政治と経済

【速報】中国、日本渡航を控えるよう注意喚起

1: gui1 2025/11/15 01:14

そうだ。京都に行こう(´・ω・`)

2: hapoa 2025/11/15 01:36

外患誘致の高市早苗は議員辞職しろ

3: itotto 2025/11/15 01:59

ネトウヨが喜びそうな展開に...。

4: yogasa 2025/11/15 02:00

インバウンド解消か

5: buriburiuntitti 2025/11/15 02:01

逆じゃないのか

6: xorzx 2025/11/15 02:02

高市が発言撤回するまで行動をエスカレートさせる感じ?

7: yarukimedesu 2025/11/15 02:05

ええやん。バスに乗れるで。京都府民より。ぶっちゃけ、中国の人は、どれくらい国の言う事聞くんやろ。構わず観光するかも?知らんけど。

8: pribetch 2025/11/15 02:16

小物界の大国

9: yellowdomestic 2025/11/15 02:22

日本もまた子供がメッタ刺しにされる前に人を戻した方がいいんじゃない?

10: togusa5 2025/11/15 02:29

こんな形で日本の景気が終わるとは

11: tapi423 2025/11/15 02:34

緊張状態は全然嬉しくないけど、今の中国の人たちがどれくらい国の言うことを聞くのかかなり興味ある。

12: OeThousandmiles 2025/11/15 02:43

この状況で日本渡航したら中国国内の信用スコア下がったりするリスクあるのかな?

13: hunglysheep1 2025/11/15 02:44

去年の9月に日本人の子供が刺殺された時、中国政府がなんて言ってたか中国人は思い出すだろうか https://www.bbc.com/japanese/articles/cy808nnvv9do /オーバーツーリズムも一段落するのかもだが

14: tukanpo-kazuki 2025/11/15 02:44

政治献金なんか国内問題だから全ツッパしても公明党が離れるくらいだけど、この問題で全ツッパするとヤバい。大日本帝国は全ツッパし続けて滅んだわけだけど、同じ失敗を繰り返すことになるよ。

15: akasaka_34 2025/11/15 03:01

これって今の日本にとって凄く良いことのような気もするが。

16: hdampty7 2025/11/15 03:07

多くの中国人も日本人と同じで政治家が国内人気で強気な発言してるだけって思ってるよ。一部の声の大きい極端な人達が政府を批判するのが日本で政府にしっぽを振るのが中国。普通の人は両国ともに何も思ってない。

17: mventura 2025/11/15 03:08

経済冷戦あたりで落ち着いてくれないかと思ってる。レアアース規制でトランプが屈したのは記憶に新しいが。戦争よりはマシ。

18: inks 2025/11/15 03:10

中国自国の経済不振回復には戦争しか無いんで、高市の発言は「渡りに船」なんだろうな。ヤバし。これで戦争始まったら、希代の悪女に成れる。

19: AKIMOTO 2025/11/15 03:19

愛国者が首狩り旅行するのを防ぐのかな

20: TakenokoGod 2025/11/15 03:20

経済制裁ルートか

21: anigoka 2025/11/15 03:31

オーバーツーリズム配慮ありがたい

22: sotonohitokun 2025/11/15 03:39

日本企業に売る為のレアアース規制とかされても、呑気に出来るんかね?

23: kagehiens 2025/11/15 03:44

帰省先から帰って来ないパターンで従業員不足発生したりしないか?

24: gkdjgmcnvirgj 2025/11/15 03:50

観光の武器化来たね。韓国も少し前にミサイル配備でやられたやつ。

25: shoot_c_na 2025/11/15 03:51

訪日客バブルが弾けてから焦りましょうや

26: natu3kan 2025/11/15 04:01

既に2023年に中国の反スパイ法改正で外国人が不透明な基準で逮捕されまくったのを皮切りに、海外の技術者やジャーナリストが中国の渡航を控える状況だし……中国も日本は割と太客だし手軽に禁輸できないのはお互い様

27: sawasho 2025/11/15 04:10

コロナ禍でインバウンド需要の脆さを痛感したはずなのに、懲りずに「観光立国」を掲げて中国人観光客に依存した結果、外交的圧力の武器として利用される始末。

28: KAN3 2025/11/15 04:20

本格的に侵略準備に入ってきたな。

29: kaionji 2025/11/15 04:32

中国人旅行者は日本の中国系企業にお金落としてる状況だから、来なくなっても日本は困らないんだよね

30: mutinomuti 2025/11/15 04:33

帰国命令じゃないんだ。日本の経営ビザを持っている中国人は日本の永住許可を目指している反中だから帰国命令出すべき。共産党員やその家族なら中国内で不正に稼いでるはずだよ。子息を留学させてる人は特に

31: knowledge7p 2025/11/15 04:48

よっしゃ旅行タイミングや

32: ssssschang 2025/11/15 04:53

関係者以外の民間視点だと、サンキュー共産党これからも頼むぞ!!って感じもする。多すぎんねん

33: kukurukakara 2025/11/15 05:02

撤回しない限りずっとディスってくる感じかな.これは長引きそう.

34: dnf63bxf2fbnd3 2025/11/15 05:09

オーバーツーリズム減って喜んでる奴いるけど、輸出規制かけられたら日本死ぬって理解してる奴は少なそう。対中関係を悪化させたらダメな一番の理由はそこ。最近の中国のアメリカへの対応見てみればよくわかるだろ。

35: unkkk 2025/11/15 05:15

首を切る発言をなんとか揉み消せないか必死にしか見えない

36: biconcave 2025/11/15 05:19

中国はガチで怒ってるってメッセージを出してるのに、高市政権は引き伸ばししてればウヤムヤになると思ってそうなの、公明党が連立離脱したときと同じことをやってて本当にまずい

37: Ereni 2025/11/15 05:23

おいおい。

38: nori__3 2025/11/15 05:38

オーバーツーリズム対策ありがとう

39: rag_en 2025/11/15 05:38

そういうとこやぞ。

40: domimimisoso 2025/11/15 05:48

外国人の中で最多を占める中国人が減るのなら、外国人嫌いの高市支持者は万々歳ですね。「さすが俺たちのサナエ!」と言ったところでしょうか

41: white_rose 2025/11/15 05:48

ネトウヨが馬鹿だから喜んじゃってるじゃん

42: repunit 2025/11/15 05:54

インフル流行ってるからちょうどいいかな。

43: Lamit 2025/11/15 05:55

路上排便する中国人がいなくなりますように

44: poronnotei 2025/11/15 05:56

いやはや、ネトウヨ大喜びで酷いもんですナ…昔から「げに恐ろしきはチキンホークでアホな総理とタバコの消し忘れ」と申しますが…

45: rantan89kl 2025/11/15 05:59

高市、終わったなwww 中国を敵に回した総理は珍しいwww 進次郎のほうが良かったんじゃないのwww

46: mory2080 2025/11/15 06:02

鬼滅の無限城編が中国公開になったタイミングでこれかぁ。いまさら公開中止にはならんと思うが、興収にどう影響するかな。/日本にとってインバウンドは猗窩座の首。斬られても死なんよ。

