政治と経済

Xにおける参政党-ロシア工作疑惑について客観的に明らかな事実

1: n-styles 2025/07/15 11:14

ざっくりと自分が把握している情報をまとめといた。 / ソースが必要そうな部分はソースを足しといたよ。ほかはググればすぐ分かる内容なので省略。

2: mobile_neko 2025/07/15 11:34

問題なのはロシアの資金が入っていようといまいと、ロシア発信の情報拡散するとPVが稼げる仕組みが出来あがってしまっている可能性があることよね。

3: mazmot 2025/07/15 11:35

陰謀論には陰謀論をぶつけんだよ

4: pg_fuchu 2025/07/15 11:37

でも自民党だってアメリカと、某政党も中国とのつながりが噂されてるんだから政党って多かれ少なかれそういうものじゃないの 参政党だけことさら取り上げるのもなあ 冷静に

5: pikopikopan 2025/07/15 11:38

たすかる

6: akatain 2025/07/15 11:43

状況証拠とその妥当性について。ただし、最終段が極めて重要で注意が必要だと思ってる。"下記は疑惑レベルで立証が困難な部分"

7: timetrain 2025/07/15 11:48

sputnikだけでもほぼ確定なのだけど、Xにおける機能の使い方が手馴れすぎてるなあ

8: hazlitt 2025/07/15 11:50

メカニズム的には一定のフォロワー数クリアしたアカウントを集められたら資金関係なくても(あるいは人力でも)いけるんかなという気はした

9: njamota 2025/07/15 11:53

つまり、公式アフィとしてバッジを付けた方が工作に有利だという判断なのかしら?この手のアカウントをフォローしてる人はJapan News Naviの記事も受容してるから表沙汰になっても問題ないということ?

10: dot 2025/07/15 11:55

この手の国外からの選挙介入ともとれるディスインフォメーションは客観的事実に基づいて規制できるものはバンバン規制すべきとは思うけど、EUのDSAみたいな包括的な法整備ができてないから根拠法はどうするんやろね。

11: auto_chan 2025/07/15 11:56

なんでおれたち庶民の生活はカツカツなのに岸田は前のめりで他国の戦争に突っ込んでんの?みたいな素朴な疑問や不満が積み重なるとちょっとした着火で山が動くほどの風が起こる。左右上下国内外問わず大介入時代よ

12: mystandard1979 2025/07/15 12:02

元々、関連アカウントとしておすすめ欄に優先的に表示される恩恵を受けてたけど、どこかのタイミングでXの仕様変更があってバッジが表示されるようになったということかしら

13: cinefuk 2025/07/15 12:03

トンネルいくつか経由したり、もう少し正体を隠す努力をしないものかね……(呆れ)"参政党は「ヴォストーク合同会社」という会社に広告費などの名目で4000万円ほど支出している"

14: nWY2RhxQPXKQloX3z 2025/07/15 12:07

知名度が上がったのは「高齢女性は子どもが産めない」報道で、思ってたことを言ってくれたという部分に共感が集まった印象。ロシアの工作員も同じことを感じているのかな

15: ET777 2025/07/15 12:08

なんと、n-styleさんの

16: eggplantte 2025/07/15 12:08

トランプもロシアが選挙支援してたから似たような参政党も十分にあり得る話だな

17: jamg 2025/07/15 12:09

メロンパン食って死ぬよりはこっちの金の流れの方が楽しいので支持します!でもヴォストーク合同会社があからさますぎるから社名変更してやり直してほしい(編集目線)

18: wnd_x 2025/07/15 12:09

うんまぁ、どこの国もどの政党も似たようなことやってますしねぇ。欧米メディアもプロパガンダだらけでしょ

19: gimonfu_usr 2025/07/15 12:10

⬆️「肉屋豚」。その「日本国外出身者へのヘイトは禁止しても日本国内出身者へのヘイトを放置」という体質が左派の低迷理由かもしれませんよ。

20: itotto 2025/07/15 12:11

アメリカの大統領選挙と同じ流れのような気もする。とりあえずここまであからさまなのには引っかかないようにしたい。

21: saihateaxis 2025/07/15 12:12

himuroって人、今年くらいから見るようになった印象なんだが何者なんだ?親露アカウントってそこまで広がらないんだが。一華はよくわからん。 認知戦がここまで浸透してるとなると本番の台湾有事なんかどうなるんだ

22: nP8Fhx3T 2025/07/15 12:13

アメリカでもロシア国営メディアが人気YouTuberを通して煽動して起訴されてるし普通にやってるんだよね。日本は取り締まる法律自体が無さそうでやられっぱなしだな。

23: mutsugi 2025/07/15 12:15

なるほど?マジ?

24: gfx 2025/07/15 12:16

客観的事実、と言いつつソースが全然ないじゃん。参政党は危険だと思うけど、客観的事実は確認したいよね。

25: sumijk 2025/07/15 12:16

なんかめちゃくちゃ面白いことになってるやん

26: ho4416 2025/07/15 12:17

はてなは?はてなには来てないの?プロパガンダに向いてないから?

