偶発的な衝突が起こってしまう可能性が、かなり高いのでは?
米国で文革が始まってしまうのか
そのうち米兵によってアメリカ国民が射殺される事件が起きても驚かない。
大統領「中国共産党は崖っぷちだ!それに比べ、我が米国は一歩先を行っている!!」
アメリカで文革、イスラエルでジェノサイドと来たら、次は中国で普通選挙と続いて欲しい。
わざとキャンセルカルチャーとごっちゃにするような人でてきてるよね。
信じられるか?これ、自国民を対象にしてるんだぜ?
妙な人権団体なんだろなとは思う(けど、てめえんとこの韓国機関と現地のギャングどうにかしろや。ヨーロッパ担当はイスラエルか?)まぁ所詮ゲームよね。民主主義なんて嘘っぱち。人間関係は支配と服従よ
左派のキャンセルと言われるものの方がよほど事実と理屈が伴っていた。これは事実も理屈も名分もめちゃくちゃでキャンセルどころかもはや完全に政敵の弾圧。ドイツの国会議事堂放火事件レベルだろこれ。
大統領が変わって中国になっちゃった
バイデンの時に「とてつもない暴力」な大統領襲撃したことなんて忘れてそう。単に銃規制反対派が間違っていただけの可能性さえあるのにどう大規模な調査をするのやら。さっさと銃規制すれば終わりなのに。
アメリカ大統領選挙の結果に不満を持ち、米連邦議会を取り囲んで突入した「米連邦議会襲撃事件」を引き起こした右派に言われても…って感じではある。
バンス副大統領はカーク氏が運営していたポッドキャストのトーク番組に司会役として出演。急進左派の活動拡大が事件の一因になったと決めつけた上で「この活動を解体し、どうやって真の団結を実現するかを話し合う
容疑者の家族は(おそらく容疑者も)超保守的なモルモン教徒なんだが、どうするのだろうか。なお、チャーリー・カークは福音派。日本で言うと日本会議が幸福の科学を襲った感じか。
"6月に中西部ミネソタ州で民主党の州議会議員が射殺された事件も政治的な動機とされるが、トランプ氏は記者から見解を問われ「極左はより大規模に暴力を振るっているように見える」と根拠を示さずに訴えた。"
そろそろワシントン広場でアメリカ国民がM1エイブラハムに轢き殺される映像が流れてきそう。
レッド・パージ、マッカーシズムの国だなあ
国会議事堂放火事件やな。お仲間のイスラエルはジェノサイド。歴史は螺旋を描くということなんだろう。
リアルに "what kind of American are you?" になっちゃいそう。
どさくさに紛れて左翼のキャンセルは理屈を伴ってたことになってるのクソ笑う トランプは無茶苦茶やってるが、左派のキャンセルカルチャーも大概同レベルでしたよ
予想通り3年後の選挙はもう選挙の体を成していないだろうね。国民の半分が公正な選挙より自身の党派性の方が大事に(もし民主党が勝ったらどんな報復があるかもと考えるだろうし
チャーリー・カークとトランプは距離が出来てたらしいし、都合良く利用された感じだな
たぶん次の大統領選までに民主党の有望株もアカ狩りにあうだろうし、次の大統領も憲法変えてトランプ続投かバンスになりそうな…朦朧したトランプが自身の地位を狙ってると、バンスを粛清したら更に面白い
恐怖政治が始まったね。水晶の夜、みたいなやつ?
「機会主義者」が罵声として機能するの久々に見た
21世紀版マッカーシズム。しかもこれは一上院議員ではなく大統領自らがやっている。
白色テロの口実探しに本格的に乗り出しやがった
21世紀のレッドパージ(赤狩り)
犯人そっちのけで左派叩きに夢中
左派のキャンセルと言われるものは事実と理屈が伴っていた…わけないだろ。
アメリカでこんな思想狩りが行われるなんてね...。/ いつも左翼のせいにしたがる人たちが望む世界はこんな感じ?そういう人たちはみんなアメリカに行ったらいいんじゃない?
