政治と経済

「不合理な質問、分断あおる」国民鳩山氏 「首相答弁の台湾有事で自衛権行使」世論調査に

1: KoshianX 2025/11/17 18:42

メディアが戦争を煽るという話を産経新聞が書く時代か……。なんかもう少し各メディアは理性を取り戻してもらいたいねえ。産経に言われるってよっぽどだよ

2: Hagalaz 2025/11/17 18:47

誰かが言ってたが、戦争やりたいかと聞けばいいのだ

3: kakaku01 2025/11/17 18:51

これはその通りで、多様なオプションがある中で安易な二元論に集約していくのは危険すぎる。中国と全面戦争なんて右翼だって相当頭がお花畑じゃないとやりたがらないだろ。

4: yas-mal 2025/11/17 19:01

「新しい戦前」という表現ですら生ぬるくなってきたな。

5: otologie 2025/11/17 19:07

危機的な状況では政府が勝手にそれを判断するらしいのが問題なんだけど。国会中継では野党がちゃんとバランスを取ってるんだけどな。

6: sslazio0824 2025/11/17 19:15

今更だけど岡田克也さんの質問を調べたら、高市さんが総裁選の時に中国が台湾の海上封鎖したら存立危機事態だと言っていたけど、軽々しく言うべきではないと思うよ?曖昧にしとけっていう助け舟に見えてしまった。

7: ackey1973 2025/11/17 19:39

えーっと、“紀”一郎だからこの人は由紀夫の息子で、自民党にいる鳩山二郎ってのが邦夫の息子だよね?(内容はこれから読む)

8: Gim 2025/11/17 19:47

ぽっぽが常識を言うとは?と思ったら、鳩山違いだった。

9: ashigaru 2025/11/17 19:51

いかにも育ちの良さそうな顔

10: Outfielder 2025/11/17 19:53

「共同通信の配信記事」「明らかに不合理な質問」「非建設的な単純化によって分断をあおる」「あまりにも不適切」

11: kj03 2025/11/17 20:03

そういうの全部ひっくるめて曖昧戦略だったのに高市さんがやらかしたってだけでは。

12: poko_pen 2025/11/17 20:07

国民・鳩山氏は共同通信の安易なアンケート記事を批判しているんだけど、元ポストを読んでも理解していない人達はいそうかな https://x.com/hatoyama_kii/status/1989996987215978532

13: yamamototarou46542 2025/11/17 20:16

高市はかなり言葉足らずだと思うが、台湾有事になると即日本が防衛出動出来るとは言っておらず、防衛出動を確約してもおらず、日本の従来の外交上の立場・政策に違背するものとも到底言えない

14: yarukimedesu 2025/11/17 20:18

この一連の問題で一番不毛なのは「起こるかもしれない」事で、余計なケンカが勃発した事だと思う。「仮定の質問は答えられない」が体制側の常套句なのに答えてこの有様。質問するのが悪いとか、横綱相撲から程遠い。

15: otoku-memo 2025/11/17 20:31

岡田が質問したのが悪い、って誤読したオッチョコチョイのブクマカが大量発生する予感。

16: tikuwa_ore 2025/11/17 20:35

想定通りの回答ならば呵々大笑し、想定外の回答なら批判すればいいのに当の岡田氏はダンマリ決め込んでる辺り、相手がタカ派ウヨと想像できずに揚げ足取ろうとしただけよ。バランス云々とは正反対の話。

17: mouki0911 2025/11/17 21:00

そうなんだけどそれより親父をなんとかして。

18: cha16 2025/11/17 21:02

そんなに高市早苗を決まった答弁もできない無能だって言ってやるなよ、あんたの親父さんも大概だぞ。

19: ustam 2025/11/17 21:12

紀一郎は、政治を単純化して安易に国民に賛否を問うなと言ってるのかな? しかし、国民ってバカだからな。それを前提に政治をやらないといけないから難しい。参政党はその辺が巧い。

20: sawasho 2025/11/17 21:33

法律上の前提条件を示さず、複雑な安全保障政策を単純な賛否で問う世論調査は、意義ある世論形成に寄与せず、かえって政治的分断を拡大させる危険がある。

21: isrc 2025/11/17 21:38

世論調査で質問したことに苦言。言及されたメディアは共同通信。記事について問題視し、「明らかに不合理な質問を投げかけて、『賛成VS反対』という非建設的な単純化によって分断をあおるのは、あまりにも不適切だ」

