利用しているトランプ支持者も多いだろうに
アメリカも無茶苦茶やな。政権の顔色伺って、権力分立はどこ行った
食うに困った人が略奪→暴動みたいなことにならない?大丈夫?
殺す気かよ しかもこれから(今も)アメリカめっちゃ寒いんだぞ
年末にこれはアカン。暴動来るんじゃねもう
食い物は最後の一線。暴動が起きないとは言えないね。
共和党はもうおしまいだな。
まあこれもアメリカ国民が望んだことだから仕方ないね。高市早苗を支持してる日本人みたいなもんよ。
国民が飢えるGreatな国
パレスチナだけじゃ飽き足らず、自国民まで餓死させたいのだろうか
トランプの僕たちほんま
トランプ一体何がしたいのか。貧民が飢えて暴動起こしたらそれに託けて軍を動かしてアメリカ制圧するつもりか。餓死する人も出かねないのに酷すぎるだろ。
ひどいなあ、自助できないやつは要らない国民なんだろうか.トランプ政権も酷いが最高裁もとうとう侵食されてきている.
アメリカは王政になった。王様は一部の人は死んで良いと決めた。
アメリカ人が自分で望んで選んだことなんだ。俺にはよく理解できないけどそういうことなんだ。
予備費が残り50億で40億をSNAPに回すと厳しいのはわかるけど直接的に飢える人が出かねない。控訴審がどう判断するかだな。
殺人事件も親族>恋人>職場、友人>他人と、関係性が深いほど増加する様に、近しい者同士で憎悪し合うのは人間の本能。米国人優先ですら、そうでない米国人への攻撃手段、方便であり、隣人への憎悪が民主主義の本質
ちょっと何言ってるかわからないんだけど。逆じゃなくて?
所得の多い人には減税するのに。
「フードスタンプ」←格差上等のアメリカ社会における生活保護(衣食住の“食”)だよね。それこそ死人が出るんじゃないだろうか。「約4200万人が利用している」
社会はポイントオブノーリターンに到達している。
約4200万人フードスタンプってよくよくすごいな、日本だと1500万人くらい生活保護がいる感じ?
誰もが飢えてる中で、と言うならギリギリわかるが。作物がいくらでも取れる国土と、一般人の生涯年収の何千倍も貰ってるやつが居る国でこれだからな。
アメリカの冬辛いと聞くけど・・
フルタイムで普通に働いている人でも利用しているからね。
アメリカ最高裁は、トランプのしもべが絶対多数を占めてるからね。しかも、任期切れ間近のオバマには新任判事の指名をさせず、自分たちは平気でトランプ任期切れ寸前に指名するダブスタの産物。
最高裁がトランプの言いなりでその日の食糧にも困る貧困層を切り捨てる。米国の政治経済は末期症状だな。
世界中でその傾向があるけど、特にアメリカ中国は富の偏りがひどすぎる
日本も似たような感じだがアメリカもなあ。その4200万人がいなくなったとして世の中が良くなるのかねぇ。もちろん就労支援の方を優先すべきみたいなケースはあるんだろうけど
“SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している。”
Furlough食らってる公務員たちマジでどうなるのこれ。特にインフラ周り…
こうなると一般庶民は無用な支出をなるべく避けるだろうから、本来なら感謝祭からクリスマスにかけて小売業は書き入れ時のはずだけど、今年は氷河期レベルに消費が落ち込むんじゃないの?
