政治と経済

天皇陛下にトランプ大統領「就任後に八つの紛争を解決した」…会見後「グレイトマン」

1: kukurukakara 2025/10/27 21:44

“トランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた”

2: zyugem 2025/10/27 22:56

陛下を困らせたり失礼なこと口走ったりしなかっただろうな?

3: pixmap 2025/10/28 04:25

さすが陛下だ。。。

4: take-it 2025/10/28 04:25

この絶妙な肯定も否定もしない受け流し。"「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた。"

5: nentaro 2025/10/28 05:59

“「グレイトマン(立派な方だ)」”トランプの英語力は大丈夫なのか?

6: thirty206 2025/10/28 06:20

1500年以上権力闘争を切り抜けてきた皇室トークの妙技、柳に風。

7: yamamototarou46542 2025/10/28 06:28

トランプは天皇の臣下ではないのだから、不敬というのは少し違う。あくまでも対等な国家元首で、この際は相互の礼譲のみを批判されるべきだろう

8: daybeforeyesterday 2025/10/28 06:29

うーむ

9: ultimatebreak 2025/10/28 06:33

トランプやっぱでかいな

10: fromdusktildawn 2025/10/28 06:40

"「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた" 返答に困ることを言われて、さらりとこれが返せるのすごい

11: otchy210 2025/10/28 07:00

流石の外交達者、見事な返しだな。

12: YEPSKDy6 2025/10/28 07:02

スルースキル高い。見習いたい

13: morimarii 2025/10/28 07:07

陛下は妻と娘について自称皇族専門家からひどいこと言われ続けてきたしな……

14: kazyee 2025/10/28 07:13

記事タイトルと記事本文を比較して情報量が増えていないように感じたのは、既ブコメにもあるように、陛下のスルースキルの高さによるものだろうとは思う。

15: akatain 2025/10/28 07:21

"紛争を解決した"vs"各地で紛争が続いている"さや当て

16: donovantree 2025/10/28 07:32

「肯定も否定もしない受け流し」昭和天皇が「あ そう」と一言で済ませていた話法を更に臨機応変に内容に合わせて対応できる高度なバージョンアップ感。

17: jintrick 2025/10/28 07:37

どの辺が「グレイトマン」といわしめたのだろうか。今一つ分からん。予定調和かな。マッカーサーと昭和天皇の会話の件を思い出すと、なんとも薄っぺらい言葉に思えるね。

18: ssssschang 2025/10/28 07:45

天ちゃん若返った?と一瞬思ったけどそういや交代してたな

19: bigburn 2025/10/28 07:49

“「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」”相手の言ったことを肯定も否定もせずきれいにスルーしてる、外交力が高いなあ

20: yto 2025/10/28 07:51

> トランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた。

21: hagetar 2025/10/28 08:08

問答対策担当が居るのか、それとも、ご本人の臨機応変な対応なのだろうか、気になる。いずれにせよ気が利いている。使ってみたい、「社長就任後に八つの業務改善をした」「各社で過労死が出ている事に心を痛めて…

22: Shinwiki 2025/10/28 08:11

役者が違う

23: aya_momo 2025/10/28 08:12

うまくかわされている。

24: ogawat1968 2025/10/28 08:33

表面的な事に流されずに本質だけを見ているからと感じる

25: horaix 2025/10/28 08:34

「八つの紛争を解決した」清の乾隆帝の十全武功を想起した。在任中に10回の対外戦争に勝利して自称したもの。勿論、勝利(大嘘)だった訳だが

26: dp212 2025/10/28 08:41

陛下の受け答えが素晴らしすぎる…

27: daigan 2025/10/28 08:46

純粋に陛下に向かって「グレイトマン」とはなんて無礼で品のない男なんだろうと思いました。今に始まったことじゃないけど。自分の国の大統領がこんな男だったら恥ずかしくて謝りまくるわと思う。

28: soramimi_cake 2025/10/28 08:48

外国首脳と会談するのは国事行為に含まれないのでやめていいんじゃないの/↓昭和天皇の場合、一般臣民相手には「あッそう」だけど米大統領相手だと迎合的なコメントをして政治問題化した可能性が大だぞ。

29: mmddkk 2025/10/28 08:55

陛下、来賓に会う際は「想定問答集」を相当量こなしているのかな、と思った。トランプ氏の発言も想定の範囲内?

30: Helfard 2025/10/28 08:56

“各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています” つまり「8つごときじゃ足りねぇ」ってこと?