本邦も治安維持法を制定してパヨクとフェミを檻にぶちこもう
文革、似てるポイントがあんまりわかんなかったので識者解説がほしい、とブコメを見てて思いました
またかー。議事堂襲撃とか、いろいろあって、これ。それではここで一曲。「東方紅」。トランプ愛米国〜。他務人民謀幸福〜。他是人民大救星〜。
しばらくはトランプ一派の天下だろうな。だれだって不法移民が我が物顔する悪夢の民主党は嫌だもの。
https://tinyurl.com/4pufyvxe 左派は自分達の姿を客観視できていない。少女に襲い掛かった麻薬常習犯が死んだとき左派は大規模な暴動を起こした。民間人が射殺され左派は嘲笑しているが右派は暴動一つ起こしていない。
右派は自分達の姿を客観視できていない。米民主党議員とその家族が殺されても何も言わず議事会襲撃した右派は無罪放免。右派が起こした問題はスルーして左派が起こした(と難癖付けれる)問題は大騒ぎ。
レッドパージに近いかなと思うけど、日本で言葉狩りしているのは革新左派、リベラルの方だというのははてブの方々も理解するべき。左派のレッテル貼りもその典型的な名残り。
水晶の夜かな? カークの死を喜んだのはトランプ、ということになるか。
もともとあまり法令を尊重する大統領ではない印象であったが、いよいよ独裁者への道を歩み始めたか。
もはやホルスト・ヴェッセルかチャーリー・カークかってところまで行き着いている…
いよいよリアルTropicoが開始されるのか。 / Tropico7の政治システムが妙に現実感のある思考エンジンになりそう。来年に発売予定だけど本当に発売できるのか?→https://www.4gamer.net/games/939/G093900/20250823008/
えぇ・・・レッドパージ再来かな?公聴会とか今開催したら超SNS受けしそうだし嫌な流れだ
アメリカの民主主義は意外と脆かったな。内部崩壊だし。アルゴリズムとアテンションエコノミーが強過ぎたとも言えるか。
自称保守が言うスパイ防止法ってこういうことをやりたいとしか思えないんだよね。主にロシアや中国の工作を防ぐって点は必要だと思うんで、反日左翼は全員投獄!とか冗談でも言わん方がええで
赤狩りだ〜!今回だと左狩りみたいな名称になるのかしら?
二党制やめて名実共に一党独裁にするのか。中国もロシアも独裁だしな
トランピズムか、マーキズムか、21世紀にマッカーシズムが復活するとはな。しかもフェイクのままに。/赤狩りにあったオッペンハイマーの名誉回復を2022年にしたばかりなのに。
左派の締め付け強化?ボクにはおやつ締め付けの方が大問題にゃ!
これ幸いと、自身に反対する人間を全て左派というか潜在的犯罪者と認定した上で殺処分したいんやろうね。
自分の気に入らない政治勢力や政治表現を潰そうという、左右双方に蔓延る規制強化思想が問題。自由主義者を増やさないといけない。
なんというか、米国って法制度、社会制度的にこんなに脆弱な国だったんだな
バイデンがヤバかったのはいつものごとくスルーされるはてぶ
まるでキーロフ暗殺だな
そうだよね。議会襲撃するような暴力主義者は終身刑にすべきだよね
トランプはかつてロイ・コーンから薫陶を受けたんだから系譜としてはこうなる
自由の女神じゃなくて、黄金のトランプ像がホントにアメリカの象徴になってしまうような国になっちゃうのか…
これをキャンセルカルチャーと両輪で出してくるやつの信用できなさ
山本おさむ「赤狩り」は良い作品でした。アメリカでも売れるといいですね。
アメリカが「思想統制しない自由の国」などというのはレッド・パージの歴史があることを知っていれば幻想であることをすぐに理解できる。
マッカーシーの右腕がロイ・コーン、そのロイ・コーンの直弟子がトランプなので、右派であっても懸念を持って見守るべき状況になってきてる。。
右派のキャンセルは陰謀論と権力が伴うから、被害の程度も規模も深刻になりがち
旧東欧のような密告社会になるんだろう
はあ~21世紀になって(約80年経って)マッカーシズム再び!とはなあ、結局米国人であろうが日本人であろうが、人間は2~3世代経ると痛い目を見て得た知見も忘れられてしまうんだなあ、マジで明日は我が身だなあ。
警備員が亡くなっている議事堂襲撃の犯人はトランピストなので恩赦、右派活動家暗殺は犯人が左派という根拠もないのに左派へ圧力。こんなヤバい奴を米国の半分が支持しているという悪夢。日本も全く他人事ではないが
赤狩りもいいかげんなものだったし。
右派が同じこと始めたら酷いことになるからとキャンセルカルチャーを批判していた人はいて、その通りになってしまった。しかしアメリカ大統領の権限強すぎ問題どうにかならんの?
