく進むのか。旅行者に事件が起こりヘイトクライム認定して扇動、機運高めて反発に武力行使かな。

100: strange 2025/11/21 23:29

トップコメがどうこうというコメントで気づいたが、トップの方に並んでる奴ら、以前からおかしなコメントばかり書いてるから、軒並み非表示に入れてて誰も見えてなかったわ。

101: kobu_tan 2025/11/21 23:31

安保政策の重要な変更を政府与党内、さらに同盟国の米国とで何ら合意せず国会で失言でやってしまうような無能なタカを擁護する右派は野党ガー、サヨクガー、アサヒーガーばっかりしてる。

102: akinonika 2025/11/21 23:42

ただの一言に過剰反応して発狂するツイフェミみたいなマインドの国と、どうやって付き合っていくか、ますます各国があたまを抱えていそう

103: sonhakuhu23 2025/11/21 23:42

この旧敵国条項を最大限に活用するのはロシア。中国と戦争になったら秒で攻めてくるよ。対応してなかったら、ノーガードでボロ負けだよ。これから高市さんとそれを支持する日本国民はロシアに備えよ。二正面作戦だ。

104: deztecjp 2025/11/21 23:43

中国政府にも、思想信条の自由および言論の自由はある。いいたいことはいえばよろしい。日本政府は聞き流しておけばいい。

105: taida_ru_wave 2025/11/21 23:43

まーもう核配備は出来んね 憲法改正ハードルとイラクの前例が恐ろしすぎる

106: Capricornus 2025/11/21 23:45

敵国条項に触れるなら当時日本と戦った元来の中国🇹🇼に判断を委ねるのが妥当でしょ。むしろその中華民国を中国大陸からも国連からも追いやり、挙句侵攻しようとする新興国はそれこそ敵国に相応しくないか?

107: typographicalerror 2025/11/21 23:45

両方クソ

108: Pinballwiz 2025/11/21 23:47

そもそも中国が国際法を守ると思ってないですから。

109: gcyn 2025/11/21 23:47

トランプの合衆国対策で用意しておいた小技のバリエーションをたくさん溜めておいたものだから、それをこの機会に使いたくなって仕方のない人たちや役所がたくさんあるのかなあ…ドミノ倒しにならないで欲しい…。

110: king-zessan 2025/11/21 23:48

えらく過剰反応だが、もしかして台湾に何かしようとしていたタイミングで高市発言が来ちゃったのだろうか。

111: meku0244 2025/11/21 23:51

中国への非難よりも、意見の異なる同国人を叩いたり冷笑したりするコメントが星を集めてるね。こんなんじゃあ中国に勝てるわけないよ。きっと数十年後には台湾も日本も中国のものになってしまうだろうね。悲しいね

112: pandafire 2025/11/21 23:52

ちょっと興奮しすぎだろ、茶でも飲め

113: persianeko0 2025/11/21 23:53

これ中国孤立の一途じゃない…?

114: arumaru 2025/11/21 23:58

中国父さんヒス構文。高市発言が無ければマジで近々台湾侵攻する気だったのかも

115: kitassandro 2025/11/21 23:58

なんか勝手にダメージを受けている感はある。

116: Iridium 2025/11/22 00:00

国内向けの発言しかしないことが中国最大の弱点なんですよ。この弱点をこちらに有利になるように使いたい。

117: xlc 2025/11/22 00:00

中国を非難するよりサヨクを非難することに集中しちゃうところがウヨクらしい。今回の関係悪化に関して誰も中国スゲーとか言ってないでしょ。高市の首相としての資質に懸念を示しているだけ。

118: kyahi227 2025/11/22 00:05

何でこいつらは「謝罪して矛を収めて貰おう」っていう論調の左巻きを追い詰めるん? あいつらはビビってるだけの帝国主義者だから、理性的に解決出来る問題だという思い込みを潰したら軍国主義に突っ走るかも知らんぞ

119: a_horuru 2025/11/22 00:08

だからなんなん?あー特定野党とマスゴミへのもっと騒げと号令してるんか。

120: pixmap 2025/11/22 00:12

こういう挑発は政府としては無視するのが一番だと思う。日本国内の世論を騒がせるのが目的だろうし。

121: napsucks 2025/11/22 00:16

じゃあその権利を行使なさるのですか?と聞けば口ごもるだろう

122: yamuchagold 2025/11/22 00:16

何を中国はビビってるんだろうね?寧ろ今回の高市発言は国際的に良い方向に動いてる、まである気がしてきた。

123: preciar 2025/11/22 00:17

だからヤバいのは中国であって日本じゃねえと百万回は言ってきたのだが、事ここに至って情けない左派は「何で中国じゃなくて僕たちを叩くの!?」と泣きわめくと/中国がこうなのは最初から自明だからだよ

124: niwakano18124 2025/11/22 00:19

そもそも旧敵国条項を理由にした日本への攻撃が可能だとすれば、なぜ中国はこれまでその手を使わなかったか、そこに答えがあるのではないか?