どんなに立派な憲法があっても国家にフリーハンドを与えると容易にそれが消え去るっていう話。ただ、アメリカの場合は日本みたいに飢えて●ね自己責任だとならず暴動になるからな…。
俺はフードスタンプについて気にいらん話があって、具体的に言うとウォルマート。「従業員がフードスタンプで自社で買い物する前提」で計画的に雇用してんの。evilだろ。企業がマトモな給与払わない前提の社会は歪
ちなみにアメリカ国民の約7割が、成人後の人生で一度はフードスタンプの受給対象レベルの貧困を少なくとも1年経験しているという調査結果がある。https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/10/518473.php
“連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用”人口比で考えるとすごい割合の人が対象なのね…。そして銃社会。革命の火種
汝人民飢えて死ね 俺はたらふく食ってるぞ(ハンバーガー)しかし、4200万人も貰ってるてのも凄いな。
一方でホワイトハウスでは豪勢なハロウィンパーティーやったり、金ピカのボールルームを作ってたりで、ブルボン王朝末期かよって感じ。
アメリカ陸軍の42倍の人数が暴動でも起こしたらどうするのだろうか
一応、最高裁をフォローすると、仮に控訴審で判断が覆っても支給済みなら意味なくなっちゃうので、賛否は別に、全く理のない判断ではない。火急の必要ある支給に限ったりしてれば差止められなかった可能性もあるかと
これ批判してる人はアメリカでの事情詳しくていくらが適正か分かってる人達なんかな。
とはいえ貧困層への支援は必要なわけで、支出を連邦政府から各州へ転換したい意図なんかな…?
政府機関閉鎖のせいで今や政府職員すら使っているというのにな。アメリカも終わってんなあ。世界的に見て大丈夫な国ってどこなんだろ。平穏で国民潤ってて社会問題も少なく少子高齢化じゃなくて発展が見込める国
貧困水準ってどのくらいなんだろ。4人家族で2.5万ドルというふんわりソースを見つけたが、その130%だと500万円くらいか。アメリカの物価だとキツい感じなのかな。
えー、ごはん減っちゃうの!?ボク、お腹すいちゃうにゃ…!
トランプとマスクがUSAIDを解体して、南スーダンの難民に食糧を援助しなくなった時、私は声を挙げなかった。私は南スーダン人ではなかったから。マスクの報酬が兆になった時、私は、、、、
予算案が可決されずに政府機関が停止してて、政府職員がフードバンク使ってるって最近ニュースになってたな。職員を餓死させて物理的に減らすつもりか?
なんで?/NY市長選にむかついて、とか?笑
また民主党のせいにして貧困層の支持率を下げる狙いなんかねえ
日本のバカは生活保護を敵視してるから極右勢力が今より強まれば同じ事を望むだろうなw
貧困層への影響がじわじわとしかし確実に出てきている。そのせいで手のひらを返すようにトランプを罵る貧乏な人が表れ始めた...という体感。貧乏な人は、ほとんど全員がトランプ大好きだったのに。
その一方でイーロン・マスクが150兆円の報酬を受け取ることになった。アメリカなんてダサい。
クーデターが怖くないのかな...
アメリカのホームレスは77万人以上。日本のホームレスは3000人以下。アメリカはトランプの前からおかしな国。
これは指桑罵槐。トランプ酷いwwwとか言いながら、その実物価高で苦しむ日本国民に対して公約の給付金もせず、消費税減税もしない高市を批判してる。
一方でイーロンマスクは150兆円の報酬。狂ってきてるね。
id:yamuchagold 日本人をジャップと罵ってるようなコメントに星つけてる人って、普通にトランプ支持者の側だろ https://archive.li/MgYPt まさか「黒人同士はニガーと呼び合う」理論を使うのか? http://archive.vn/Sk1Yi