銃で抵抗するしかないところまで追い込んで「ほうらやっぱりね」って言いそうだね
まだ3年以上これが続くわけで、さすがにアメリカは回復不能に陥るのでは。
ドイツ国会議事堂放火事件を思い起こす人多いんじゃないか
特高やん
第二次赤狩りが始まるのか
そのうち旧東側のような秘密警察的なものによる密告の推奨がはじまり、気に入らない無実の隣人や仕事のライバルを「あいつは左派だ」と逮捕させる社会になるんじゃなかろうか。米はジャンキーとバカの国になった。
国会議事堂放火事件を利用して共産主義者を逮捕したヒトラーみたいですね
イカれた人間に巨大な権力を与えた結果がこれ。民主主義や議会政治は権力の暴走リスクを減らす方向に進歩してきたはずだけど、米国でさえ「頭のおかしい大統領を選出」という秘孔を自分で突いた結果このザマだ。
言論の自由を奪い始めたか、、、自由の国ではなくなるな。
犯人はトランプ支持で、ネトゲに嵌まった右派という話は見たのだが。あとターゲットにしたいのは左派ではなくて、教育レベルの高い文化人というのが実態だろう。
ポピュリズムを支持すると民意民意で制度が壊れ、結果的に中国やロシアみたいな権威主義国家になるんだなあ
トランプ禍として歴史に記録されることになるかもね。
こんな独善、独裁に右も左もない。この道筋はアメリカを内戦に突入させ、基軸通貨の立場も失い、回復不能な未曾有の大損失を被り国家解体としかならない。こんな愚行で日本も被害を受けるのだから本当迷惑な話だ。
赤狩り、80年振り2回目。
もう完全に権威主義国家やん。
国会議事堂放火事件をみんな思い出している。
ブコメがカスカス。そもそも言論してないからこうなる。単なる悪口を言論とは言わないよ。トランスや移民関連でも荒れてるから。暴徒化してるんよ。/向こうの左界隈大分エグくて軍が出てるレベルだし。
これに限らず権力側からのマジの言論弾圧に対してキャンセルカルチャーって叫んでた人はどう捉えてんだろと素直な疑問がある。左翼のせいでバックラッシュが起きてで回収するのだろうか。そんな場合ではないはずだが
マッカーシズムが息を吹き返しつつある。無茶苦茶だ。
言論の自由がアメリカの良さであったのに、移住者がSNSでカーク暗殺擁護すると本国強制送還にあうらしい笑 一気に北朝鮮レベルの締め付け。トランプ3度目のリコール運動で歴史的快挙塗り替え爆進中w
ナチスの国会議事堂放火事件か。この後は全権委任法か。
米国の実態は詳しく知らないが、日本で言うところのシバキ隊やTBS報道特集のような明確な犯罪(デマ・暴力)は当然に取り締まるべきだし、正当化・助長する思想集団が居れば調査すべき。対象が右翼でも同じだが。
カーク撃ったのが移民でもサヨクでもトランスジェンダーでもなかったので壊れちゃった。謝ったら死ぬ病とか笑っていられた時代の間に拳の下ろし方を確立しておくべきだったんだ
NSDAPの手法に学ぶUSA。
「暗殺を歓迎します連中」の非人道的態度に対して、法的に取り締まるのは当然だ。こうした非人道的な連中を擁護する「締め付け強化」なるレッテル表現を善良な市民は避けるべき。
真贋はどうでもよくて、情報の洪水で飽和させてくいつものネット右派のやり口(もっとも右ですらない売国奴ばかり)。
ナチ時代のように人種や宗教を証明する書類を持ち歩かないとおちおち外出もできなくなるのか
右派は慰安婦論講師罷免を求め大学脅迫まで行い、フジテレビ潰せ、コラボ叩きなどキャンセルに超熱心。しかも理路が伴わないうえ悪辣。小山田にも熱心だった。左派からの動きが多く感じるのは単に右派に屑が多いから
事実上の内戦状態にするつもりだそうで
予測できた未来なんだけど、原則を左右とも投げ捨てたのでロジックを援用できてしまう。焼け野原になる前に融和を目指す協定が必要ですね。/大統領令の乱命を止める仕組みは三権分立的に
🏇🫎が国家を破壊。我々はまともな人を選ぼう!