27: kohakuirono 2025/07/15 12:17

党首がロシアのプロパガンダを公式チャンネルで垂れ流してるし親和性は高いやろね。極右勢力を支援して混乱と分断を起こすのが狙いなのは東欧やドイツ、アメリカで実証済みだし。https://x.com/rockfish31/status/1944894837880402419

28: settu-jp 2025/07/15 12:20

参政党は反米(ネオネオ)リベラルだったんだよ!!

29: minominofx66 2025/07/15 12:24

「認知戦」という今まで聞いたことも無いような全く新しい情報戦のことね。民主主義って外国勢力によって簡単に乗っ取られるということか。

30: grdgs 2025/07/15 12:25

もしロシアが工作しているとしたら、国内闘争のため安倍自民が育てた大量の肉屋豚(ネトウヨ・愛国右翼)が飼い主死亡で野に放たれ(ここまでは事実)、国外勢力が狂気の野豚を裏から操作するという地獄のような構図

31: apokapes 2025/07/15 12:26

参政党が北方領土武力制圧とかいうなら一票入れようかな

32: inks 2025/07/15 12:27

ここ(はてブ)も試されているんだぞ。コレ。これに乗って何か得ある?はてブは、元々、トンデモ党には否定的だったろ。不確かな陰謀論は少し静観した方が良さそうだわ。

33: kotetsu306 2025/07/15 12:28

自民党選挙対策担当「親露アカウントがバズって支持を増やしてるのか……。よっしゃ!ウチは鈴木宗男を擁立して親露票ガッポリや!」

34: tfurukaw 2025/07/15 12:29

誤解あるようだけどロシア発信関係なくて、Xの金払えばアクセスブーストされる機能を利用しているという事。それに日本人の不満を掻き立てる言葉混ぜてアクセス稼ぎでさらにブースト。あくまでも社会の混乱が目的

35: udukishin 2025/07/15 12:30

ロシアに限らずAIで工作の敷居が圧倒的に下がってるんだよなぁ

36: yas-mal 2025/07/15 12:32

「「ヴォストーク合同会社」という会社に(略)4000万円ほど支出」…名前が露骨すぎるし、金の方向が逆の気もするが。でも、この高額は不可解。/「ボストーク通信社」なら、速水螺旋人の同人誌4000万円分の購入なのに!

37: Shiori115 2025/07/15 12:38

そのロシアが主導するサイバー犯罪条約に中国も主導的な立場で追随し表現に対する弾圧を行う。そしてはてサ・フェミの表現規制派は自らもその仲間に加わっている自覚が無いという地獄のような構図。

38: mutinomuti 2025/07/15 12:39

規制しろとかいうけど、オールド与野党が同レベルだし、オールドメディアも同レベルでは(´・_・`)カルト宗教系団体、しかもいずれも売国系だという、のがみっちり入り込んでるじゃん

39: proverb 2025/07/15 12:39

Xオーナーのイーロンマスク自体がロシア陰謀論エコーチェンバーにどっぷり浸かってる節があるからプラットフォーム側の対応に期待できないのが辛い

40: differential 2025/07/15 12:43

誰か逮捕でもされない限り、元々ゆるふわな陰謀論に乗っかれる人たちなので痛くも痒くもないのでは。どうせ森友加計問題の時とかに「うるせえなあ誰も逮捕されてねぇわ」とか言ってたと思うし。

41: otologie 2025/07/15 12:44

嘘を嘘だと見破るのに半年かかってたけどな。もっと作り込んだ本物は自分でも信じてるんだけど。

42: m9m9m 2025/07/15 12:50

はてブはもともとアンチ自民で立共万歳なんだから筋通してればよくね?私はリベラルの気持ちいい悲鳴のために参政党を推し続ける。

43: noxpIz 2025/07/15 12:53

石破叩きのコメントも今までと何か違ってて違和感あったけど工作だったのかね

44: urtz 2025/07/15 12:53

そうだとして、ロシアになんの得が?西側の国を混乱させる、以上は望めない。逆に、日本がナショナリズムに目覚めて軍拡し、北方領土を取り返す行動に出る引き金を引く、なんてこともあるかも

45: domimimisoso 2025/07/15 12:57

陰謀論を利用して伸びてきた政党に、カウンターで別の陰謀論がぶつけられる図式は嫌いではない

46: welchman 2025/07/15 12:58

選挙運動の野良ライブ配信も小金稼ぎでやってると言ってる人がいるんだよな。収益目的で派手に閲覧数を稼ぎたい人が、この話題に乗っかって、ニュースサイトの皮を被ったデマ再生産サイトを使うこともあるだろうね。

47: greenbuddha138 2025/07/15 12:59

ジョージアと同じ立場

48: hanajibuu 2025/07/15 13:01

今日ファミコンの日なのに

49: watasiHaKamome 2025/07/15 13:01

一応注意として、この手の工作は同盟国同士ですらやってるから、どこかを特別視するのは止めたほうがいいよ。ここのところ特定組織だけ狙い撃ちする報道に前提知識がない人が引っかけられるのをよく見るので念のため

50: good2nd 2025/07/15 13:08

「「ヴォストーク合同会社」という会社に広告費などの名目で4600万円ほど支出」名前だけじゃどういう会社かはわからないけど、どういう会社かわからないところに4600万円出してるのは事実か。

51: ustar 2025/07/15 13:10

え?これ不確かな陰謀論なん?

