政治と経済

台湾人団体など「何ら問題ない」 高市首相の台湾有事答弁で声明 中国「侵略繰り返した」

1: fuga_maito 2025/11/20 15:57

岡田克也だけのせいとは言わないよ、だけど、質問をどんどん詰めていくと、もし台湾に否定的な回答ならこの人たちが騒ぐ。肯定的なら今の状況。テレビで専門家は『野党の役割だから正しい』とか。国益より政局ね…

2: hagakuress 2025/11/20 16:37

米国を巻き込んで現状維持を目指す台湾にとって、有事の際に米軍に日本が協力しなければ人民解放軍に押し切られるが、全面協力があれば凌げるという複数のシンクタンクの机上シミュレーションはリアルなんだろうね。

3: www6 2025/11/20 16:59

高市「ちょっと黙っててクレメンス・・・」

4: kiiroiinko 2025/11/20 17:00

台湾の反中と日本のカルト保守が仲良しだからややこしい。

5: iwiwtwy 2025/11/20 17:03

風は南から。いい風が吹いてきたぜ。

6: kukurukakara 2025/11/20 17:28

産経だろうなと思ったら産経だった.

7: mirai28724 2025/11/20 17:54

開戦したら、誰が得するのかな。この団体たちの主張を否定したくはないのですが、方向性が理解できない。わたしは、開戦しないように、自分なりの、やるべきこととぜったいにやらないことを決めて、努力する。

8: syakinta 2025/11/20 18:07

はてサは多文化共生を謳っておきながらこれらの人たちとは連帯できないんだよな

9: naga_yamas 2025/11/20 18:08

ここで寝た子を起こすな的な反論をする人たちは現状維持で何も起こらないと思ってるんだろうか。不用意だったにせよ、突き詰めて議論するとあの回答にしかならないよ。

10: TakenokoGod 2025/11/20 18:10

台湾人()は尖閣諸島問題を焚きつけたことを猛省して下さい

11: You-me 2025/11/20 18:10
12: GENS 2025/11/20 18:15

ここ数年で中国がジリジリ台湾海峡を侵略してるのに「現状維持」「寝た子を起こすな」って言ってる人たち、状況が見えてなさすぎでしょ。TLの台湾人たちが、リベサヨの低解像度発言にずっとブチ切れてる。

13: Fluss_kawa 2025/11/20 18:28

寝た子を起こすなじゃなくて、下手なこと言うと台湾も態度の表明が必要になるから台湾、アメリカと十分事前に打ち合わせた上でタイミングを合わせて言うべき。

14: hazlitt 2025/11/20 18:32

これも「誰に」の点が抜けてる。集団的自衛権行使の条件に台湾への攻撃を含める、という話があるのはいいが曖昧戦略を終了するならまず議論して合意を形成しろという話

15: fluoride 2025/11/20 18:41

そら台湾の人たちはそういうよ。今回の問題はそこではなくて、法治国家日本としてのシステムの話。いくら友達だからって横紙破りで戦争はしないと決めたでしょ

16: yamamototarou46542 2025/11/20 18:41

正直に言う事で経済的利益等を損なうのは悪であり、すべきでない。とすると、国会での議論はかなり制約されると思われるが、この種の批判をする者は国会や政治家のあり方についていかに考えているのだろうか

17: opaopachang 2025/11/20 18:46

日本国内に住んでいる台湾の人が日本国内で大声を張り上げられても少し困るというか

18: soccermono 2025/11/20 19:01

衛生写真で見ると、中国南部の港の拡張工事が続いてる。中国共産党は全く信用できない

19: yujimi-daifuku-2222 2025/11/20 19:15

そもそも習近平が台湾に対して武力を振るわなければ、日米が軍を出す理由も、その機会もないのよ。/平和を望むなら、頑なに軍事オプションの余地に拘る中国を掣肘するのが道理であって。

20: natumeuashi 2025/11/20 19:48

この辺は台湾も民進党と国民党で温度差あるので何とも。ただ台湾有事はどのシュミレーションも「双方に壊滅的な被害で日台米の勝利」。GDPは台湾▲40%、中国▲15%、日本▲13%、米国▲7%前後の試算も出ており地獄とだけ

21: rag_en 2025/11/20 19:49

“首相の国会答弁に関しては「日本および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた見解で、何ら問題があるものではない」と指摘”

22: inuwantan12 2025/11/20 19:58

内閣総理大臣は最高責任者なんだから「野党のせいで」「中国のせいで」なんて通用しない。戦略もなく中国の逆鱗に触れたのは日本にとってマイナス。

23: hyoutenka20 2025/11/20 20:03

仮に日本が曖昧戦略を捨てるとして、そのあとの国家的戦略が求められる問題 米国が未だに曖昧戦略を続けてる上に、そもそも台湾も曖昧さを捨てて中国との決定的な対立を総意として望んでいるのかどうか…

