政治と経済

「中国が侵攻してきたら臣従しよう」論の危うさ

1: dmekaricomposite 2025/03/29 09:48

セルクマ。ほんと、なにが臣従だよ!

2: ko2inte8cu 2025/03/29 11:28

「アメリカに臣従している現状を維持しよう。いや、地位協定があろうが、対米臣従してないと言い張れば英霊にも申し訳が立つ」論が、トランプによってぶっ壊されて、今、改めて考えることになった臣従先選び

3: baikoku_sensei 2025/03/29 11:43

首都制圧して東京大虐殺して欲しい。天皇は梟首で

4: IthacaChasma 2025/03/29 12:03

自分が重視する社会的価値は「自由と人権と民主主義」なんだけど、中国に臣従したらいずれもかなり危うくなると思う。ので個人的には論外。

5: kaionji 2025/03/29 13:07

チベットやウイグル、香港の状況を知っててそれを主張するのであれば何も言う事はないかな

6: serio 2025/03/29 13:09

日本は米国に負けたけれど、植民地を失っただけですぐに独立できた。その背景には敗戦後に冷戦が始まって日本を共産陣営の防波堤にしたいというアメリカの思惑があった。この成功体験で語る人が多すぎなのよね。

7: nisinouni 2025/03/29 13:18

「お前が消えて喜ぶ者に お前のオールを任せるな」

8: sunagi 2025/03/29 16:15

今Xもだけど、はてブにも普通に中国やロシアの工作員(あるいはそれに感化されてしまった人)が見受けられるので、ほんと危ういなーと思っている。

9: pokute8 2025/03/29 16:30

現状況で中国が侵攻してきたらそれは侵略でありウクライナがドンバスで虐殺を始めロシアに軍事介入された状況とは別物。8年間ドンバスがキエフに臣従しなかったから同盟国(ロシア)は介入できた。https://tinyurl.com/yyc6ndbu

10: narwhal 2025/03/29 16:38

臣従論者は外国による我が国への侵略が発生した暁には外患援助を働くおそれがあるので、公安はこのような危険思想の持ち主を徹底的に洗い出して監視するべき。また必要に応じて予防拘禁できるように法改正するべき。

11: sds-page 2025/03/29 16:38

臣従というか同盟だよね。中国サイドに付いた国の例で上げるべきは北朝鮮とかベトナムじゃね

12: Cat6 2025/03/29 16:48

チベットやウイグルの思想警察(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240723/k10014513121000.html )や監視社会(https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKCN1IN02S/ ) や強制収容(https://youtu.be/166ZyVlBG2Q )の現実を見ていればそんな寝言は言えないよな。

13: red_kawa5373 2025/03/29 16:51

「中国臣従論者」って、戦前に当てはめると「朝鮮は平和のために日本に従え」って言ってるのと同じなので、祖国を日本から中国に鞍替えしただけのチャイニーズウヨなんよ。名乗りは「私は平和主義者」と一丁前だが。

14: cocoaCargo 2025/03/29 16:58

そういうことをほざくのは歴史を知らないバカ。文化の違う民族同士が接触した時に起こるのは大量虐殺と少数への同化政策。中国自体、河南の華夏族が周囲の民族を同化し拡張したから今の領域まで広がってるんだ

15: neco22b 2025/03/29 16:58

核兵器は侵略戦争には使いづらい。実際にプーチン大統領さえ自国領に反攻された時でも使用出来なかった。現時点では防衛のためのお守ぐらいでしか無い。将来的には戦術で使用する天災的指導者が現れるかもしれんが

16: frothmouth 2025/03/29 17:21

「臣従」させてもらえるかなあ、よくて「隷従」では

17: masao_hg 2025/03/29 17:21

侵略してきた時点で対等な関係にはならないので一生奴隷やぞ。

18: Outfielder 2025/03/29 17:25

ひょっとしたら、その人は工作員なのでは・・・

19: raebchen 2025/03/29 17:28

「もし、バルチック艦隊に負けたら、日本はロシアの植民地になる。『吾輩は猫である』も正岡の『一昨日のへちまの水も取らざりき』も、日本語で読めなくなる。落語も歌舞伎も能も狂言もおしまいだ」(坂の上の雲)

20: udukishin 2025/03/29 17:37

場所的にアメリカも抑えておきたいだろうし徹底抗戦すれば援軍が来る。というか現在北極圏ですらバチバチやってるトランプが太平洋圏を失うようなことを許容する訳がない。

21: Wafer 2025/03/29 17:42

攻めてこられる前に”冊封”されるだけならまだしも、外征軍の弱さでは伝統的な中国に戦う前から負けるのは論外

22: sangping 2025/03/29 18:14

ノーコメント(保身)

23: asitanoyamasita 2025/03/29 18:20

こういう事を考えるために自分は「進撃の巨人」を読みましょうと勧めたい。平和の尊さと、闘う事(とそれに備えること)の必要性、どちらも痛烈に説いてくれる良いお話ですぜアレは

24: mix-in 2025/03/29 18:33

臣従という言葉がよくないが、中国との距離を縮めようということなら一考の余地はある。そもそも東アジアの平和は中国との対話無くしてありえないわけで。価値観が違うので粘り強い外交が必要なのは間違いないが。

25: mventura 2025/03/29 18:33

「中国が侵攻してくる」の仮定に落とし込んでくるところがポイント。台湾有事は中国が日本に侵攻してくることではないし、ロシアもイスラエルも自衛権行使。これは日本が中国に長射程ミサイル向ければ可能になる。

26: donovantree 2025/03/29 18:40

ここのブコメを見る限り、侵攻の前に「非国民」という言葉が復活してそんな事はすぐ言えなくなるだろうから心配はいらないのではないか。/早速わかりやすい人にわかりやすく証明して頂きました。

27: airstation 2025/03/29 18:42

金と武力の前には従うしかないのでは?