47: mrnns 2025/11/15 06:03

うーんこれ、中国を調達元にしてる企業の経営者は心が穏やかじゃないやろなぁ。エスカレートして輸出を絞られて100均が値上げしたら生活苦しい人出てくるで。

48: wumf0701 2025/11/15 06:06

兵站どころか日常食糧の大部分を中国他海外に依存してるワークニ。だんだん食うに困る日常になってくのかね。ゴミに国の舵取り任すと国が滅ぶってはっきりわかんだね。

49: meishijia 2025/11/15 06:09

THAADのときの路線。個人観光客が多い今、どこまでの効力があるのかは知らんけど

50: erya 2025/11/15 06:17

雰囲気悪くしてるの首を切るとか言い出したお前らだろうが

51: iiyo44 2025/11/15 06:19

どんどんエスカレートして、お互い振り上げた拳を下ろせなくなってくるよ。中国もメンツがあるから、このままだと経済制裁発動に進んでしまう恐れ。 また公明党を特使として派遣するしかなくなるよ

52: lunaticasylum 2025/11/15 06:24

一気に外交官引き上げくらいまでエスカレートしねえかな

53: poko_pen 2025/11/15 06:30

中国市民からの反応は全然無い時点で、まあ中国政府が「面子」の為に怒っているだけなんだなと分かるんだけど、ブコメで「中国様が怒ってるぞ!」と言ってるのが散見されるのが素晴らしい。

54: ryusso 2025/11/15 06:31

日本の落としどころは高市早苗さんの退陣になりそう。

55: takahire_hatene 2025/11/15 06:31

中国に謝らないと、アメリカから怒られるぞwどうせ高市を支持するネトウヨは、戦争する勇気なんて何もないのだし、このこともすぐ忘れるよw

56: udofukui 2025/11/15 06:34

とりあえず中国からの輸入に頼りきってるものピックアップだけしてるサイトとかないかなぁ

57: aga_aga 2025/11/15 06:37

『輸出規制かけられたら日本死ぬ』弱いのが悪いのでそれで死ぬなら死ねばいいとしか。

58: morerun 2025/11/15 06:37

高市さんの発言が正着とは全く思わないけど、定期的に対立軸を出してガス抜きをしないといつの間にか中国に逆らえなくなったりゼロヒャクで一気に戦争論にエスカレーションするのを止められない気がするんだよな。

59: yas-mal 2025/11/15 06:39

2012年の尖閣国有化問題で日中関係が悪化した頃に戻っちゃったな。安倍総理が頑張って日中関係を回復させたのに。

60: ram1009 2025/11/15 06:43

このままエスカレートして輸出規制や追加関税まで行ってしまうと、中国からの輸入に頼っている分野が軒並み苦しくなるので勘弁して欲しい

61: yingze 2025/11/15 06:44

ひたすら中国の側に立ってコメントしてるのが実にハテサだなぁ これぞハテサだよね! 現実世界ではめったに出会えないよ!

62: colonoe 2025/11/15 06:49

これを機に中国への依存を減らせる方向にいかないかなあ

63: Outfielder 2025/11/15 06:54

日本に在住してる中国人みんなに帰国命令とか出さないのは、やっぱりスパイ任務の人とかいるからかしら

64: Hagalaz 2025/11/15 06:55

すげーな 一言でここまで情勢悪化されられるんだな

65: kohakuirono 2025/11/15 06:55

トランプでさえ関税戦争吹っ掛けて返しのレアアース等の経済制裁に慌てて手打ちしてまあ仲良くしようやになってるのに、日本は経済制裁された時の対応ちゃんと考えてるのか。まさかノープラン?

66: forspeak 2025/11/15 06:56

経済制裁の第一歩に見えます。日本への旅行客は中国が最も多いです。まずインバウンド経済に打撃を与え、様子を見ながら首を絞めてくるでしょう。

67: cyber_bob 2025/11/15 06:57

政府は中国側に「日本の立場を丁寧な説明した」はずだが全然効果無い。これはどこまでいくかわからんな。

68: death6coin 2025/11/15 06:57

そもそも新型コロナウイルス感染症が終わっていないのに観光目的でガンガン渡航している世の中がおかしい…

69: stepebo 2025/11/15 07:02

自分の生活がどれだけ中国製品に依存してるか無自覚のまま煽り続けてるネット世論は子供すぎ。90年代に自民中心の政権と経団連が円高放置、中国への工場と技術移転進めた結果、独裁国家に生活を依存しすぎちまった

70: takanagi1225 2025/11/15 07:02

多分彼らは日本の観光関連は大好きだから来るでしょうね、薬も爆買いしたいだろうし。アジアでドンキが一大コンテンツになっている。たくさん押し寄せて、日本人に迷惑かけたれ!マインドになると予想。

71: kyoai 2025/11/15 07:13

首狩り族が暴走したら大変だしな

72: technocutzero 2025/11/15 07:13

汚染水が云々の時も実は日本の魚輸入してたし日本に来て寿司も食ってた 忠告してるケツ舐め野郎も喜んでる輩も拍子抜けになるくらいなーんも変わらんやろ 共産党はしょーもないメンツのためにポーズばっか取る

73: dounasatta 2025/11/15 07:14

経済力が仮にGDP世界2位を保ててたら状況は全然違うと思う。平和的な最高の抑止力なんだけど端的に政治が悪い。国民も親中とか左翼とか言い合ってて下らない。技術も無けりゃ金も無い。煽れば国民同士で潰し合う。

74: kenhrn04 2025/11/15 07:15

中国語の「控えるよう」は日本語の「やめろ」と同義でいいのかな?「お控えください」といっても中国人渡航者は迷惑行為をやめなかったけど。これからは「お控えください」で伝わるなら喜ばしいことぢゃ

75: ya--mada 2025/11/15 07:21
76: kwsktr 2025/11/15 07:24

ウクライナとパレスチナと台湾、他にもお国の問題が表面化してるケースはあるだろうが、他所の国家に配慮して慎重にならないといけないのは一番近い台湾であって欲しい。日本人は他所の国の事情を軽視してそうで怖い