125: houyhnhm 2025/11/22 00:20

流石にそれは逸脱しすぎ

126: daishi_n 2025/11/22 00:26

死文化されてても「使えるものは使う」だろうしな。安保理で議題に挙げても拒否権行使して終わりだから奴らには切り札過ぎる。かと言って中華民国に常任理事国を再移管するのは国力的に無理だし

127: T-anal 2025/11/22 00:29

ならず者国家なのを一切隠さなくなり、ロシアよりはマシだと思い込んでた人達の幻想をものの見事に打ち砕いてんの草。

128: san57 2025/11/22 00:29

右も左もハードな国際政治に晒されずに生きてきてしまった為に何言ってんのかよく分からない状態なのがよく分かりますね

129: unkounkounodouble2 2025/11/22 00:30

まぁ騒ぎすぎ。日本以外の欧米諸国が経済制裁の可能性を示し始めてからが本番。そう思うと中国の言葉に国際的な信用が無いのは危険な状況であると見なせるかもしらん。ともかく日本は大人しくしとけ

130: soccermono 2025/11/22 00:32

これまで散々、中国に投資を推奨してきた無責任な日経記者はクビだな。中国BYD車を誉めてた記者(危険性やリスクには触れない)もクビだ。

131: yhachisu 2025/11/22 00:33

おいおいおいおい、それは越えちゃいけない線越えてないか?さすがの左翼な護憲派の私も罵詈雑言が脳裏に浮かび始めましたよ

132: hiby 2025/11/22 00:34

もはや国連は中国のポチであることを隠さなくなってきたな。まあウイグルもイスラエルもウクライナも許可とってんのかって話ではあるからな。バカみたいな話。

133: proverb 2025/11/22 00:35

中国的にはこういうこと言っとけば"平和主義者"の皆さんが良い塩梅に騒いでくれるからお手軽なんだろう。高市が嫌いなのはよく分かったから、頼むから黙ってて欲しい。中国を調子づかせるだけなんで。

134: aremo-koremo 2025/11/22 00:36

現実的に国家間の戦争はないと思っていたけれど、プーチンがその前例を破ったからなぁ。そろそろ核持った方がいい頃合いかなぁとは思う。核持つ前に、自衛権とか言って攻撃されそうだけれど

135: daybeforeyesterday 2025/11/22 00:36

きっかけが高市であったことに疑いはないし、穏当な抗議で済ませておけば日本の輿論は勝手に分断し、西側自由主義国家郡に極右政治家高市の妄言を印象付けるのは容易だったろうに、つくづく愚かな連中だわな

136: watapoco 2025/11/22 00:37

振り上げた拳をおろせなくてまずいことになってるな中国

137: justgg 2025/11/22 00:38

「左派は何で中国を批判しないの?」と言ってる人達も左派批判に夢中で中国を批判してないじゃん。

138: mustikka 2025/11/22 00:39

非友好的発言。しかしこれは国連憲章自体が問題を含んでいるのだろう。

139: newforms 2025/11/22 00:40

腹立つなぁ。言った奴が最前線に来て攻撃してみろや…。人類は他にやる事あるのに足を引っ張るな。

140: oikazewind 2025/11/22 00:43

外交はリアリズムで中国は釘を刺すために圧力をかけている。今回は日本側の戦略なき失言だからイデオロギー論者に惑わされずさっさと修正撤回するべき

141: ming_mina 2025/11/22 00:44

実際敵国条項と日米安全保障条約どっちが強いんだろ

142: golotan 2025/11/22 00:47

こんなならず者国家に迎合することを良しとする人たちがいるとは到底思えませんが。ただしはてブを除く

143: nanana_nine 2025/11/22 00:50

待ってました!みたいな人を、白い目で見る

144: tdam 2025/11/22 00:50

毎度毎度言葉だけは威勢が良いが敵国条項が死文化された事実に基づかない最下層のプロパガンダなので相手にする必要がない。もし中国が日本を攻撃したなら国連安保理、常任理事国制度自体が崩壊するだろう。

145: tekitou-manga 2025/11/22 00:55

https://x.com/BUNKUROI/status/1991448472994939262 「中国の対日圧力。北京も予想以上の日本国内分断効果を与えているので、北京は「日本には脅しが効く」と学習 」

146: clapon 2025/11/22 00:56

日本側は過剰反応せずに静観するべきタイミングだと思う。「相手がそう出るならこっちも備えろ!!」みたいに好戦的になると歯止めが利かなくなる。

147: rizenback000 2025/11/22 00:56

日本国としては当前の懸念を示した結果、予想外に噛みついて来たアホな外交官一人をクビにすれば済むだけだったのに、経済と武力を思いっきりチラつかせてきてあっちから攻撃してきそうなの本当にバカすぎ。笑えない

148: takeishi 2025/11/22 00:57

どうぞ撃ってくれていいのだが(現代では先にどちらが撃ったかは重要)/でも台湾を取りたいなら平和統一目指す政党に台湾の政権取らせる方が安くて早い気がするけど

149: athuxirudo 2025/11/22 01:02

また日本が強気に返せば中国が喜ぶだけなんで無視一択。

150: Foorier 2025/11/22 01:04

過剰反応すぎる

151: horaix 2025/11/22 01:06

高市の無思慮な失言だったのに中国側が持ち出してくるカードが滅茶苦茶すぎて(はてサ以外は)ドン引きしちゃっている状況/ネトウヨが外交やるなという高市への揶揄は中国共産党にこそ寧ろ相応しかったのではなかろうか

152: timetrain 2025/11/22 01:06

ここまで中共を調子に乗らせた状況の半分くらいは日経に責任がありそうな気がする。中国進出を盛大に煽って国内産業を空洞化させたあげくがこれとはな

153: fourth_ukon 2025/11/22 01:09

独裁者×民族主義者はいつも戦争始めるよね ヒトラー然りプーチン然り習近平然り

154: work996 2025/11/22 01:09

なりふり構って無さ過ぎる。もはや日本を煽ろうと言うより国内世論しか見てないように見えるが、独裁国家の事は分からない。

155: hecaton55 2025/11/22 01:10

どこ向けの言説なんだろうか

156: gkdjgmcnvirgj 2025/11/22 01:11

9条押しのみなさん話し合いで何とかしてきてくださいよ

157: miquniqu 2025/11/22 01:11

これと宣戦布告の違いがわからん。大使が発信してるんでしょ?ドイツとかどうするんだろ。

158: stepebo 2025/11/22 01:14

しょうもない脅しはスルーで。現実に戦争になったら真っ先に逃げる口先ビジネス右翼が「平和ボケ」「中国に占領される」「日本も核武装を」って煽りで目先の陶酔感に酔ってるのがやべぇ。日本と中国の右翼は同レベル

159: zsehnuy_cohriy 2025/11/22 01:15

マジで中国共産党消えねえかなぁ。もし撤回したら調子こいて成功体験にするのか、普通に上げた拳を引っ込めるのか。どっちだ?