52: Arturo_Ui 2025/07/15 13:11

参政党だから早々にボロを出しただけの話で、他にも「うまくやっている」極右系政治団体がある、と見ておくべきだろう。以前からSNSで世論工作を行っているロシアが、ポッと出の参政党に全振りするはずがない。

53: wxitizi 2025/07/15 13:14

"(imuro、一華、まったりくんなどが、Xの)NEWS NAVIの関連アカウントに" "JAPAN NEWS NAVIがスプートニクの記事を頻繁に取り上げ""参政党は「ヴォストーク合同会社」という会社に広告費などの名目で4600万円ほど支出"

54: mayumayu_nimolove 2025/07/15 13:15

どうでもいいけどXの人達、手のひらコロコロされてるのに指摘されても開き直るのは洗脳って怖いなぁとオウム事件を思い出した。

55: metamix 2025/07/15 13:16

この情報だけで「明らか」なのか?こんなのに安易に乗っかるような奴は他者を陰謀論者と非難する資格ないよ

56: staticx 2025/07/15 13:17

自分と生息圏が違いすぎるのか、himuroも一華もJNNも今日まで見たことなかったし、拡散されてるというポストもマジで一度も見たことがない…

57: osaan 2025/07/15 13:18

こういうことをがっちり調べて取り上げるのがマスメディアの役目だし、オールドメディアの出番だと期待するが。ネットの自浄作用など、望むべくもないようだし。

58: k-holy 2025/07/15 13:19

「ヴォストーク合同会社」って最新住所は明石やんけ。そもそもネット世論工作は思想よりも商売で請負ってる例の方が多いだろうし、ロシアのスパイ論は的外れな気がするけど。(支持層的にリスク大きすぎるでしょ)

59: soybeancucumber 2025/07/15 13:25

普通に考えて愛国心ゼロの自民党が与党のほうが世界のあらゆる国が都合がいいのでは?

60: stassi 2025/07/15 13:26

日本共産党=中国 参政党=ロシア ってこと!?

61: GiveMeChocolate 2025/07/15 13:31

この論についてはすみませんがさておき、スプートニクとヴォストークはロシアの宇宙開発関連語の方かなと思った。スプートニクの人工衛星計画を経て、有人飛行に乗り出したのが後続のヴォストーク。露骨すぎるけど…

62: taitoku 2025/07/15 13:36

マジ?

63: kazatsuyu 2025/07/15 13:40

id:metamix 「明らか」なのはここに書かれている個別の事実であって、「ロシアの工作が明らか」とか「参政党がロシアと繋がってるのは明らか」とかは言ってないからね

64: mventura 2025/07/15 13:40

やまもとの記事は事実と疑惑がごっちゃなので、こういう整理は重要。ブコメも事実と疑惑が混在。プロパガンダ以前ビジネスで繋がっている可能性もあろう。デマ拡散やステルスマーケは抑制されるべきではある。

65: zkq 2025/07/15 13:44

あからさますぎて、少佐だったら「そう思わせたい誰かの仕業か」と思ってしまう

66: zyzy 2025/07/15 13:44

ロシアの工作一貫してアンチリベフェミ側についてる感あるので、まぁどういう存在かの答えが出てるよね。

67: azmin 2025/07/15 13:50

オープンな情報はこんな程度なのに、排外主義を唱えるやつらを相手に「あいつらはロシアの手先」な印象を与える紙爆弾を投げつけるの、総会屋2.0としての手腕が鮮やかすぎる

68: keidge 2025/07/15 13:50

この手の情報は、常に眉唾で聞いておく方がいいかと。

69: kanayo1993 2025/07/15 13:52

わかりやすかった。ありがとー

70: u_eichi 2025/07/15 13:57

スプートニクにヴォストークといえばソ連の宇宙船ですねー。スプートニクの報道の信頼性はウクライナ戦争関係で判断できる。

71: Domino-R 2025/07/15 13:59

ある政治勢力が他国政府の理念・イデオロギーに親和的・同志的であることに問題はない。それを覆面アカで広めようとしても許容範囲だろう。問題はそれが物理的利益誘導により他国利益に奉仕する場合。最後の点な。

72: a1ue0 2025/07/15 13:59

たとえばガチで工作しようとしたら、数年は関係ない話題をつぶやいてアカウントを育成すると思う。ずっとロシアに関するつぶやきなんて怪しいからね。反ワクチンははまりやすい人を見つけるのにも最適