31: wa_oga 2025/10/28 08:58

自分ならありがとうございますって言っちまいそうだ

32: solidstatesociety 2025/10/28 09:00

まだまだ平和になってないよが伝わるか

33: mutsugi 2025/10/28 09:16

陛下のスルー力たるや

34: mouki0911 2025/10/28 09:22

陛下の発言かと思ったが自画自賛だった。「褒めて〜。ノーベル賞もらえないのおかしいでしょ?」的な。まるで子どもで草。

35: strawberryhunter 2025/10/28 09:24

さすがとしか言いようがない。トランプとまともに会話しちゃだめだな。

36: vlxst1224 2025/10/28 09:27

グレイトマン発言の時の映像見たけど発言より仕草(横にいる陛下をチョイっと指差しながら発言)がお行儀悪いなと思った。「こいつ結構デキるやつやで」って言ってる感じ。立ち位置と所作が漫才師のそれ

37: jrjrjp 2025/10/28 09:28

八つとな?先日のタイカンボジア紛争の和平仲介をしてたくらいしか存じ上げないが

38: KoshianX 2025/10/28 09:35

天皇相手にグレイトマンはだいぶ笑う。信仰の厚い人たちにめっちゃ怒られそう

39: auto_chan 2025/10/28 09:38

いしば……

40: mame-tanuki 2025/10/28 09:39

語彙力…

41: Iridium 2025/10/28 09:41

内容が進次郎っぽいなと思った。実際にトランプと話したらつい正面から論破してしまいたくなる。

42: zenkamono 2025/10/28 09:44

俺だと相手に気を使って「8つ解決したのは素晴らしいですね」と言ってしまいそうだが、相手の評価まで踏み込まず手前で留める話術、象徴天皇として政治に踏み込んではいけない立場で培われたものだろうなぁ

43: ya--mada 2025/10/28 09:48

宇露、イス・パレ、イス・イラン、印パ、タイ・カンボジア、コンゴ・ルワンダ、コソボ・セルビア、アルメニア・アゼルバイジャン、エジプト・エチオピアの計9つに増えたら良いなと思ってるのか…

44: sorachino 2025/10/28 09:51

日本国の象徴として品格を損なわない受け答えでさすが。実務を担う総理がある程度トランプをヨイショせざるを得ないのは理解できるけど(それにしたってノーベル賞推薦はやりすぎ)、天皇は威儀を保っていて欲しい。

45: hoshinasia 2025/10/28 09:58

"各地で紛争が続いていることに心を痛めています" これスルースキルって言うけど「おう、まだ紛争地域が残ってるぞ。何とかしてみろや」という煽りにも見えるんだけど

46: differential 2025/10/28 10:03

“トランプ氏は、報道陣の前で陛下に対し、「グレイトマン(立派な方だ)」などと述べ” なんか失礼なやつやな。右翼怒れよ笑

47: masah3 2025/10/28 10:07

咄嗟に受け流すトレーニングとかされてるのかな。

48: raitu 2025/10/28 10:08

“トランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた”陛下は超一流の外交官でもあらせられる

49: type99 2025/10/28 10:10

恐れ多くも今上陛下の相槌スキルの高さは富士山級であらせられるな。際立つトランプの小物ムーブ。

50: mamezou_plus2 2025/10/28 10:11

火種作っといて管理不足で延焼してたの消しただけだから。防火対策怠ってて慌てて消防車を寄越しといて…

51: daishi_n 2025/10/28 10:16

ダブルミーニングなのは陛下の立ち位置を考えれば仕方ない

52: jnkfkt 2025/10/28 10:26

出迎えの場面で天皇の腕に手を添えたり、ツーショット撮るときに背中に手を回したり馴れ馴れしい素振りを連発したトランプに怒るのが「保守派」の役割なのでは。支持者相手じゃないんだからさぁ⋯

53: okbc99 2025/10/28 10:30

“続いてトランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた。”

54: wdnsdy 2025/10/28 10:32

言い方〜(良い意味で)

55: nagapong 2025/10/28 10:38

天皇家という(相対ではないという意味で)絶対のポジションに居るみなさまのやんごとなき立ち回りがかなり上手なの、ほんとうにありがたいことだよな

56: nuara 2025/10/28 10:40

英語力が若干心配な高市さんより、雅子妃にトランプを接待していただいた方が、いい関係ができそうな。地位も能力もスーパーな外交官が活躍できる機会が訪れることを願っている。