160: natumeuashi 2025/11/22 01:17

極力、双方共に自制してほしいというスタンスだけど、国交断絶したらしたらで国内の経済的なダメージに興味がある。本当に好奇心だけで言えば、今の若い子らが氷河期的な世代になったらどんな反応するか見てみたい

161: inforeg 2025/11/22 01:18

昔、眠れる獅子。現在、おごれる獅子

162: ireire 2025/11/22 01:19

軍靴の音が聞こえたことと在日本中国大使館アカが常軌を逸していることがなんか関係あるのか??自分にはなんで引き合いに出してるのか理解が出来ないんだが/自分は軍靴の音どうのは言ってないけどね、一応

163: onnanokom 2025/11/22 01:26

高市氏も言い過ぎを自認してるなら、できるだけ早く撤回・謝罪してほしい。周辺国もチラチラ見ながら撫でてた問題を鷲掴みにして、求められてないのに暴走した発言をした。道連れで国潰されたくない

164: t-murachi 2025/11/22 01:27

右も左もキチガイ中共をダシにして何か言い合ってる場合じゃないと思うよ(´・ω・`)

165: erya 2025/11/22 01:39

中国が悪いとか言ってるけど、狂犬に手を出して吠えられた時に、狂犬が悪いって言って何の意味があるんだよ

166: robokichi 2025/11/22 01:41

発端は高市の迂闊な答弁だろうに。双方落としどころなしで行くとこまで行くか?

167: ultimatebreak 2025/11/22 01:52

中国それはさすがにやりすぎだぞだと思うが大丈夫か?大体お前んとこが台湾に手を出さなければいいだけの話だろうが

168: s17er 2025/11/22 01:57

これ韓国だったら日の丸燃やしてデモしまくりなんだろうが中国国内はどうなってんだろ

169: atsushieno 2025/11/22 02:05

どんなに大悪でも強者たる中国に正面から喧嘩を売れないからリベラルガーとか書いてる連中がゴキブリのようにわらわら出てきている

170: abyssgate 2025/11/22 02:12

やべえ国だ。あっちには諫める動きってなさそう

171: chinu48cm 2025/11/22 02:14

どうするんだこれ?落とし所が見えないぞ。別のスキャンダル出して別件で失脚です、みたいや体でやめさせるしかないのか?さすがにそれは嫌やけどなあ

172: liberalwing3 2025/11/22 02:22

中国は冷静だよ、発言を撤回できないバカ首相と違って。日本は何もやり返せない、中国は経済でも武力も上。ネトウヨも目を覚ますかと思ったらまたやられないと分からないらしい。核武装?遅いよ。効果ないし

173: lifefucker 2025/11/22 02:23

「左派リベラルな人達からは批判する声は聞こえてこないのは何故でしょうか?」自分は左派リベラル寄りだけど中国批判してるよ。ネトウヨは自分のみたい景色しか見えてないんですかね?

174: drakendrick 2025/11/22 02:24

ID:poko_pen軍靴の音って軍国主義て意味だが支那が軍国主義じゃない時代ってあったか?批判て意味あんだろか?シナ🆓の生活して抗議してればいいよ笑 ID:yujimi-daifuku-2222艦これ(笑)内輪揉めして弱体化してろ衰退国日本

175: monotonus 2025/11/22 02:24

共産主義といえばやっぱ武力行使だよな

176: rosiro 2025/11/22 02:25

右も左もお互い批判してるけど、お互い中国の事好きでは無いのにね。 なぜか右側からすると左側は中国の手先になるらしい。分断化をねらった中国の狙い通りという感じ。

177: usomegane 2025/11/22 02:25

戦争は当然侵攻する方が悪い。だが正論を言った結果相手が戦争を起こしたら相手が悪いのだから構わないとはならない。中国は面子の国であり「表立って」面子を潰し続ければ中国の合理的でない行動を引き出し得る。

178: n_vermillion 2025/11/22 02:35

かっと飛ばしてきたな。実は大分クリティカルなとこ突いちゃったんかね。/ガチパヨはここでも「日本は早く撤回して謝罪しろ」って言ってるな。侵略国家側に付くのは最早ウヨサヨ云々じゃなくて国際社会の敵なんよ。

179: Kmusiclife 2025/11/22 02:39

あの外交部風ジェネレーターを見て日本人の柔軟さと戦う場所の意味、笑わせることで作る平和の意味を思い知ったと信じている。

180: otihateten3510 2025/11/22 02:39

何の理由で攻撃すんの?