28: djsouchou 2025/03/29 18:43

←という議論を尻目に、小紅書でコスプレ写真にいいね付けてたりVTuberオタクと交流してる人/ガチ目の中国ゴロニャン平身低頭路線に行くのがヤベェのは同感。現況、国単位では緊張感あるお付き合いがベスト

29: avictors 2025/03/29 18:44

自分長いこと中国偉いスゴイ論者だがナショナリストなので、日本が中国に支配された日には、蔑中ウヨが多分敗戦数年前から中国えらいに鞍替えしてるだろうのと対称的に、中国語を貶したとかで即迫害、処刑される。

30: nakag0711 2025/03/29 18:46

アメリカに負けた後中国に臣従するのに劣らない価値観の転換があったと思うけど…小国というのは昔からそういうものでは?

31: rider250 2025/03/29 18:51

前大戦終了時の米国の日本占領政策は「四島に封じ込め工業は全禁止、19世紀並みの農業国にする」だった。冷戦なかりせば日本は世界最貧国になっていた。米国でさえこうだった、まして中国がどんな「占領」をするか?

32: y_noz 2025/03/29 18:52

最近のアメリカ見てれば分かる感覚を安保闘争とかやってた反米左派はずっと持っていて、中国と同じくらい米を信用出来ないよね?なら近場の中国と仲良くした方が良くね?っていう理屈、個人的には分からなくは無い

33: altar 2025/03/29 19:10

無血降伏でも絶滅戦争でもなく、しっかり戦いその結果を踏まえて早期講和してほしい。のだが、ロシアのように講和を蹴って長引かせる動機を与えてしまうから脱工業化も民主主義も詰んでる気がしないでもない

34: hasiduki 2025/03/29 19:20

天皇皇族が取り込まれて悠仁の息子天皇or旧皇族出の新天皇が中国を後ろ盾に王政復興の大号令→朝貢外交とかありそう!!!!!!!!

35: maniwani 2025/03/29 19:22

核保有するかもしれない詐欺と中共+露(+米)に届くミサイル用意くらいがベターなところでは。

36: yellowdomestic 2025/03/29 19:29

そんなもんどうでもいいから戦争発生の予兆検知の仕方と、どうやったらうまく逃げられるかをまとめろ 建設的でない連中ばっかだな

37: Shiori115 2025/03/29 19:37

y-mat2006なんかにわざわざ真面目に対応してあげて優しい。主義主張もロクに無いただのバカだよ、あれ。ああでも、「有事になったら『非国民』って言われるううう」と謎の主張をする工作員はすでにいるみたいですね。

38: eroyama 2025/03/29 19:37

丁寧ブクマカ /日帝が米に屈した時も西に米の脅威があったから日を強めよう、だったからそうなったんだもんね /宇は露のGDP12分の1(2019年)人口3.5分の1 /日は海で隔てられてる上、山岳多くゲリラ有利そうだ

39: rohiki1 2025/03/29 19:42

自由と人権と民主主義に、中国が君子豹変するだけで、21世紀で一番偉大な国になりそうな環境がきてるのにね。

40: tekipoto 2025/03/29 19:51

日本が中国陣営に取り込まれると起こること①国家社会主義の強制②天皇制廃止③共産党による情報統制の徹底④人権の制限⑤日本固有の文化の制限 うん絶対無理

41: ysksy 2025/03/29 20:00

メタブにきっちり殴り返す根性、尊敬します。/台湾を侵略しようとしている中国に臣従か。それは流石に狗では?

42: cider_kondo 2025/03/29 20:03

然り。そも「アジア人」なる概念に意味があったことは歴史上一度もなく、過去大亜細亜主義を唱えた人間は少なからずいたが、大凡寝言。大日本帝国も中華人民共和国もアジア解放の旗手でなく帝国主義の実践者に過ぎぬ

43: hanajibuu 2025/03/29 20:03

返事と言いながら肝心の「徹底抗戦の方法」を書いてないの笑う。米の支援無しで宇や日本が勝つ方法を教えろよ。今のとこ「そんなの嫌だから」としか言ってないぞ。

44: tomokofun 2025/03/29 20:04

私が戦死した後の事など知るか。

45: voodoo5 2025/03/29 20:22

核兵器を持っている相手に叶うわけないって言葉使う人って権威主義的な思考の人なのかね?/今の生活で米国に土下座して靴を舐めて生かしてもらってる状況なのかしら?