77: sinopyyy 2025/11/15 07:25

一部の声の大きい極端なネトウヨが事態を矮小化しつつ政府を批判する方が悪いと脳内お花畑を展開中なの空恐ろしい。

78: ermda 2025/11/15 07:28

ありがとう、二度と来ないでクレメンス…

79: aceraceae 2025/11/15 07:29

過去のパターンからすれば逆に日本人が中国渡航を控える必要があるかもしれないが一般の中国人にべつに悪感情ないしなあ。職場にも中国人たくさんいるけど今までどおりふつうにやってるし。

80: lanlanrooooo 2025/11/15 07:29

ま、これで関税とかイジられても「中国が悪い!」と言えるし、高市政権からしたらOKなのでは

81: duralex 2025/11/15 07:35

中国国内世論に向けた「共産党は弱腰ではない」というアピールでしかない。

82: m7g6s 2025/11/15 07:44

中国人が減ってくれるならありがたい限り

83: tomoya_edw 2025/11/15 07:44

おう、またな!/ 中国いなくて構わんよ、経済だけ世話になろうって魂胆は卑しいやろ?お互い干渉なしでいこうや、少し経てば代替が見つかるて!チャイナリスクいう言葉出来て何年経っとると思うてんねや、なあ?

84: dkn97bw 2025/11/15 07:46

「人的交流の雰囲気が著しく悪化している」そうか?おたくらが勝手にキレ散らかしてるだけで日本人冷静だよ?「中国様がお怒りに!」と騒いでる一部の左派日本人の皆さんも落ち着けwこんなの放置でいいんだよ。

85: garaxyz 2025/11/15 07:46

逆だって。渡航を控えることはむしろ友好の証になるよ

86: Goldenduck 2025/11/15 07:47

ちょうど睡眠時間削りまくってるし体調不良で退陣してどうにかならんものか

87: r-hiragi 2025/11/15 07:49

いままでとは雰囲気が変わったようでもあるし、しかしトランプはまじで関税をかけたりしたわけで、そのお礼として同盟国にもこのくらいのことはあるようでもある。

88: BT_BOMBER 2025/11/15 07:50

学生の頃にいた中国人留学生は皆面従腹背っぽかった。2000年頃。ただ尖閣国有化の時は政府の扇動に国民も乗っかってた感じあったから今どうなのか判らん。天安門の記憶の有無で政府への態度が異なるとも聞くが

89: Capricornus 2025/11/15 07:51

本当は危険ではない事を分かった上での経済制裁のつもりでしょう。全く付き合う義理はなく、お客様を歓迎したら良い。中国政府様の言ってる事が実態と乖離してるとなると良い。

90: asamaru 2025/11/15 07:51

次はレアアース輸出規制か

91: otihateten3510 2025/11/15 07:51

中国人「早く日本に逃げなきゃ」

92: segawashin 2025/11/15 07:52

まあ高市応援団(壺+ビジウヨ+ピクミン状態のネトウヨ)は高市がどんだけ下手打ってもワーワー!さす高!俺たちの早苗!と大喜びだろうから、どこまで不都合な現実に目をつぶって痩せ我慢できるかが見どころ。

93: nona_aik 2025/11/15 07:53

数日後、マスコミが草の根分けて探し出した「中国人観光客のキャンセルで困る観光業者」のインタビュー記事が出るまでがセット

94: yagari 2025/11/15 07:53

ここ数年の報道姿勢・やらかしを見た感じ、共同通信はひとまずスルーした方がいい気が…「ドキュメント 戦争広告代理店」を思い出すというか。/"通信社" ねぇ…それは言いすぎか、さすがに。

95: worpe 2025/11/15 07:57

貼り付けてくれた中国語のサイトのみたら「中国人に対する犯罪や暴行事件が相次いで発生しています」、、、そうですか。なるほど。来ないでください。

96: kodebuya1968 2025/11/15 08:02

そういう話を曖昧にするのが保守や現実派の知恵じゃなかったのか。

97: sakura99 2025/11/15 08:04

反日デモ(官製)がまだだぞ

98: coper 2025/11/15 08:05

正確な時系列は分からないが、中国の常套パターン。日中双方の政府が駐在大使を呼び出した結果を受けた「しっぺ返し」かと。無闇な「毅然とした姿勢」は禁物。中国はレベルを上げて「しっぺ返し」してくる。

99: opusone2019 2025/11/15 08:05

遺憾砲発動

100: bigburn 2025/11/15 08:07

韓国がTHAADを配備したときに団体観光客の来韓を止めて嫌がらせをした繰り返しですやん。日本は韓国よりもデカくて中国もそれなりに経済依存してるので、あれよりは緩やかな感じかな/中国を過剰に怖がるブコメが面白い

101: hagetar 2025/11/15 08:07

他国を煽る政治家のみっともなさは、これまで日本人も目にしてきている。中国や韓国の政治家の日本攻撃がたまに報じられるけど、高市総理のしたことはそれに近い。つまりみっともない。しっかりしてほしい。

102: Galaxy42 2025/11/15 08:08

予告?

103: peacelight 2025/11/15 08:08

つるの剛士の言った、「リーダーが変わるとこんなにもスピード感って変わるもんです?」を悪い意味で実感してる

104: mayumayu_nimolove 2025/11/15 08:09

へずま、流石に政治家になったから軽々しくこの事を喜んではいないだろうと思ったら喜んでた。コイツ単純に訪日中国人からのインバウンド消費額とか勉強してないだろw

105: eureka555 2025/11/15 08:10

ちょうどいいから、邦人の帰国を進めた方がいいよ。来年の春節後に海上封鎖とか始めてもおかしくないよ。

106: amunku 2025/11/15 08:12

高市の発言について聞かれたトランプが「我々は中国とうまくいっている」とさっさとハシゴ外してるのわらう。高市支持者は日本が世界で唯一の2回被爆した国になること想像したことなさそう。

107: Edge_Walker 2025/11/15 08:16

ほら、カードを手にしたらすぐに使ってくる。そういう相手に外交カードをプレゼントしたのが最悪だって言ってるのに、一時の勇ましい発言に溜飲下げてるバカ多くて絶望。レアアース日本には出さないってなったら死ぬ

108: HDPE 2025/11/15 08:17

口だけ強気でも経済を中国に強く依存している現在の状態では弱いんだよなあ。経済を依存しているDV配偶者と別れられないみたいな立場

109: shibainu1969 2025/11/15 08:18

やむを得ぬ事情があって両国関係が悪化するのは仕方ないときがあるけど、単なる舌禍で悪化させるのは避けて欲しい。高市さんは派閥を率いた実績もないし、リーダーとしての経験が不足しているのでは。

110: ming_mina 2025/11/15 08:22

皆様、経済的に依存していて軍事的に超越している国を怒らせてはいけないということを理解されたようで何より。二度と対米従属を批判するなよ

111: nuara 2025/11/15 08:24

中国大使を呼びつけて叱るのをやめて、落とし所を探りましょう。そして、日本国内の農業を大事にして、円安を是正し、内需を高めてください。高市政権は経済制裁に対する脆弱性を高めている。真の独立は自給率から。

112: duckt 2025/11/15 08:26

今回はわりと軽めのジャブというか、あちらはあちらで間合いをはかってる感じか。/「中共の犬」ワロタ。あんな勇ましいこと言っといて「政府統一見解としない」ってイモ引いた高市さんのこと?