事実が伴ってたかどうかは知らんが、キャンセルは単にキャンセルで、それは行政権力の行使などとは全くの別物だ、くらいは近代社会の市民として理解する知性は欲しい。
インディアン虐殺、奴隷問題、カラー革命と名ばかり民主主義の国だからな。赤狩り2.0ですか。
エプスタインリストとイスラエルから視線を逸らすために、またメチャクチャしてはりますな。これでMAGAが繋ぎ止められるのか。
ちょっとタガが外れた感があって、歴史的に思想弾圧は権力者の周囲への不信感が収まるまで止まらない事が多いので、これがそうなのかは要注意だな。仲間とされていた存在が信じられなくなるケースもある。
今のところ「失脚させる」とか「経済的に困らせる」とかの範囲に留まってるけど、既に州兵を動かしてること考えたらよからぬことが始まるかもしれない。
テロを賛美する連中を締め出すってのなら堕胎医(合法非合法関係なく)殺しに快哉示した連中と1/6の反乱連中を締め出すのも不可欠よね、するつもりないのわかってるけどね
左派の「大規模調査開始」 米大統領一方的に締め付け強化か | NEWSjp
偶発的な衝突が起こってしまう可能性が、かなり高いのでは?
米国で文革が始まってしまうのか
そのうち米兵によってアメリカ国民が射殺される事件が起きても驚かない。
大統領「中国共産党は崖っぷちだ!それに比べ、我が米国は一歩先を行っている!!」
アメリカで文革、イスラエルでジェノサイドと来たら、次は中国で普通選挙と続いて欲しい。
わざとキャンセルカルチャーとごっちゃにするような人でてきてるよね。
信じられるか?これ、自国民を対象にしてるんだぜ?
妙な人権団体なんだろなとは思う(けど、てめえんとこの韓国機関と現地のギャングどうにかしろや。ヨーロッパ担当はイスラエルか?)まぁ所詮ゲームよね。民主主義なんて嘘っぱち。人間関係は支配と服従よ
左派のキャンセルと言われるものの方がよほど事実と理屈が伴っていた。これは事実も理屈も名分もめちゃくちゃでキャンセルどころかもはや完全に政敵の弾圧。ドイツの国会議事堂放火事件レベルだろこれ。
大統領が変わって中国になっちゃった
バイデンの時に「とてつもない暴力」な大統領襲撃したことなんて忘れてそう。単に銃規制反対派が間違っていただけの可能性さえあるのにどう大規模な調査をするのやら。さっさと銃規制すれば終わりなのに。
アメリカ大統領選挙の結果に不満を持ち、米連邦議会を取り囲んで突入した「米連邦議会襲撃事件」を引き起こした右派に言われても…って感じではある。
バンス副大統領はカーク氏が運営していたポッドキャストのトーク番組に司会役として出演。急進左派の活動拡大が事件の一因になったと決めつけた上で「この活動を解体し、どうやって真の団結を実現するかを話し合う
容疑者の家族は(おそらく容疑者も)超保守的なモルモン教徒なんだが、どうするのだろうか。なお、チャーリー・カークは福音派。日本で言うと日本会議が幸福の科学を襲った感じか。
"6月に中西部ミネソタ州で民主党の州議会議員が射殺された事件も政治的な動機とされるが、トランプ氏は記者から見解を問われ「極左はより大規模に暴力を振るっているように見える」と根拠を示さずに訴えた。"
そろそろワシントン広場でアメリカ国民がM1エイブラハムに轢き殺される映像が流れてきそう。
レッド・パージ、マッカーシズムの国だなあ
国会議事堂放火事件やな。お仲間のイスラエルはジェノサイド。歴史は螺旋を描くということなんだろう。
リアルに "what kind of American are you?" になっちゃいそう。