46: tacticsogresuki 2025/03/29 20:24

まぁコメ欄からも大体は意見の一致をみること可能だろう。問題はコメ欄にも少数いる臣従派な「非国民」とやらをどうするのか。言論の自由自体が臣従派が描く未来には持ち合わせないものなのにね。

47: circled 2025/03/29 20:30

中国が侵攻してきたら叩き潰して、アジアの平和は我々日本人が担わなければならないと思い直し、今こそ大東亜共栄圏を築くのです!みたいに考える方が健全だよ。二度とふざけた考えなど起こさぬように潰してやる、と

48: nP8Fhx3T 2025/03/29 20:40

そもそもトランプ政権は4年間なので日米同盟の悲観論を固定化するのは外交として思考停止よね。

49: yellowsoil 2025/03/29 20:45

ご主人様がアメリカから中国に代わるだけって程度の認識なんだろうな。

50: jou2 2025/03/29 20:48

割とネタではなくマジになりつつあって、その時真っ先に狙われるの、福岡あたりなんだろなーって。なんにしても即降伏は何がどうあっても下策だとは思う。短期的にも長期的にもいい事なんもないんだわ

51: u_eichi 2025/03/29 21:02

えーっと、日本が勝てないなら中国共産党に全ての権利を委ねて降伏しろと言われるなら、自分は自分が自分として生来的に保持している権利を守るために、あらゆる手段を探って実行すると思う。

52: nakamura-kenichi 2025/03/29 21:05

只でさえ中華の工作員やらお仕事の書き込みまであるからな。誰が何を言うたかは手軽に収集できるしAIまで使える現代やからな。お花畑な脳内で無いなら自分で何が一番ええんかを考えるしか無いんやで。投票に行こう。

53: Ereni 2025/03/29 21:09

戦後中ソの宣伝工作が、身体に染み付いてんだろうなと思った。内容的にまんまだし。ボリシェビキは本質的に権威主義&大国主義で、それを支持した当時の左翼達も同様。その感覚のまま発言しちゃうとこうなるっていう.

54: osakana110 2025/03/29 21:09

異民族異文化異教徒で無条件降伏して植民地全て手放したくらいで国家元首が殺されずに国民の象徴として生きながらえて国民領土主権の3つがきちんとあるなんて奇跡そうそうあるもんじゃないから。

55: gwmp0000 2025/03/29 21:21

「「臣従」という言葉を使う神経がわからない」全くだ ブコメ「よくて「隷従」では」

56: oktnzm 2025/03/29 21:27

危うさもなにも、現状、憲法で保障された基本的人権が守られ続けるかもなにもわからんのによくそんな妄言思いつけるなって感想。

57: njamota 2025/03/29 21:33

ブコメ「今のとこ「そんなの嫌だから」としか言ってないぞ」。戦争するのに「そんなの嫌だから」以外の理由なんてあるのかな。

58: Domino-R 2025/03/29 21:35

オレは基本的に異文化間の戦争は絶滅戦争だと考える(べきだと思う)ので、自分たちが根絶やしにされてまで戦うべき理由とはなにかと考える。オレはガザ市民に最後の一人まで不当な侵略に抵抗しろとは言えない。

59: gonai 2025/03/29 21:35

✕臣従 ✕隷従 ◯ここに人間はいなかった

60: Shinwiki 2025/03/29 21:39

やってみないとわからんことをアレコレ言ってもねぇ。日本が盟主になって中国を臣従させてアメリカと戦うのがいいんじゃね?

61: yetch 2025/03/29 21:39

香港みたいになるのかなあ

62: snowboard_fan 2025/03/29 21:44

臣従という言葉って日本人はあんまり使わないよね?という感想しかない

63: mutinomuti 2025/03/29 21:46

焚書坑儒して文化大革命やって、クメール・ルージュ支持支援した国って怖いよね。一部懐古右派が死の行進や大政翼賛会、ナチスヒトラー支持の天皇傀儡化を望んでるのも怖い。しかも在日反社と近い人たちってのが

64: camellow 2025/03/29 21:47

おおむね同意。一増田に具体的な抗戦手法を問いただすブコメは意味不明。無抵抗での服従を拒否し抗戦する意思を示した上で政府なり自衛隊なりを支持するというのが基本になるだろう。

65: toaruR 2025/03/29 21:48

臣従は不可能(´-`)中国の立場になれば、日本を統治するためにはまず、徹底的な破壊が必要なので

66: mitz_008 2025/03/29 21:49

勝たなくても、勝てなくても抵抗しなければ。抵抗しなければ殺されないなんてことはない。抵抗することに意義がある。

67: andalusia 2025/03/29 21:54

残念ながら一理はある論なのよね。大陸に割と従ったマカオと、割と抵抗した香港を比べるとね・・・ / 昔は香港は大都会、マカオは田舎、だったけど今や1人あたりGDPは1.6倍位マカオが上。

68: qt_fb 2025/03/29 21:56

東アジア伝統の国際体制である冊封体制に戻ろうという事で臣従なのかな?/日本は割と大国なのでそんな歴史的大転換したら国際的に大変なことになってしまう

69: h5dhn9k 2025/03/29 21:59

まず、中国と言えど核兵器は安易に使えない。次に台湾を取られた時点で日本のシーレーンが切れるので飢え死にします。江戸末期の3400万人程度の国なら脅威では無い。侵攻が起きた時点でほぼ詰みです。

70: AKIMOTO 2025/03/29 22:03

自由主義陣営が崩れたらなんともならないんだから、ロシアじゃないがアメリカの選挙にもう少し影響力を与えていくべきだよなあ

71: nori__3 2025/03/29 22:22

中国の植民地になって今の生活ができると思ったら大間違いだよな。文句ばっかり言ってるブクマカはあっという間に行方不明ですよ。

72: yingze 2025/03/29 22:24

キチガイ相手にしてて偉い!

