「どのツラ下げて」見事なブーメラン
学習障害ある人でも議員になって構わんと思うけど、「障害あるから議題が理解できなくても良いんだ!議会を荒らす行為が支持者の期待に応えることなんだ!」と勘違いした害意だけある議員は、奈良市民全体への攻撃者
以上、奈良市民ではないヨソモノの意見でした。
学歴などで立候補に制限はない訳で、思いはあるとして、読むべきものを読んでないとか、明らかな怠慢。居眠りが批判されるなら、するべき仕事をしないのも非難されるべきだ。
オマエモナー
柿本氏の有能さがわかる記事
こうやって取り上げるから「悪名は無名に勝る」と更に増長する。荒らしは徹底的に無視するしか無い。少しでも反応すれば相手の思う壺。
へずまに投票するような奴は今更こいつが醜態晒したところで何とも思わんだろ
今、へずまはとてつもなく舐められてるからチャンス。どうしようもない馬鹿がいきなりすごいことやり出したら激アツだろ?
せめて柿本氏に取材ぐらいしなさいよ。noteまとめるだけならAIにも出来るだろうよ。全く。仕事しろ。
ダイエットしろよ、としか
排外主義者って自分が屑だから、知性も理性も品性もかなぐりすてた自分と同レベルの人物が清く正しい人物をやっつけてやったぞ!というアホ丸出しのエピソードが大好きなだけなんだよな。ハテナ見ててもわかるだろ?
これは完全にルッキズムであると自覚して書くが、サムネイルの破壊力がすごいな
これ、悪意とかじゃなく、ただ本当に議案難しくて読めず、同期と交流しなきゃならない新人研修も怖くて出れず、でもなんとか爪痕は残さなきゃと焦った初質問でテンパって盛大に滑っただけなんじゃないかと思えてきた
これが民事主義だ
元ヤンが更生して立派な発言!を議員でしてるだけにしても経験なり知識が空っぽなので。害悪。
言葉遣いの重要さ。
人間生活の超基本だけど、初対面で批判から入るヤツ100%ろくなヤツいない。これは「説」ではなく「原理」。
地方選挙はしっかり活動してる人を選ぶといいですよ。面白がって投票した結果はN党立花周りの末路を見れば明らか/若年層の支持が多いという話だが若者は絶対数が少ないので、中年以降がいかに不真面目かの現れ
当事者に取材せずネットの情報まとめるだけってのは、どの面下げて記者やってんですか?じゃないか…?
つか奈良公園の管理が奈良県管轄なのにへずまは市議になった。わざとなのか馬鹿なのか。後者なら鹿だけにってやかましいわ!
民主主義のコスト。悪名は無名に勝るで前科6犯の迷惑系YouTuberが選挙に通ってしまった。
多少まともになったのかと思っていたんですがやっぱり残念なのかぁ…。
悪いんだけど顔面アップの画像やめてくれないか?
アイコンがおえってなった…
難しいことや出来ないことから逃げたり、恫喝すれば相手が言うこと聞くと思ってたり、迷惑系youtuberがもう脳髄のそこまで染み込んでるんだろうな。こいつのどこを見て改心したとか思ってんだろ
投票した人はこれを望んでたのだろうか?
分からなかったらお金出して説明してもらうとかできないのかな?議案って議会するまで秘密なのかな?
大選挙区制は悪目立ちする議員は落とせない。面白半分の票で当選に十分だから。地方議会こそ比例代表の方がいいんだけどね。日本だと実現は難しいね。
奈良市民の方の感想聞きたいです。入れたの誰?
無法者、破天荒を売りにしてきた芸人はその形でしか認められないので焦ってまともなことができず、単に醜態をさらす典型だな。一年生議員だから基礎を固めてから個性を出せよ。
あの穏当なnote読んでこの記事書いちゃうのか。記者や出版社もご商売だから仕方ない面はあるけど、ほんと対立煽るの大好きだな。ツイッターでやれよそういうのは。
直観に従って普通の人には見えない世の中の問題点を見つけられる支持者のみなさんからみれば、こういう行動も軋轢もすべてヒーロー的行為なのだろう
へずまりゅう議員、議案読まずにどのツラ下げてって言われたの?ボクなら猫パンチしちゃうにゃ!
