今頃言い出すというのは、和田が勝ったら不問にして、シレッと知事与党みたいな顔する予定だったってことよね?
高市早苗さんが総裁になってから、公明連立は破壊されるし、自民党の中央と地方で喧嘩するし、闘争の時代すなぁ。ブクマカの雰囲気も悪くなってるし、いっちょ決闘罪でもかまして俺を楽しませてほしい。
そらそやろ
えっ、そうだったの? 本来であれば、参政党とつるんで立候補した時点で党県連が除名処分すべきだったのに「県連幹部は「本来であれば自ら(党を)去るのが筋だ」と語った」
投票前に言えへたれ
自民党を割ろうとしてるよね。比例議員定数削減を考えれば参政党が生き残るためにはそれしかないんだろうけど。
ありじゃなかったんだ
自民党宮城県連は27日、宮城県知事選に立候補し、党籍を持ったまま参政党と連携して戦った和田政宗元参院議員を処分する検討に入った
どうせ参政党に合流するのだから、目いっぱい重い処分でもカエルの面になんとやらでしょう。むしろ自民党は製造物責任を取れ。
勝てば官軍、負ければ賊軍
そりゃ当たり前だろとしか。まあ、こういう裏切り者も、勝っちゃうと追加公認とか平気でしちゃうのが自民党の節操なしだけど、今回は負けたので、除名→参政党入りなんだろうな。
勝ってたらお咎め無しだったということかね
面白すぎるだろ勝てば官軍とでも思ったのか
県連会長の小野寺五典税制調査会長が記者団に明らかにした/27日の県連会合で、複数の県議らは和田氏が参政党との政策協力に合意したことを問題視した。県連幹部は「本来であれば自ら(党を)去るのが筋だ」と語った
勝てばセーフだったのだいぶおもろい
手段選ばん人なんだな。忘れないようにしないと。
高市政権が誕生するって1ミリも思ってなかったんだろうね。溺れる安倍犬は参政をもつかむ。
「宮城県知事選に立候補し、党籍を持ったまま参政党と連携して戦った和田政宗元参院議員を処分する検討」←メンドクサイことしてたんだな。「本来であれば自ら(党を)去るのが筋だ」
菅の子分だったわけだが、親分があの様子(お大事に)だからな。/ 昭恵さん(「一般人」なので敬称付き)が応援したのは、国会質問で証人喚問に反対したからなのかな?夫婦揃って昔世話になった人には義理堅いね。
“敗れたものの仙台市の得票は村井氏を上回る”うへぇ
小泉純一郎の郵政選挙も、公認はしないが除名まではせず、自民vs自民の構図で野党を空気化して議席は総取りしたんだっけ?
勝てば官軍負ければ賊軍
自民党はこのまま行くと参政党に飲み込まれそうだな。
なんでさっさと除名しないの?