113: hibiki0358 2025/11/15 08:27

とにかくメンツを重んじる国なのに、思いっきしメンツ潰してんだからね。とりあえず相手(中国)のメンツ立ててやりゃいいのに。それだけで矛が収まるのに。それが出来んとか、だから新首相&新政権はアホなのだ。

114: dada_love 2025/11/15 08:32

しかしいい加減まわりの国が中国の「メンツ」を伺うってのはどうかと思うがね、大国の在り方として

115: Cat6 2025/11/15 08:33

野党は不信任決議をすべきだろう。こいつに任せてたら1ヶ月後どころか1週間後には軍事衝突もあり得る。

116: getcha 2025/11/15 08:34

月曜日インバウンド株暴落やな...

117: nida3001 2025/11/15 08:35

高市発言の迂闊さとは別に、中国の怒りとやらを煽ってるのは中国の中央政府自身じゃんという気持ち。抗日80周年行事といい薛剣といい。

118: err931 2025/11/15 08:37

これで影響受けるの観光業「だけ」じゃないんだけどな。 / 日本を批判したら中国人だって、分かりやすいネトウヨ反応あって助かる。

119: sirotar 2025/11/15 08:38

お、東京や大阪の混雑が少し減るのか?ありがたいな。

120: bomem 2025/11/15 08:43

この報復に対して当然対策があっての総理の発言でしょうから。そうだと思いたい。

121: oxam 2025/11/15 08:43

"人的交流の雰囲気が著しく悪化している"は単純に「嘘」だよね?

122: monotonus 2025/11/15 08:44

日本の左翼は中共の犬だと再確認できるコメントを見られるようになったのは味わい深い。共産主義者は国を滅ぼす。

123: toaruR 2025/11/15 08:47

これを機にお互い気球飛ばしまくれば良いと思う

124: RATCHO 2025/11/15 08:49

まあ注意喚起しかできないか、メンツ保ちたいだけだし

125: Kouboku 2025/11/15 08:50

相変わらず、ダダをこねるような事をする中共。現実的に中共は脅威だが、こんなことに屈してはいけない。

126: raccos3 2025/11/15 08:54

発言撤回できないのなら、高市は議員辞職して「あれは個人の意見でした」ってことにするしかもう収拾つかなそう

127: d-ff 2025/11/15 08:59

帝国日本の戦没者の6割がイキった参謀達の無謀、無策による餓死、病死であったが、現代の「敗戦」では、さらにその割合が高くなりそう。

128: ngoakr 2025/11/15 08:59

チャイナはめんどくさいやつだが高市もリスクありすぎ

129: Kenju 2025/11/15 09:00

スーパー行っても中国の輸入品ばっかりだからね。電化製品だったらもっと多い。中国からの輸入が止まったら本当にしぬ

130: nannimonai 2025/11/15 09:02

日本国内の「人的交流の雰囲気が著しく悪化している」だけに限れば、来訪者のマナーの問題です

131: tendon_katsudon 2025/11/15 09:06

早いとこ落とし所見つけないとエスカレートしていきそうだけど

132: parrying 2025/11/15 09:08

高市発言はカスだが言っちまったもんは言っちまったので、ここで靴ペロしたところで中国の思う壺でしかないでしょう

133: rocoroco3310 2025/11/15 09:10

メンツを保て!屈するな!悪いのはあっちだ!というふうにお互いになるし、支持者を見た政治をすれば逃れられないから、そもそも、緊張状態を生まないように慎重にやろうぜ、というのが外交なんじゃないの?

134: darkstarkun 2025/11/15 09:11

だから中国依存を減らしていくべきでは?、はてサは尖閣諸島に軍艦おくられても、中国の漁師船が暴れまわっても、輸入品がなくって大変だから謝れとw?もうガザ連帯とかウクラナイナ連帯とか二度というなよなw

135: mangabon 2025/11/15 09:14

今回の件で「媚中勢」が想像より多くいることが解ったのは発見だった。勿論、反自民こじらせも多分に含んでいるとは思うが。そりゃカウンターとして反外国人みたいな勢力も現れるだろうなあ、という感想。良くないが

136: cinefuk 2025/11/15 09:15

円安誘導で外国人観光客の落とす外貨に依存するのが、彼の言う「アベノミクスの本質」だったのに、安倍晋三崇拝者はそれを一度も批判したことなかったね

137: kudoku 2025/11/15 09:16

治安の問題ではなく「気に食わないから」という理由でこういう注意喚起を出してしまえるお気持ち人治国家なので、マトモに付き合うだけ無駄なんだよなぁ。メリットを得るために常にご機嫌とらなきゃならん。

138: hatehenseifu 2025/11/15 09:19

逆にネトウヨが喜ぶかな。だが笑いごとではない

139: mobits 2025/11/15 09:19

ここのブコメは中国人しかおらんの?

140: o2k-ken1 2025/11/15 09:23

アパホテルは中国人が嫌がる施策して中国人が泊まらないのに、52年連続で黒字を達成してるんだから、中国人来なくてもいいんじゃない?あと中国人は華僑系の民泊と白タク使って日本にお金落としてない問題もあるし

141: hisui5611 2025/11/15 09:25

侵略国家に甘い顔をするな ロシアと同じ対応をしろ

142: kazuhiko11 2025/11/15 09:26

中国人はメンツを潰されるのを最も嫌う。 そんな事も分からず発言したのよね、誰か止めなかったのかな。簡単には収束しないぞこれ。

143: sasagin 2025/11/15 09:27

戦争になったらどうやって生き残ろうかな

144: twikkun 2025/11/15 09:27

この件はてブが一番盛り上がってる

145: mkotatsu 2025/11/15 09:28

中国は日本以上にメンツを重んじる国だと思うので、いったいどういう心理でどこまで行くのか…発言も軽けりゃ下げる頭の価値もそこまでじゃない日本側が謝って済むなら全然それで