73: T-miura 2025/03/29 22:25

核の保有は、侵略される側の話で、北朝鮮とかパキスタンにおける、国家存続、防衛状況のはなしじゃね?現代において攻勢側で核ぶっぱする剛の者はなかなかいないというか(ロシアはやってくる可能性ゼロではないが)

74: kkzy9 2025/03/29 22:42

日本が勝つには、テロとゲリラ戦法しかないんだよな。知恵を絞って20年は戦う覚悟でやるっきゃない。その間にもお金や物資だけでも支援してもらう国をずっと探し回らないといけない

75: turanukimaru 2025/03/29 22:46

発端を忘れてる人いるけど共産党は権威の維持のために台湾が欲しくて日本はそのついでだよ?中国の目標は「台湾に防衛を諦めさせること」だからまず「台湾は一人じゃない」と言い続けなきゃいけない具体策は後でいい

76: atoh 2025/03/29 22:53

まっとうに議論しようと思わないが『従属』ですらなく「臣従」なんて表現するのはさすがにびっくりするよなぁ。

77: nuara 2025/03/29 23:13

逃げ出し先がどんどんなくなっていく世界。

78: myogab 2025/03/29 23:21

今の日米関係なんだけど? 沖縄戦を経て本土決戦が行われる歴史のIFとを比較して言ってる?/ちなトランプ政権には日本の工作員が入っていて、国家衰退へ着実に貢献してる~て見立てに併せる意味での「臣従」かと

79: h1875362 2025/03/29 23:27

「中国が侵攻してきたら」と煽る右派と中道リベラルは、徴兵制の導入を訴えるべきではないか。それが世界の常識。なぜ言わないのか。それこそ平和ボケ🤣

80: toro-chan 2025/03/29 23:31

台湾が中国に占領されて台湾が中国基地になった場合、高台にある台湾から沖縄にミサイル攻撃されれば崩壊するので米国は日本から撤退する。その場合、中国からすれば北朝鮮のような朝貢外交の扱いになるのだと思う。

81: hurafula 2025/03/29 23:46

かの国主権のもと検閲・分別・焚書されるコミケやDojinやエロゲや百合やBLなんてありえないし耐えられないし受容れられないしそんな状況は断固として反対する

82: Windfola 2025/03/29 23:48

原則の確認においては極端な仮定も用いられるべきだけど、現実論の話なら本土侵攻みたいな可能性低いのでなく紛争とか離島占拠とかミサイル攻撃とかで考えるべきでは。日本は台湾でもチベットでもないんだから。

83: kalmalogy 2025/03/29 23:57

軍事的な損耗なしの全面降伏で相手から何か譲歩が引き出せるわけがないのにね。

84: filinion 2025/03/30 00:21

私は人権を重視する左派のつもりなので、中国みたいな権威主義体制の下で暮らすなんてゾッとする(旧体制の元教師とか真っ先に粛清されそうだし)。一方で、どうしたら米国の支援なしに抵抗できるかはわからない…。

85: eos2323 2025/03/30 00:26

臣従なんて許されると思ってるのか。全員矯正施設送りで、日本語なんて使った日には再教育か処刑ですよ。そもそも憲法前文から言えば主権を維持する必要があるから臣従という選択肢は無いよね。

86: nagi-pikmin 2025/03/30 00:26

それでも人を殺すよりマシだ

87: saihateaxis 2025/03/30 00:26

こういう降伏論は台湾有事が近くなって本当に増えて来たよね。 日本は少子化だから軍拡意味無いとか中国に抵抗しても勝てるわけない、とか。

88: unnmo 2025/03/30 00:32

まあ中国共産党に隷従させられ自由人権を奪われる位ならテロでもなんでもやるしかないかなって気持ちになってきてる。嫌だけど。好きを表現できない社会なんて死んでも許容できないし。

89: natumeuashi 2025/03/30 00:37

本気で雲行きが怪しくなれば、先んじてメンツを保った状態で協力体制を名乗り出るのも手段。大国であっても最新兵器持ってる様な先進国との総力戦はダメージをひきずるし、厄介な相手の内に使える手札は沢山ある

90: htnma108 2025/03/30 00:41

国レベルじゃなく個人で考えたら死にたいくらい酷いことになっても末端の兵士として戦って死ぬのと同じ死だからな/aiにそれでも戦わせる方法聞いたら酷すぎて泣いた。結局脱走兵を後ろから撃つしかないのか

91: hiby 2025/03/30 00:46

そんな論あんのか。工作員がなんかいってんなあ、以上の感想はないかな。

92: exciteB 2025/03/30 00:57

日本は米国式民主主義(個人主義)とも違うが、中国ロシアの権威主義全体主義とも違う。日本とは何か、ナショナリズムを考える時代にまた戻った。

93: aox 2025/03/30 00:59

状況によりますけど、戦って負けた場合(その可能性の方が圧倒的に高い)の事をもう少し考えたほうが良いのでは。僕は勝てる見込みがないと思えば3秒で降伏します

94: lb501 2025/03/30 01:00

チベット、ウイグル、南モンゴルの歴史を調べなさい

95: strange 2025/03/30 01:08

「はてブにも普通に中国やロシアの工作員」ってどうやって見分けてるの?中国やロシアよりの意見ってだけなら工作員と限らないので、どこで工作員と分かるのか知りたい

96: auto_chan 2025/03/30 01:09

敵国に80年も徹底的に隷属臣従してきた民族は人類史上で日本が初。だから内部から臣従論とか人間社会の(けっこう普遍的な)価値判断を逸脱した意見もでるし、中国も日本の主人の座を奪えるかもともろも仕掛け甲斐が