181: town2town 2025/11/22 02:39

ここまで日中関係悪化させるとは。ちなみに隣国ロシアもこちらの発言によっては容赦なく攻撃してくるからね。中国ロシアとは関係悪化させる事なく適度な距離感保つべきなんだけどそれをぶち壊した総理

182: AhaNet 2025/11/22 02:40

俺こんなカード持ってんぞ!(切りようがないカスカード)あいつやべーよ!(と、騒いでる三下ども)

183: pochi-taro00 2025/11/22 02:42

憲法改正の大義名分揃っちまったやん

184: ounce 2025/11/22 02:48

「どんなに大悪でも強者たる中国に正面から喧嘩を売れないから」はてウヨ批判しかできないはてサ。哀れだ。

185: ripple_zzz 2025/11/22 02:50

彼らはノルマを強いられている(涙)

186: vbwmle 2025/11/22 02:53

リベラル界隈は左耳が詰まっているので、左側から軍靴の足音がし続けてても聞こえないらしい

187: pipittan 2025/11/22 03:00

中国は本当にイカれた国。でもビビって発言撤回でもしたら台湾侵攻確率は上がる。仮に台湾が中国支配となれば半導体は世界的に中国に握られる。日本は軍事的にも更に危険な立場になって、燃料価格も上がるし困窮する

188: Fluss_kawa 2025/11/22 03:16

台湾有事に際して何もしませんを引き出そうとしてる?(それは無理だろ)

189: usutaru 2025/11/22 03:21

これはカウンターというか、ミラーリングだよね。高市発言というのはこういう意味ですよ、ということ。

190: Hanpuu 2025/11/22 03:28

2003年アメリカは国連安保理の許可なく大量破壊兵器保有を理由にイラクを攻撃し、日本もそれを支持した。そしてイラクを占領してみると大量破壊兵器なんて無かった。理不尽な攻撃を支持した日本、今度は自分の番。

191: i-komo 2025/11/22 03:28

なんでそんなクソみたいな敵国条項を残してるんだよ。削除決議出しといてほったらかしとは、やっぱり国連いらない。//どうせその気になったら安保理に計ったりしないくせに。

192: Lamit 2025/11/22 03:30

日本が軍備増強する理由を作ってくれてありがとう

193: mustelidae 2025/11/22 03:30

軍靴の音をバイノーラルでお届けしております

194: nuara 2025/11/22 03:33

なんで中国に攻撃されたら、サヨクはどうのとか言うのかねえ。すまんけど、心底、何したいのかなと思うよ。嫌がらせさえ言えたら満足なのかなあ。少しでも建設的な事を言おうや。

195: mventura 2025/11/22 03:35

敵国条項は敗戦国が”戦争により確定した事項を無効にまたは排除した場合”に発動できるわけで、無制限ではないよ。戦争に至るにもロジックが必要、核配備すれば良い話ではない(むしろ核配備なら敵国条項でしょう)

196: iphone 2025/11/22 03:56

平時にあっても同胞間でこれだけいがみあってるんだから、本当に危機的事態になったらもっと揉めるのかな。それとも一致団結……は、しそうにないよなぁ。

197: mrnns 2025/11/22 03:58

これは分かりやす過ぎる…単に、今更なあに?意図はなあに?何だろね国際社会さん。中国さんが名指しで何か言ってます。って拡散してやればいい奴では?国内でマウント取り合ってないで、みんな冷静になろうぜ。

198: Wafer 2025/11/22 04:03

これを機に旧敵国条項はずしてもらおう

199: saihateaxis 2025/11/22 04:05

高市がタカ派で極右ならコイツラはなんだろう教えてくれませんかねはてサの皆さん

200: dominion525 2025/11/22 04:30

なんでこんな国に拒否権があるのか全然わかんないし、安全保障理事会はちゃんと仕事してほしい。

201: hacchemaing 2025/11/22 04:35

もっとこう、絡め手というか賢い戦略取る国だとはてなで学んだのに…

202: cream163 2025/11/22 04:38

この手柄合戦の果てに柳条湖事件が起こらなければいいが

203: EAP 2025/11/22 04:42

ネット世論は威勢が良くなってきてるけどおそらくこんな結果はまったく予期してなかった高市さん自身は頭抱えてそう

204: KAN3 2025/11/22 04:49

武力で圧力をかけてくる中国に安易に譲歩して“成功体験”を与えてしまうと、かえって戦争リスクが高まってしまう。 それだけは絶対に避けなければならない。戦争が一番良くない。多少の経済ダメージは仕方ない

205: ffggmm 2025/11/22 04:51

正直、中国のトップ層は冷静な人が多いと思ってたけど、どうやらそうじゃないらしい。あるいは、末端の統制が完全に外れている。「きっとこうすれば日本は平身低頭するはずだ」という甘えの上で火遊びを行っている

206: samuraidaishou 2025/11/22 05:02

高市が迂闊だったのはチンピラをわざわざ煽るようなマネすんなという話であり、煽られたチンピラは案の定このイキり様なのはご覧の通りなのである。

207: tach 2025/11/22 05:39

外交官が相手国の首相の首を切るとか公言したり先制武力攻撃をほのめかしたりする中国は最早「ならず者国家」の一つ。

208: fluoride 2025/11/22 05:40

大使館って駐在先とうまくやるのが仕事なんじゃないの?何がしたいのかよくわからん

209: nori__3 2025/11/22 05:40

日本には酒飲んで話せば分かると言ってた人達がいるじゃないか!!

210: kbysk 2025/11/22 05:46

9条があるから大丈夫っしょ

211: darkstarkun 2025/11/22 05:52

はてサ君わかったかな、中国とはこういう国なんだよw なんかアメリカ・高市の敵で、敵の敵の味方とか思ってたのかも知らねぇけど、君たちが土下座・服従しようとしたのは普通にこういうならず者国家w

212: kerodon 2025/11/22 05:54

“日本など敗戦国に対しては” いつの話を持ち出してんだかなあ。

213: corydalis 2025/11/22 05:55

満州で中国人をアヘン漬けにして儲けたカネを横領して中央政界で出世した東条英機や岸信介を見て、関東軍が中国本土に殺到。それを合衆国に見咎められ逆ギレして滅亡戦争に突入して負けた連中の末裔が自民盗だっけwww

