勝機あり!戦後80年、やっと日本にもアメリカの支配から脱却できるチャンスが巡ってきた!詐欺師をトップに選んだ無能のアメリカ国民には感謝しかないね?日本人はアメリカの自滅を加速させて真の独立を勝ち取ろう!
わかってたけど改めて、ハイエナすぎて草。米国が支配してお友達プーチンと仲良く半分こして戦争を平和的解決してノーベル賞。がお爺ちゃんの言い分なんだろう。最初から。ガザと一緒。現地民など邪魔なだけ。
主権の一部を寄越せと? 世界は帝国主義に回帰してるな。
19世紀みたい
さらに22年以降にウクライナに提供された「物質的・金銭的便益」を特別復興投資基金として米政府が管理・米国はこれまでの支援金額を完全に回収するまで、利益の全額に加えて年4%のリターンを受け取る権利
国守ってくれないアメリカに価値はないと思うけどねえ。軍事支援止めたの悪手だったね。EUも戦時体制入りそうだし主導権なくなっちゃった。
そうですね、移民を排除したら富は植民地から吸い上げるしかないですね。帝国主義は植民地主義と切り離せませんね。戦前の日本みたい。
今日も元気に邪悪ですね!価値観が100年前なんよ。ロシアが侵略してるんだっけ?それともアメリカが?
何というか「火事場泥棒」とか「漁夫の利」「濡れ手で粟」等々の姑息で卑怯な悪党の所業を表す言葉が浮かんでくるがそれよりもっと醜悪な何かだよなこれ。
ここまで露骨に19世紀ムーブメントするとは
こういう過激なアイディアが信憑性を持ってしまうのはトランプだからなのよな
そんな米国様と日本は統合作戦司令部を通して事実上の指揮権を委ねる状況になっていますが、本邦は日米同盟があるから大丈夫と台湾有事に向けて抑止力を高めているところ。
ほんとに「ロシアに征服されたくなければアメリカに征服されればいい」でしかない
やっぱり、トランプは凍結ロシア資産をプーチンを釣るためのエサにする気なんやなぁ。そら喉から手が出るほど欲しいだろうけど、侵略を認めてしまう行為だし、ウクライナも欧州も飲んでくれるとは思えないが…
要求ねえ?ウクライナをまず守らないと、従わせようも無いと思うが?隣にウクライナを奪おうとする国があることを忘れている?
日本も日米安保をいざ戦争状態になったら同じようなことが起こりそう。とはいえ日本には持っていく価値のある権益がないからズルズル言い値で金をせびり取られそう。
対支二十一ヶ条要求かな
ま、立場の強い日本の大企業なんかもエグいよね。
イギリスにはくれてやったから→https://tinyurl.com/4utpw4c4 https://tinyurl.com/7t4a9293 ウクライナにくれてやった金と装備の量の差を考えれば米国がキレるのは当然。https://tinyurl.com/yrh8vmbj /後のバンス発言へ→https://tinyurl.com/p6bw98aa
ウクライナの戦後復興には日本も金を出すはずだったのでは?
最近、もうアメリカもロシアも大国ではないのだなあと、ひしひしと感じるようになった。
ウクライナと欧州を敵に回しロシアと仲良くして、それで外交や経済が回ると思ってんのか...?/共和党はいい加減にこの素人集団を何とかしろ。何のための二大政党制だ
アメリカ人は今後100年くらい人道だの正義だのについて偉そうなこと言わないでほしい。今までもそうだったろって?それはそう
これ…何なら米国が侵略国になってないか?
平和条約があっても戦争始めるのと同じで、独占管理権など一方的に破棄できるのでは
クリミア半島以北のどこかで、21世紀の北緯38度線化して治めたいんだろうね。これまでウクライナは憲法で外国軍基地の設置を禁じてたけど、本格的に米軍基地置くことになるんかね
ウクライナが拒否したから戦争は終わりませんでしたってことにしたいトランプ(´-`)終戦どころか全面停戦さえできなかったのにエサだけクレクレは見苦しい
主語をアメリカにしないでトランプにするべき。
アメリカは侵略を行っているとみなすべき。
侵略じゃん
アメリカ人が選挙でトランプを選んだんだから主語はアメリカであってる
なんつーか、ロシアが国際的にただのゴロツキになって、アメリカが存在感増すかと思いきやチンパンジー並みの知性になっちゃって勝手に中国の地位が高くなってる状況、意味がわからん
こういうのって内々で表には見えにくい形でやるものだと思ってた。
“特別復興投資基金は米政府が管理し、同基金に移管される利益について米国は優先的に請求できる” これ両方やったら単なるお手盛りで傀儡国家化じゃねーの
侵略国家が2つに増えただけじゃねーか。
アメリカの植民地か
明日は我が身と思うと恐ろしい話。日本も他人事じゃなくなってしまって、これまで世界がバランスで成り立っていたのだとわかる。
植民地じゃん
従属国で草、たまにcivとかで見る光景だ。金と兵器を出した分のリターンが欲しいのはわかるけども
この辺の世界史、後で歴史の教科書で読んだ時ドン引きするだろな。 こんなことしたらウクライナ民はロシアよりもアメリカを憎むようになるのでは?
まじで明日は我が身だな。台湾有事の際も米軍出動して欲しかったらあれくれこれくれって言われるんだろう。
ゆうしゃ「せかいの はんぶんを おまえに やろう」
アメリカは台湾有事で台湾防衛するとしたら、そのバーターで同じくこれをやるんだろうなあ。台湾にとって、白人至上主義の米国に搾取されるのは、中国支配よりマシだと思えるだろうか。
控えめに言ってクズ。
あまりにも図々しくてびっくりするね。日本もアメリカとの関係を薄くする準備をしておかないと、かなり困ったことになりそう。
ロシアに格安で譲り渡すんです?