146: dddcic 2025/11/15 09:30

実際に台湾侵攻されたら渡航制限どころじゃないんだからいい予行演習かもな

147: Sampo 2025/11/15 09:31

渡航を控えるようにってのは、観光収入減らさせるぞって嫌がらせではなくて武力侵攻の準備をしているぞって意味よ

148: exshouqosa 2025/11/15 09:31

高市首相の外交上のミスは明白なのに収拾をつける意思も能力もなさそうで。これでは国のことより自分と支持者のことを考えてるといわれても仕方がない。

149: watasiHaKamome 2025/11/15 09:34

現政権見ると本当に中国とのパイプがないんだなと実感。時に全ツッパ国粋主義の方が「国交断絶」とか言うのを見かけるが(でも最近少ない)、パイプも切るとエスカレーション止められなくなるんだよな

150: BoiledEgg 2025/11/15 09:36

マジでキレてたらペロシが訪台したときの、令和の関特演みたいなドでかい演習やるでしょ。まだまだこんなもんかぐらいに思っといていい段階ですよ

151: confi 2025/11/15 09:43

今年数人の日本人が中国でヘイト情報で殺されましたが左翼はそういうことを無視して日本で中国人が殺されそうとか言います。左翼の中では中国人がいくら人を殺そうが一人も殺してない日本のほうが悪いのです

152: tikuwa_ore 2025/11/15 09:43

日本企業は2000年代から脱中国に舵取りしてて対中輸入も減少傾向なんだが、輸入ガーしてるのはそれを知らないワナビーなのか、中国シンパなのか、反日・嫌日こじらせて中国の肩持ってるだけのアホなのか謎。

153: pikix 2025/11/15 09:46

エスカレートさせているのは高市ではなく中国共産党ですよ!中国軍が台湾を侵略して、台湾人達を殺し、海上封鎖を行なった場合「存立危機事態になり得る」と考えるのは当然のことです。

154: coolantwater 2025/11/15 09:47

アメリカはあんまり関わりたくないらしい。アメリカ国務省 高市総理の“台湾有事”答弁の評価避ける 「米国は台湾海峡の平和と安定の維持に関与」https://news.yahoo.co.jp/articles/f00900b56c045bbd96ed722fa19bc52594070297

155: odakaho 2025/11/15 09:48

ブコメ面白すぎるな。「中国のメンツを立てて靴を舐めろ」みたいなことを本気で言ってるのか。あ、日本人じゃなかったか。

156: AKIT 2025/11/15 09:50

あーあ。高市のせいでインバウンド来なくなって経済冷え込みだ。まあ外国人来んな勢は拍手喝采なのかもしれんけど

157: avictors 2025/11/15 09:50

おまえんちのキチガイがまた日本人を殺さんようにおまえらが気をつけろよっていう状況なのに図々しいというか。

158: mercenne 2025/11/15 09:51

たまに勘違いしてる人見るけど、こういうので中国人が「日本は危ないから渡航やめよう」ってなるんじゃなくて、このタイミングで渡航したら政府に目をつけられるかもってのを恐れるから減るんやで

159: nilab 2025/11/15 09:51

「【北京共同】中国外務省は14日、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁を念頭に、日中の「人的交流の雰囲気が著しく悪化している」として日本への渡航を控えるよう注意喚起した。」

160: perfectspell 2025/11/15 09:55

「中国人の身の安全に重大なリスク」。特に奈良。

161: yowie 2025/11/15 10:00

中国は所詮こういう国家なので、そこを見越して付き合う必要がある。同じレベルに落ちて国民にしわを寄せるのが国のトップとして褒められた行動だったかと言えば違うだろう。

162: kre 2025/11/15 10:03

「日本では中国人に対する犯罪や暴行事件が相次いで発生しているから」とか書かれてたんだけど、そんな事件あった?

163: n_vermillion 2025/11/15 10:03

中共のメンツ立ててなんか日本に良いことあったか? 何しても難癖付けて悪化の一途だし恫喝と蛮族ムーブしかしてこんしでまるで意味ないやん。パヨが中共の靴舐めるのは勝手にすれば良いけどこっち見んな。

164: hi00 2025/11/15 10:04

免税品転売犯罪で巨額の税金が騙し取られて回収不能になってる。 中国人観光客ゼロになればその犯罪もなくなる。

165: sika2 2025/11/15 10:04

ずいぶん控えめなエスカレーションな印象。本音は中国も対立激化は望んでないんだろうな。

166: suzuki_kuzilla 2025/11/15 10:05

物価高対策がうまくいってるじゃないですか。 / 被害に遭うのはいつも末端の国民である。

167: gnoname 2025/11/15 10:07

ごめんな、dlsiteが未だにクレカ会社の靴ベロンベロン舐めてるのは叩かれんやんそれはなんだ。自覚のない煽反中教育もここまで来るとな。どうせ関係ないと煽るお前が一番最初に戦争に行くんやで

168: mimizukuma 2025/11/15 10:11

どんどんエスカレーションしてる

169: rlight 2025/11/15 10:17

"日中の「人的交流の雰囲気が著しく悪化している」"建前感がする

170: tienoti 2025/11/15 10:23

トランプ大統領が関税で何でもかんでも脅せば良い的な同じしょうもなさを中国政府に感じる。一方で、高市首相が交渉や配慮下手すぎて、公明連立離脱からのこれなので今後の外交で都度々々無用な諍い続きそう

171: yamamototarou46542 2025/11/15 10:24

首相殺害予告の上経済的に圧迫してくるという対策を取られているのが今。仮に謝罪撤回した場合、日本の威信がどこまで落ちるのか想像つかないな。少なくとも中国は更に日本と日本人を見下してくるだろうな

172: proverb 2025/11/15 10:26

いちいち反応しなくてよろしい

173: Kanemori 2025/11/15 10:27

本件の経緯は、EU諸国の対中政策に日本が連動しているので、日本だけの方針なんて、関係無いよ。

174: TOKYOTRAX 2025/11/15 10:29

なぜかコメントに湧き始めたネトウヨ(高市支持者)がいるなw

175: hana2512 2025/11/15 10:30

最近「爆買い」という言葉をあまり聞かなくなったように中国はバブルが弾けて日本に来る観光客の購買力がここ1年くらい極端に減っている。だから中国からのインバウンドが減っても実はほぼ影響がないのが現実。