和田の顔写真が笑い堪えてるようにしか見えなく二重におもろい
むしろ参政党(勝共統一協会)を上手く自民に再度食い込ませようとして失敗したんやろ。カルトは面が割れたら今や中核派と同じ枠よ。極左共産主義者どもと同じく沈んで消えろ。
あら、参政党は酷すぎるわけだが、自民党もやはり同じくらい酷いですね。「勝てば官軍」の明治政府への復古主義という点でも共通。これは子供の教育に悪いので、こども新聞で取り上げるべきw
参政党議員かと思ったら所属だけ自民だったでござる
宮城自民は村井が多数の県民から嫌われているを肌で感じていて、再選するかの微妙なラインだから、和田政宗を野放しにして泳がせておいたってことだよな。
んー?何で選挙終わってからなんだろう。
むしろ参政と組んだ時点で和田を除名すべきだった。まぁ高市と和田は両方ともデマウヨだけど
落選を待ってから「検討」ですか……。
万が一和田氏が当選していたら乗っかるつもりだったんだろうな。筋論で言えば和田氏は立候補時に離党すべきだし参政党と組んだ時点で県連は除名すべき。やらなかったのは共にすけべ心が有ったから
フリーハンドにして参政党に行かれる方がヤバいと思うけどな。
防潮堤に人柱として埋めたらどうだ
本来はガセネタで選挙戦を戦ったことを理由に党籍剥奪等の処分が筋だと思うけど、勝ったらしれっと乗っかろうとしたんだろうなと / https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/10/27/140000
負けたので賊軍です
政治の世界はどいつもこいつも検討してるな。世間の反応を見ようとチラッチラッしてるのが透けて見えて卑怯なんよね。明確に「やる」と言ってないのがいやらしい
選挙公報みると全員無所属名乗るのやめてほしい
結果見てからの後出し処分だけど、ご本人には立候補する前に当選無罪、落ちたら処分ねって伝えてありそう。
自民党が考える事なんで、俺の知った事じゃないんだが、自民党は身内に甘いからなぁ。厳重注意くらいで終わりそう。
次の選挙で自民が負けたら維新と連携した面々は処分される流れでしょうか? 政治理念で連携してるわけではなく利権配分でつるんでるだけだから選挙で負けたら切り捨てるしかない。
はてブコメントで散々書かれてるが、もし勝ってたら自民党は乗っかる。この権力への執着が自民党
むしろまだ自民党員だったのに驚いた。和田が勝ったら自民の手柄にするつもりだったのだろうか。
県連だもんなあ。
まともな自民党さんは大切よね…
原口や川田龍平を処分しない立民と比較するとマトモと感じてしまう。
他の地域では立候補どころか、党として推薦や支持していない候補を応援しただけで除名している。和田だけでなく杉田も除名すべきだね。こんな体たらくだからビジネスエセ保守と呼ばれんだよ。まあ事実だしな。
参政党は自民の競合と明確化した.現状の高市政権では安易な連立はない.しかし和田も随分とあれなんだな.
コイツはクルド人問題で保守のフリしてるだけのド左翼だと知れたからな。除名する機会を伺ってたんだろう。
こんな事になってたのか。国政と地方のねじれは他にも色々出てきそう。
立候補したタイミングで言ってたらともかく、後出しで言い出したらそりゃ批判も多かろう
スパ防最初の逮捕になるか
負けたんだからしゃあない。勝ってれば治癒してた。
和田、高市、有村とその仲間たちが自民から出ていって参政党と合流。残りの中道右派の自民と維新、国民と立民の一部が合流したら政策・価値観的にスッキリする。冷戦後の10年で出来かけたが自民と公明がくっついて…
そりゃそうなるか。ただ仮に当選していたらどう対処してたんだろう?あと土葬に関連するが、和田さんはクルド人に対してはむしろ融和的で右派から批判されていたんだが。
いやデマあり怪文書ありの点でこそ処分されるべきだと思うんですけど
負けたから処分という話になったが、選挙に勝っていたら、勝てば官軍と追認したことは間違いない。それが自民党の伝統的体質であり強みでもあったけれど…
いすれにしろ支持率急降下!
しばらくしたらしれっと復帰して総理を目指すとかするんだろう。
この人が小顔のイケメンだったら当選してたんじゃないかと震えてる。それぐらいバカが多いから。
まあ参政党に行くでしょ。デマ野郎にお似合いの党だし。
選挙に勝つ者が自由民主党。選挙に敗ける者は野党。え?自由と民主主義が重要なんじゃないかって?それはタテマエ。
無所属とは
未だに処分検討かよ、勝手に立候補した時点で党から追い出すのが筋だろ
どこかに所属してるのか無所属なのかはっきりしてほしい
勝てば官軍、負ければ賊軍。
選挙終わってから後出ししてるのが政治って感じ
党籍のままあんな酷い選挙活動してたんだ
どっちも酷いね
宮城自民、和田政宗氏の処分検討 参政と連携し知事選出馬 | NEWSjp
今頃言い出すというのは、和田が勝ったら不問にして、シレッと知事与党みたいな顔する予定だったってことよね?
