政治と経済

【動画】高市首相「NHK党とは組んでいない」 自民は立花党首逮捕のN党参院議員と会派結成

1: xete 2025/11/10 16:45

明らかに立憲の印象操作を狙った質問です。立憲議員の質問の殆どは、今早急に必要な問題はなにもありません。ますます立憲は支持者をなくすでしょう。

2: Yauchi 2025/11/10 17:08

11/10「自民党は、参院において無所属の斉藤議員と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』だ」うーん、苦しい。

3: TakenokoGod 2025/11/10 17:38

辞任しろ

4: shoninja 2025/11/10 17:40

じゃあ…あの時、自民党兵庫県議団の皆さんが大反対したのは、なんかこう…勘違いだったのかもしれないでござるね!

5: kawani 2025/11/10 17:42

読んでもよくわかんないんだけど「NHK党に所属する斉藤健一郎参院議員と組んだのであってNHK党と組んだわけではない」ごはん論法という理解でよろしいか。 / 経歴調べようとして挫折。党名ロンダリングが過ぎるわw

6: ilktm 2025/11/10 17:48

産経にも指摘されるレベル

7: kei_mi 2025/11/10 17:48

”斉藤氏はN党唯一の国会議員で、副党首を務めている。” これで「NHK党とは組んでいない」は無理がある。 とっとと統一会派解消すれば。

8: ashigaru 2025/11/10 17:50

顔が宇宙猫になる回答

9: www6 2025/11/10 17:58

やることなすことどうしようもないが、あらかじめ言っとくけど予想通りだから。

10: sambmetta 2025/11/10 17:59

会派とかいう謎システムなんなん

11: deztecjp 2025/11/10 18:03

まだ逮捕なので。/形式論は大事。

12: mzzrod 2025/11/10 18:04

党名変えて遊んでた時に代表権で揉めて国政政党としてのN党は消滅したから、N党とは会派を組んでないみたいな理屈?

13: BIFF 2025/11/10 18:12

まぁ刑事の名誉毀損で有罪になった例は少ないよね。党首だと恐らく初では。。

14: restroom 2025/11/10 18:20

NHK党、はしごを外される

15: yamamototarou46542 2025/11/10 18:28

「募ってはいるが募集はしていない」(要旨)みたいなこと言い出したな/斉藤健一郎という個人を信頼して組んでいると言いたいなら、(立花との関係についても)根拠を挙げて説明しないと説得的にはならんぞ

16: tekitou-manga 2025/11/10 18:31

滅茶苦茶だ

17: bomem 2025/11/10 18:43

とんちかな

18: kaatsuu 2025/11/10 18:55

記憶がおかしくなってるので、健康を理由に辞めて下さい、議員辞職して下さい

19: mouseion 2025/11/10 18:56

泉房穂も言ってるけど議員になると必ず会派に入らないとダメみたいでどうせならと質問時間を大量に貰える政党に行くのが狙い目みたいよ。つまり自民党や立憲民主党の会派に所属する例が多いのはそういう事。

20: musashinotan 2025/11/10 19:05

ニュースピークかよ

21: grdgs 2025/11/10 19:09

さすが安倍の愛弟子。詭弁で押し切れると思ってるんだろうな。

22: mmuuishikawa 2025/11/10 19:10

???

23: njgj 2025/11/10 19:20

ははは。

24: sonhakuhu23 2025/11/10 19:23

認知症の疑いがある。コロコロ変わる前言撤回も認知症の疑いがある。総理はおろか、議員としても仕事は無理なのですみやかに辞職して入院してくれ。認知症の総理では日本が滅ぶ。本当に。

25: yetanother 2025/11/10 19:25

政党要件を満たしてないから無所属扱いっていう屁理屈かな?