どさくさに紛れて左翼のキャンセルは理屈を伴ってたことになってるのクソ笑う トランプは無茶苦茶やってるが、左派のキャンセルカルチャーも大概同レベルでしたよ
予想通り3年後の選挙はもう選挙の体を成していないだろうね。国民の半分が公正な選挙より自身の党派性の方が大事に(もし民主党が勝ったらどんな報復があるかもと考えるだろうし
チャーリー・カークとトランプは距離が出来てたらしいし、都合良く利用された感じだな
たぶん次の大統領選までに民主党の有望株もアカ狩りにあうだろうし、次の大統領も憲法変えてトランプ続投かバンスになりそうな…朦朧したトランプが自身の地位を狙ってると、バンスを粛清したら更に面白い
恐怖政治が始まったね。水晶の夜、みたいなやつ?
「機会主義者」が罵声として機能するの久々に見た
21世紀版マッカーシズム。しかもこれは一上院議員ではなく大統領自らがやっている。
白色テロの口実探しに本格的に乗り出しやがった
21世紀のレッドパージ(赤狩り)
犯人そっちのけで左派叩きに夢中
左派のキャンセルと言われるものは事実と理屈が伴っていた…わけないだろ。
アメリカでこんな思想狩りが行われるなんてね...。/ いつも左翼のせいにしたがる人たちが望む世界はこんな感じ?そういう人たちはみんなアメリカに行ったらいいんじゃない?
本邦も治安維持法を制定してパヨクとフェミを檻にぶちこもう
文革、似てるポイントがあんまりわかんなかったので識者解説がほしい、とブコメを見てて思いました
またかー。議事堂襲撃とか、いろいろあって、これ。それではここで一曲。「東方紅」。トランプ愛米国〜。他務人民謀幸福〜。他是人民大救星〜。
しばらくはトランプ一派の天下だろうな。だれだって不法移民が我が物顔する悪夢の民主党は嫌だもの。
https://tinyurl.com/4pufyvxe 左派は自分達の姿を客観視できていない。少女に襲い掛かった麻薬常習犯が死んだとき左派は大規模な暴動を起こした。民間人が射殺され左派は嘲笑しているが右派は暴動一つ起こしていない。
右派は自分達の姿を客観視できていない。米民主党議員とその家族が殺されても何も言わず議事会襲撃した右派は無罪放免。右派が起こした問題はスルーして左派が起こした(と難癖付けれる)問題は大騒ぎ。
レッドパージに近いかなと思うけど、日本で言葉狩りしているのは革新左派、リベラルの方だというのははてブの方々も理解するべき。左派のレッテル貼りもその典型的な名残り。
水晶の夜かな? カークの死を喜んだのはトランプ、ということになるか。
もともとあまり法令を尊重する大統領ではない印象であったが、いよいよ独裁者への道を歩み始めたか。
もはやホルスト・ヴェッセルかチャーリー・カークかってところまで行き着いている…
いよいよリアルTropicoが開始されるのか。 / Tropico7の政治システムが妙に現実感のある思考エンジンになりそう。来年に発売予定だけど本当に発売できるのか?→https://www.4gamer.net/games/939/G093900/20250823008/
えぇ・・・レッドパージ再来かな?公聴会とか今開催したら超SNS受けしそうだし嫌な流れだ
アメリカの民主主義は意外と脆かったな。内部崩壊だし。アルゴリズムとアテンションエコノミーが強過ぎたとも言えるか。
自称保守が言うスパイ防止法ってこういうことをやりたいとしか思えないんだよね。主にロシアや中国の工作を防ぐって点は必要だと思うんで、反日左翼は全員投獄!とか冗談でも言わん方がええで
赤狩りだ〜!今回だと左狩りみたいな名称になるのかしら?