まぁ自分に甘く、他人に厳しいのは誰も(はてぶ民も)が同じかな。長い目で見よう。
へずまを擁護気味に語る人も信用してない/へずまは今現在も嘘に嘘を重ねて飯食ってる糞人間/彼が中国人に文句言ってる様をみて見直す奴とか最低の差別主義者なんだけど卑怯者は薄らとぼけてるよな
選挙で集めた票数だと、奈良市長は自分の10倍以上も獲得してるんだから、相応の敬意を示すべきではないですかね。
兵庫県も戸田市も那覇市も奈良市もその自治体の住民が選んだ訳でその意志を尊重すべきだし余所の住民は笑うか他山の石とする他ない。民度って言葉は嫌いだが選んだ人達の意識を窺い知る事はできよう。東京都在住(泣
わからないことが多いと不安や恥ずかしさや見栄から攻撃性に転じる人は珍しくない。周りは敵ではなく、一年生議員は頼っていいんやでとする空気は必要だし、この方も謙虚に人を頼ってほしいね
アテンションエコノミーの申し子みたいな人。注目を集める意味に限っては極めて合理的な動き。ただ知能がついていかないとこの先見限られるのも早そう。
存在は民主主義のコストとして割り切るから4年間頼むから居眠りしていてくれ
議員研修出ない、資料読んでない(読めない?)で熱意はあります!言われてもなあ 観測できないもんは存在しないと一緒なんだよ
迷惑かけるのは選んだ奈良市民だけにしていただきたい。奈良で鹿とじっとしとれ。
こんな機会またとないんだから隣の席の議員さんに教えを乞うてこれから学んでいけたらいいんだけど、SNS支援者の反応があまりにも酷い。奈良市民ですらない支援者ウケを狙い続けるならろくなことにならんやろうな…
地方議員を馬鹿にするコメがあって残念な思い。確かにどうしようもない地方議員はいるけど、地道に素晴らしい活動をしている議員もいるよ。そういう人が何人かいると確実にその町が変わる。真面目に選ぼうぜ。
まあこういうのこそ民主主義のコストと割り切ればいいので、「バカどもにはちょうどいい目くらましだ投票率も上がる」でいいんじゃないでしょうか?
そもそもかつての「迷惑系YouTuber」を議員に選ぶって事が、その時点でもうあり得ないんだよね。言語道断と言ってもいい。投票で遊んでるのか市民は。
今までクズ議員達を「民意で選ばれたから」と擁護してきた奴らはこいつも擁護しなきゃだね。「民意」を印籠と勘違いしてる奴らには良い薬。
ひでぇサムネだ
元迷惑系ユーチューバー、というより「現迷惑市議」でいいんじゃないの
″あなたねぇ、どのツラ下げて市長やってんですか!″お前じゃい!って突っ込み待ちか?
まぁ選挙で選ばれたのだから議員として頑張ってほしいところであるが、能力が足りていなくて努力の方向性が間違っていそうという感想を持つかな。有権者の期待に答えられなければ次の選挙で落選するだろう。
民主的に選ばれた議員なら懲戒動議かけられない範囲で好きにすりゃ良いと思うけど、そもそも大選挙区で地方選挙が機能してねえのが問題の本質だからなあ/こういう自称有能な無能がいると部署が終わる
こいつ、そのうち、顔が爆発するな。
柿本氏も「勉強もせず自分勝手なバカ」と思ってるけどオブラートに包んで「やる気はあるけど〜」という表現になったんだろうな。無駄な火種は不要で、客観的な事実メインでもへずまがバカだと伝わるしね。
最近この人のニュース多すぎ。単純接触効果で好きになってる人いそう。
被選挙権のハードルが低いぶん、逆に自己研鑽が求められるわけで
迷惑系というジャンル。単一問題提起型炎上共感系。
好きにはならないが、これから、へずまはどうなっていくのか気になってしまってる自分がいる。危ない。
別に市議なんて本当に政治のことを何も知らないごく普通の市民がなったっていいと思うが、なったからにはその義務と責任は果たせよな。あと週刊誌はクソ。迷惑系YouTuberとやってることは変わらんだろうに何様なのかと
奈良市の住民が市政を託した人物。彼を非難するとエリートの地方見下し、奈良市差別となるのだろーか。鹿せんべい屋のおばちゃんはどうしているだろう。
よく知らんけど目立てば目立つほど得する仕組みなんでしょ。たぶんベストな対応は徹底的にスルーすることだよね。サンクションとして、議会でもこの人だけは中継しないことにしたらいいのでは。
民主主義のコスト高すぎだろ
まあこういう男だとわかった上で奈良市民が選んだんだからもう何も文句はないだろう。ネット民がしっかりと避難を続けていく他ない。
市議会での動画の一部(音量注意) https://x.com/yakusyasan/status/1967317040148172831
驚くほど驚きがない。真面目に市議の仕事なんかしないんだろうな、と思ってたがあまりにも予想通り。投票した人は彼が当選さえすれば真面目に働くと思ってたの?