24: dd369 2025/11/20 20:16

高市自身が「つい言い過ぎた」と言ってる事を部外者があれこれ言っても全く意味無い。

25: mayama-woodged 2025/11/20 20:20

一方の当事者(守ってもらいたい側)がそう言うのは当たり前の話ではないのかな?、と。意味があるのかどうかすら疑わしい産経記事。

26: technocutzero 2025/11/20 20:40

id:mirai28724 勝ち負け度外視で殴り合うことを放棄したら人質取られてるのと同じであらゆる戦略戦術交渉を自分から無効化してるのと同じなのよ ちょっと脅されたら引っこむんだから そんな覚悟で努力しても無駄

27: e_denker 2025/11/20 20:44

「寝た子を起こすぞ!」と決めて起こすのならまだいい。首相が「今後具体的な例は慎む」と反省し、局長があわてて訪中してるのはどう見ても「うっかり寝た子を起こしちゃった」じゃないですか、という話をしてる。

28: corydalis 2025/11/20 20:47

1997の時は世界中の人が「香港もこうだから台湾もいずれこうなるだろう」と思ってたのが、合衆国の世界征服戦略で反故になった。アベの戦争法案もその一助。戦争犯罪人岸信介の孫も日本滅亡の置き土産。殺されて当然

29: flatfive 2025/11/20 20:59

そらそう。高市氏が首相になってからというもの、立憲・共産はじめ極左勢が今まで通りのノリで無茶苦茶ぶりを発揮しているお陰で、凄い勢いでヤバさが周知されているのはいいことだ。

30: queeuq 2025/11/20 20:59

現状維持でよかったとか刺激すべきではないとか唱えてる人も、いざその場面になったら「政府が何もしなかったからだ」みたいな批判を始めるから無敵そのもの。政府批判だけが目的だから深く考えても仕方ない

31: kohakuirono 2025/11/20 21:25

因みにこういう意見(国民党)もある訳で台湾も一枚岩ではないし、まあ台湾にとってのリスクヘッジでもあるんだろうが。「高市早苗氏の中国に関する誤った発言について台湾社会各界から批判の声」https://t.co/fzDVKv4NFZ

32: Caerleon0327 2025/11/20 21:35

台湾有事に対する準備は必要だが、あの場面で明言する必要はなかった

33: ganot 2025/11/20 21:38

岡田は中国が台湾と米国を相手取って侵略戦争を起こした場合に、日本が行動できるか問うた。国際社会の常識では、隣国が侵略されるのを看過するのは正義に反する。中国の覇権主義を止めるのは全世界の課題だ。

34: bfms350 2025/11/20 21:42

突き詰めていくとあの回答になったとして、タイミングとか何も考えずに回答するのはあかんでしょ。しかもその後のリカバリーすら出来そうにないってただのチョンボ&暴走としか言いようがない

35: differential 2025/11/20 21:50

台湾人が可哀想だから中国を怒らせて戦争しようぜ、と言う人たちは、台湾に移住してやってくれないかなと正直思うけどねぇ/喧嘩するならちゃんと準備してからにしろよ、また一億玉砕したいんか?

36: shoechang 2025/11/20 21:51

台湾はそのほうが利があるので。ただ日本は法治国家なので台湾が攻撃されても日本が反撃はできない。まず憲法改正するか台湾を国家と認めて同盟国となるのかって話。手順すっとばそうとするな。

37: gnoname 2025/11/20 21:56

前回の輸入禁止措置の時は台湾対して買ってくれなかったので今回はポーズはしたけどまともに買わないんだろうな恩着せがましいのは大体胡散臭い

38: mr_mayama 2025/11/20 22:03

中国はアメリカしか見てないのよ。でトランプはバカだからG2構想に乗っちゃうわけでハワイまでは中国って話になり、台湾はおろか日本も中国に入っちゃうわけ。アメリカを起こすためにも高市の発言は必要なのよ。

39: augsUK 2025/11/20 22:06

曖昧戦略ではなく軍拡も侵略準備も放置してるだけで、中国側は手を出す範囲をどんどん広げてきただけだった。

40: Kanemori 2025/11/20 22:07

双方カードを出し合う局面。本件について、EUと異なり、ロシアはエスカレートして欲しくないようだ。

41: aramaaaa 2025/11/20 22:16

高市の目的は台湾独立を支援したいとかじゃなくて、自衛隊を海外派兵する条件を緩和する事なんで、台湾の人たちも期待しない方がいいんですけどね

42: anonymighty 2025/11/20 22:17

もし本当に台湾侵攻を日本にとっての有事だと思ってるとしても、波風立てずに脱中国と軍備拡張の準備したほうがいいに決まってるのに。子供の喧嘩じゃないんやで。

43: dame_maru 2025/11/20 22:25

「台湾人団体」って表記自体が中華人民共和国を刺激しそう

44: dkn97bw 2025/11/20 22:26

id:inuwantan12「内閣総理大臣は最高責任者なんだから『中国のせいで』なんて通用しない」←中国が台湾に武力侵攻しなけりゃいいんだから100%「中国のせい」ですよ。分かってるのかな。

45: Futaro99 2025/11/20 22:27

なんと言おうと状態は悪くなってるよね。だれのせいだと思う?