97: kudoku 2025/03/30 01:10

徹底抗戦して自治区だけでも認めてもらうしかないねえ。

98: notio 2025/03/30 01:14

話の是非はさておき、大抵抜け落ちた要素が沢山ある。例えばそうなった中国側につけば、西側とは敵対することになる話が抜け落ちて論が進むわけで、現実論と言いながら西側の対応を理想的に想定しているんだよな。

99: awkad 2025/03/30 01:15

臣従しなくていいように、違う国でありつつ中国に従う道を選ぶべき。そもそも日本や韓国はずーっと昔からそうしてきた。白人黒人の奴隷になるよりマシだろう。まずアメリカを追い出すべき

100: boomerangj 2025/03/30 01:43

強者は弱者に何しても良いって発想の人の方が世界を見渡すと多数派だから、臣従なんてもってのほかなんだよな。ポリコレの綺麗事すら届かない地域の方が多いだろう。

101: hamamuratakuo 2025/03/30 01:49

中国共産党の弱点はズバリ情報の自由化だ!金盾で外国の情報を遮断して国民を洗脳しないと国家運営が不可能な国(天安門事件)。中共に日本を占領されても国外へ脱出可能=奴隷はならない。日本人は金盾を突破せよ!

102: limit90 2025/03/30 01:54

中共に支配されるなんてまっぴらごめん、なのは尤もなんだけど。こういう議論でじゃあ誰が防衛の最前線に行くの?というのは置いてけぼりにされるよね。自分が志願兵として名乗り出るようなコメントは見た事ない

103: kunitaka 2025/03/30 02:03

みんな気付いてないのかも知れないが、現時点でかなり臣従させられてるぞ。政治家の多くが中国共産党の手駒になってるやん。誰とは言わんが、ある程度は判るやろ。

104: aw18831945 2025/03/30 02:08

台湾有事の可能性はあるが、中国に日本を侵攻する気は一切ないだろう。歴史上、漢民族の王朝が日本を侵略しようとした事はない(元は漢民族ではない)。「臣従」ではなく平和友好関係を築くことが重要である。

105: kato_19 2025/03/30 02:10

実際には臣従するかしないかみたいな単純な話じゃなくて、開戦までにさまざまな圧力があり最終的に親中的な傀儡政権が樹立して旧東側諸国のようになるのだろう。

106: misomico 2025/03/30 02:11

チベットやウイグルや香港で起きたことが起こる

107: korilog 2025/03/30 02:17

マジレスするとウクライナで万の兵つぎ込んでもちょっと大きな川で露軍が止められてるので、海超えて占領なんてそうそうできるもんじゃない。守る分にはまさに不沈空母なんよ。あとみんな軍事大国の韓国忘れすぎ。

108: imakita_corp 2025/03/30 02:27

日本では非戦が昔から反戦平和の文脈で語られることが多いんだけど防衛問題・論争を回避するための方便とともに米軍や日米安保を口では否定しながらも無くなることがないからと心の底では当てにしてんじゃないかなと

109: richdad 2025/03/30 02:29

臣従後に、反日教育された中国人が大量に来てやることは、彼らの歴史に基づく残虐行為をした日本人に対しての仕返しだろうね。若者達は大変だね。日本を強くしたいなら選挙で投票しかないというのは思考停止かもよ

110: Fondriest 2025/03/30 03:09

賭けてもいいけど普段中国ガーってうるさいウヨク連中は実際に占領されたら臣従して忠誠心を競い合うよ。強者に屈従するのが「現実的」だからね。

111: memoryhuman 2025/03/30 03:19

地図だけ見ると中国につければ完全な前線にはならんのにとは思う。米国は①日本列島、②鹿児島-台湾上の島、③伊豆-グアム上の島とほぼ日本領のみで中国海軍の封じ込めが可能でこの優位を絶対放棄しない=日本は最前線

112: asuiahuei 2025/03/30 03:22

中国の脅威とは具体的に何?中台の関係は露ウの関係に近い(実際は全然違うけど)と捉えることが可能かもしれないけど、日中の関係とは全然別。脅威があるのは事実なのだけど、具体性もなく極論に走るのは危険。

113: FreeCatWork 2025/03/30 03:23

むずかしいお話しにゃ…。ボク、よくわかんないにゃ!でも、みんな仲良くしたらいいのににゃ♡ 怖いことイヤにゃ! みんな大好きにゃ!

114: worris 2025/03/30 03:33

臣従すれば侵攻されないと言いたいのでは? 具体的には安倍晋三も前向きだった一帯一路への参加とか。

115: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/03/30 03:54

臣従なんてさせてもらえるわけないだろ。家来どころか家畜だよ。第二のウイグルになるに決まってる。 ウイグルで起きていること→ https://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/section4/2022/05/post-201929.html

116: takeishi 2025/03/30 04:03

香港みたいな国になるけどいいのか、の一言で説明できるからなあ/日本は歴史的にも中国には朝貢はすれども臣従した事は無い…たぶん…少なくとも聖徳太子以後は。独自の天皇も維持している。

117: bros_tama 2025/03/30 04:12

宮本先生だったと思うが,北朝鮮は中国を本当に信用してたら無理して核開発してないだろうと書いてた.