二党制やめて名実共に一党独裁にするのか。中国もロシアも独裁だしな
トランピズムか、マーキズムか、21世紀にマッカーシズムが復活するとはな。しかもフェイクのままに。/赤狩りにあったオッペンハイマーの名誉回復を2022年にしたばかりなのに。
左派の締め付け強化?ボクにはおやつ締め付けの方が大問題にゃ!
これ幸いと、自身に反対する人間を全て左派というか潜在的犯罪者と認定した上で殺処分したいんやろうね。
自分の気に入らない政治勢力や政治表現を潰そうという、左右双方に蔓延る規制強化思想が問題。自由主義者を増やさないといけない。
なんというか、米国って法制度、社会制度的にこんなに脆弱な国だったんだな
バイデンがヤバかったのはいつものごとくスルーされるはてぶ
まるでキーロフ暗殺だな
そうだよね。議会襲撃するような暴力主義者は終身刑にすべきだよね
トランプはかつてロイ・コーンから薫陶を受けたんだから系譜としてはこうなる
自由の女神じゃなくて、黄金のトランプ像がホントにアメリカの象徴になってしまうような国になっちゃうのか…
これをキャンセルカルチャーと両輪で出してくるやつの信用できなさ
山本おさむ「赤狩り」は良い作品でした。アメリカでも売れるといいですね。
アメリカが「思想統制しない自由の国」などというのはレッド・パージの歴史があることを知っていれば幻想であることをすぐに理解できる。
マッカーシーの右腕がロイ・コーン、そのロイ・コーンの直弟子がトランプなので、右派であっても懸念を持って見守るべき状況になってきてる。。
右派のキャンセルは陰謀論と権力が伴うから、被害の程度も規模も深刻になりがち
旧東欧のような密告社会になるんだろう
はあ~21世紀になって(約80年経って)マッカーシズム再び!とはなあ、結局米国人であろうが日本人であろうが、人間は2~3世代経ると痛い目を見て得た知見も忘れられてしまうんだなあ、マジで明日は我が身だなあ。
警備員が亡くなっている議事堂襲撃の犯人はトランピストなので恩赦、右派活動家暗殺は犯人が左派という根拠もないのに左派へ圧力。こんなヤバい奴を米国の半分が支持しているという悪夢。日本も全く他人事ではないが
赤狩りもいいかげんなものだったし。
右派が同じこと始めたら酷いことになるからとキャンセルカルチャーを批判していた人はいて、その通りになってしまった。しかしアメリカ大統領の権限強すぎ問題どうにかならんの?
銃で抵抗するしかないところまで追い込んで「ほうらやっぱりね」って言いそうだね
まだ3年以上これが続くわけで、さすがにアメリカは回復不能に陥るのでは。
ドイツ国会議事堂放火事件を思い起こす人多いんじゃないか
特高やん
第二次赤狩りが始まるのか
そのうち旧東側のような秘密警察的なものによる密告の推奨がはじまり、気に入らない無実の隣人や仕事のライバルを「あいつは左派だ」と逮捕させる社会になるんじゃなかろうか。米はジャンキーとバカの国になった。
国会議事堂放火事件を利用して共産主義者を逮捕したヒトラーみたいですね
イカれた人間に巨大な権力を与えた結果がこれ。民主主義や議会政治は権力の暴走リスクを減らす方向に進歩してきたはずだけど、米国でさえ「頭のおかしい大統領を選出」という秘孔を自分で突いた結果このザマだ。
言論の自由を奪い始めたか、、、自由の国ではなくなるな。
犯人はトランプ支持で、ネトゲに嵌まった右派という話は見たのだが。あとターゲットにしたいのは左派ではなくて、教育レベルの高い文化人というのが実態だろう。
ポピュリズムを支持すると民意民意で制度が壊れ、結果的に中国やロシアみたいな権威主義国家になるんだなあ
トランプ禍として歴史に記録されることになるかもね。