46: saihateaxis 2025/11/20 22:30

現状維持が出来てないから困ってるだろ。何も見てないのか 数年前に台湾を包囲して軍事演習した事忘れてるのか。左派の人たちは台湾の人たちの事を見ない聞かない黙殺してる

47: behuckleberry02 2025/11/20 22:41

目的は一致してるので手段と時機の問題。「なあなあ」よりも「釘刺し」が有効な場合もある。迂闊な発言ではあったが撤回も出来ないし、これから有効な形に持っていくしか無いよね。経緯を責めるのは終わりにしたい。

48: henno 2025/11/20 23:01

寝た子を起こすとかではなく、日本の総理大臣が何を言おうが、国内の台湾人がどんな声明を出そうが、中国は準備が整い次第、台湾に侵略を開始する。ウクライナを見ていないのか?ポーランドやドイツは準備を始めたよ

49: nekomottin 2025/11/20 23:36

迷惑です 台湾を嫌いになりたくないから本当にやめて そういう図々しいところ、中国人みたいですよ

50: sonhakuhu23 2025/11/21 01:06

この台湾人団体の人達は戦争したいのかね。私は嫌なので無理。

51: mochige 2025/11/21 01:07

台湾サイドが日本の右翼と接近するのもしゃあなし感ある。表立って寄り添うような本当に良識ある左翼は一握りで精々が黙殺か、残り半分くらいが人権派とは思えない自称良識派だもん。利害一致してるだけマシな存在

52: gcyn 2025/11/21 01:17

読みました。

53: ackey1973 2025/11/21 01:21

“在日台湾同郷会”ってどういう団体?検索したらwikipediaは“この項目は(中略)組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります“だし、FC2で作ってる公式ページみてもイマイチよく分からなかった。

54: n_vermillion 2025/11/21 01:30

曖昧戦略って中国の侵略危機を放置してるだけやしな。何も解決できない。どの道中国は準備が整ったら侵略進める算段だろうしな。/中国が侵略を止めれば良いのに日本のせいとか言い出しちゃうパヨくんさぁ…。

55: stepebo 2025/11/21 02:21

「中国が台湾に侵略したら即時、中国との貿易全廃」→「中国大恐慌」→「中国国民の不満の矛先が習近平と中国共産党に向かい、習近平は処刑、中国共産党は解党で中国民主化」これを常に匂わせ続けるのが正義

56: byaa0001 2025/11/21 02:38

とにかく開戦の隙を与えないことに全力を注いで欲しい。抑止力とはそういうものだ。武力行使に至る口実を与えてはならない。それは銃を下ろすことではないし、銃口を向けることでもない。一市民としては平和を祈る。

57: kumpote 2025/11/21 02:48

寝た子だと思ってるソレ、薄目で寝たフリしてるだけだからね

58: FreeCatWork 2025/11/21 03:25

台湾有事?ボクには関係ないにゃ~、おやつくれる?にゃ!

59: rissack 2025/11/21 04:52

「寝た子を起こす」んだったら、相手を凌駕する国力、軍事力と国際連携を確実にしてからにしろ。勝てる準備もできてないくせに、威勢だけで自国の現実が見えていない連中の言葉を真に受けるな!

60: osakana110 2025/11/21 05:19

“声明をチベット、ウイグル、南モンゴル、香港、漢民族の人々でつくる各団体と共同で公表した。「中国が現状変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、日本が存立危機事態に陥ることはなく、”それはそう

61: neet_modi_ki 2025/11/21 05:21

気合の入ったタイプの独立派は強気だろうが、台湾人の多数派は現状維持派(=寝た子を起こすな)でしょ。百歩譲っても台湾や米国と握った上での戦略的発言ではなく場当たり的。ブコメが高市擁護に染まっていて驚き。

62: marilyn-yasu 2025/11/21 05:47

日本やアメリカは平和的併合が行われるなら一つの中国を支持する(台湾の主権は無視する)んだから寝てる子ってのは日米なんだよね。中国を寝てる子と評するのは中国のナラティブに飲まれてることに他ならない。