118: sotonohitokun 2025/03/30 04:30

主戦派で賛意を示す人の内、実際徴兵が自分や家族に及んだ時も賛意を示し続けられる人はどの程度なんだろうか?自分が中華ドローンやロボ犬に殺されても戦うべき?/主戦論は🇮🇱とガザのガザに成る可能性も有る。

119: eggplantte 2025/03/30 04:45

既にネットでの工作戦争が始まってるんだなぁってこうゆうの見ると思い出す

120: Lamit 2025/03/30 04:55

アメリカ占領下がぬるすぎただけ/中国占領下になったら皇族粛清、歴史文化の抹消、中国語強制は最低限やられる

121: morita_non 2025/03/30 05:02

ウクライナも初めはやすやすとクリミア半島上げたりゼレ氏も就任当初は対露融和的な姿勢だったり色々あった上で現在だからな…

122: enderuku 2025/03/30 05:06

ぶっちゃけガザ地区レベルで悲惨な状況だろうと死亡者数だけ見ると大したことないんだよ。完全無抵抗アウシュビッツよりは戦争状態の方が遥かに死人の数が少ないのは客観的に見てデータとしてある。生殺与奪の権の力

123: hazime2914 2025/03/30 05:16

マジで戦争になるかもしれないと思うとそんな夢見て現実逃避したくなる気持ちもわからんでもない。夢は夢でしかないが

124: jl5 2025/03/30 05:40

人気ブコメのお花畑ぶりがすごいな。日本が中国に勝てる要素はもうないよ。せめて玉砕したいならご自由にどうぞ。どちらにせよこの国の将来はウイグルと一緒。弱いやつに価値なんかない。犬同然に扱われる覚悟を。

125: Helfard 2025/03/30 05:44

軍事力を保持したまま降伏するとその軍事力をそのまま使って他所に向けた侵略者をさせられることになるのだが、そんなら最初から抗戦するか何なら最初にこっちから侵略し返すのが正解ってことにならないか?

126: hi00 2025/03/30 05:52

中国は核保有国だから破壊力で日本が敵わないというのは100%誤り。三峡ダムを攻撃することで核兵器を遥かに超える被害を与えることができる。実際、台湾は三峡ダム攻撃を公言して戦争抑止力にしている。

127: gorgeous1020 2025/03/30 06:19

なんで臣下になれると思ってるんだ。奴隷にしかなれないだろ。

128: mujisoshina 2025/03/30 06:51

(建前上は対等な)同盟なら分からなくもないが、最初から臣従が前提なのは意味が分からん。また、「白人優遇の米国」よりも「中華思想の中国」がマシだと考えてしまう感覚も分からない。

129: cyber_bob 2025/03/30 06:55

軍事侵攻は嫌中反中が捗るのでデメリットが多いわな。

130: mimomo 2025/03/30 07:01

サクラダイトもないのにイレブンになれと

131: takahire_hatene 2025/03/30 07:18

現在、アメリカに臣従している感覚が一切ないのは、危ういと思う。中国もアメリカもどっちもどっちでしょ。アメリカの一強の時代はもう終わるわけで、ネトウヨのように中国を毛嫌いするのは、現実を見ていない。

132: suzuki_kuzilla 2025/03/30 07:21

臣従するかはともかく、ポジションを中国寄りに調整するのはありうるんじゃないか。台湾有事は黙認することになるが。

133: Capricornus 2025/03/30 07:24

普段日本政府相手に人権や司法を語り、歴史修正などに怒り、日本を批判してる人間で、対中国となると中共のそうした面をスルーして日本批判してる奴はもうあっちの人間で良いだろうね。

134: Aion_0913 2025/03/30 07:26

侵攻してきたら臣従しようも何も、侵攻される状況ならなすすべもなく日本滅亡負け確定だってば。今のアメリカ中国の物量で大阪東京に本気でミサイルぶっ込まれたらおわり。だから日本国憲法で国際協調が最重要って。

135: hogetax 2025/03/30 07:26

攻められたら負けが確定なら、攻められないようにするのが政治でしょ。トランプと調整する方が優先順位ずっと上

136: duckt 2025/03/30 07:36

じゃあベトナムやアフガニスタンが「勝利した」と言えるのかって話だよなあ。どっちも大国の代理戦争を国内でやらされたのは同じ。人も土地も破壊し尽くされ、その後遺症は未だに癒えない。/ガンジー云々がイミフ。

137: tottotto2009 2025/03/30 07:41

そんなんだったら中国の思うつぼやん。日本が中国に侵略されるということは凄いことよ。世界第4位の経済規模、軍事大国でもあり、民主主義や高度な文化があり、1億数千万の人口。世界の均衡が崩れるよ。

138: homarara 2025/03/30 07:47

そんなに戦うのが嫌なら別の国逃げるという選択肢もあるのに「日本にいたいけど戦いたくないから国に降伏して欲しい」ってある意味で物凄いな。ついでに「降伏した後も今の生活水準と将来を保証しろ」位言いそう。