73: golotan 2025/07/15 14:03

単にスプートニクが参政党を取り上げたから参政党の支持者がそれを好意的に持ち上げている、という可能性が否定できない時点から全てロシアの陰謀みたいな言説を真に受けてる人間がいるのは中々凄い

74: satomi_hanten 2025/07/15 14:07

宗男と同じだけど「スプートニクに直接参政党候補者が出演した」時点でもう黒だと思ってるし、規模や範囲や意図はともかく関係がゼロじゃないことだけは確かっしょ

75: zaikabou 2025/07/15 14:19

事実と推測はきちんと分けて考える必要がある

76: ot2sy39 2025/07/15 14:22

俺は総体としての有権者を信じている。

77: ysync 2025/07/15 14:22

戦時や戦争準備中に分断図ってくるのならわかるけど、なんで今?一応日本が宇露紛争に乗って北方領土奪還に出る可能性でも感じた?

78: khtokage 2025/07/15 14:25

ヴォストーク(合)は資本金10万でコロコロ移転・代表交代する会社なので、取引隠蔽・マネロン・資産隠しあたりが目的のペーパーカンパニーという印象ですね

79: oktnzm 2025/07/15 14:26

JNNって普通、TBSのジャパン・ニュース・ネットワークの方が思い浮かべる人が多いと思うので略称注意かな。それも含めて擬態かもしれんが。cf.https://www.tbsholdings.co.jp/tbstv/corporate/jnn.html

80: ad2217 2025/07/15 14:28

陰謀じゃなくて商売だと思う。

81: naka_dekoboko 2025/07/15 14:31

陰謀論ミルフィーユ。いろんな陰謀論のなかから一番ノれるものに投票する時代の幕開け。

82: You-me 2025/07/15 14:33

参政党にロシアマネーが流れてると法律にひっかかる話になるんで警察が動いているというネタが流れてると思うんだよね。今のところ信者相手のマルチまがいのビジネスで足りてそうな範囲なのでそこはなさそうかなと

83: sskjz 2025/07/15 14:36

うむ。まぁ疑惑レベルの話も多いな。ただ、こういったデタラメばかりのアカウントがバズるのも、何か仕掛けがないと無理な気がする。しかもスプートニクとかプーチン賛美なんて日本では本来マイナーすぎる領域。

84: agektmr 2025/07/15 14:38

次に狙われるのはGrokなんかのAIの汚染だな

85: z48GMyNt9GqILj 2025/07/15 14:38

疑惑のあるアカウントは熊本県知事選で毛利秀徳氏を応援してる割合が高い。https://x.com/HIGUMA_REVEL/status/1944978367163588830

87: karusika 2025/07/15 14:41

金の流れから、参政党は工作されたのではなく、「ロシアの犬になるから押し上げてくれ」と工作を依頼した側なのかもしれないな。

88: leiopathes 2025/07/15 14:41

(いったん事実だとして)工作するとちゃんと伸びるもんなんだなすごい。米中韓も工作してるだろうに、そっちは陰謀論でおしまいになるイメージがあるので、これを気に実はこの政党も〜という流れになって欲しい。

89: sakuragaoka99 2025/07/15 14:47

単純に対立国で変な政党の議席増やせば弱体化効果高いよね

90: gwmp0000 2025/07/15 14:48

嘘噂 扇動デマゴギー こういう情報はありがたや web総会屋の投稿等 https://posfie.com/@hatiggg/p/18p2S8G https://note.com/kirik/n/n2e5c696d250f

91: gomaberry 2025/07/15 14:53

“参政党は「ヴォストーク合同会社」という会社に広告費などの名目で4600万円ほど支出している(Восток:ロシア語で「東」の意味)”

92: luthyphen 2025/07/15 14:53

『工作するならもっと巧妙にやるだろうから』 そうなんかな。日本の震災発生時に領空接近とか、今回のさや氏インタビュー公開が投票日直前、今回の関連アカウントとか、めくられても暴力的な権威性を誇れる感。挑発

93: oyamissa 2025/07/15 14:53

なんにも知らなかったけどここに出てくるアカウント全部いつのまにかブロックしてた。たぶんヘイトの扇動で通報したはず

94: ponjpi 2025/07/15 14:55

スプートニクはロシアの国際向けプロパガンダ紙だけど、参政党を操って…というより、安部明恵氏に会ったように日本の政党と懇意であるというアピールなんじゃ/まあオウムの件も陰謀論かと思ったら事実だったんで

95: natu3kan 2025/07/15 14:57

ロシアの情報戦略は極端な右と極端な左を間接的に応援して、議論を炎上させて現体制の不信の加速なので。国が割れるなら反露でも親露でも思想は問わない。(https://techcrunch.com/2017/11/01/list-russian-ads-facebook-instagram/)。

96: quabbin 2025/07/15 15:04

ロシア? ん?