214: cyber_bob 2025/11/22 05:59

順当にエスカレートしてるわな。チャイナ・チャレンジャー 日中双方の右派をそう呼ぼう

215: unkkk 2025/11/22 06:07

第二次大戦の勝戦国は台湾であり中国共産党が敵国どうこう言う権利は無い

216: l1o0 2025/11/22 06:10

正直、高市首相の答弁はミスだったと思うが、中国への経済的な依存度を減らすには仕方なし。台湾周辺海域を海上封鎖するオプションを中国は確実に持ってる。

217: takahire_hatene 2025/11/22 06:18

中国も怒り過ぎじゃない?高市が馬鹿なんだから言ってしまった。「訂正は出来ないけど、認識は変わらない」と言っている。馬鹿相手に怒っても変なことになるだけですよ。

218: tacticsogresuki 2025/11/22 06:21

はてブサヨ達のコメントの数々は記事への言及はほぼないし、俺は中国を批判していた、中国による分断に加担しているとか吐かしているけど、側から見れば支離滅裂、みっともない足掻きにしか映らないよ。

219: ringopower 2025/11/22 06:32

「憲法九条がある国を攻撃するんですか?」とぜひとも聞いてほしい

220: defender_21 2025/11/22 06:33

さすが侵略国家。こんなとこの言うことは一切無視すべき

221: tomono-blog 2025/11/22 06:41

まあ、とりあえず国連に報告しましょか

222: hapoa 2025/11/22 06:48

敵国条項を知らないネトウヨがイキってる。頭が悪すぎ。何故こうなってるかという歴史の重みを全く理解してない。実際に手を染めてなくとも日本人の自覚があるなら二千万人殺した罪の意識を持て。ネトウヨこそ売国奴

223: mmaka2787 2025/11/22 06:52

最初は高市の失言だったけど、さすがにそろそろ怒っていいと思う。外務省の本気を見せてほしい。

224: aga_aga 2025/11/22 06:55

中国は日本の領土だけほしいのだから国民はジェノサイドか、アメリカへのKAMIKAZEにしか使い道がない。日本を攻撃するときは台湾の人間を使えばいい。簡単だね。日本が落ちれば韓国が西側でいる必要もない。

225: TOKYOTRAX 2025/11/22 07:08

ここまで来てもネトウヨの皆さんは強気だし、まだ自分達が安全圏から好き勝手言えると思っている。「はてぶサヨ!」とか言ってる場合じゃないんだって。

226: WildWideWeb 2025/11/22 07:10

国力を著しく削ぐ天災が起きて人心に分断も起き、平和裏に?経済支配されるシナリオならコロナ禍の時にぼんやり考えたことがあったな。命令一つで簡単にモードが切り替わる諸国から見たらこの国は特殊すぎると。

227: ssssschang 2025/11/22 07:10

これを見て中国様に土下座すべきだ!!!ってなるのははてぶあたりにしかいなくね。うわやっば近寄らんとこ…、くらいの温度感の人が多そう

228: yingze 2025/11/22 07:11

これはハテサ大喜びだね!

229: kastro-iyan 2025/11/22 07:13

高市どうすんだよこれ

230: kibitaki 2025/11/22 07:14

日本攻撃と明言したのか。北朝鮮と変わらん/中国様は怖いぞ高市謝れネトウヨは煽るな、は事態対処法の成立も定義も調べられない病の重い子達だったのね。

231: urtz 2025/11/22 07:14

これは、誤報をまだ中国政府が信じてしまっていて、誤解が解けていないのだろう。ここまで威嚇されると日本も対応せざるを得なくなる。それは中国側にとって何の得もない。もし中央の指示無しの発病なら、関東軍並

232: dekasasaki 2025/11/22 07:15

発信されるコメントがどんどん過激化している

233: myr 2025/11/22 07:15

いやこれ、どこの国が見ても中国が怖くなるようにしか感じないのでは?ロシアとか北朝鮮の人からどう見えるんだ?

234: ouj3 2025/11/22 07:20

チャイナエコーチェンバーっぽくなってきたな。

235: miketysonforever 2025/11/22 07:21

「報復」「復讐」「ケジメ」がまだだからね。南京大虐殺や戦時性暴力や重慶大虐殺の「報復」について大賛成です。北海道から沖縄まで、覚悟しとけ豚ども。核で死ぬのよ、おまえら。ざまぁ

236: nekoluna 2025/11/22 07:21

眠い。国連憲章に残ってるけど、国際法上違法なのよ。使えるもの全部使ってる感じなの?

237: yajicco 2025/11/22 07:22

習皇帝へのおべっかもそろそろ行き過ぎてきたな。そういうの持ち出すとこっちも大手を振って自衛権の行使ができてしまうのだが?/リベラルですけど当然こんなのクソ発言に決まってんじゃん

238: TETSUYA01 2025/11/22 07:23

中二病国家、略して中国。

239: takanagi1225 2025/11/22 07:27

ちょっと周りが引くくらいの暴走してるな。

240: lshdagfljhsadfl 2025/11/22 07:31

旧敵国条項は死文化してるから削除は不要って、日本のリベラル系の学者とかはてサとかは言ってたんだけど…常任理事国がこの認識だってことはそれは嘘だったの?

241: sds-page 2025/11/22 07:32

高市発言は国連憲章「力による一方的な現状変更を許さない」を改めて明言しただけで何も間違った事は言っていない。「中国様を怒らせた」という一点のみで高市発言を非難し、中国批判をおざなりにしてきたのは誰か

242: misafusa 2025/11/22 07:33

「高市氏がタカ派なら、直接的な武力による攻撃を仄めかす国を何と呼ぶべきか」中国のライン越えで高市のライン越えは正当化されない。なんでこう物事の切り分けができないのか。で、もちろんこの発言は中国の失策だ

243: thirty206 2025/11/22 07:35

今後ご機嫌損ねたら常におべっか使わなあかんのかね?