26: nilab 2025/11/10 19:34

“首相は「自民党は、参院において無所属の斉藤健一郎議員と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』だ」と説明した”

27: wackunnpapa 2025/11/10 19:35

さすがに面の皮が厚いことである。

28: aramaaaa 2025/11/10 19:37

N国の副党首が「自民・無所属の会」を代表して国会で質問したりする事になるわけだが、それで良いのかという事

29: tomokofun 2025/11/10 19:38

キチガイババア。

30: m-kawato 2025/11/10 19:40

せめて斉藤議員との統一会派継続が妥当か検討するくらいのことは言えないんだろうか

31: questiontime 2025/11/10 19:43

「斉藤氏が所属しておられる政治団体に関することについては、当該団体に尋ねてほしい」その所属団体の長の逮捕について問われているんだが?立憲民主の追及も甘すぎる。

32: o9875 2025/11/10 20:13

あたまがおかしい。さすがは安倍を信奉する人物。

33: opaopachang 2025/11/10 20:20

こういう誤魔化しじゃなくて組んだのは間違いだったと謝ってバッサリ切ったほうがいいと思うけどね。これだとまだまだ足を引っ張られるぞ

35: ogawat1968 2025/11/10 20:38

主義主張は違えど、頑張ろうとしてるのかなと思ってたのに、あっという間にこれかい。

36: akatibarati 2025/11/10 20:46

「立花・・・さんでしたっけ?非常にしつこい」までありそうな雰囲気。さすが安倍晋三の後継者。

38: sgwr1129 2025/11/10 21:10

詭弁のお手本というか、こんな事言い出す人の何を信じられるというのか

39: nomuken 2025/11/10 21:12

詭弁、という

40: typographicalerror 2025/11/10 21:22

そういえば自民党ってこういう政党でしたね

41: takashi1982 2025/11/10 21:39

高市氏は苦境や守勢に立つと、途端に地金が出る印象。裏金議員は知らなかった、捏造じゃなかったら辞める、国葬反対を巡る「大陸8割」発言、いつでも屁理屈や居直りで済ませる。およそ人の上に立つ器ではない。

42: vabo-space 2025/11/10 21:45

とにかく詭弁はやめて誠実な発言をしてほしい|N国でなく斉藤健一郎という個人だから大丈夫と言っても、議員の前は堀江貴文の秘書兼ドライバーで、広島の餃子屋でマスク着用を拒んで逆恨みし店を攻撃した人物だぞ…

43: aox 2025/11/10 21:52

そういう事じゃないですよね

44: machi1813 2025/11/10 21:58

産経ですらこの書き方

45: goldhead 2025/11/10 22:04

高市支持者が多いと言われたヤフコメですら、このニュースで擁護している書き込みはほとんど見当たらない

46: cl-gaku 2025/11/10 22:13

なに言ってだこいつ

47: tyhe 2025/11/10 22:21

これ自体の是非はさておき、予算委員会でやる内容では無いわな。他にそう言うフリーダムな答弁をする場はあるのかな。

48: g-25 2025/11/10 22:32

これN党衆議院議員を懐柔できたから立花党首は不要になって逮捕になったとかないよな

49: Arturo_Ui 2025/11/10 22:34

高市早苗は要らぬ意地を張って身動き取れなくなることが昔から多かったのに、同じパターンに嵌まっているようにしか見えない。もし余程の弱みでも握られているのなら、それこそが政権の脆弱性ということにもなる。

50: staticx 2025/11/10 22:48

産経の見出しに論破されるレベルw

51: nonameatar 2025/11/10 22:57

何で素直に関係を見直します、と言えないのだろうか。

52: yamuchagold 2025/11/10 22:59

産経新聞にすらフォローを諦められてるレベル。

53: triceratoppo 2025/11/10 23:01

汚い口だな。

54: brain-box 2025/11/10 23:03

石破茂カムバック!と思い始める自民党員増えるのかな?

55: uesim 2025/11/10 23:03

間違えた時に方向転換できずに何の意味もない詭弁を並べるだけの政権では今後の政治には不安しかありません

56: FreeCatWork 2025/11/10 23:20

あらあら、ボクにはちょっと難しい話にゃ…でも、なんだか面白そうな展開だにゃ!

