“停止を進言したのはコルビー国防次官(政策担当)だったと、情報筋5人は述べている。コルビー氏は停止をファインバーグ国防副長官に進言。最終的にヘグセス氏がこれを承認した”
なんだかなぁ…。もう政府内の統制すら取れてないんじゃないか。
エゴばっかり突出してて責任感の欠片もない所業。ロシアの様な戦争犯罪が許容されるなら同様の被害は抑制不能になるし米国にも多大な損失もたらすだろう。
アメリカ政府が機能しなくなってからどのくらい時間が経っているのだろう?
更迭の理由になるほどではない話なのか?
call_me_nots氏コメ
チームがバラバラじゃねえか
「チームがバラバラじゃねえか」「みんなちゃんとまとまてるよ」「次は絶対勝つ」「その言葉、信じていいんだな」「ドーナルードー(大合唱)」
こんな世界的ニュースになる決定をホウレンソウ無しでよく出来るな。
“この事案は、トランプ政権内部の政策決定がしばしば無計画に行われることを浮き彫りにする。それはヘグセス氏が長官を務める国防総省で特に顕著”
停止を進言したのはコルビー国防次官(政策担当)だったと、情報筋5人は述べている
「搬送停止を承認したのは誰かとの質問には、「分からない。こっちが聞きたい」と答えた。」って冗談みたいだ.
そのうち許可取らず戦争始めそう。もう統制取れとらんやんけ。
前もそうだったけど、トランプは口先だけ勢い良いけど、全然部下コントロールできてないからね。。。
コルビー、ヘグゼス 、ロシアの工作員では?
なんか、不意に政権とっちゃった日本の旧民主党の混乱を見ているかのようだ。
“この事案は、トランプ政権内部の政策決定がしばしば無計画に行われることを浮き彫りにする” しばしば? 常に、では
うちの町内会の方がしっかり連絡取れてる。あそこのお家には、回覧板は回さないで町の広報誌だけで良いからとかちゃんとしてるよ…
“コルビー国防次官(政策担当)。以前から米軍兵器をウクライナ支援へ回すことに対して懐疑的だったコルビー氏は停止をファインバーグ国防副長官に進言。ヘグセス氏がこれを承認” ロシアから金もらってる奴らか。
アメリカあるある。「蒋介石を助けましょう!」「そうだ!そうだ!」→なぜか米は支援を遅らせ、毛沢東勝利。そもそも、アメリカ人にとって世界情勢は天動説なので、よろず認識が薄い。
リベラル叩ければ誰でもいいと素人集団を支持した結果がこれ。一時の高揚感のために国がぶち壊れて自分の生活もさらに苦しくなる羽目に、はてなーもリベラル叩けるからと参政党の躍進を受け入れている場合じゃないぞ
ガバメントなのにガバナンスが効いてないというの。
てっきり「ゼレンスキーは独裁者」からの「そんなことを言ったか?」系のとぼけだと解釈していたが本当にトランプが知らなかったパターンもあるのか。
米軍が満鉄を爆破する日も近そうだな。
邪悪で強欲な上に無能で混乱している
何が悲しいかって、これがアメリカで起きているって事だ
米軍の兵器在庫が少ないなら、なんでイスラエルには支援を続けるんだよ。そっちを切るのが先だろうが。イスラエルは核兵器を隠し持つテロ国家なんだから爆弾を空から降り注いでやる以外は奴らに兵器は必要無い。
やはりコルビー、ヘグセスラインか。
どうしてもウクライナ支援を辞めさせたい勢力と支援継続派が暗闘を繰り広げているのがヒシヒシと伝わってくるな。
で、日本は批判できるだけのことしてんの?
『搬送停止を承認したのは誰かとの質問には、「分からない。こっちが聞きたい」と答えた』ニュースでその会見映像見たけど、ヘグセスが隣にいる中でトランプがそう答えてて、ヘグセスの表情が死んでて笑った。
停止を進言したのはコルビー国防次官・ヘグセスが承認・大統領も知らず
id:Dumeiyouclonefart氏、受け入れてるわけじゃないんだわ俺は。リベラルの頑迷固陋さと人間の性情、先行する欧米の状況を見て「我が国もこの流れはもう止まらないな」と諦観してるんだわ。人間性悪説論じゃなんでね。
後年、ハリウッドで映画になりそう。
“ヘグセス米国防長官は先週、ホワイトハウスへの事前通告なしにウクライナへの兵器の搬送停止を承認していた” 報連相もまともに出来ないトップ集団ってウンコ以下じゃない?