97: deztecjp 2025/07/15 15:09

ロシアの影響があっても、掲げる政策がよければいい。ロシア云々は「どうでもいい」と私は考える。参政党は政策が支持できない。それが全て。

98: hammondb3 2025/07/15 15:17

夏樹蒼依ってアカウントは昔医師を名乗っていたと思うけど、そのプロフィールを消して参政党応援アカになったね。元々釣りのための詐称だったのか誰かに売り渡したのか。いずれにせよXは嘘でもなんでもあり。

99: haha64 2025/07/15 15:21

ウクライナ戦争への態度が試金石になりそう。

100: syusyokuinfo 2025/07/15 15:24

分断工作をしたいロシアと是が非でも票が欲しい参政党が手を結んでる。参政党の一貫性のないイデオロギーはともかくロシアが国政投票に干渉して分断工作を行っていることは明らか。早く何とかしないとまずい

101: toki_nagare 2025/07/15 15:25

なお、かつてTwitter社は2016年のアメリカ大統領選挙で誤情報を拡散したことを理由にスプートニクの広告を禁止しました。

102: clapon 2025/07/15 15:29

真偽はわからないけど該当するアカウントはTLに流れてくるたびに変なこと言ってるなと思ってたので表示しないようにしていた。最近ほんと変なインフルエンサーが多い。自発的にやってるのかと思ってたけど…

103: meishijia 2025/07/15 15:33

himuroはウクライナ戦争関連でも散々デマを流してるし早々にブロックしてたんだが

104: strange 2025/07/15 15:42

次は参政党の信者が「これは他党の陰謀だ」と騒ぎ出すターンかな。自民の手先の山本一郎が言い出したとか、そういうことをいう。

105: kazumi_wakatsu 2025/07/15 15:43

“いずれすべてのピースがはまって"真実"にたどり着く(気持ちになる)かもしれないけど、選挙期間中にその"真実"を派手にぶちまけると色々リスクあるからみんな気をつけてねー”

106: kunitaka 2025/07/15 15:44

俺が参政党に好意的なのは、俺がアナキストやからなのかもな。日本政府?なんやそれ、旨いのか?旨くもないならサッサと潰せよ、そんなモン。って考えや。俺は自分がアナキストやと自覚しとるが、無自覚な奴等は…

107: synonymous 2025/07/15 15:48

一番胡乱なところに援助するロシア流

108: zsehnuy_cohriy 2025/07/15 16:05

ツイッタランドは政治関係が見えなくなるまでアカウント調教したからマジで見ないんだよなこの手の奴

109: behuckleberry02 2025/07/15 16:11

スパイ漫画に出てきそうな社名だボストーク合同会社。社名だけでちょっとワクワクしてしまった。

110: call_me_nots 2025/07/15 16:23

まとめありがとう→“・関連アカウントは135,000円/月のビジネスアカウントで使える機能 ・関連アカウントの投稿はブーストされ、おすすめに表示されやすくなる https://x.com/JapanNNavi/affiliates”

111: Baybridge 2025/07/15 16:29

スプートニクとかヴォストークとか......もっとこう…あるだろう!!

112: ya--mada 2025/07/15 16:32

分かり易く理解しようとしているのと、分かり易さでリードしてしまうのは、あまり関心しない。これは分かり易くドラマ化した例だが、優れた描写をしている。 https://www.channel4.com/programmes/the-undeclared-war

113: geopolitics 2025/07/15 16:40

古き良き時代からCIAやKGBが工作をやっていたからね。ソ連は崩壊時に機密資料が出てきて、アメリカはたぶん公開情報だったはず。秘密資金の戦後政党史https://www.amazon.co.jp/dp/4106038501

114: Sometako 2025/07/15 16:41

そんじょそこらの外国人よりも迷惑だ

115: nika1vf 2025/07/15 16:44

himuroは今年からでもただの反ワクチンでもなく岸田政権時からずっと「日本の首相と比べて〜」とかビジネス極右系反米親露・プーチン礼讃ネタや陰謀論ツイを量産してたのよ。そこに反自民な左派の人たちも乗ってた地獄

116: tweakk 2025/07/15 16:44

なにこれ?“参政党は「ヴォストーク合同会社」という会社に広告費などの名目で4600万円ほど支出している”

117: Shin-Fedor 2025/07/15 16:51

ヴォストークについて、工作ならもっと巧妙にやると書いてあるが、別にバレてもいいだけかも。参考:ロシアやイスラエルはなぜテキトーで雑なプロパガンダを行うのか? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231116195803

118: defender_21 2025/07/15 16:56

自民党の鈴木宗男擁立の方がはるかにロシアとの繋がりを示してるのではと思う。

119: areyoukicking 2025/07/15 17:05

botなんて無限に作れるし、思っているより工作って簡単なんよね...

120: pwatermark 2025/07/15 17:10

なんか韓国や北朝鮮でももうちょっとひねったやり方してたんじゃないかね....