高市早苗さんが総裁になってから、公明連立は破壊されるし、自民党の中央と地方で喧嘩するし、闘争の時代すなぁ。ブクマカの雰囲気も悪くなってるし、いっちょ決闘罪でもかまして俺を楽しませてほしい。
そらそやろ
えっ、そうだったの? 本来であれば、参政党とつるんで立候補した時点で党県連が除名処分すべきだったのに「県連幹部は「本来であれば自ら(党を)去るのが筋だ」と語った」
投票前に言えへたれ
自民党を割ろうとしてるよね。比例議員定数削減を考えれば参政党が生き残るためにはそれしかないんだろうけど。
ありじゃなかったんだ
自民党宮城県連は27日、宮城県知事選に立候補し、党籍を持ったまま参政党と連携して戦った和田政宗元参院議員を処分する検討に入った
どうせ参政党に合流するのだから、目いっぱい重い処分でもカエルの面になんとやらでしょう。むしろ自民党は製造物責任を取れ。
勝てば官軍、負ければ賊軍
そりゃ当たり前だろとしか。まあ、こういう裏切り者も、勝っちゃうと追加公認とか平気でしちゃうのが自民党の節操なしだけど、今回は負けたので、除名→参政党入りなんだろうな。
勝ってたらお咎め無しだったということかね
面白すぎるだろ勝てば官軍とでも思ったのか
県連会長の小野寺五典税制調査会長が記者団に明らかにした/27日の県連会合で、複数の県議らは和田氏が参政党との政策協力に合意したことを問題視した。県連幹部は「本来であれば自ら(党を)去るのが筋だ」と語った
勝てばセーフだったのだいぶおもろい
手段選ばん人なんだな。忘れないようにしないと。
高市政権が誕生するって1ミリも思ってなかったんだろうね。溺れる安倍犬は参政をもつかむ。
「宮城県知事選に立候補し、党籍を持ったまま参政党と連携して戦った和田政宗元参院議員を処分する検討」←メンドクサイことしてたんだな。「本来であれば自ら(党を)去るのが筋だ」
菅の子分だったわけだが、親分があの様子(お大事に)だからな。/ 昭恵さん(「一般人」なので敬称付き)が応援したのは、国会質問で証人喚問に反対したからなのかな?夫婦揃って昔世話になった人には義理堅いね。
“敗れたものの仙台市の得票は村井氏を上回る”うへぇ
小泉純一郎の郵政選挙も、公認はしないが除名まではせず、自民vs自民の構図で野党を空気化して議席は総取りしたんだっけ?
勝てば官軍負ければ賊軍
自民党はこのまま行くと参政党に飲み込まれそうだな。
なんでさっさと除名しないの?