244: gkmond 2025/11/22 07:37

大使館が「権利を有する」ってツイートしただけでこの反応なのに首相が国会質疑でなんかのときには参戦するって言った深刻さはあんまりわからないっぽいのがなんとも。

245: gintoki 2025/11/22 07:38

はてサのブクマを読むと過剰に不安を煽っていて、朝日新聞と変わらないね。

246: SndOp 2025/11/22 07:40

許可を得て戦争したところってあるのか?まぁ日本を含む西側各国から法の支配とかよくわからない呪文でいじってくるからだろうな。

247: garaxyz 2025/11/22 07:44

まるで国連安保理が戦争を許可しているみたいに言うなよ

248: hunyoki 2025/11/22 07:48

だからなんなのとしか、日米安保条約知らんのか?

249: ywdcn 2025/11/22 07:48

ヤバすぎでしょ。中国もう言動がならずもの国家じゃん。

250: kagerou_ts 2025/11/22 07:50

さすがにそろそろちょっとなに言ってるか

251: yamatedolphin 2025/11/22 07:50

日本が可能性を言っただけと言い訳するなら、こちらの可能性はどうですか、果たして日本人は受け入れるの?という話。むろん中国は何もする気ないし、これでまた怒る日本人は中国の総領事をあれこれ言えんよな、とは

252: dekaino 2025/11/22 07:55

逆にこの発言で、旧敵国条項の廃止の機運が盛り上がりそうだ。ドイツだって他人事じゃない。

253: mirakux 2025/11/22 08:01

南京で日本人に虐殺された人数くらいは報復の権利がある、数億人分だよ

254: mayumayu_nimolove 2025/11/22 08:06

みんなが言ってるはてサって何?はてなにいるサヨクの事?そんな小さなコミュニティどうでもいいだろw

255: shinobue679fbea 2025/11/22 08:08

流石にこれで攻撃は狂ってると思うけど、中国も若い人あまてるから減らしたいのかな

256: hatehenseifu 2025/11/22 08:09

中国がヤバいとか吹き上がってるけど、単に高市が発言の撤回をすれば済む、とシグナルを送ってるのに、高市の山より高いプライドとヤバい思想が邪魔して国民を危機に陥れてるんでしょうが

257: jo_30 2025/11/22 08:09

どうもこの件、中国側の大使館に関わる一部が間に立って煽っているようにも見える。失言への反応というレベルではない。報道も含め冷静な対応が必要。

258: ukawasaki 2025/11/22 08:09

「こんだけ中国を怒らせてどういうことよ!あんたが悪いんだからね!!」左派はそういう自滅論法にしたいらしい。すると逆に高市の態度は狂犬の本質を炙り出したとして国際的には理にかなうと観られるかもね

259: da-yoshi 2025/11/22 08:14

国連中心の世界秩序なんて、近年ロシアとアメリカが完膚なきまでにぶち壊したので今更。国連に頼らない地域間の集団安全保障体制にならざるをえない。だからこそ隣国台湾問題にどう対処するかは非常に重要

260: djsouchou 2025/11/22 08:14

思想信条問わず、語気つよつよなヤベェブコメが多過ぎて悲しくなる。狼狽して気炎を発したり、お気に召さないブコメを揶揄するのは勝手だがせめて落ち着け。なる様にしかならん

261: glizmo 2025/11/22 08:17

中国はこうやって挑発したら日本が大人しくなると思ってるのかな?行き着く先は日本の軍事力強化しかない気がするんだけど。

262: Reinassance 2025/11/22 08:21

中国側の発言なのか、在日本中国大使の煽りなのかによる。自身が滞在してる国に対して過激発言連発してるの大丈夫じゃないでしょ。日本大使が中国で同じことしたらどうなってると思ってるん?

263: nagaichi 2025/11/22 08:21

中国が付和雷同フリーダムな国であることを一連の反応でよく示してくれて、西側によくある統制国家/全体主義国家とされる偏見をぶち壊してくれる。ポピュリズム国家中国はイケイケモード。

264: neet_modi_ki 2025/11/22 08:26

喧嘩を最初に売ったのは高市とはいえ、中国政府のエスカレートレベルは度を越していてやはり厄介な隣人だなと。(厄介だからこそ細心の注意を払う必要はあった)

265: nojimage 2025/11/22 08:26

あれ、敵失で落としどころ作れそう?大使館の言とはいえ、さすがに一線超えているから厳重抗議して、高市発言もなあなあにしてしまおう

266: heretoday 2025/11/22 08:28

黙って言う事を聞いていれば世は事もなし。それを対中外交において扇動し続けてきた左側の方達はどのように受け止めますか?それともまだ先送り外交に夢を見ますか?外交の失敗とか言い出しますか?

267: pecan_fudge 2025/11/22 08:28

好むと好まざるとにかかわらず日本は核軍備を考えざるを得ない方向に追いやられてしまう

268: birisuken8574 2025/11/22 08:29

高市は中国に大義名分を与えてしまったんだな。

269: toaruR 2025/11/22 08:29

あくまで米国に向けた攻撃ではありませんよと

270: kei_mi 2025/11/22 08:36

鉄砲玉の発言とはいえ一線を越えてないか? だったら終戦時の政府は国民党でしょ。

271: tikuwa_ore 2025/11/22 08:36

対中ODAへの感謝もなく、未だにWWⅡ時代の遺恨を引き摺る独裁国家の成れの果て。この後に及んでも高市ガーしてる連中は反戦主義でも何でもなく、単なる党派性塗れの反日パヨって自覚持とうね。

272: rci 2025/11/22 08:37

あーあ、どうすんの? 高市レベルの日本人が噴きあがっちゃうせいで日本自滅コースじゃん。レイズされればされるほど日本のダメージが大きくなる勝負なのに

273: natu3kan 2025/11/22 08:41

資源あって勇み足しない日帝の後継者、面構えが違う。力による現状変更を認めていこ。新世界秩序以降の西側諸国は戦略物資の自国製造が価格競争に負けてままならないザコとウクライナ侵攻でバレたし、恐るるに足りず

274: ackey1973 2025/11/22 08:49

相手がどんどん高く拳を振り上げてしまってる時って、どうするのが正解なんだろうなぁ。“ほれみろ!相手はああいうやつなんだから、こっちも負けずに拳たかくあげろ!”な人達が元気みたいだが、それが正解なの?