139: ohkinakago 2025/03/30 07:49

ガンジーが無抵抗主義で名を残せたのはイギリスの植民地だったからで、ソ連やナチスドイツの占領地でやったら人に知られる前に消されてる。中国も、消す側だろうな

140: Cru 2025/03/30 08:01

伝えられるチベット・ウイグルでの非道を考えれば、現体制の中国に臣従とかあり得ないんだけど。ただ戦うとなればワルシャワ蜂起みたいな悲惨さは覚悟しないとな。今西側は既に工業力で負けてるのがウ戦争で明らかに

141: nine009 2025/03/30 08:03

はてブ民は文章好きすぎて、みんな洗脳されてる。文章から全ての情報を受け取れると信じすぎてる。文章書く人は賢いとマジで思っている。

142: bluehand 2025/03/30 08:06

ウクライナでドローンに弄ばれながら殺されたり、四肢や視聴覚に不可逆な傷を負わされる兵士の動画見てこいよ

143: su_rusumi 2025/03/30 08:07

まず沖縄と日本本土を分断して自治区編入を狙うだろう。その時沖縄を見捨てるか報復するかの決断が最初になると思う。[沖縄は自主的な臣従を選択し、本土は沖縄を見捨てる]そのようにAI世論工作で誘導される(字数

144: GamingSoboroDon 2025/03/30 08:10

人気コメに「はてブにも普通に中国やロシアの工作員がいる」発言を観測。真偽は別にして、この陰謀論はブクマカ信じているようだ

145: ssfu 2025/03/30 08:17

日本な主要産業とかあっという間に接収されて、日本の文化は消えていくことになるだろうね。それなら俺は命かけるほうにbetするだろうよ。

146: rainbowviolin 2025/03/30 08:19

現時点で中国に臣従したいと思ってる人はほぼいないが、それでも「臣従するしか」なくなる恐れはあるんだよな…そして戦争を招くのは、大義名分よりも恐れであり。20年前なら自衛隊で何とかなったんだけども。

147: nanamino 2025/03/30 08:28

先に日本政府によって殺される心配をした方がいいと思うよ。

148: iiko_1115 2025/03/30 08:29

違う国に逃げるとしてもどこだろう

149: kotobuki_84 2025/03/30 08:34

降伏論者って、では「アメリカが侵攻してきたら臣従しよう。戦争するくらいなら沖縄を差し出そう」とは何故言わんのやろ。そしてそれに比べれば例えば現状の米軍基地問題は楽勝で許容できるという事になるはずよね?

150: urtz 2025/03/30 08:41

第一次増田大戦

151: technocutzero 2025/03/30 08:43

id:jl5 お前、奈良で迷惑行為した中国人と同じこというてるな 中国人か名誉中国人のどっちなん?

152: shibainu1969 2025/03/30 08:46

戦争は避けられない論が強まってきた。なるほどと思う一方で、人類ってそんなに学習しないんだっけとも思う。

153: corydalis 2025/03/30 08:59

台湾有事の際に合衆国に煽られて中国に戦争を吹っかけなければよいだけ。あなたの主張は分かったから、勝てもしない滅亡戦争に突入してたくさんの国民を死に追いやり、負けたら合衆国に臣従した連中をなんとかしろwww

154: rohizuya 2025/03/30 09:00

こういう人って自分だけは特別扱いで優遇されると思ってるのかな。

155: Arturo_Ui 2025/03/30 09:12

コスト面でも動機面でも中国側から侵攻してくる理由が見当たらないので、まず警戒すべきは日本側が「やらかさない」ことなのでは? // 中露とも、求めているのは「植民地」ではなく「緩衝地帯」でしょうね。

156: takhino 2025/03/30 09:18

臣従先がイギリスとかEUならシステムが近いからまだどうにかなるけど、中国は余りに国家観が違いすぎて、たぶん未曽有の大混乱・内乱常態になる。なら表立って戦った方がマシ…ってのが大半の見方かと。

157: fuji_haruka 2025/03/30 09:20

こういうのに冷笑している人は臣従論者なの?

158: watasiHaKamome 2025/03/30 09:24

危ういのはどちらかというと増田で、戦争の畳み方をまるで理解してない。特に「2.」が問題でこれ大日本帝国の「鬼畜米英だから負けたら死あるのみ、一億層玉砕まで徹底抗戦」なんだけど

159: rci 2025/03/30 09:41

対中国だけを考えるのでは不足。他のどの国も「日本くらいの位置にあるそこそこの規模の国が、勝手に中国と衝突して中国を消耗させる鉄砲玉になってくれたら美味しいな」と考えてることは考慮に入れよう

160: augsUK 2025/03/30 09:42

反自衛隊論者こそが、侵略者が優しくこれまでの生活を守ってくれることを前提として信じている訳よね。実際の中国の侵略は「ウイグル話法」として聞く耳を持たなかったわけで。むしろスパイの方がマシなレベル。

161: mikantabete 2025/03/30 09:55

占領されたら右翼は臣従を競いだすというコメあるが、虐殺されたり、強制収容所送りになったりするのだから媚びうる奴が出ても当然でしょうよ

162: grdgs 2025/03/30 10:02

ネトウヨは、いざとなったらすぐ日本を裏切るだろうことは火を見るより明らか

163: andvert 2025/03/30 10:25

逆説的だけど、「中国が侵攻してきたら臣従しよう」という人が増えたらたぶん侵攻して来ると思う。/日本に侵攻するのは費用対効果が悪そう(島国で面倒なのに得る物は少ない)なのは助かる