176: Kmusiclife 2025/11/15 10:36

タイにも中国人減ったしベトナムしか行くと来なくなってきたのでは?マナーも良くないし来なくとも良い。台湾の方はマナーも良く多いよ。

177: auto_chan 2025/11/15 10:37

不意だけど台湾有事は日本有事と当たり前のこと言ったら相手が勝手にエスカレートしてる。メディアはヘラヘラじょーだんですやんで謝れのムード。米国に横暴な外交やめろといいつつ自分が言われると弱いのかわいいね

178: Midas 2025/11/15 10:38

日本は今こそ「台湾に観光旅行しよう!(バウチャーとかも出して」キャンペーンを大々的にすすめるべき

179: rosiro 2025/11/15 10:39

まあ勝手にすればって思うけど、これ台湾側の反応はどうなんだ

180: songe 2025/11/15 10:39

中国領事の首を切ってやるこそ行き過ぎた発言なんだからあれを不問にした中国に日本は引くことは出来ないよ

181: nagaichi 2025/11/15 10:40

総理のお陰をもちまして、誰も得しないマイナスサムゲームが始まります。まずは軽いジャブから。最終的にはトランプ状態になるのが、容易に予測されます。

182: RIP-1202 2025/11/15 10:45

正直、日常生活も各種産業も中国抜きに成り立たんのわからんかな。でも、我が町のオーバーツーリズム、どっちかいうと欧米と中韓以外のアジア系みたいに見えるけど。

183: XYXY 2025/11/15 10:50

アメリカの機嫌とるなって言った口で中国の機嫌を損ねるなって言ってる人の脳内がマジで分からん

184: maicou 2025/11/15 10:51

高市のこういうのも自傷行為なんだろうな。

185: ssfu 2025/11/15 10:53

ぜひ来ないようにお願いしますよ

186: FlowerLounge 2025/11/15 10:54

ブコメの「全ツッパ」が私の知ってる「全ツッパ」となんとなく意味が違ってそうでモヤモヤしている

187: id777 2025/11/15 10:59

イキってる人は中国に経済制裁(特にレアメタル)されたら日本が大打撃を受けるのを理解できてるのか?媚中反中とか思想の問題ではない。国益の問題

188: ET777 2025/11/15 11:02

悪化したのはあなた方上層部だけだというのはあるが、高市さんやその支持者はあの指し手の先に何を見てたのよ本当

189: napsucks 2025/11/15 11:03

あーあ。中国様を怒らせちゃったけどどうするの?w

190: objectiveworker 2025/11/15 11:05

場所に熊が出るしな。イギリスも注意喚起したし。

191: mirakux 2025/11/15 11:07

高市さん!中国に負けるな

192: preciar 2025/11/15 11:07

やったぜ都内が平和になる!/日本は当たり前のことを言ってるだけで、侵略者の脅迫に応じる意味は無いですね。輸出規制なんかしたら中国経済に止めが刺さるっつうの(笑)

193: iwiwtwy 2025/11/15 11:13

メンツが大事な国。日中共同宣言に対する言及が無いうちは無視ね。シリアスにとるブクマカ阿呆くさ。どんだけ戦が好きなんだか。戦争反対言ってる奴ほど戦争好きってことか。深淵に覗き込まれているブクマカは憐れ。

194: FreeCatWork 2025/11/15 11:16

う〜ん、ボク、心配にゃ〜!みんな、気をつけて遊ぶにゃ!

195: KKElichika 2025/11/15 11:22

コスト度外視すれば、日本に経済的に打撃を与える選択はいくらでもあるのに、実効性がまるでない措置を選択→某領事の暴言をすぐ削除させたことと併せ、これ以上のエスカレートは望まない意向と読むべきかと思うけど

196: kawai_masanori 2025/11/15 11:25

今年の紅白に久々にサカナクションの出場が決まりましたが、「エンドレス」を歌わないといけないような状態だ。

197: vkgofboston 2025/11/15 11:26

コレ、中国だけじゃなくてアメリカ(トランプ)がどう思ってるか含めてやらかした当人達が思ってるより大分情勢悪いんだけどガチで自覚なさそうだ。

198: duxfaz 2025/11/15 11:31

レアアース規制とかされたら半導体バブル弾けるんじゃね?

199: jeeraa 2025/11/15 11:34

昨日注文した中国通販ちゃんとくるかしらねー

200: misomico 2025/11/15 11:34

誰も得してない。積丹町の副議長と同じことしてる。

201: asumi2021 2025/11/15 11:40

陰謀論者の社会的コストが髙すぎる

202: travel_jarna 2025/11/15 11:45

アメリカの思う壺の展開

203: Bryntsalov 2025/11/15 11:47

これですぐに経済制裁の心配するのがむしろ分かってない

204: diveintounlimit 2025/11/15 11:49

いつものくだらねー中共マウントだが、対応は必要。

205: houyhnhm 2025/11/15 11:50

どちらかというとビジネス渡航の話。今の日本は国際社会からすると他国の領土を狙うように見える。満州国とかの実績もある。だからこの辺り配慮しないと国際秩序を乱す側に置かれる。軍拡やるんよね?大丈夫そう?

206: mouki0911 2025/11/15 11:57

めでたい。どうぞどうぞ。

207: table 2025/11/15 11:58

そろそろ紅葉の季節。京都旅行のチャンスかな。

208: punkgame 2025/11/15 12:00

こういうのって「攻撃する予定があるから渡航すんなよ」ってやつじゃないの?

209: worris 2025/11/15 12:02

中国からの輸入を絶たれたら南方進出だな。

210: good2nd 2025/11/15 12:03

そんなんですぐ減らないしポーズとして中国的にはこの手のことを言わざるを得ないのかね。すぐにエスカレートはしないと思う。やんわりいなしていくか、他で点を稼ぐかしないとな。

211: chocolate0521 2025/11/15 12:05

注意喚起ぐらいで具体的な経済制裁に踏み込まないあたり、まぁ中国も内向きのポーズなんだな、と思う(´Д`)めう

212: altar 2025/11/15 12:06

いまイキってる方面が「習おまえだったのか、トランプの横暴を間接的に抑えてくれたのは」みたいな反省をする日もいずれ来てしまうのかな。できれば来ないで欲しいが。

213: persianeko0 2025/11/15 12:12

「オーバーツーリズムの対策になるから結構」とイキってる方、今回は高市さんが言わなくて良い煽りをしたせいで戦争になるリスクを負ってるのわからんのかな。問題はもっと大きいんだよ。

214: beerbeerkun 2025/11/15 12:13

困るのは白タク、中華資本系民泊、欧州ラグジュアリーブランド、外資系ホテル、一部インバウンド依存の観光業者くらいじゃないの。よかったじゃん。在日中国人の踏み絵にもなる。

215: dadadaisuke 2025/11/15 12:14

渡航禁止ではないところを見ると、まだ出口を探っている感じがする。

216: asahiufo 2025/11/15 12:16

な〜んか「汚染水」の時も中国様の御言葉をひたすら大切にしてた人達がいた気がするんだが、あの時と今回はなんか違うんだっけ?中国へ輸出してるホタテ漁師の心配をしてるってこと?