57: sslazio0824 2025/10/28 10:43

天皇陛下に指をさして「グレイトマン」とは無礼すぎて国士様たちがトランプにアメリカに帰れとデモを起こすレベル。

58: i_ko10mi 2025/10/28 10:48

穏やかな顔でゆっくり品良く話すのが皇族だが、彼らの頭の回転は決してゆっくりでは無いので、こういう時に本質が現れるね。その横で成金大富豪の大男が品の無い言動してたね。

59: kalmalogy 2025/10/28 10:48

洋画を字幕で見てるとわかるけど「あいつは良いやつだったよ」みたいな感動シーンのセリフで「good man」と表現してたりするので「great man」は言い方を抜きにすると普通に偉大な人、すごい人みたいなニュアンスと思う

60: waborin 2025/10/28 10:52

自画自賛にも程がある、解決できてないだろ。陛下は上手に返されましたね。

61: ko2inte8cu 2025/10/28 11:02

陛下に自慢したら、チクリと返されたでござるの巻。

62: FreeCatWork 2025/10/28 11:19

ふむふむ、グレイトマン…ボクの可愛さで世界平和にゃ!

63: trashcan 2025/10/28 11:25

評価するとはおこがましい

64: haha64 2025/10/28 11:37

指さしながら「グレイトマン」って下品で無礼。二度と天皇陛下に会わせないで欲しい。

65: star_123 2025/10/28 11:38

ナイススルー

66: tribird 2025/10/28 11:40

陛下グッジョブ

67: modoroso 2025/10/28 11:53

お疲れ様です……としか言いようがないですわ

68: hopeholdsmoon 2025/10/28 11:57

解決した8つの紛争ってどれのことなんだろ?

69: lacucaracha 2025/10/28 12:00

陛下お疲れちゃん。ここで事を荒立てることが一番陛下の御心を痛めることになると思うので、失礼なやっちゃっなと身内でプンプンして済ますのが良いかなと思います。

70: asitanoyamasita 2025/10/28 12:02

『トランプ氏は、報道陣の前で陛下に対し、「グレイトマン(立派な方だ)」』映像見たけど、他の大統領ならもっとまともに恭しい言葉と態度をとるんだろうな〜"アメリカの首脳"がこれか…と改めてゾッとした

71: Samuraijap 2025/10/28 12:04

否定も肯定もしない、傾聴のメソッドいいぞぉ

72: nessko 2025/10/28 12:08

よいことをしたら誉めよう! もっとトランプさんがんばってくれるかもよ♬

73: ssfu 2025/10/28 12:09

こういう受け答えを子供の頃から訓練されている王族的なものって国の運営に便利だよなーって思うわ。

74: A_Ichiro 2025/10/28 12:23

100年近く(それ以上か?)外交を生業とするお家だし、なれたもんよね

75: replier 2025/10/28 12:23

MAGAのGを使ってるからトランプとしては最上級の賛辞なのかもしれない、知らんけど。

76: LuckyBagMan 2025/10/28 12:24

あーっとここでスルー!!

77: hate_flag 2025/10/28 12:28

どんな状況でも絶対に言質を取られない天皇話法すごいね。さすが千年以上も権威だけを武器に生き残って来た究極のサバイバリスト一族の末裔だ

78: ext3 2025/10/28 12:34

″トランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた″こういう会話のテクニックが必要なんだな~

79: Caligari 2025/10/28 12:38

天皇陛下にトランプのような俗物を謁見させる事自体が天皇家に対する侮辱やぞ?

80: ET777 2025/10/28 12:40

トランプさん、下品で陛下に会わせたくないようだ

81: Goldenduck 2025/10/28 12:40

外交のプロの受け答えさすがだわ

82: nagaichi 2025/10/28 12:43

さすがはグレイトな閣下だ。日本のエンペラーより偉そうである。

83: Fi-mk2 2025/10/28 12:44

未だにリメンバーパールハーバーを言うくらいだから天皇に対して敬う気持ちはそもそも無い気がする

84: good2nd 2025/10/28 12:47

マジで「グレイトマン」はめちゃくちゃ無礼だったよねw。MAGAの人々は笑われているの気づいてるかしら。しかし、ああいう人にも会わないといけないんだから大変だよな。

85: rurumeruikiruru 2025/10/28 12:57

陛下、英語ご堪能だろうし、通訳された以上の雰囲気や文脈のニュアンスもきちんとわかっておられそう。それはそうと大谷さんのことを「うちの子がそっちでお世話になってます」的な話題にする陛下良いなあ。

86: igni3 2025/10/28 13:01

make the emperor great again ? こいつグレイトで成功したやつなんだから大目にみたって

87: ndns 2025/10/28 13:02

これに反発0なのが結局自民党やネトウヨがビジネスエセ保守だという証拠だよな。天皇はただの人だけどトランプみたいなカスよりはよっぽどまともで出来た人間なわけで、指さされて肩ポンされるような筋合いはない