前政権の臨時減税等を延長しない共和党に反発した民主党が政府機関閉鎖に追い込んだことで予算がない。民主党は手順を省き非常事態として児童用等の緊急資金で穴埋めを主張、これはその転用はダメと
その一方で大統領は王様気取りで豪華なハロウィンパーティ、ホワイトハウスぶっ壊して宴会場を建設させていて、フランス革命前夜ではないかとの声もある
トランプ支持のブルーカラーの人たちの方が、利用してる人多いんで無いの?でも、貴殿方の選んだリーダーがソレ。新N.Y市長はトランプにやられるだろうが、その支持があれだけ集まるのは...トランプの先も危うい。
そりゃNYで富裕層からの税金を強化する政策を打ち出して反トランプ候補者が当選するわけだ。アメリカは何がしたいねん。
食い物の恨みは恐ろしいぞー
トランプなら弱者切り捨てなんて平気でやるだろうに格差社会の弱者が支持したのは本当に理解不能だが、本邦でもその流れはあるからなあ。
トランプの支持層ってフードスタンプ受給者層と被ってる気がすんだけどどうなん…なんか日本でも最近同じような光景があるような
「SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している」
生活保護費をパチンコに使う。→現物給付にとよう。→配布は非効率で高コスト、低品質。→プリカやチャージ式にしよう。→これ生活保護以外にもやれば給付付き税額控除要らなくないか。ぐらいはすでに考えておけ。
王様の采配がクソなせいで国民が餓死する危険性が高まるって、何世紀前の話だよ。
ブルーカラーは自分は惨めと言いつつも本音ではそれを認めていないからな。だからトランプみたいなのを当選させる。ここをなんとかしないと。逆に言えば、これを利用すると大衆の分断が出来る。
ブコメで気がついたけど、ブラックフライデー前にこんな事になったら庶民の財布の紐が固くなる→小売・食品・玩具etc関連の株価下落ってならない? 週明けの株式市場がどう動くか。
そのうち国民を格付けして階級社会になりそうだなw
ノーベル賞時計巻き戻っちゃうな
フードスタンプ→ジャンクフード→健康を損なう→早死。だからフードスタンプでジャンクフードを買えない州もある。 また外食産業がフードスタンプで金儲けする構図もある。貧困層は自炊しないんだよね。
悪影響の範囲がメチャクチャ広いわけだけど、本当に米国大丈夫かな? 倉廩実ちて礼節を知るというのは、逆に言えば食えなければ何もかもをかなぐり捨てるようになるって事だぞ……。
やばくないかな?アメリカの地方を回る番組たまにYouTubeでみるけどフードスタンプ依存率すごく高い気がすんのよね
ただでさえ国の福祉の薄いアメリカから、生存権にかかわる福祉が消えていく。
エグいな〜
ブコメを見て。日本でもわりと同じような傾向だと思うが、トランプは批判できてもなぜか国内に対しては目が曇る人多いよね
今朝もフードスタンプを待つ長い長い行列の動画が回ってきましたよ。
“SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している” この世の地獄か?
「政府閉鎖期間中に」というあたりから、信者たちは民主党が悪い論にもっていくのかな
政府機関閉鎖で思い出したけど、10月にブクマ数Top50入りしたパスワードガイドライン改訂記事id:entry:4777616165134004609 でお馴染みNISTも10/1からサイト更新停止してるんだよね。日本のIT業界人でDOGE擁護してた人、どう思った?
こう言う「貧困層を含む中〜下層の国民」が増えるといよいよ国としてはヤバいんだけどな。貴族社会はどの国でもこうなってひっくり返されてきたんだけど「歴史は繰り返す」のか?
宗教右翼以外のトランプ支持層はギリギリでフードスタンプの厄介にならずに済む人たちな気もする。大統領選でトランプに入れた浮動層は多分既に離反してると思うけど、その票がそのまま民主党に向かうかは怪しい
資本主義アホくさってなるよなあこんなん
貧乏人が増えてエリート層への憎しみがトランプを当選させたはずじゃなかったの?