121: ilktm 2025/07/15 17:11

真偽は分からないけどとりあえずブクマ。陰謀論にはまらないように注意しないと

122: hidea 2025/07/15 17:13

ふむ

123: haatenax 2025/07/15 17:15

なんで関連付けを?と思ってたらXの高いプランで関連アカウントを使うとブーストされるのか…。純粋に見てるようなピュアな層に知って欲しい…

124: FreeCatWork 2025/07/15 17:16

参政党とロシアの関係?ふむふむ、ボクにはよく分かんないけど、怪しい動きには猫パンチにゃ!ヴォストーク?美味しいご飯の名前かにゃ?まあ、みんな仲良くしてほしいにゃ。

125: nakab 2025/07/15 17:16

やっぱりオールドメディアに回帰すべきだと思う。SNSが戦場になってしまっている。

126: kagobon 2025/07/15 17:22

Xやってないがブクマ

127: mouki0911 2025/07/15 17:22

たった3年で渋谷→神戸→神戸→渋谷→明石と移転を繰り返してて気味悪い会社だな。

128: nekomottin 2025/07/15 17:34

mixi2はいいぞ

129: scorelessdraw 2025/07/15 17:42

”ヴォストーク”って、つまり”反社と一緒にいるところを撮られるスナップ写真”みたいなものなんじゃないか?もしかして

130: hapoa 2025/07/15 17:53

これ黒よりのグレーやろ。Sputnikもどっちも人工衛星だし共通点あるから関連会社かもな。てか知事選挙ぐちゃぐちゃにされた兵庫県にあるってのがまた。

131: grt27555518 2025/07/15 18:02

マジじゃねーか

132: thongirl 2025/07/15 18:03

しかしロシアが日本の弱体化や混乱を狙うときに支援するのが日本共産党ではなく参政党であるところが現実の世界を感じさせる

133: AKIT 2025/07/15 18:08

あれまあ。こういう話が出てきても投票日までに今の流れが変わることはないんだろうなぁ。

134: rxh 2025/07/15 18:10

権威主義国家は自由主義国家の要諦であり脆弱性である言論の自由で情報戦を仕掛けてくるのだな、ということが改めて浮き彫りになりましたね。諜報と扇動はそろそろ制限して良い自由に分類される季節かもしれません。

135: takeishi 2025/07/15 18:29

ボストークもスプートニクもロシア語には違いないが、そもそもスプートニク1号…世界初の人工衛星、ボストーク1号…人類初の有人宇宙飛行をした宇宙船の名前として著名な単語です

136: narukami 2025/07/15 18:30

自ブログの方が信頼性上がりませんか?vs自ブログにこんなん書きたくないよなあ

137: howlingpot 2025/07/15 18:32

反ワク反マスクはまさにロシアの影響工作を間接or直接に受けた証拠で、わかっててとぼけてそう。先日まで参政党と同じイッシューで話題を集め、須藤元気まで擁立した国民民主党、ってか玉木も何か知ってそうだよな。

138: aya_momo 2025/07/15 18:33

専門用語が多すぎて頭に入ってこない。

139: ebo-c 2025/07/15 18:34

カラーリングがシュガーカットみたいな人か

140: erererererr 2025/07/15 18:43

id:watasiHaKamomeは露骨な親露ブクマカなのでこういうことを言うよねW

141: ans42 2025/07/15 18:44

誰か情報源を追跡して脳を焼けないのか(攻殻的対応)

142: jmako 2025/07/15 18:46

@grokこの記事は参政党やアカウントのロシア関与を主張するが、証拠不足で誇張の可能性。公職選挙法違反は虚偽と選挙妨害の意図次第だが、現状立証困難。名指されたアカウントや政党からの名誉毀損訴訟リスクは高い

143: pendamadura 2025/07/15 18:47

工作なら隠そうとすると思うんだが

144: hatsumoto 2025/07/15 18:48

愛国愛国言う奴ほど売国なのは日本の右派のお家芸だけど、どういう精神状態なんだか

145: tomoya_edw 2025/07/15 18:53

信じたいものを信じるものだね。ガードの上げ下げが己が都合と主張に近いとそうも違っていいのか?

146: aosiro 2025/07/15 18:57

ロシアの工作だとしたら、今のところ上手くいっている

147: hate_flag 2025/07/15 19:13

id:thongirl 「日本共産党とロシアは歴史的経緯もありメチャメチャ仲が悪い」という常識を知っていればそれほど意外ではないですね

148: redkusunoki1 2025/07/15 19:15

暇空の認知プロファイリングみたいなレベルの言説に飛びつくのみんな好きね

149: gaikichi 2025/07/15 19:20

結局、維新政党新風にも、次世代の党(日本のこころ)にも、日本第一党(在特会)にも、この悪辣さが足りなかったんだなあ…

151: ryusso 2025/07/15 19:33

要するに参政党はロシアのようだ。

152: Ayrtonism 2025/07/15 19:51

スプートニクが「絡んでる」んだったらロシア政府の関与が強く疑われるところだけど、そこに至る具体的な証拠はほぼない感じ。まあでも、こうもちらほらと怪しいと、氷山の一角なんじゃね?って気持ちにはなる。