275: bros_tama 2025/11/22 08:50

中国はどこまで本気だか不明だが,日本のメディアやリベラルの論調は「言葉遊び」や「から騒ぎ」に終止して決して現実の実態にリーチしようとしない.高市政権は当面安泰と思う.

276: hobo_king 2025/11/22 08:52

“国連憲章の「旧敵国条項」に触れ、日本など敗戦国に対しては「安全保障理事会の許可を要することなく、直接軍事行動をとる権利を有する」と主張” この敵国条項については石破前首相が危惧してた通りの反応だな。

277: anigoka 2025/11/22 08:54

岡田がシカ市からヤバい発言を引き出す→シカ市が中国からヤバい発言を引き出す→国連「…」なんだこのピタゴラスイッチはw|でもこれが国内のシカ市支持に繋がるのヤだなあ

278: kuzumaji 2025/11/22 08:54

なんか中国は単純に女の総理大臣になめられてたまるかというようなそもそものジェンダー感で暴走している印象

279: oriak 2025/11/22 08:55

無茶苦茶だ…と思うが他の大国が軒並みこれ無視してんだよな

280: robbie21 2025/11/22 08:55

中国がこういう国だということはわかっているし、敵国条項があることも知っているから煽り散らかさず、冷静に外交しなくてはいけないんじゃないの。別に媚を売れとは言ってない。

281: kiku-chan 2025/11/22 09:00

この手の記事へのブコメに、中国ではなく日本のリベラルへの批判のブコメがついてそれに星が集まるの草

282: nyaaaaaaaaaaaaa 2025/11/22 09:00

ウヨとかサヨとか、国内で対立してないで!プライドで会話しないで!戦争しない方法を考えるのが一番大事。そこを忘れないで。

283: sslazio0824 2025/11/22 09:04

高市さんの過去の首相答弁を踏み越えた発言は中国のこういった反応を招いただけのただの失言。こう批判したら中国擁護と言われるならリベサヨでも何でもいいよ。勝手に党派性ゲームでオナってるがよろしい。

284: RATCHO 2025/11/22 09:06

わざわざVPN使ってXで広島長崎中傷する中国工作員アカウントがよく言う言葉だけど、“在日本中国大使館”が言及したの??

285: syamatsumi 2025/11/22 09:07

高市批判の人達は助けてくれないし、むしろ「だから言ったのに」と見捨てて逃げるモードだよな…… ハッキリさせようとした岡田に責任はないってのはやっぱ無理があるんでないかな……

286: hanbey64 2025/11/22 09:11

さすがのはてサも中華様のフォローは難しいのか?

287: ottyanko 2025/11/22 09:13

そもそも安保理の許可取ってから侵略するもんなのか?(´・ω・`) 相手がどの国であっても不意打ちしかしないくせに…

288: yoiIT 2025/11/22 09:14

デカいウンコつついたら爆発したみたいな話しで、闇雲にウンコつつくなよ…ということだと思う。

289: dkn97bw 2025/11/22 09:17

id:fufuvalso 竹島は韓国との問題。中国との問題を言うなら尖閣諸島だが、それを国有化して中国を激怒させ、暴動まで引き起こして問題化させた張本人は民主党の野田総理(当時)だ。自民党じゃない/暇壺アノン関係ない

290: fb001870 2025/11/22 09:17

ここまでくると中国の異常さを引き出した高市やるなって反転する可能性も出てくる…?/何の名目で攻撃するんだよ、キモ過ぎる

291: nekojushoku 2025/11/22 09:18

なんでこの記事のブコメが中国じゃなくて「左翼リベラル」への批判になっているのか、わけがわからないんですけど…分断の片棒を担がされているのは君らじゃない?

292: lenore 2025/11/22 09:19

「敵国条項で武力攻撃できる」なんて、高市氏の発言より酷くなってる。ここら辺の中国の傲慢さをキチンと批判して、または皮肉って高市氏の発言は撤回せず有耶無耶にすることが出来ればいい

293: avictors 2025/11/22 09:21

日本が「侵略的政策」に出たと中国が看做せば中国の対日軍事措置実行の名目にはなるが、中国から綾をつけて沖縄等に攻めて来るなら本当の存立危機だし、中国が台湾侵攻する時でもどっちみち選ぶのは中国の問題。

294: IGA-OS 2025/11/22 09:24

独裁者への忖度。すごく面倒な隣人

295: faqua 2025/11/22 09:25

敵国条項は事実だから火遊びは止めろって散々批判されてましたし、核武装を決めたとして、核武装するまで相手が待ってくれると考えているのはお花畑かと。核武装をすると宣言した時点で攻撃される覚悟をすべきです。

296: Gka 2025/11/22 09:30

戦争はこうやって勃発するのな。満州鉄道が爆破されたとデマを吹聴し存立の危機と民衆を煽り侵略戦争に傾倒していった。冷静さを欠くお前らと当時の日本人が重なるが苦しむのはいつだって世界の片隅にいる人達だよ。