"11月分のSNAPを7日までに全額支給するよう命じた6日のロードアイランド州連邦地裁の判断の差し止めを求めて連邦控訴裁判所に上訴" "上訴について控訴審に検討する時間を与える内容"差し止めというよりは保留
まあフードスタンプ受給者が暴動起こしたところで、警備員雇えない中間層が泣く泣く転居して没落するだけで、トランプには関係ないからなあ……
トランプタワー燃やして暖を取ったらええやん。
連邦政府機関の閉鎖はトランプ政権の支持率低下にかなり影響を与えているように思う。
これがトランプとその支持者の言うMAGAの姿でしょうか。どんな美辞麗句を並べようと失政を繰り返し経済を悪化させ国民を飢えさせる様な政府は失敗作ですし、支持者はそんな政府を作り出した事を自省するべきです
トランプサマ〜!!言うてた低所得層の支持者ら、いまさら“ヤバい!”思うても遅かりし…なんだが点検あの傀儡を総理にした日本も確実にアメリカさんの後を追っててワロエナイ。
これで暴動起きたとして、政府閉鎖期間は軍含め公務員も給料貰ってない状態なので、大統領周りが守ってもらえると思ってんなら能天気すぎると思うんだけどな
アメリカで起こることは日本でも起こると思って見てないとな
米連邦最高裁は、トランプ政権が政府閉鎖期間中に低所得者向け食料購入補助「フードスタンプ」(SNAP)の11月分支給額を約40億ドル(約6140億円)減額することを一時的に認めた。
新NY市長は富裕層から税金取ろうとしているが、イスラム教徒・白人以外・移民・エリートとトランプ支持者に憎まそうな属性だらけなので何故か市長の方を叩きそう
国民の生存権などガン無視のほとんどSF映画並み格差放置社会に唖然とせざるを得ない。
フランス革命の次は『アメリカ革命』かもしれない。本当に映画シビル・ウォーの世界線が現れるかもしれん。なんてったって選挙敗北の理由は投票用紙にトランプの名前が書いてない、フェイクニュースのせい。だからね
トランプ「パンがないならポテトを食べればいいじゃない」
12.3% が利用しているのか。だいぶ多いな。で、日本の世帯収入分布で計算し直したら、150万円未満の世帯が利用しているイメージなる。なるほど、生活保護の申請可能収入人口割合と同じくらいか
フードロスを気にする日本人には信じられない決定だ。
暴動かな。
米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し止め
利用しているトランプ支持者も多いだろうに
アメリカも無茶苦茶やな。政権の顔色伺って、権力分立はどこ行った
食うに困った人が略奪→暴動みたいなことにならない?大丈夫?
殺す気かよ しかもこれから(今も)アメリカめっちゃ寒いんだぞ
年末にこれはアカン。暴動来るんじゃねもう
食い物は最後の一線。暴動が起きないとは言えないね。
共和党はもうおしまいだな。
まあこれもアメリカ国民が望んだことだから仕方ないね。高市早苗を支持してる日本人みたいなもんよ。
国民が飢えるGreatな国
パレスチナだけじゃ飽き足らず、自国民まで餓死させたいのだろうか
トランプの僕たちほんま
トランプ一体何がしたいのか。貧民が飢えて暴動起こしたらそれに託けて軍を動かしてアメリカ制圧するつもりか。餓死する人も出かねないのに酷すぎるだろ。
ひどいなあ、自助できないやつは要らない国民なんだろうか.トランプ政権も酷いが最高裁もとうとう侵食されてきている.
アメリカは王政になった。王様は一部の人は死んで良いと決めた。
アメリカ人が自分で望んで選んだことなんだ。俺にはよく理解できないけどそういうことなんだ。
予備費が残り50億で40億をSNAPに回すと厳しいのはわかるけど直接的に飢える人が出かねない。控訴審がどう判断するかだな。
殺人事件も親族>恋人>職場、友人>他人と、関係性が深いほど増加する様に、近しい者同士で憎悪し合うのは人間の本能。米国人優先ですら、そうでない米国人への攻撃手段、方便であり、隣人への憎悪が民主主義の本質
ちょっと何言ってるかわからないんだけど。逆じゃなくて?
所得の多い人には減税するのに。
「フードスタンプ」←格差上等のアメリカ社会における生活保護(衣食住の“食”)だよね。それこそ死人が出るんじゃないだろうか。「約4200万人が利用している」
社会はポイントオブノーリターンに到達している。
約4200万人フードスタンプってよくよくすごいな、日本だと1500万人くらい生活保護がいる感じ?