88: hiroshe 2025/10/28 13:08

なかなかに失礼な感じで苦笑

89: iasna 2025/10/28 13:14

陛下を評価すること自体が不敬なんよなー

90: poko78 2025/10/28 13:28

トランプきてたんだな(ニュースソースははてな一本)

91: uza_momo 2025/10/28 13:33

めっちゃ西部からやってきてやった感しかなかった。出身が西部か知らんけど。 いつの時代のアメリカンなんだよ、トランプdeビースト

92: yutashu 2025/10/28 13:35

指差しでグレートマンは失礼すぎるて。。米国でも同じ。序列をわからせるためにわざとやってねーかこれ。。

93: Kmusiclife 2025/10/28 13:36

冷静に考えるとかなり功績は上げてる。品が無いのが心地悪いが。個人的にはナゴルノカラバフ終結は良いことだった。ロシア離れも加速したし。

94: gonai 2025/10/28 14:10

昔は陛下のことを「天ちゃん」呼ばわりだった庶民も多かったので、別にええんちゃいますの。明確に悪意を向けたのでなければ、外国人の多少の失礼は許されるべき。

95: KKElichika 2025/10/28 14:25

徳仁さんはさすがだなと思うと同時に、天皇への無礼な振る舞いも首相の靴甜めにも屈辱を感じず、「コスパがいい」とか乞食みたいなことを言い出す日本保守(笑) 石原慎太郎あたりなら噛みついたりしたかねえ。

96: lettuce0831 2025/10/28 14:30

トランプは早くくたばって欲しい、そうすれば向こうのMAGAもこっちのもどきも多少勢いが削がれるだろう

97: jou2 2025/10/28 14:34

天皇陛下は敬うことはするけれど、それを評価してしまっては何様だよと言われても仕方ない所はあるので、穿ったことは言わずに…おきたいけど素晴らしいし全ての日本人の見本だと言いたくはなる

98: Ereni 2025/10/28 14:52

ト「大統領就任後に八つの紛争を解決した」陛下「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」/報道陣の前で陛下に対し、「グレイトマン(立派な方だ)」などと述べ、車に

99: baikoku_sensei 2025/10/28 14:52

徳仁はMAGAキャップに星条旗ビキニでダブピしろよ😡トランプ陛下に不敬であるぞ👹

100: exciteB 2025/10/28 14:53

どうしてネトウヨは不敬と騒がないのか。それは権威主義だから。目上には絶対服従。目下には「目上の権力を傘にきて」暴力支配。信じてるわけではない。それが権威主義=チンピラヤクザの理想社会。

101: mogmognya 2025/10/28 14:55

”トランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた。” これが外交力ってやつよな。

102: faaaaa 2025/10/28 15:06

めっちゃ失礼だったよねw自称保守の人たちは盛り上がってたけど…まあプライドなんかないわな

103: pikopikopan 2025/10/28 15:07

良い感じにスルーしてて笑う。肯定しないけど言いたいこと言ってるの良いな。グレートマンってほんま嫌な奴と会わせてごめんなって気持ちになる。

104: kappa99999 2025/10/28 15:29

トランプが源氏とか平氏とか足利氏とか戦国大名とか昔の奴らと同じように武力を背景に天皇に近づこうとしてるのが笑える。そのうち外戚とか将軍とかの立場を要求してくるぞ。

105: Futaro99 2025/10/28 15:35

まぁ外国人に日本流の品を求めてもね…

106: popopoyyy 2025/10/28 16:02

さすが私たちの天皇…格が違う/馴れ馴れしく腕に触れるな!と私ごときは憤慨してしまった

107: sambmetta 2025/10/28 16:16

天皇にマウント取りに行くのおもろい

108: clapon 2025/10/28 16:18

Great Man! もかなり失礼… しかしチャールズ3世やウィリアム皇太子にも失礼な態度をしてイギリスで批判が起こったようだから、もともと品がない人なんでしょう…

109: yabu_kyu 2025/10/28 16:27

これ見て「トランプ俺恥ずかしいよ(ト俺恥)」ってならないんかね。

110: soylent_green 2025/10/28 16:28

世が世なら生麦事件であろうか

111: hobo_king 2025/10/28 16:33

トランプは相変わらず礼儀知らずのクソッタレだけど、陛下の切り返しのコメントに感心させられることしきりで浸っていたいので、米国アホウの無礼くらいは見なかった事にしてやってもいいか……。

