政治と経済

トランプ氏、カタールから受領の高級機を大統領専用機として使用か 倫理的・法的な懸念

1: s-yata 2025/05/12 11:35

その発想はなかった.カタール王室から受け取った高級機を改修して大統領専用機にする予定ってホントかな?「実質的にカタール国防省から米国防総省への贈与」って,そういうのを賄賂と呼ぶのではなかろうか.

2: ysc711 2025/05/12 13:58

王様気分はいつまで続くのか

3: tach 2025/05/12 14:22

最早何でもありのトランプ政権。腐敗とか堕落とかいう言葉が虚しく響く。

4: pikopikopan 2025/05/12 14:33

賄賂渡したら関税下がるなら、日本もやろうぜ!!センチュリーに防弾ガラス装備とか出来る??

5: gm91 2025/05/12 14:40

トランプ号あるやろがい

6: mutinomuti 2025/05/12 14:54

イスラエルからのプレゼントだと遠隔操作の爆弾が仕込まれるんだよね(´・_・`)

7: quintet245 2025/05/12 15:21

トランプ「李下に冠を正しまくっちゃいまーす♥」

8: stepebo 2025/05/12 15:30

週末のゴルフ行くのにこんなボロいエアフォースワンじゃ嫌や!絶対嫌や!ってトランプさんがごねたら、アラブの石油王が王族仕様のジャンボジェットをプレゼントしてくれたでござる(実話

9: fujioka223 2025/05/12 15:34

マジクソ自分に甘くてひとに冷たいヤツ。

10: kamiokando 2025/05/12 15:36

これはEMP防いでくれるの?

11: minamihiroharu 2025/05/12 15:45

この大統領、贈賄が良く効きそうだが、カタールもわかってやってんだろうなあ。

12: kakaku01 2025/05/12 15:47

トランプを見下げ果ててないとこういう贈り物はできない。カタールすげえや!

13: TakamoriTarou 2025/05/12 16:40

え。これマジでやるんか

14: gimonfu_usr 2025/05/12 16:43

“カタール当局者は、この機体は実質的にカタール国防省から米国防総省への贈与であり、個人的な取引ではなく政府間の取引だと述べた。”

15: ko2inte8cu 2025/05/12 16:43

宗主国が植民地を甘やかすことによって、属国根性を植えつけ、独立の気運をそぐ、ということが昔からあって、ゆえに受け取ってはいかんのだよ。

16: pixmap 2025/05/12 16:56

ビフタネンが大統領やった方がまだクリーンなのでは

17: hibiki0358 2025/05/12 17:29

トランプに倫理?ナイナイ。法令遵守?ナイナイ。

18: cinefuk 2025/05/12 17:45

国内ではほぼ退役したジャンボ。"トランプ米政権はカタール王室から高級機ボーイング747―8を受け取り、改修を加え、同氏の2期目在任中に大統領専用機(エアフォースワン)として使用する予定であることが"

19: suikyojin 2025/05/12 18:28

賄賂受け取り放題としか思えない。政府のトップが外国からの賄賂と疑わしいものを受け取っていい?トランプが自身を国王と見なしていないとあり得ないように思える。「朕は国家なり」はルイ14世の言葉だが。

20: inks 2025/05/12 18:37

ベタベタですやん。

21: taxman_1972 2025/05/12 18:37

本当の腐敗は、トランプ退任時にこのエアフォースワンを格安でトランプ系企業に払い下げる時やで

22: dekigawarui 2025/05/12 18:59

中世にタイムスリップしたのかと。脳がバグる。

23: diveintounlimit 2025/05/12 19:34

じゃいあん

24: san57 2025/05/12 19:43

トランプはかつて航空会社を持っていたけど採算に合わない内装・サービスのため維持できず結局売却している

25: hozho 2025/05/12 19:54

“金額を考えれば、今回の動きには前例がなく、倫理的および法的に重大な問題を引き起こしている。”

26: erererererr 2025/05/12 19:58

合衆国憲法第1条第9節第8項に違反してるとの由

27: byourself 2025/05/12 20:14

故意に欠陥とか仕込まれたらどうすんよ。

28: usomegane 2025/05/12 20:33

支持者「うおおおお!トランプはディールの天才だ!」

29: ushibito153 2025/05/12 21:04

すべてはアメリカの有権者にかかっている。

30: camellow 2025/05/12 21:10

747-8って高級機なの?そりゃアレだけデカい旅客機だからものすごい価格なのはわかるけど高級機なの?

31: differential 2025/05/12 21:36

この人、倫理的、法的問題がないことがなさそうな。

32: niam 2025/05/12 21:54

カタールから輸入したんだったら、関税払いました…?カタールじゃなくて自国企業から買ってやれよ…

33: tripleflat 2025/05/12 22:12

現代の朝貢貿易だ

34: moodyzfcd 2025/05/12 22:43

英語版はかなり長い "Within the Secret Service, the potential gifting of a plane by a foreign government for presidential use is being viewed as a “security nightmare,”" とか https://edition.cnn.com/2025/05/11/politics/trump-luxury-jet-qatar-air-force-one

35: uunfo 2025/05/12 23:12

倫理的法的問題以前に大統領専用機が外国からもらった機体というのは安全保障的にOKなのか?

36: settu-jp 2025/05/12 23:17

「カタールに落ちる」ということわざが有り危険なので飛行機は避けるべき(マナー講師)

37: exciteB 2025/05/12 23:18

「王族のつもりか!」って言っても「そうだよ」と返すだけだもんな。

38: grandao 2025/05/12 23:20

自国の飛行機よりカタールの飛行機のが信用出来るってことかな?メンテナンスは誰がやるのかな?事故ったら誰の責任になるのかな?色々興味深い。

39: dickbruna 2025/05/12 23:25

アメリカの力でAn-225を再建したら世界もトランプを見直すと思うんだがな。VIP仕様にしたらさぞかし広いだろうに。

40: moandsa 2025/05/12 23:25

自分にまつわる金の周りには何でも許されるんだな。

42: gwmp0000 2025/05/13 01:21

ボーイングは米国企業だし カタールが金出して製造? "トランプ米政権はカタール王室から高級機ボーイング747―8を受取り 大統領専用機として使用予定""金額を考えれば、前例がなく、倫理的法的に重大問題"

43: aramaaaa 2025/05/13 07:16

日本だと外国人献金を受けるのは売国奴とか言われそうだが

44: LuckyBagMan 2025/05/13 10:12

カタールに落ちたな…

45: mobile_neko 2025/05/13 12:23

これでエアバス機だった面白かったのにな

46: deep_one 2025/05/13 13:06

「この贈与が行われる前、トランプ氏は新しい大統領専用機の納入が遅延していることに強い不満を示していた」そういう前振りがあったのか。/もともと王族用に豪華内装したものなのかな。

47: goturu 2025/05/13 15:59

トランプからすれば貢ぎ物であって賄賂じゃないという認識なんだろうな。

48: Gl17 2025/05/14 05:22

トラは公務員の外国から収賄を合法化する大統領令も出してた、賄賂は支配者の特権。ちなMAGAインフルエンサー、ローラ・ルーマーが中東ヘイターなので批判され信者にも不評とか、トラ本人よりそっちの影響力が強い。