和田の顔写真が笑い堪えてるようにしか見えなく二重におもろい
むしろ参政党(勝共統一協会)を上手く自民に再度食い込ませようとして失敗したんやろ。カルトは面が割れたら今や中核派と同じ枠よ。極左共産主義者どもと同じく沈んで消えろ。
あら、参政党は酷すぎるわけだが、自民党もやはり同じくらい酷いですね。「勝てば官軍」の明治政府への復古主義という点でも共通。これは子供の教育に悪いので、こども新聞で取り上げるべきw
参政党議員かと思ったら所属だけ自民だったでござる
宮城自民は村井が多数の県民から嫌われているを肌で感じていて、再選するかの微妙なラインだから、和田政宗を野放しにして泳がせておいたってことだよな。
んー?何で選挙終わってからなんだろう。
むしろ参政と組んだ時点で和田を除名すべきだった。まぁ高市と和田は両方ともデマウヨだけど
落選を待ってから「検討」ですか……。
万が一和田氏が当選していたら乗っかるつもりだったんだろうな。筋論で言えば和田氏は立候補時に離党すべきだし参政党と組んだ時点で県連は除名すべき。やらなかったのは共にすけべ心が有ったから
フリーハンドにして参政党に行かれる方がヤバいと思うけどな。
防潮堤に人柱として埋めたらどうだ
本来はガセネタで選挙戦を戦ったことを理由に党籍剥奪等の処分が筋だと思うけど、勝ったらしれっと乗っかろうとしたんだろうなと / https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/10/27/140000
負けたので賊軍です
政治の世界はどいつもこいつも検討してるな。世間の反応を見ようとチラッチラッしてるのが透けて見えて卑怯なんよね。明確に「やる」と言ってないのがいやらしい
選挙公報みると全員無所属名乗るのやめてほしい
結果見てからの後出し処分だけど、ご本人には立候補する前に当選無罪、落ちたら処分ねって伝えてありそう。
自民党が考える事なんで、俺の知った事じゃないんだが、自民党は身内に甘いからなぁ。厳重注意くらいで終わりそう。
次の選挙で自民が負けたら維新と連携した面々は処分される流れでしょうか? 政治理念で連携してるわけではなく利権配分でつるんでるだけだから選挙で負けたら切り捨てるしかない。
はてブコメントで散々書かれてるが、もし勝ってたら自民党は乗っかる。この権力への執着が自民党
むしろまだ自民党員だったのに驚いた。和田が勝ったら自民の手柄にするつもりだったのだろうか。
県連だもんなあ。
まともな自民党さんは大切よね…
原口や川田龍平を処分しない立民と比較するとマトモと感じてしまう。
他の地域では立候補どころか、党として推薦や支持していない候補を応援しただけで除名している。和田だけでなく杉田も除名すべきだね。こんな体たらくだからビジネスエセ保守と呼ばれんだよ。まあ事実だしな。
参政党は自民の競合と明確化した.現状の高市政権では安易な連立はない.しかし和田も随分とあれなんだな.
コイツはクルド人問題で保守のフリしてるだけのド左翼だと知れたからな。除名する機会を伺ってたんだろう。
こんな事になってたのか。国政と地方のねじれは他にも色々出てきそう。
立候補したタイミングで言ってたらともかく、後出しで言い出したらそりゃ批判も多かろう
スパ防最初の逮捕になるか
負けたんだからしゃあない。勝ってれば治癒してた。
和田、高市、有村とその仲間たちが自民から出ていって参政党と合流。残りの中道右派の自民と維新、国民と立民の一部が合流したら政策・価値観的にスッキリする。冷戦後の10年で出来かけたが自民と公明がくっついて…
そりゃそうなるか。ただ仮に当選していたらどう対処してたんだろう?あと土葬に関連するが、和田さんはクルド人に対してはむしろ融和的で右派から批判されていたんだが。
いやデマあり怪文書ありの点でこそ処分されるべきだと思うんですけど
負けたから処分という話になったが、選挙に勝っていたら、勝てば官軍と追認したことは間違いない。それが自民党の伝統的体質であり強みでもあったけれど…
いすれにしろ支持率急降下!
しばらくしたらしれっと復帰して総理を目指すとかするんだろう。
この人が小顔のイケメンだったら当選してたんじゃないかと震えてる。それぐらいバカが多いから。
まあ参政党に行くでしょ。デマ野郎にお似合いの党だし。
選挙に勝つ者が自由民主党。選挙に敗ける者は野党。え?自由と民主主義が重要なんじゃないかって?それはタテマエ。
無所属とは
未だに処分検討かよ、勝手に立候補した時点で党から追い出すのが筋だろ
どこかに所属してるのか無所属なのかはっきりしてほしい
勝てば官軍、負ければ賊軍。
選挙終わってから後出ししてるのが政治って感じ
党籍のままあんな酷い選挙活動してたんだ
どっちも酷いね