112: nicht-sein 2025/10/28 16:40

どこそかの王子が醜聞で王家追放されたとか政治に色を出して国が荒れてしまったり、とかいうニュースを聞くだに、天皇家の方々が良識を持って行動されているの素晴らしいしありがたいと思う

113: tdam 2025/10/28 16:51

トランプ大統領もおだてりゃ木に登る。その調子で(侵略側を止める方向で)絶対紛争止めるマンになってくれれば、天皇陛下のお言葉にも適うし、ノーベル平和賞待ったなしだろう。不敬かどうかは今後の行動次第だな。

114: Domino-R 2025/10/28 17:01

まあ8つの紛争を解決したとアチコチで言い続けてれば信じる連中も出てくるだろう。オレも粘り強く銀行口座に6億円振り込まれるのを待ってるぞw

115: natu3kan 2025/10/28 17:06

貴族と成金武士みたいなやりとり。

116: yarukimedesu 2025/10/28 17:09

礼儀的に、皇帝と大統領が握手するのはあり得んらしい。欧州の人らは、そのあたりしっかりしてて、習近平は、カメラの画角の外、入室前に敬礼する。トランプが握手するのは日本人に媚びないアピールらしい。

117: hatehenseifu 2025/10/28 17:14

グレイトしか言わないんだよ

118: sushisashimisushisashimi 2025/10/28 17:14

言っとくけど陛下はお前の友達じゃないぞー

119: mugi-yama 2025/10/28 17:41

死んだばあちゃんが、浩宮のこと大好きだったなあ

120: KenKens 2025/10/28 17:58

これは懐が広い。流石とかいうのも不敬なのかも知らんけど。

121: snd00261jp 2025/10/28 18:00

>「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています」←肯定も否定もしない体で本人が気付かないのをいい事に鮮やかにトランプの顔に水掛ける陛下凄いw

122: otation 2025/10/28 18:08

映像見たけどガチ天上の人と比べると、とんでもなく矮小な存在が引き立ってたね

123: fujibay1975 2025/10/28 18:25

受け流し。一方タカイチは尻尾フリフリ

124: Akech_ergo 2025/10/28 18:29

玄関まで出迎えたり握手に応じたり、だいぶ宥和的な対応だなぁという印象。陛下は上座から動かない代わりに金の茶器でも下賜、じゃなくて贈呈するくらいで良かったのではないか。

125: watapoco 2025/10/28 18:30

役者が違う

126: andvert 2025/10/28 18:43

みんなコメントしているけど、このレスポンス、プロの仕事だ。

127: dominion525 2025/10/28 19:02

さすがの陛下である > “続いてトランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた。”

128: oreuji 2025/10/28 19:24

「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」この返し流石1000年京都に住んでた一族は違うな本物を見せられた。

129: Hamukoro 2025/10/28 19:48

そうだろうそうだろう。俺たちの象徴のグレイトマンっぷりをぜひ堪能してってくれ!特にあの返し!

130: rlight 2025/10/28 20:24

"トランプ氏が「大統領就任後に八つの紛争を解決した」と話すと、陛下は「各地で紛争が続いていることに心を痛めています。平和が訪れることを願っています」と語られた"

131: ireire 2025/10/28 20:27

なぜ日本の保守は騒がない、って煽るのは止めろよ。ガチのバカが煽りを真に受けたらどうするのよ。

132: asuiahuei 2025/10/28 20:32

そういや、どこぞの皇室寄生芸人の竹田某さんは陛下にこんな事されて何も言ってないのかな?

133: rajahbrooke 2025/10/28 20:47

人間力の圧倒的な差

134: T_Tachibana 2025/10/28 21:46

右から左へ受け流しただけなんだけど、さすが今上陛下、相手にそれを気づかせない。 https://youtu.be/BgyS6I3zXfc (公式)

135: filinion 2025/10/28 21:57

私が左派だけど皇室に敬意を抱いているのはこういうのが理由。皇族の中には変な人もいるけど、戦後の天皇は我が国にとって大きな貢献をしていると思う。/マッカーサーと昭和天皇みたいだなあトランプ。

136: kevin_reynolds 2025/10/28 22:03

バァバの肘掴みよりか馴れ馴れしい🃏め。不敬者

137: securecat 2025/10/28 22:41

いやあ、この問答は流石すぎる。スキルが非常に高い。

138: mito2 2025/10/28 23:07

即位礼でトンチキ万歳に気を取られたのか敷居を踏みまくった安倍さんをdisるな