153: TETOS 2025/07/15 19:51

ネットで政治活動が見たくないシンプルな理由

154: o2k-ken1 2025/07/15 20:10

参政党は左翼って言われてたけど本当ぽいね

155: kappa99999 2025/07/15 20:21

名誉毀損とか訴訟とか書いてる人いるけど、はたから見てたら裁判沙汰になってほしい。嘘でも本当でも公に調査されることになるので。

156: ch1248 2025/07/15 20:22

すげえ。

157: rgfx 2025/07/15 20:22

やまもと氏、しょっ引ける判例も法律もなく自民党の皆の腰が重い中で2月からいい続けるも皆動かず、単騎の手弁当で直前になってなんとか…でアレらしい https://www.youtube.com/watch?v=Eqe5OC_Wq3E&pp=0gcJCfwAo7VqN5tD

158: wKvSZGWf 2025/07/15 20:29

うへえ

159: naggg 2025/07/15 20:39

“選挙期間中にその"真実"を派手にぶちまけると色々リスクあるからみんな気をつけてねー。”

160: lanlanrooooo 2025/07/15 20:42

一気に陰謀論っぽくなってきたな...

161: uokada 2025/07/15 20:45

鈴木宗男を擁立した自民党は参政党を叩けないよね?どうするの?

162: kyoshiro-1 2025/07/15 21:07

こ う ど な じ ょ う ほ う せ ん

163: Gka 2025/07/15 21:09

陰謀論っぱいけど…ロシア革命から世界革命へ発展させるためのコミンテルン日本支部が日本共産党なのであの国の工作活動には歴史がある。

164: ono_matope 2025/07/15 21:16

たすかるまとめ

165: anonymighty 2025/07/15 21:21

ヴォストークの件に関しては参政党がお金を出してるのだから(金の出所は気になるとしても)ロシアが国家として推しているということにはならないのでは? とか言っちゃいけない雰囲気ですね。

166: hazardprofile 2025/07/15 21:32

「有名人の~はCIAのエージェント」と同じでこういうのは非合法活動を目的としない表の活動、方向性が合う人や発言力が高まると利点がある人を支援するとかの範疇だから特別隠す必要もないんでしょう

167: Hiro0138 2025/07/15 21:35

強酸性党らしいので答え合わせ用にブクマ

168: PerolineLuv 2025/07/15 22:01

しかし、この手の情報は参政党支持者にはおそらく何も響かないんだよな。逆に彼らの結束力を高め支持者をさらに増やすだけの宣伝効果にしかならんところがなんとも。

169: AhaNet 2025/07/15 22:18

参政党批判は自民党によるのトカゲの尻尾切り的なものとも私は考えている。あえて作った極右的なものがコントロールできなくなったかなと。 まあ、どちらにも入れませんけど。

170: IGA-OS 2025/07/15 22:18

情報戦の見えてるライン

171: richdad 2025/07/15 22:22

ロシア説を唱えるのなら、参政党は無関係じゃない?ロシアは与党を混乱するところならどこでもいいのだから。なんなら国民は生活が良くなるなら、海外からのオペレーションでも気にしないという。

172: p_funny 2025/07/15 22:26

参政党が比例でトップ人気という認知的不協和を目の当たりすると人々はこうも簡単に陰謀論に飛び付くわけだ……もう参政党支持者をまったく笑えないレベルになってるやん

173: kiki-maru 2025/07/15 22:28

誰も知らないこんな情報操作にどこまで意味があるのやら。そもそも参政党の強さはネットじゃなく健康ビジネスやマルチ系等々現実で働きかけていくネットワークの強さだと思う。

174: khtno73 2025/07/15 22:36

保守や右翼はこの売国奴をどうにかしろ

175: Hidemonster 2025/07/15 22:37

トランプとは違って参政党ここまでの躍進は誰も予想してなかっただろうから、偶然が重なって国家の工作に見えてる可能性は大いにあると思う。ただ個人ビジネス説は割とありえるかな〜

176: lb501 2025/07/15 22:45

ITマーケティング系へ支出が多いね。 金額少ないどGoogle(41ページ)

177: sonhakuhu23 2025/07/15 22:47

元々、今参政党の支持に回っているのは、反日統一教会や、ウラジミールと親友で北方領土を献上した筋金入りの反日クズ安倍晋三の支持者なんだから、同根でしょ。反日クズに何を期待するんだ、あいつら反日だぞ。

178: altar 2025/07/15 22:49

めちゃくちゃ雑な陰謀論で参政党を支持した層に対して、若干雑な陰謀論でカウンターするのはそれはそれで有効なのではないか。

179: s17er 2025/07/15 22:51

工作関係の話って陰謀論になりがちなので話半分に聞いとく。当局がしっかり対処することを望む

180: tikuwa_ore 2025/07/15 23:00

陰謀論ガーがチラホラいるけど、JNN=ロシアの関与が疑われる垢が参政党を支持する投稿を続けてる事、参政党が事業内容すら不明のロシア系名称の合同会社に数千万円支出している事は紛れもない事実なんだよな。