誰もが飢えてる中で、と言うならギリギリわかるが。作物がいくらでも取れる国土と、一般人の生涯年収の何千倍も貰ってるやつが居る国でこれだからな。
アメリカの冬辛いと聞くけど・・
フルタイムで普通に働いている人でも利用しているからね。
アメリカ最高裁は、トランプのしもべが絶対多数を占めてるからね。しかも、任期切れ間近のオバマには新任判事の指名をさせず、自分たちは平気でトランプ任期切れ寸前に指名するダブスタの産物。
最高裁がトランプの言いなりでその日の食糧にも困る貧困層を切り捨てる。米国の政治経済は末期症状だな。
世界中でその傾向があるけど、特にアメリカ中国は富の偏りがひどすぎる
日本も似たような感じだがアメリカもなあ。その4200万人がいなくなったとして世の中が良くなるのかねぇ。もちろん就労支援の方を優先すべきみたいなケースはあるんだろうけど
“SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している。”
Furlough食らってる公務員たちマジでどうなるのこれ。特にインフラ周り…
こうなると一般庶民は無用な支出をなるべく避けるだろうから、本来なら感謝祭からクリスマスにかけて小売業は書き入れ時のはずだけど、今年は氷河期レベルに消費が落ち込むんじゃないの?
どんなに立派な憲法があっても国家にフリーハンドを与えると容易にそれが消え去るっていう話。ただ、アメリカの場合は日本みたいに飢えて●ね自己責任だとならず暴動になるからな…。
俺はフードスタンプについて気にいらん話があって、具体的に言うとウォルマート。「従業員がフードスタンプで自社で買い物する前提」で計画的に雇用してんの。evilだろ。企業がマトモな給与払わない前提の社会は歪
ちなみにアメリカ国民の約7割が、成人後の人生で一度はフードスタンプの受給対象レベルの貧困を少なくとも1年経験しているという調査結果がある。https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/10/518473.php
“連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用”人口比で考えるとすごい割合の人が対象なのね…。そして銃社会。革命の火種
汝人民飢えて死ね 俺はたらふく食ってるぞ(ハンバーガー)しかし、4200万人も貰ってるてのも凄いな。
一方でホワイトハウスでは豪勢なハロウィンパーティーやったり、金ピカのボールルームを作ってたりで、ブルボン王朝末期かよって感じ。
アメリカ陸軍の42倍の人数が暴動でも起こしたらどうするのだろうか
一応、最高裁をフォローすると、仮に控訴審で判断が覆っても支給済みなら意味なくなっちゃうので、賛否は別に、全く理のない判断ではない。火急の必要ある支給に限ったりしてれば差止められなかった可能性もあるかと
これ批判してる人はアメリカでの事情詳しくていくらが適正か分かってる人達なんかな。
とはいえ貧困層への支援は必要なわけで、支出を連邦政府から各州へ転換したい意図なんかな…?
政府機関閉鎖のせいで今や政府職員すら使っているというのにな。アメリカも終わってんなあ。世界的に見て大丈夫な国ってどこなんだろ。平穏で国民潤ってて社会問題も少なく少子高齢化じゃなくて発展が見込める国
貧困水準ってどのくらいなんだろ。4人家族で2.5万ドルというふんわりソースを見つけたが、その130%だと500万円くらいか。アメリカの物価だとキツい感じなのかな。
えー、ごはん減っちゃうの!?ボク、お腹すいちゃうにゃ…!
トランプとマスクがUSAIDを解体して、南スーダンの難民に食糧を援助しなくなった時、私は声を挙げなかった。私は南スーダン人ではなかったから。マスクの報酬が兆になった時、私は、、、、
予算案が可決されずに政府機関が停止してて、政府職員がフードバンク使ってるって最近ニュースになってたな。職員を餓死させて物理的に減らすつもりか?