217: kalmalogy 2025/11/15 12:17

このニュースからわかることは「中国はこういうしょうもないことをしてくるならず者国家だ」ということであって、こんなチンピラの脅しみたいな小手先の手口にあれこれ言うことではない。

218: nobujirou 2025/11/15 12:18

レアアースを止められると一部の産業がやばいらしいけど、注意だからまだそこまでいってない感じかな。

219: kanibasami77 2025/11/15 12:21

物流を武器にアメリカが世界中にやったことが成功したのなら、それを見た中国が真似をするのは普通の流れ。その流れの中でどう立ち回るかはこれまでのやり方では通用しないことを政治家は考えないといけない局面。

220: AtsukoMay 2025/11/15 12:22

Yahoo!(日テレ)も朝日も総理の発言がやべぇみたいな同じようなトーンだが、これは「人的交流の雰囲気が悪化」っていう理由を挙げているのでブクマしておく。

221: praty559 2025/11/15 12:26

小泉政権下で尖閣に上陸した中国人は政治判断で罪に問わずに送還した。漁船衝突事件で民主党政権は司法にかけようと全ツッパしたが、中国のレアアース禁輸で腰砕けになった。それらと違って今回は総理自身の舌禍なの

222: tzk2106 2025/11/15 12:34

誰も控えない気がする

223: big_song_bird 2025/11/15 12:38

レアメタル云々は、各業界レアメタル無しでも製造出来るよう脱レアメタル化が進んでいるから無問題w。

224: iphone 2025/11/15 12:44

戦争になることを想定して動けってことだよねぇ。「単なる脅し」という楽観的な見方に全てを賭けようとは思えない。しかし今から何ができるか。有事方面の株を買う、資産を外貨に逃がす、疎開の準備をする?

225: nagi-pikmin 2025/11/15 12:47

確かに少しは控えてほしい

226: adhd1978bba 2025/11/15 12:49

未来永劫「敗戦国然としていろ」ってことですか。

227: blueboy 2025/11/15 12:50

きみたちは情報不足だ。現実はもっと厳しい。 → https://www.jiji.com/jc/article?k=2025111400867  : 武力介入なら「悲惨な代償」 高市首相の台湾発言非難 中国国防省

228: ntstn 2025/11/15 13:02

本当に来ないのだろうか?

229: xlc 2025/11/15 13:19

高市支持者は「中国人を日本から追い出せ」という人たちなので、むしろ高市の株が上がるだけだろう。

230: georgew 2025/11/15 13:20

まだこの程度で済んでるからいいよ。このまま放置だともっと締め上げられるの目に見えてる。

231: spark64 2025/11/15 13:31

メンツとかイデオロギーを政策より優先させちゃうような政治家を金輪際選ばんでほしい。世界的にどこもそんなのばかりだけども。

232: Hidemonster 2025/11/15 13:42

裏読みし過ぎかもだが、中国政府としては寧ろ日本人と日本政府に「今は来るな。また襲撃されるぞ。」と注意喚起してる可能性を考えてしまう。

233: h5dhn9k 2025/11/15 13:45

トランプが降りてる状況だからなぁ。最早中国の優勢は確定的で、これすら指桑罵槐だと思う。 / だからこそ日本が軍備増強する事に意味があるが。それは自分から挑発する事では無い。

235: xufeiknm 2025/11/15 13:49

中国政府の決定を断固支持します!

236: minatonet 2025/11/15 13:52

ありがたい話ではないか

237: gnt 2025/11/15 13:56

あーあーあー。

238: igni3 2025/11/15 13:56

どうやら初の女性総理は成果より失敗が先に来そうだな

239: tottotto2009 2025/11/15 13:58

自国民が反日で殺害事件を起こすからといって、日本人が訪日中の中国人を殺害するとでも思ってるんだろうか?当たり前のことを普通に言っただけでしょうに。

240: izure 2025/11/15 14:04

排外主義の馬鹿が妙にはしゃいでるけど、高市早苗の(政府のですらない)面子と他国政府の面子なら、高市早苗の面子の方がはるかに軽い。有権者が、ちゃんと切れる尻尾を切る判断出来ないと被害が増えるばかりだよ。

241: gokichan 2025/11/15 14:14

なんか加害者の被害者ムーブにしか見えないんだけど。何もおかしなことは言ってないだろ。それでも高市批判にどうしてもつなげたい残念民が多いのだよなここは。

242: sonhakuhu23 2025/11/15 14:22

識者の「中国は本当は怒ってない」決め付け、極めて危うい。完全に分析ではなく、「正常化バイアス」に陥ってしまっている。識者が「正常化バイアス」に陥ったらおしまいだ。

243: brain-box 2025/11/15 14:24

補正予算通して、1月解散、自民党が増えることもないが維新が減り、また綱渡り連立を求めて苦しみ、高市早苗辞任というあたりでどうでしょうか。

244: hotelsekininsya 2025/11/15 14:24

台湾が中国にとって如何に頭痛の種かってことを理解すべきで、高市はその中国をめちゃくちゃ逆撫でした。高市は残念ながらことの本質を理解していない。そんな人物を自民党は首相にしたんだよ。

245: onnanokom 2025/11/15 14:44

高市氏は、自ら作り出した緊張状態をもってして、憲法改正、スパイ防止法、アメリカからの大量の武器購入に免罪符を与えて実現し、あわよくば緊急事態にして選挙をなくしたいのかな。マッチポンプすぎる

246: nabinno 2025/11/15 14:52

台湾海峡リスクの恒常性がまた可視化。状況と日本の原則(法の支配・地域安定)に照らして、現実的な対応の幅を測るだけ。空中戦は不要で、今回の記事はその入口にすぎない。

247: strange 2025/11/15 14:58

オーバーツーリズム対策だな。外交はともかく、一部の人間ばかりに利益が偏って再分配もせずに外部不経済まで発生しているので、観光業はもっと落ち着いた方がいい

248: syamatsumi 2025/11/15 15:11

オーバーツーリズムに困ってる人はむしろ喜びそう。

249: tamakky 2025/11/15 15:15

もし二階俊博が健在ならどういうムーブをしたのだろうか、とは考えた。政治家としては大嫌いだが、両国の緩衝材であったこともまた事実ではあるので。

250: yujimi-daifuku-2222 2025/11/15 15:20

結局のところ台湾を見殺しにするのかという痛みを伴う問いから逃げて、気分良く高市叩きをしたいだけなのだとしたら非常にがっかりしますね。/良い機会だから逃げずに考えた方が良い。

251: pochi-taro00 2025/11/15 15:22

いや来なくていいから 控えるじゃなくて禁止にして欲しい

252: jamg 2025/11/15 15:25

公明という調整役居なくなるとこうなるんだな〜。今回はもう調整してくれていたであろう公明はいないけど大丈夫か?