297: Nan_Homewood 2025/11/22 09:31

中国はヤバい国なので、総理は発言の撤回や謝罪の必要は無いですな

298: maninthemiddle 2025/11/22 09:32

その国連憲章条項は1995年の国連決議で無効なことが決議されてます > UN General Assembly Resolution 50/52 https://documents.un.org/doc/undoc/gen/n95/257/54/pdf/n9525754.pdf これのp3冒頭ね

299: prdxa 2025/11/22 09:32

高市やべえなとは思ってたけど、さすが中国は桁違いのやばさだな…

300: kuwa-naiki 2025/11/22 09:38

こんなアホみたいなやり取りでお互い引くに引けなくる展開にならんだろうね

301: Hagalaz 2025/11/22 09:41

最近チャッピーとよく相談してる そういう解釈もできるっていう威圧としてのカードだろうけど、真に受けず軽んぜず、冷静に対処していくしかないんだろね

302: unpaku 2025/11/22 09:44

やられたらやり返す合戦の消耗戦に持ち込めたら中国が潰れるより先に日本を潰せるって踏んでるからこうやってまずは大して景気も良くないのに軍備増強世論盛り上がって日本弱れとかやってんちゃうって思う

303: LM-7 2025/11/22 09:48

袈裟の下に鎧

304: send 2025/11/22 09:48

ここまで言ってしまうと高市氏に対する助け舟的な発言に思えてしまう。うまく立ち回れは先の失言をうやむやに出来そうだけどどうなるかなあ

305: higgsino 2025/11/22 09:50

やはり中国はあんまり賢くないね。ここは上手く立ち回って日本の利益になるように誘導して欲しい

306: popopoyyy 2025/11/22 09:54

すぐSNSに書いちゃうよね

307: lli 2025/11/22 10:14

中国は昔から自分の振る舞いが他の国からどう見えるかと言う視点を欠いている。日本がこれを利用しない手はない。

308: myelzingsnicket 2025/11/22 10:14

ジピティーに日本はどうすべきか聞いたら、色々アドバイス頂いた後、外務省に出す抗議文や住民向け短報、企業向けBCPチェックリストを作りましょうか?と聞かれた。そうくるか(笑)

309: sabinezu 2025/11/22 10:16

「だから何?」って返せ。

310: AKIT 2025/11/22 10:17

ツイッターやヤフコメは言うに及ばず、はてブも中露の世論操作の戦場となってそうだなぁ。

311: y-wood 2025/11/22 10:21

口だけ。なにか行動を伴う話ではない。放っておけ。

312: hiroshe 2025/11/22 10:29

売り言葉に買い言葉か。人類進歩しないね。

313: Windfola 2025/11/22 10:33

ガチの「媚中はてサ」なんて7,8人で、自分が普段リベラルと認識してるアカの殆どは中国に批判的。だがここで非難合戦に夢中な人たちには中国を批判した時点でリベラルだと認識してもらえてないのだろう……。

314: gidosupario 2025/11/22 10:39

左派は散々この件で高市を批判しない右派を叩いていたのに、中国がよりヤバい発言をして左派が批判の対象になったとたん「左派より中国を批判しろ」とか言い出すの草なんだけど。右派は最初っから中国も批判してたよ

315: cha16 2025/11/22 10:42

どんどんエスカレートしてて高市の煽り性能高いな(笑)ネット上のレスバなら面白くていいんだけど現実世界の話なので煽るだけじゃなくてきちんと後処理しろよ、うかつ総理大臣さんよ。

316: g-25 2025/11/22 10:44

完全な独り相撲でいったい何がしたいのかワイには全く分からないが 深謀遠慮、外交に携わる官僚の方々はここから何か深いメッセージを読み解いているのだろうか

317: Hidemonster 2025/11/22 10:57

米(イ)露が国際秩序を破壊して言いやすくなり便乗した格好/はてさガーの人らはそんなに危機感あるなら非表示リストの一つも共有したらどうなのと思うよ

318: differential 2025/11/22 11:03

向こうが質の悪い犬笛を吹いてくれてるのは助かる。この辺で手打ちしてくれんかねぇ/国連の条項に反してる!と起こったところで国土を攻撃実際にされたら死ぬのは一般市民だぞ。ウクライナで散々見てるでしょ

319: fufuvalso 2025/11/22 11:14

今まで日本の国土である竹島を侵略されても存立危機事態にしない自民党のメッセージが招いた結果。安倍の土下座外交を支持した壺暇アノンは責任取れよ。日本人は命を捨てて外国を守れとかネトウヨは台湾スパイか。

320: miruto 2025/11/22 11:26

そもそも国連なんて機能してないでしょ。安保理の常任理事国のロシアが他国に侵攻しても何も出来ないんだから

321: cartman0 2025/11/22 11:28

元ツイート?https://x.com/ChnEmbassy_jp/status/1991689268784410624 / 大使館って垂れ流しなんかな

322: d-ff 2025/11/22 11:28

台湾(という地域)の危害は集団自衛権が発動する存立危機という主張と旧敵国条項を名目にした正当化はどちらが正当性を持つのだろう? 両国のショービニストは互いにコチラとは比ぶべくもない暴論と言うだろうが。

323: naka-06_18 2025/11/22 11:28

さすが古い条項を持ち出す前時代的な発展途上国の自認ある政府よな/恫喝的権威主義国家による実際の危機であるね

324: k318 2025/11/22 11:43

日本国は どこまでも 国際法順守 日本国が 台湾の自由と独立を 守る

325: confi 2025/11/22 11:45

日本が国会答弁ぐらいで無条件で攻撃されて死ななければいけないなら答弁を撤回するのではなく自殺したほうがいいと思う。マジで。だから撤回とかしなくていい。