181: kaerudayo 2025/07/15 23:05

どこかしらの奴らが選挙をハックしてる可能性大だよな。いきなり東京選挙区で参政党がトップって、石丸が都知事選2位よりも衝撃だよ。なんらかの煽りはあるし、マーケティングや資金の出どころが不気味だよ

182: rs-mt 2025/07/15 23:10

町山智浩「言霊USA」2017年11月23日の記事Russian Troll Armyの挿絵(澤井健・画)の中の文言「あれ?ロシアが工作している国、アメリカだけだと思ってる?」微笑むプーチンとガクブルしている犬・・・

183: udddbbbu 2025/07/15 23:24

きな臭いを通り越して確信犯 しkし参政党をすでに信じている低知能のボケ有権者には届かない

184: manateen 2025/07/15 23:49

うわーロシアの工作だったんだ!という陰謀論に目覚めちゃった人って、参政党を馬鹿に出来ないゾ

185: lsor 2025/07/15 23:57

自民には宗男が、立憲には原口がおるけどあれも工作か?

186: acealpha 2025/07/16 00:16

陰謀論と戦うには陰謀論って感じなんだろうなあ どちらにしろ近づきたくないわあ

187: dorotako 2025/07/16 00:33

各国の「スパムフラージュ」な世論操作戦争は今に始まったことじゃない。 https://jp.reuters.com/world/us/LQNXJCU3ZJII5M4BFQEPQO4RUA-2024-09-03 , https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD1616Q0W4A110C2000000 右左も保リも関係なく極論で混乱させれば成功

188: FunnyBunnyDizzy 2025/07/16 00:42

ReHacQで全部答えるみたいなやつからきますた

189: habarhaba 2025/07/16 00:46

陰謀論vs陰謀論なのアツい

190: strelitzia1729 2025/07/16 00:59

メルチュのレベル高い版?この手の記事がブクマトップに沢山上がってて怖いなあ

191: byaa0001 2025/07/16 01:48

なんで今回のはてなには石破叩きネトウヨマンセーの工作が湧いてないのか、理解に苦しむのだが、余裕の勝利だからなのかな……。/"真実に気持ちよくなっちゃう"これほんと難しい。自分も今、加速している。

192: Yagokoro 2025/07/16 02:21

参政党はロシアシンパ丸出し。れいわ新撰組は北朝鮮シンパ丸出しです。ほんま工作が酷い

193: Futaro99 2025/07/16 03:07

陰謀論には陰謀論だ!

194: udongerge 2025/07/16 03:13

直接の観測範囲になくても、風の噂的にデマを聞いてしまうことはあるかもしれないので一層気をつけないとだよなあ。

195: mag4n 2025/07/16 04:33

どこまで確定情報なんか知らんが一旦話半分で聞いたほうが良いかなあ。自分でも調べないと。広告費は自民も立憲も桁1つ2つ違う規模で似たようなもんだし献金関係もエグいし。お金にきれいな政党はどこも無い印象。

196: d-ff 2025/07/16 04:38

仕事や商売なら理解できるが、ただ「パヨク」憎し、はてサ叩きで躍進に便乗する連中は、自身が何をベットしているのか、結果何がもたらされるのかを理解しているのだろーか。

197: ueshin 2025/07/16 05:43

他国が国内の分断や騒乱させるために、SNSで世論操作するようなことがあるんだな。統一教会なんてそうだったしね。情報戦の主戦場は国家間ではなくて、すでに国内の世論になっているのかも。

198: tsutsumi154 2025/07/16 06:06

ロシアの工作だとすると金の流れが逆だよね 参政党がロシアのしのぎならまだわかるけど

199: yingze 2025/07/16 07:00

「watasiHaKamome 一応注意として、この手の工作は同盟国同士ですらやってるから、どこかを特別視するのは止めたほうがいいよ。」こいつがこう言うってことはロシアで正解かな。もう一人の親露idはスルー中。

200: NOV1975 2025/07/16 07:34

誰がなんのためにどの程度の効果が、というところまではっきりわかるわけじゃないにしても、なんらかの工作が行われている、というところまでは事実っぽい罠。

201: LM-7 2025/07/16 07:53

少なくとも政治活動で金が稼げる構造は是正すべき。PVを稼ぐために思想が際限なく過激になる

202: doksensei 2025/07/16 08:17

こっちはこっちで考えすぎると陰謀論になっていくし、ほんと選挙期間中はインターネット止めるくらいやった方がいいかもと思うくらいだな

203: solidstatesociety 2025/07/16 08:25

党名をミュートしてると気にならなくなる

204: twinbroom 2025/07/16 08:37

政党交付金(税金)もらってんだよね、参政党。少なくともそれが、ロシアとのつながりが強く疑われるペーパーカンパニーに流れてる。税金使って世論破壊工作してるようなもん。