新人なら優しくしろって新人を強調するなら、まずはその新人が研修する為の勉強会を欠席するのがイミワカメなんだが。あと上下身分に拘らないのはともかく、経験豊かな市長に対して新人様が「どのツラ」てのも凄いな
《「どのツラ下げて」と市長に怒声》へずまりゅう奈良市議 新人研修を欠席、議案も読み込まず議会に…同僚市議が明かした「就任2カ月の実態」 | 女性自身
「どのツラ下げて」見事なブーメラン
学習障害ある人でも議員になって構わんと思うけど、「障害あるから議題が理解できなくても良いんだ!議会を荒らす行為が支持者の期待に応えることなんだ!」と勘違いした害意だけある議員は、奈良市民全体への攻撃者
以上、奈良市民ではないヨソモノの意見でした。
学歴などで立候補に制限はない訳で、思いはあるとして、読むべきものを読んでないとか、明らかな怠慢。居眠りが批判されるなら、するべき仕事をしないのも非難されるべきだ。
オマエモナー
柿本氏の有能さがわかる記事
こうやって取り上げるから「悪名は無名に勝る」と更に増長する。荒らしは徹底的に無視するしか無い。少しでも反応すれば相手の思う壺。
へずまに投票するような奴は今更こいつが醜態晒したところで何とも思わんだろ
今、へずまはとてつもなく舐められてるからチャンス。どうしようもない馬鹿がいきなりすごいことやり出したら激アツだろ?
せめて柿本氏に取材ぐらいしなさいよ。noteまとめるだけならAIにも出来るだろうよ。全く。仕事しろ。
ダイエットしろよ、としか
排外主義者って自分が屑だから、知性も理性も品性もかなぐりすてた自分と同レベルの人物が清く正しい人物をやっつけてやったぞ!というアホ丸出しのエピソードが大好きなだけなんだよな。ハテナ見ててもわかるだろ?
これは完全にルッキズムであると自覚して書くが、サムネイルの破壊力がすごいな
これ、悪意とかじゃなく、ただ本当に議案難しくて読めず、同期と交流しなきゃならない新人研修も怖くて出れず、でもなんとか爪痕は残さなきゃと焦った初質問でテンパって盛大に滑っただけなんじゃないかと思えてきた
これが民事主義だ
元ヤンが更生して立派な発言!を議員でしてるだけにしても経験なり知識が空っぽなので。害悪。
言葉遣いの重要さ。
人間生活の超基本だけど、初対面で批判から入るヤツ100%ろくなヤツいない。これは「説」ではなく「原理」。
地方選挙はしっかり活動してる人を選ぶといいですよ。面白がって投票した結果はN党立花周りの末路を見れば明らか/若年層の支持が多いという話だが若者は絶対数が少ないので、中年以降がいかに不真面目かの現れ
当事者に取材せずネットの情報まとめるだけってのは、どの面下げて記者やってんですか?じゃないか…?
つか奈良公園の管理が奈良県管轄なのにへずまは市議になった。わざとなのか馬鹿なのか。後者なら鹿だけにってやかましいわ!
民主主義のコスト。悪名は無名に勝るで前科6犯の迷惑系YouTuberが選挙に通ってしまった。
多少まともになったのかと思っていたんですがやっぱり残念なのかぁ…。
悪いんだけど顔面アップの画像やめてくれないか?
アイコンがおえってなった…
難しいことや出来ないことから逃げたり、恫喝すれば相手が言うこと聞くと思ってたり、迷惑系youtuberがもう脳髄のそこまで染み込んでるんだろうな。こいつのどこを見て改心したとか思ってんだろ
投票した人はこれを望んでたのだろうか?
分からなかったらお金出して説明してもらうとかできないのかな?議案って議会するまで秘密なのかな?
大選挙区制は悪目立ちする議員は落とせない。面白半分の票で当選に十分だから。地方議会こそ比例代表の方がいいんだけどね。日本だと実現は難しいね。
奈良市民の方の感想聞きたいです。入れたの誰?
無法者、破天荒を売りにしてきた芸人はその形でしか認められないので焦ってまともなことができず、単に醜態をさらす典型だな。一年生議員だから基礎を固めてから個性を出せよ。
あの穏当なnote読んでこの記事書いちゃうのか。記者や出版社もご商売だから仕方ない面はあるけど、ほんと対立煽るの大好きだな。ツイッターでやれよそういうのは。
直観に従って普通の人には見えない世の中の問題点を見つけられる支持者のみなさんからみれば、こういう行動も軋轢もすべてヒーロー的行為なのだろう
へずまりゅう議員、議案読まずにどのツラ下げてって言われたの?ボクなら猫パンチしちゃうにゃ!
