政治と経済

不自然な低位株乱高下、不正取引との関連疑う声-市場信頼性に影響も

1: nmcli 2025/03/28 04:54

楽天証券のやらかし影響大きすぎるやろ

2: Lamit 2025/03/28 05:15

相場操縦

3: urtz 2025/03/28 07:56

証券口座ボットネット+SNS扇動で仮に儲かったとしても、絶対足が付く

4: chokugekif 2025/03/28 08:09

昔からトンピンとかありかたがっているやつら多いじゃん、何をいまさら

5: interferobserver 2025/03/28 08:24

NISAで個人投資家が大量に流入した。うち一定数はリテラシーが低く主体的にセキュリティ対策をしない。ある程度は事前に想像できた事態。

6: dekaino 2025/03/28 08:36

楽天証券の不正取引関連の話なのか

7: suzuki_kuzilla 2025/03/28 09:06

カジノ以下やな

8: hammam 2025/03/28 10:59

オルカン sp500が下がりっぱなし

9: auto_chan 2025/03/28 12:22

われわれ市場のミジンコは非ランダムな挙動に対して大いなる神が裁定を下す過程にエイヤで乗っかるしか勝機がないンコ。草パチは楽しいれす(^q^)

10: brusky 2025/03/28 14:26

Birdmanはもともとそういう株だという認識

11: kiyo_hiko 2025/03/28 19:07

EVO銘柄がよく不思議な値動きするよね…メタプラとか、ワイハウとか…

12: yamatedolphin 2025/03/28 23:20

信託銀行や金融庁や取引所の人間がインサイダーやるくらいだからね、不自然な動きする小型株あれば、これは背後に何かあると乗りたくなる個人もいるだろうて。楽天証券どころか、胴元がおかしいんだよこの国