253: nekomottin 2025/11/15 15:26

戦争は絶対ダメだが中国とは断交してくれ 台湾のことは平時には支えたいが戦争となったらほっとくよ 当たり前でしょう

260: TETOS 2025/11/15 15:45

中共仕草に盛り上がりすぎだろ。なんも実経済への影響はねーよ、まだ。バカな日本人の党派性分裂を加速させるにはいい手ですね。

261: econcon 2025/11/15 15:45

有事の準備が必要なのは当然として事が起こるまでは僕たちいい友人としてやっていけてるよねってポーズを取らなきゃいけないってだけの事が理解できない人がこんだけいるの目眩がするなぁ…

262: d346prt 2025/11/15 15:49

『「中国のメンツを立てて靴を舐めろ」みたいなことを』今まで散々米国の靴を舐めてきたの、日本人なら知ってるはずだが。余計な一言撤回するのが靴を舐める認識までなるの凄い。日本人でなく大日本帝国の人かな?

263: dp212 2025/11/15 15:54

まあガンガン渡航してきて全く問題なかったと言いふらして欲しいw

264: honma200 2025/11/15 15:59

言ってることが戦争一歩手前に聞こえて怖い

265: inaba54 2025/11/15 16:05

高市政権が1円もかけずにオーバーツーリズムを解消!って誰か言ってたけど、本当素晴らしい。

266: PJ_purejam 2025/11/15 16:21

まあ右往左往せずどんと構えて、遺憾の意出しとこう。この機会に外国人土地取得についての運用を見直しとこう

267: mr_mayama 2025/11/15 16:21

帰ってください/関税問題で今中国は日本と争う余裕がない状況なのをわかって官僚が動いている感があるね

268: sukekyo 2025/11/15 16:41

スラムダンクの聖地や富士の見えるローソン周辺が平穏になりそうね。あそこらへん観光地用に整備されてないしな。インバウンドいうても恩恵に預かれるところ知れてるしな。少なくともおれはなんもねえ。控えい控えい

269: kkzy9 2025/11/15 16:42

正直俺は困らないからこれを機に脱中国してもいい

270: kyukyunyorituryo 2025/11/15 16:45

中国外交部ジェネレーター https://ihara.taisyo.jp/mfa-china-generator/

271: satromi 2025/11/15 16:45

米国の靴を舐めてきたとかいう奴いるけど、外交が罵倒するの中国くらいだけどな。

272: YYY5800 2025/11/15 17:10

日本人が苦しんでるようで何より

273: ukawasaki 2025/11/15 17:20

反日教育され反日感情を悪化させて拗らせた中国人が来日して何やらかすかわからないしそれを外交のネタにされるのはやめとこうという中国政府のカードでしょ。それを日本人はビビったり喜んだりしてる図かと

274: takeishi 2025/11/15 17:22

さて本当に旅行者減るのかねえ

275: delimiter 2025/11/15 17:24

ガキみたいな国だな、中国の主席の気持ちを代弁イタコできる人は何人なの?多国籍の方?

276: hkdn 2025/11/15 17:46

あたふたしてるのは中国の方かもな。様子見。

277: electrica666 2025/11/15 17:48

高市は台湾有事になったら日本の国益のために動くでって言ってるだけだぞ。中国がガチで怒ってるとか笑ってしまうわ。外後部がメンツのためにキャンキャン吠えてるだけでしょ。どんだけ中国に媚びてるのブクマカ。

278: y-pak 2025/11/15 17:58

はいはい口だけ口だけw

279: unpaku 2025/11/15 18:03

近いうちに攻撃するから渡航控えろだったりして

280: fegemon 2025/11/15 18:14

撤回しませんで終わり 中国側の発言に反応して騒ぐからエスカレートする

281: onesplat 2025/11/15 18:27

正直空気が綺麗になるので来ないで欲しい。景気が多少悪くなっても良いから来ないで欲しい

282: Windfola 2025/11/15 18:38

高市氏不支持だが、これは脅しかつ煽動だから、乗っても反応してもいけない奴だよ。

283: peppers_white 2025/11/15 19:28

軍事力的には中国は優位ではあるんだけどもロシア見たらそりゃやりたくないんだよなーどうなるやら

284: the_sun_also_rises 2025/11/15 20:08

韓国がTHAAD配備を認めた時中国は同様に事実上韓国への観光を禁じた。これは中国の常套策なんだ。でも日本の場合既にオーバーツーリズム状態だし中国の団体観光客は日本経済への貢献はほぼないので別にいいのでは?

285: take1117 2025/11/15 20:44

そうだ、京都に行こう!

286: taskapremium 2025/11/15 20:45

貿易やらでも圧力かけてくるだろうよ。魚介類やら、在中日本人の逮捕やらで。

287: hdonburi 2025/11/15 20:57

日本国内の外国人に対する不動産規制をしてほしい。少なくとも仮想敵国だけでも

288: dnsystem 2025/11/15 22:30

何言ってんだ感はあるけどありがたい

289: eiki_okuma 2025/11/15 22:54

日本は文化的侵略を真剣に考えた方が良い。貿易が明日からゼロになるカードに対して日本が出せるカードが殆どない。中国人が中共に反発するような土台を作らないと。

290: ezmi4 2025/11/16 00:02

というか自分で日本が台湾に手出したら〜という話にしてんだから台湾渡航を控えさせるべきでは

291: usutaru 2025/11/16 00:11

「政治発言=社会治安の悪化」という表現では率直に国内でしか理解されないと思うんだが。リテラシーのある中国人は「またやってんなあ我が国」くらいに思っているのだろうか。

292: nakag0711 2025/11/16 00:41

まあ今年末のホテルは安くなりそうね

293: tateru 2025/11/16 12:13

当然のことでは?『台湾を統一し完全に中国北京市政府の支配下に置くようなことのためにどういう手段を使うか、戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても「存立危機事態」になり得るケース』

294: Quietworks 2025/11/16 17:50

#バブル崩壊 前の日本と違い #恥の輸出 に神経質な中国側にとっても #オーバーツーリズム を止められて #渡りに船 か。