まぁ自分に甘く、他人に厳しいのは誰も(はてぶ民も)が同じかな。長い目で見よう。
へずまを擁護気味に語る人も信用してない/へずまは今現在も嘘に嘘を重ねて飯食ってる糞人間/彼が中国人に文句言ってる様をみて見直す奴とか最低の差別主義者なんだけど卑怯者は薄らとぼけてるよな
選挙で集めた票数だと、奈良市長は自分の10倍以上も獲得してるんだから、相応の敬意を示すべきではないですかね。
兵庫県も戸田市も那覇市も奈良市もその自治体の住民が選んだ訳でその意志を尊重すべきだし余所の住民は笑うか他山の石とする他ない。民度って言葉は嫌いだが選んだ人達の意識を窺い知る事はできよう。東京都在住(泣
わからないことが多いと不安や恥ずかしさや見栄から攻撃性に転じる人は珍しくない。周りは敵ではなく、一年生議員は頼っていいんやでとする空気は必要だし、この方も謙虚に人を頼ってほしいね
アテンションエコノミーの申し子みたいな人。注目を集める意味に限っては極めて合理的な動き。ただ知能がついていかないとこの先見限られるのも早そう。
存在は民主主義のコストとして割り切るから4年間頼むから居眠りしていてくれ
議員研修出ない、資料読んでない(読めない?)で熱意はあります!言われてもなあ 観測できないもんは存在しないと一緒なんだよ
迷惑かけるのは選んだ奈良市民だけにしていただきたい。奈良で鹿とじっとしとれ。
こんな機会またとないんだから隣の席の議員さんに教えを乞うてこれから学んでいけたらいいんだけど、SNS支援者の反応があまりにも酷い。奈良市民ですらない支援者ウケを狙い続けるならろくなことにならんやろうな…
地方議員を馬鹿にするコメがあって残念な思い。確かにどうしようもない地方議員はいるけど、地道に素晴らしい活動をしている議員もいるよ。そういう人が何人かいると確実にその町が変わる。真面目に選ぼうぜ。
まあこういうのこそ民主主義のコストと割り切ればいいので、「バカどもにはちょうどいい目くらましだ投票率も上がる」でいいんじゃないでしょうか?
そもそもかつての「迷惑系YouTuber」を議員に選ぶって事が、その時点でもうあり得ないんだよね。言語道断と言ってもいい。投票で遊んでるのか市民は。
今までクズ議員達を「民意で選ばれたから」と擁護してきた奴らはこいつも擁護しなきゃだね。「民意」を印籠と勘違いしてる奴らには良い薬。
ひでぇサムネだ
元迷惑系ユーチューバー、というより「現迷惑市議」でいいんじゃないの
″あなたねぇ、どのツラ下げて市長やってんですか!″お前じゃい!って突っ込み待ちか?
まぁ選挙で選ばれたのだから議員として頑張ってほしいところであるが、能力が足りていなくて努力の方向性が間違っていそうという感想を持つかな。有権者の期待に答えられなければ次の選挙で落選するだろう。
民主的に選ばれた議員なら懲戒動議かけられない範囲で好きにすりゃ良いと思うけど、そもそも大選挙区で地方選挙が機能してねえのが問題の本質だからなあ/こういう自称有能な無能がいると部署が終わる
こいつ、そのうち、顔が爆発するな。
柿本氏も「勉強もせず自分勝手なバカ」と思ってるけどオブラートに包んで「やる気はあるけど〜」という表現になったんだろうな。無駄な火種は不要で、客観的な事実メインでもへずまがバカだと伝わるしね。
最近この人のニュース多すぎ。単純接触効果で好きになってる人いそう。
被選挙権のハードルが低いぶん、逆に自己研鑽が求められるわけで
迷惑系というジャンル。単一問題提起型炎上共感系。
好きにはならないが、これから、へずまはどうなっていくのか気になってしまってる自分がいる。危ない。
別に市議なんて本当に政治のことを何も知らないごく普通の市民がなったっていいと思うが、なったからにはその義務と責任は果たせよな。あと週刊誌はクソ。迷惑系YouTuberとやってることは変わらんだろうに何様なのかと
奈良市の住民が市政を託した人物。彼を非難するとエリートの地方見下し、奈良市差別となるのだろーか。鹿せんべい屋のおばちゃんはどうしているだろう。
よく知らんけど目立てば目立つほど得する仕組みなんでしょ。たぶんベストな対応は徹底的にスルーすることだよね。サンクションとして、議会でもこの人だけは中継しないことにしたらいいのでは。
民主主義のコスト高すぎだろ
まあこういう男だとわかった上で奈良市民が選んだんだからもう何も文句はないだろう。ネット民がしっかりと避難を続けていく他ない。
市議会での動画の一部(音量注意) https://x.com/yakusyasan/status/1967317040148172831
驚くほど驚きがない。真面目に市議の仕事なんかしないんだろうな、と思ってたがあまりにも予想通り。投票した人は彼が当選さえすれば真面目に働くと思ってたの?
新人なら優しくしろって新人を強調するなら、まずはその新人が研修する為の勉強会を欠席するのがイミワカメなんだが。あと上下身分に拘らないのはともかく、経験豊かな市長に対して新人様が「どのツラ」てのも凄いな