22: R2M 2025/11/17 21:39

アメリカの場合は大統領が有事となれば台湾を助けると明言しても国務省がいやうちのスタンスは変わってないからと火消しをするスタイルだったよな

23: dalmacija 2025/11/17 22:11

民民鳩山氏いい指摘だ。しかし、そもそも「存立危機事態」は「日本の」であり、日本が侵攻を受けるのと準同等性を持つという意味になる。首相が国会で言うと「公然」の内政干渉って相手からなるのは只の法理の事実よ

24: red_kawa5373 2025/11/17 22:15

id:poko_pen id:kakaku01 安易かどうかは主権者たる市民が決めることで、政治家が決めることではない。日本のリベラルは、市民の政治的意見を「国益に反するから」で黙らせようとするのを肯定する訳か。民主主義の敵だな。

25: nP8Fhx3T 2025/11/17 23:09

メディアがこんな雑に国民にアンケート取るような話題じゃないだろと違和感があった。まず国民がこの問題へのリテラシーを高める貢献をするのがメディアの使命だよなあ

26: s17er 2025/11/17 23:35

いくらメディアが啓蒙したところで一分のショート動画で簡単に信じ込むんだよ

27: ET777 2025/11/18 00:01

産経さんも強い態度を煽ったのではないですかね。てか高市さんの理解がそもそも間違ってるって話あるんだけど、そこ記者の知性で解説してもらえまいか

28: ninjaripaipan 2025/11/18 00:49

さなえちゃん係も大変だな

29: z48GMyNt9GqILj 2025/11/18 01:04

タイトルの日本語理解できてない人が大量にいる。

30: f_d_trashbox 2025/11/18 01:22

「国民鳩山」って書くと「非国民鳩山」もいるみたい。いたりして。/実直な指摘だと思う。「国民はバカ(ただし俺以外)」って思ってる人こそ本当に愚かなんだけど、頭いい自認ってつける薬のない病だからなぁ

31: oktnzm 2025/11/18 04:06

自分も指摘した通りで… https://b.hatena.ne.jp/entry/4779014596533848065/comment/oktnzm / 多分、台湾で災害起こった時に募金するかどうかぐらいのノリで回答してる人が大半な気がする…

32: mayumayu_nimolove 2025/11/18 05:54

あいつの息子こんなにまともな人なのか

33: bmz4 2025/11/18 06:39

先の大戦を巡って「メディアが一般国民をあおるような形で、不合理な『空気』を醸成していたのも事実であるはず」

34: lady_joker 2025/11/18 06:44

複雑な事態を単純化するなというのはその通りで、増田でも「じゃあ台湾有事が起きたらどうすんの?」みたいなエントリが連日上がり「戦うことこそが現実解だ」的な空気を醸成している

35: albertus 2025/11/18 07:32

愚かな答弁が不用意な危機を招く、だよ。

36: welchman 2025/11/18 07:39

なるほどね。こんな微妙なものを2択で答えさせるのがそもそも良くない。

37: morimarii 2025/11/18 07:51

確かにこの質問自体が雑かつ分断を煽る質問なので相当よろしくないね。

38: inks 2025/11/18 08:18

ただジャスコ岡田は意図してやってたよね。野党としては自民の窮地を作り出すという目的を果たしたんだ。結果として日本分断だがね。それにしても、この鳩山はルーピーの息子なのか...。それも何だな。

39: m-kawato 2025/11/18 08:24

「集団的自衛権」を災害時の人道支援と同じノリで解釈している人も多いのかもなあ

40: kalcan 2025/11/18 08:25

TOPコメ、軽々しく言うべきではないというなら軽々しく質問すべきではない。質問は具体的に何が存立危機事態に当たるというのか、軽々しく言うべきではないというのか、何を求めているのかわからない。

41: s-eagle 2025/11/18 09:34

赤川の人がpoko_penさんをニッポンリベラル扱いしてて草。自分が煽ろうとしてるのは誰なのかよく見てから書けよな。これでは自動応答botも同然じゃないかw

42: deep_one 2025/11/18 10:20

「不合理な質問」って世論調査の質問文の事か(笑)このタイトルも不合理で分断を煽ってるな。/「存立危機事態」の成立要件は法制がザルである以上、常に合理的な質問だからな。

43: PikaCycling 2025/11/18 13:39

バカに難しいこと聞くな!ってこと?