164: hhungry 2025/03/30 11:00

例えば日本がやった台湾の併合化や国内に満州のような地帯を作られることが考えられるよね。

165: tienoti 2025/03/30 11:06

日本の文化とか言うとあいまいだけど、公用語が中国(北京)語になって学校教育も中国語に置き換えられ公教育から日本語が排斥される社会で良いと思えるのか

166: m7g6s 2025/03/30 11:22

中国に降伏して臣従()できると思ってる時点で歴史を知らない馬鹿なんだから相手する価値もないよ。待ってるのは虐殺と民族浄化と文革だけ

167: gcyn 2025/03/30 11:40

論? 論でしたか? 言葉のあやってやつかな。

168: kei_1010 2025/03/30 12:24

そもそも中国は日本に侵攻するだろうか?どんな大義名分とメリットがある?デメリットの方が大きくない?それに台湾でもこんなに時間かけてるのになぜ日本?そんな事よりまずは台湾有事のシミュの方が先じゃない?

169: itotto 2025/03/30 12:59

中国にメリットがないという人がわりといるけど、そういう一面的な見方はかなり危ないと思う

170: khatsalano 2025/03/30 13:02

ぼくが若いころによく喧嘩したリアリストらのロジックに従えば,アメリカの影響力が低下した東アジアの国際関係に於いて最も有効な選択肢は日中同盟のはず。国際関係に倫理を持ち込まないなら,当然そうなる。

171: kukurukakara 2025/03/30 13:24

台湾有事は中国だけでなく北朝鮮、ロシアも動く.アメリカはウクライナのを見てもわかるように兆候があっても動かない./まず自衛隊を憲法上で軍隊として規定することから話を合わせないとその先に行かない.

172: gidosupario 2025/03/30 13:42

そもそも「米軍が当てにできない」が話のスタート地点なのに、「中国に臣従」すれば上手くいくというのはどういう理屈なんだろう。中国に臣従の方がはるかに問題が多発しそう。

173: hdampty7 2025/03/30 14:17

臣従って自分の家族の生命や財産、先祖伝来の土地や風習全てを差し出すの?ウクライナがなぜロシアに降伏しないと思う?降伏すればもっとウクライナ人が死ぬからに決まってるだろ?戦った方が犠牲は少ないの

174: securecat 2025/03/30 15:48

ところで日本は、国土に対して程よく原発が配置されているので自爆戦法というのがあるんじゃないのという気がしてる

175: kusomamma 2025/03/30 16:24

でも、そのために増税するのも嫌だし徴兵されるのも嫌でしょ?

176: the_sun_also_rises 2025/03/30 17:14

ウイグルで行われてるように男女とも不妊手術されるか華族との結婚を強制されて日本民族そのものを滅ぼしにかかってくると思うよ。満州族はもう復興しないだろう。チベット、蒙古族も同じ。それが臣従の先にあるもの

177: theNULLPO 2025/03/30 17:17

で、実際に中国が侵略してきたらお前らどうするんだ?「国内のサヨクを攻撃」「サヨクを肉盾にする」以外の対処法を聞いた事が無いんだけど

178: sslazio0824 2025/03/30 17:41

はてなの皆様は定時で帰れて、休日は確実に休め、高い有給消化率、リモートワークなど良い労働環境にいるイメージがあるので、まずは予備役に応募してその勇ましいコメントを体現してはどうか。

179: k318 2025/03/30 19:27

反共産主義者の 私有財産・言論発言の自由・移動の自由 は すべて制限され 自宅室内は AIカメラで 24時間 365日 監視される 歴史・伝統・文化は 改竄されて消失する 現在の日本国が どれほど幸せな国か 思い知らされる

180: yamatedolphin 2025/03/30 19:33

ネットと漫画アニメゲームやめれ、ヒマ人ども。こんなんブクマつける内容かよ

181: bogus-simotukare 2025/03/31 04:06

自衛隊や在日米軍に、軍事的に勝てる保証もない上に、欧米の経済制裁確実なので中国が攻めてくる可能性は低い(ウクライナ戦争で分かるように中国核使用の可能性も勿論低い)。むしろ物価高等の方が現実的脅威

182: uehaj 2025/03/31 06:38

「トランプ政権で米軍が当てにできない」としたら、という仮定としての前提が抜けてるな。もし米軍支援がなかったら、自衛隊だけでは抵抗できなくないすか?という話をズッポリ抜かして議論してもかみ合うわけはない

183: Akech_ergo 2025/03/31 08:26

中国が侵攻してきたときに臣従したらひどい目に合うだろうが、抗戦したとて欧米の支援無しでは勝てないので臣従の日が遠ざける効果しかない(加えて戦場に多くの血が流れる)と思う。どちらがマシかはわからん。

184: satomi_hanten 2025/03/31 11:08

「白人優遇の米国に対向するためアジア人による枢軸と言う大義名分」大日本帝国じゃん。左翼がソレで良いの?

185: deep_one 2025/04/01 11:43

アメリカが手を引いていたらぶっちゃけ負けるしかないがな。