57: shikiarai 2025/11/10 23:26

自民党としてはこれで良くてもN側はどう思うんだ? 支持者を根こそぎ貰っていくものかと思っていたが違うかもな……

58: byaa0001 2025/11/10 23:57

あぁ、国会が空転する……石破辞めないで…😭戻ってきてぇ

59: napsucks 2025/11/11 00:06

こいつは安倍と同じアホだな

60: iphone 2025/11/11 00:09

これには産経も苦笑い

61: pixmap 2025/11/11 00:13

高市氏の詭弁がまた出てきたな。

62: y3d 2025/11/11 00:15

詭弁だね

63: phillies_rocks 2025/11/11 01:05

最近頑張ってると思ってたけど、やっぱり高市さんは高市さんだね。嘘つきグセが出てしまった。だめだこりゃ。

64: takimax 2025/11/11 01:45

この人 口から適当なこと言うクセがある 詭弁家 政治家はうそを平気でついても許されると思っている もうそういう時代じゃないことを自覚して欲しい いつかきっと自らの言葉で自分の首をしめて降ろされるかもね

65: oriak 2025/11/11 02:45

そのうち公文書改竄しそう

66: BT_BOMBER 2025/11/11 03:18

謝ったら死ぬ病発動してんなあ。そうまでしてたった一人の議席に拘る意味あんのか。さっさと切り捨ててごめんなさいした方がマシだと思うが/失敗を認められない人間が上に立つのは本当にまずい

67: tohokuaiki 2025/11/11 03:48

また「個別の事案に関してはコメントを控えたい」だ。ホント嫌だねぇ。こういう物言いでコトが収まるって日本の総理大臣が言うんだよ…情けないなぁ。

68: u_eichi 2025/11/11 05:05

賛否はともかく、リスクを取って会派を組んだわけで、きちんと責任ある処理をするべきでしょう。|こんなことを繰り返してると、ただでさえ少数与党なのに、穏健派から離叛を食らいそう。

69: ixyz 2025/11/11 05:08

ご飯論法

70: mozukuyummy 2025/11/11 05:08

国民は誠実さなど求めていない。痛みを伴う真実よりも、「日本はすごい国で、我々の指導者は誤らない」という思いを共有したいだけなのだ。

71: cyber_bob 2025/11/11 05:56

1票でも欲しい時期があったのをもう忘れたのかな。藁をもすがる思いで

72: Shin-Fedor 2025/11/11 06:01

パーフェクト無謬主義は安倍さん譲りの大きな欠点。そこは見習っちゃ駄目なんだがなぁ

73: duckt 2025/11/11 06:06

産経新聞は時々どっちだかわからなくて面白いな。あ、そうか、参政新聞だった。

74: Gka 2025/11/11 06:50

参政党やN党に首相指名の協力要請している高市自民党は下野すればいい。そんなものを支持した覚えはない。

75: rci 2025/11/11 07:11

もう辞任した方がいいよ。大事故おこすよこの人

76: ext3 2025/11/11 07:14

うーん。苦しくない?

77: sawaglico 2025/11/11 07:14

立花、政府の横っ腹に穴開けてったな。こっから崩れていきそう。

78: rlight 2025/11/11 07:19

そのように答弁するしかないという気がするが、木で鼻を括るような回答という印象がする。ニコ動だと「そこじゃない」というコメントが流れる

79: ysc711 2025/11/11 07:27

あ、知ってる!こう言う言種で統一教会を切り捨てたやつな

80: kukurukakara 2025/11/11 07:46

最後まで突っぱねられるのであればいいがこれは難しいように思う.

81: bros_tama 2025/11/11 07:49

司法と違い警察権力は行政だから総理大臣の下にあることを皆忘れている.たとえ同じ会派を組んだ相手の党首といえども,高市首相は逮捕を認めたということ.高市政権では今後も内政は強引さを出すとのではないか.

82: zheyang 2025/11/11 08:57

これで支持率80%なんだから、国民の8割は政治なんか見てないってこと。高市はそれがよくわかってるから、詭弁を弄しても支持率は下がらないと判断している。小泉のようにパフォーマンスをしてればいい。

83: mag4n 2025/11/11 09:35

自民党はN党と統一会派は組んでいない。参院会派に無所属の議員が自民会派に所属しているという話。N党は政党要件満たしてない。別に間違ったことは言ってなくて解釈側が捻くれてて印象論の阿呆が暴れてる状況。

84: yellow26 2025/11/11 17:59

高市政権は順調な船出に見えたがやはり屋台骨の弱さが露見し始めたな。葛飾区議選でも17人擁立して7人落ちている。頼りは維新と参政だがどちらの腹も真っ黒だ、立憲に食料品減税で秋波を送っているがはてさて。