こんな独善、独裁に右も左もない。この道筋はアメリカを内戦に突入させ、基軸通貨の立場も失い、回復不能な未曾有の大損失を被り国家解体としかならない。こんな愚行で日本も被害を受けるのだから本当迷惑な話だ。
赤狩り、80年振り2回目。
もう完全に権威主義国家やん。
国会議事堂放火事件をみんな思い出している。
ブコメがカスカス。そもそも言論してないからこうなる。単なる悪口を言論とは言わないよ。トランスや移民関連でも荒れてるから。暴徒化してるんよ。/向こうの左界隈大分エグくて軍が出てるレベルだし。
これに限らず権力側からのマジの言論弾圧に対してキャンセルカルチャーって叫んでた人はどう捉えてんだろと素直な疑問がある。左翼のせいでバックラッシュが起きてで回収するのだろうか。そんな場合ではないはずだが
マッカーシズムが息を吹き返しつつある。無茶苦茶だ。
言論の自由がアメリカの良さであったのに、移住者がSNSでカーク暗殺擁護すると本国強制送還にあうらしい笑 一気に北朝鮮レベルの締め付け。トランプ3度目のリコール運動で歴史的快挙塗り替え爆進中w
ナチスの国会議事堂放火事件か。この後は全権委任法か。
米国の実態は詳しく知らないが、日本で言うところのシバキ隊やTBS報道特集のような明確な犯罪(デマ・暴力)は当然に取り締まるべきだし、正当化・助長する思想集団が居れば調査すべき。対象が右翼でも同じだが。
カーク撃ったのが移民でもサヨクでもトランスジェンダーでもなかったので壊れちゃった。謝ったら死ぬ病とか笑っていられた時代の間に拳の下ろし方を確立しておくべきだったんだ
NSDAPの手法に学ぶUSA。
「暗殺を歓迎します連中」の非人道的態度に対して、法的に取り締まるのは当然だ。こうした非人道的な連中を擁護する「締め付け強化」なるレッテル表現を善良な市民は避けるべき。
真贋はどうでもよくて、情報の洪水で飽和させてくいつものネット右派のやり口(もっとも右ですらない売国奴ばかり)。
ナチ時代のように人種や宗教を証明する書類を持ち歩かないとおちおち外出もできなくなるのか
右派は慰安婦論講師罷免を求め大学脅迫まで行い、フジテレビ潰せ、コラボ叩きなどキャンセルに超熱心。しかも理路が伴わないうえ悪辣。小山田にも熱心だった。左派からの動きが多く感じるのは単に右派に屑が多いから
事実上の内戦状態にするつもりだそうで
予測できた未来なんだけど、原則を左右とも投げ捨てたのでロジックを援用できてしまう。焼け野原になる前に融和を目指す協定が必要ですね。/大統領令の乱命を止める仕組みは三権分立的に
🏇🫎が国家を破壊。我々はまともな人を選ぼう!
事実が伴ってたかどうかは知らんが、キャンセルは単にキャンセルで、それは行政権力の行使などとは全くの別物だ、くらいは近代社会の市民として理解する知性は欲しい。
インディアン虐殺、奴隷問題、カラー革命と名ばかり民主主義の国だからな。赤狩り2.0ですか。
エプスタインリストとイスラエルから視線を逸らすために、またメチャクチャしてはりますな。これでMAGAが繋ぎ止められるのか。
ちょっとタガが外れた感があって、歴史的に思想弾圧は権力者の周囲への不信感が収まるまで止まらない事が多いので、これがそうなのかは要注意だな。仲間とされていた存在が信じられなくなるケースもある。
今のところ「失脚させる」とか「経済的に困らせる」とかの範囲に留まってるけど、既に州兵を動かしてること考えたらよからぬことが始まるかもしれない。
テロを賛美する連中を締め出すってのなら堕胎医(合法非合法関係なく)殺しに快哉示した連中と1/6の反乱連中を締め出すのも不可欠よね、するつもりないのわかってるけどね