なんで?/NY市長選にむかついて、とか?笑
また民主党のせいにして貧困層の支持率を下げる狙いなんかねえ
日本のバカは生活保護を敵視してるから極右勢力が今より強まれば同じ事を望むだろうなw
貧困層への影響がじわじわとしかし確実に出てきている。そのせいで手のひらを返すようにトランプを罵る貧乏な人が表れ始めた...という体感。貧乏な人は、ほとんど全員がトランプ大好きだったのに。
その一方でイーロン・マスクが150兆円の報酬を受け取ることになった。アメリカなんてダサい。
クーデターが怖くないのかな...
アメリカのホームレスは77万人以上。日本のホームレスは3000人以下。アメリカはトランプの前からおかしな国。
これは指桑罵槐。トランプ酷いwwwとか言いながら、その実物価高で苦しむ日本国民に対して公約の給付金もせず、消費税減税もしない高市を批判してる。
一方でイーロンマスクは150兆円の報酬。狂ってきてるね。
id:yamuchagold 日本人をジャップと罵ってるようなコメントに星つけてる人って、普通にトランプ支持者の側だろ https://archive.li/MgYPt まさか「黒人同士はニガーと呼び合う」理論を使うのか? http://archive.vn/Sk1Yi
前政権の臨時減税等を延長しない共和党に反発した民主党が政府機関閉鎖に追い込んだことで予算がない。民主党は手順を省き非常事態として児童用等の緊急資金で穴埋めを主張、これはその転用はダメと
その一方で大統領は王様気取りで豪華なハロウィンパーティ、ホワイトハウスぶっ壊して宴会場を建設させていて、フランス革命前夜ではないかとの声もある
トランプ支持のブルーカラーの人たちの方が、利用してる人多いんで無いの?でも、貴殿方の選んだリーダーがソレ。新N.Y市長はトランプにやられるだろうが、その支持があれだけ集まるのは...トランプの先も危うい。
そりゃNYで富裕層からの税金を強化する政策を打ち出して反トランプ候補者が当選するわけだ。アメリカは何がしたいねん。
食い物の恨みは恐ろしいぞー
トランプなら弱者切り捨てなんて平気でやるだろうに格差社会の弱者が支持したのは本当に理解不能だが、本邦でもその流れはあるからなあ。
トランプの支持層ってフードスタンプ受給者層と被ってる気がすんだけどどうなん…なんか日本でも最近同じような光景があるような
「SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している」
生活保護費をパチンコに使う。→現物給付にとよう。→配布は非効率で高コスト、低品質。→プリカやチャージ式にしよう。→これ生活保護以外にもやれば給付付き税額控除要らなくないか。ぐらいはすでに考えておけ。
王様の采配がクソなせいで国民が餓死する危険性が高まるって、何世紀前の話だよ。
ブルーカラーは自分は惨めと言いつつも本音ではそれを認めていないからな。だからトランプみたいなのを当選させる。ここをなんとかしないと。逆に言えば、これを利用すると大衆の分断が出来る。
ブコメで気がついたけど、ブラックフライデー前にこんな事になったら庶民の財布の紐が固くなる→小売・食品・玩具etc関連の株価下落ってならない? 週明けの株式市場がどう動くか。
そのうち国民を格付けして階級社会になりそうだなw
ノーベル賞時計巻き戻っちゃうな
フードスタンプ→ジャンクフード→健康を損なう→早死。だからフードスタンプでジャンクフードを買えない州もある。 また外食産業がフードスタンプで金儲けする構図もある。貧困層は自炊しないんだよね。
悪影響の範囲がメチャクチャ広いわけだけど、本当に米国大丈夫かな? 倉廩実ちて礼節を知るというのは、逆に言えば食えなければ何もかもをかなぐり捨てるようになるって事だぞ……。
やばくないかな?アメリカの地方を回る番組たまにYouTubeでみるけどフードスタンプ依存率すごく高い気がすんのよね
ただでさえ国の福祉の薄いアメリカから、生存権にかかわる福祉が消えていく。
エグいな〜
ブコメを見て。日本でもわりと同じような傾向だと思うが、トランプは批判できてもなぜか国内に対しては目が曇る人多いよね
今朝もフードスタンプを待つ長い長い行列の動画が回ってきましたよ。
“SNAP給付は、連邦政府が定める貧困水準の130%未満の所得しかない米国人が対象となる。約4200万人が利用している” この世の地獄か?