ガバガバガバナス
こんなことはトランプ政権ではいくらでも起こるだろうねぇ。
下位組織同士に時にはお互い矛盾するような目標を競い合わせて、当然発生するコンフリクトを上位から調整と調停を行うのが独裁者のいつもの手口なんだけど…
ウクライナへの兵器搬送停止、ヘグセス氏からホワイトハウスに事前通告なし 情報筋
“停止を進言したのはコルビー国防次官(政策担当)だったと、情報筋5人は述べている。コルビー氏は停止をファインバーグ国防副長官に進言。最終的にヘグセス氏がこれを承認した”
なんだかなぁ…。もう政府内の統制すら取れてないんじゃないか。
エゴばっかり突出してて責任感の欠片もない所業。ロシアの様な戦争犯罪が許容されるなら同様の被害は抑制不能になるし米国にも多大な損失もたらすだろう。
アメリカ政府が機能しなくなってからどのくらい時間が経っているのだろう?
更迭の理由になるほどではない話なのか?
call_me_nots氏コメ
チームがバラバラじゃねえか
「チームがバラバラじゃねえか」「みんなちゃんとまとまてるよ」「次は絶対勝つ」「その言葉、信じていいんだな」「ドーナルードー(大合唱)」
こんな世界的ニュースになる決定をホウレンソウ無しでよく出来るな。
“この事案は、トランプ政権内部の政策決定がしばしば無計画に行われることを浮き彫りにする。それはヘグセス氏が長官を務める国防総省で特に顕著”
停止を進言したのはコルビー国防次官(政策担当)だったと、情報筋5人は述べている
「搬送停止を承認したのは誰かとの質問には、「分からない。こっちが聞きたい」と答えた。」って冗談みたいだ.
そのうち許可取らず戦争始めそう。もう統制取れとらんやんけ。
前もそうだったけど、トランプは口先だけ勢い良いけど、全然部下コントロールできてないからね。。。
コルビー、ヘグゼス 、ロシアの工作員では?
なんか、不意に政権とっちゃった日本の旧民主党の混乱を見ているかのようだ。
“この事案は、トランプ政権内部の政策決定がしばしば無計画に行われることを浮き彫りにする” しばしば? 常に、では
うちの町内会の方がしっかり連絡取れてる。あそこのお家には、回覧板は回さないで町の広報誌だけで良いからとかちゃんとしてるよ…
“コルビー国防次官(政策担当)。以前から米軍兵器をウクライナ支援へ回すことに対して懐疑的だったコルビー氏は停止をファインバーグ国防副長官に進言。ヘグセス氏がこれを承認” ロシアから金もらってる奴らか。
アメリカあるある。「蒋介石を助けましょう!」「そうだ!そうだ!」→なぜか米は支援を遅らせ、毛沢東勝利。そもそも、アメリカ人にとって世界情勢は天動説なので、よろず認識が薄い。
リベラル叩ければ誰でもいいと素人集団を支持した結果がこれ。一時の高揚感のために国がぶち壊れて自分の生活もさらに苦しくなる羽目に、はてなーもリベラル叩けるからと参政党の躍進を受け入れている場合じゃないぞ
ガバメントなのにガバナンスが効いてないというの。
てっきり「ゼレンスキーは独裁者」からの「そんなことを言ったか?」系のとぼけだと解釈していたが本当にトランプが知らなかったパターンもあるのか。
米軍が満鉄を爆破する日も近そうだな。
邪悪で強欲な上に無能で混乱している
何が悲しいかって、これがアメリカで起きているって事だ
米軍の兵器在庫が少ないなら、なんでイスラエルには支援を続けるんだよ。そっちを切るのが先だろうが。イスラエルは核兵器を隠し持つテロ国家なんだから爆弾を空から降り注いでやる以外は奴らに兵器は必要無い。
やはりコルビー、ヘグセスラインか。
どうしてもウクライナ支援を辞めさせたい勢力と支援継続派が暗闘を繰り広げているのがヒシヒシと伝わってくるな。
で、日本は批判できるだけのことしてんの?
『搬送停止を承認したのは誰かとの質問には、「分からない。こっちが聞きたい」と答えた』ニュースでその会見映像見たけど、ヘグセスが隣にいる中でトランプがそう答えてて、ヘグセスの表情が死んでて笑った。
停止を進言したのはコルビー国防次官・ヘグセスが承認・大統領も知らず
id:Dumeiyouclonefart氏、受け入れてるわけじゃないんだわ俺は。リベラルの頑迷固陋さと人間の性情、先行する欧米の状況を見て「我が国もこの流れはもう止まらないな」と諦観してるんだわ。人間性悪説論じゃなんでね。
後年、ハリウッドで映画になりそう。
“ヘグセス米国防長官は先週、ホワイトハウスへの事前通告なしにウクライナへの兵器の搬送停止を承認していた” 報連相もまともに出来ないトップ集団ってウンコ以下じゃない?
ガバガバガバナス
こんなことはトランプ政権ではいくらでも起こるだろうねぇ。
下位組織同士に時にはお互い矛盾するような目標を競い合わせて、当然発生するコンフリクトを上位から調整と調停を行うのが独裁者のいつもの手口なんだけど…