「政府閉鎖期間中に」というあたりから、信者たちは民主党が悪い論にもっていくのかな
政府機関閉鎖で思い出したけど、10月にブクマ数Top50入りしたパスワードガイドライン改訂記事id:entry:4777616165134004609 でお馴染みNISTも10/1からサイト更新停止してるんだよね。日本のIT業界人でDOGE擁護してた人、どう思った?
こう言う「貧困層を含む中〜下層の国民」が増えるといよいよ国としてはヤバいんだけどな。貴族社会はどの国でもこうなってひっくり返されてきたんだけど「歴史は繰り返す」のか?
宗教右翼以外のトランプ支持層はギリギリでフードスタンプの厄介にならずに済む人たちな気もする。大統領選でトランプに入れた浮動層は多分既に離反してると思うけど、その票がそのまま民主党に向かうかは怪しい
資本主義アホくさってなるよなあこんなん
貧乏人が増えてエリート層への憎しみがトランプを当選させたはずじゃなかったの?
"11月分のSNAPを7日までに全額支給するよう命じた6日のロードアイランド州連邦地裁の判断の差し止めを求めて連邦控訴裁判所に上訴" "上訴について控訴審に検討する時間を与える内容"差し止めというよりは保留
まあフードスタンプ受給者が暴動起こしたところで、警備員雇えない中間層が泣く泣く転居して没落するだけで、トランプには関係ないからなあ……
トランプタワー燃やして暖を取ったらええやん。
連邦政府機関の閉鎖はトランプ政権の支持率低下にかなり影響を与えているように思う。
これがトランプとその支持者の言うMAGAの姿でしょうか。どんな美辞麗句を並べようと失政を繰り返し経済を悪化させ国民を飢えさせる様な政府は失敗作ですし、支持者はそんな政府を作り出した事を自省するべきです
トランプサマ〜!!言うてた低所得層の支持者ら、いまさら“ヤバい!”思うても遅かりし…なんだが点検あの傀儡を総理にした日本も確実にアメリカさんの後を追っててワロエナイ。
これで暴動起きたとして、政府閉鎖期間は軍含め公務員も給料貰ってない状態なので、大統領周りが守ってもらえると思ってんなら能天気すぎると思うんだけどな
アメリカで起こることは日本でも起こると思って見てないとな
米連邦最高裁は、トランプ政権が政府閉鎖期間中に低所得者向け食料購入補助「フードスタンプ」(SNAP)の11月分支給額を約40億ドル(約6140億円)減額することを一時的に認めた。
新NY市長は富裕層から税金取ろうとしているが、イスラム教徒・白人以外・移民・エリートとトランプ支持者に憎まそうな属性だらけなので何故か市長の方を叩きそう
国民の生存権などガン無視のほとんどSF映画並み格差放置社会に唖然とせざるを得ない。
フランス革命の次は『アメリカ革命』かもしれない。本当に映画シビル・ウォーの世界線が現れるかもしれん。なんてったって選挙敗北の理由は投票用紙にトランプの名前が書いてない、フェイクニュースのせい。だからね
トランプ「パンがないならポテトを食べればいいじゃない」
12.3% が利用しているのか。だいぶ多いな。で、日本の世帯収入分布で計算し直したら、150万円未満の世帯が利用しているイメージなる。なるほど、生活保護の申請可能収入人口割合と同じくらいか
フードロスを気にする日本人には信じられない決定だ。
暴動かな。