これはもう米国に対する感謝どころか憎しみしか生まれないですね。アホですね。
植民地では
まぁ、米兵の血を突っ込むならこれぐらいほしいところではある(そこまでする気あるんか知らんけど
ロシアよりタチが悪い
こんな植民地化に等しい、受け入れられる訳のない要求して支援を止める口実にするつもりかな。まさにロシアの傀儡。
ジャイアンしぐさ
不平等条約だ
我が国にとって馴染み深い単位で表記すると、約4分の1ハル・ノートといったところか。
アメリカの現政権は約束とか守るタイプには思えない.後になって,相手が約束を守っていないと一方的に主張して破棄したり,不公平だと主張して条件を変更したり,下に見ている相手なら平然と踏みにじるイメージ.
ブダペスト覚書を含む歴史的経緯を無視したこんな追い剥ぎが許されるなら、米露が手を組んで無茶苦茶する世界が待っている。日本も対露対中だけでなく対米防衛を考えなければならないのでは。
コレ、もう米国はすでに敵じゃね?
まさか21世紀に植民地化ムーブをかましてくるとは…呆れてものも言えない。
何を言ってるんだこいつは。
悪質…というか、トランプは純粋に馬鹿なんじゃないか? ウクライナに経済的な奴隷になるよう要求して、見返りに何を出すの? 国防上の保障をするわけでもないんでしょ? そんな「ディール」ある?
今後は「きみ、そんなことしたら、アメリカと同じだぞ」とか「そんなアメリカみたいなことして恥ずかしくないのか」みたいな戒めの表現に使えそう。罵倒語としてのアメリカ。
ならず者感ある。
せめて公式に派兵してから言うのが筋じゃない? // そもそもロシアがウクライナに要求しているのは中立化・非武装化であって、トランプ政権と共同開発をやる気はあるまい。この条件に乗ってくるわけがないと思うが。
もう完全に「世界の半分をやろう」案件
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」悪役ビフ。事実は映画を模倣する。現実はフィクションを越える。
ひえーポーランド分割みたくなってきたな
とりあえずトランプのほうが人は死なないかな
アメリカの債務奴隷になるかロシアの奴隷になるか。台湾は半導体があるとして、日本はアメリカを満足させる何があるんだろう。
プーチンもトランプもおじいちゃんになって理性が死んでる感あって習近平がまともっぽいけど、習近平だってそのうちおじいちゃん化するからな。バイデンはまともだった……
ド直球の保護国化で19世紀か?って感じ
https://support.google.com/edu/classroom/thread/334178298?hl=en&sjid=7867762821539479846-NC
ウクライナに米国がいて、バルト海がEUに抑えられている状態をロシアが許すかな。ロシアにとっては2022年以前より悪い状態になる可能性が。
台湾有事を控えてる状況で、アメリカがご覧のありさまだから、後ろ弾丸飛んで来そうな状況で、ボクらは中国とまともに戦えると思う?
今後アメリカのオフィシャルトークは寝言ということで各国スルー推奨
信じられない・信じたくないという話ばかりだ…
これをアメリカの偉大さの象徴としてUSA!USA!USA!連呼するアメリカ人が1億人以上いるということを日本人も理解しないといけない。まさに民主主義の勝利。
19世紀に似たようなことを植民地に対してやってボロ儲けしてきた英国様のコメントを聞きたい。
今日も元気にジャイアンしてんな!
こいつほんとマジでなんなの。アメリカのブランドイメージみたいなものも、国連の価値も、全て放り投げてるじゃん。なんなの
人類史はまた19世紀からやり直すのか
スゲーな。プーチンよりひでぇよ。コレがトランプの提唱する【偉大なアメリカ】なんだと。偉大と思ってるのは本人だけで、周りからソッポ向かれてるのに気づかんのは哀れだ。
最低だ
こうなると5年単位くらいで、米の国際的な信用の下落→ドルのレートの下落→基軸通貨としてのドルの信頼がゆらぐ→ユーロや人民元など他通貨の台頭…などにならないのかな。これだと世界の警察どころかハイエナだ
えーと、ロシアがやってることと何が違うの??
台湾有事が起きても、何要求されるかわからない。これが本来のアメリカなのかも。ハワイ併合もパナマ運河をめぐるコロンビアから独立。
アメリカに軍事的に手伝ってもらうとその費用を払うまで資源を取られるの?もしそうならアメリカとの軍事同盟を保持するために日本が毎年払ってるコストは払い損じゃない?思いやり予算とか無料の広大な土地とか。
アメリカのプーチン。
そもそもブダペスト覚書っていう物があるんだけどなぁ・・・核廃棄してほしいから、アメリカ、イギリス、ロシアが署名しているんだが・・。あと個別で中国、フランスも締結したはずだけどなぁ・・・。
カス
ロシアに占領されるか米国に占領されるか選べと言ってるようなものだな。もしこれで米国の要求がすべて受け入れられたとして、ウクライナ世論は反米となってまたロシア側になるイメージしかない。
もしかして米中ソで三国鼎立狙ってんの?
台湾有事があって無事勝てたとして戦後に台湾と日本は何要求されるか恐ろしいね。トヨタとかソニーとかをアメリカ移転しろって言われそう
ガザについてアメリカが管理するよって言ったらネタニヤフが歓迎したのを見て、これでいけると思い込んでないかあのバカ。
むずかしいお話しにゃ… ボクにはよくわかんないにゃ!
これ、ロシアと変わらないじゃん。前門のロシア、後門のアメリカだよ
アメリカに憎しみを募らせる国がまた一つ増えるよ!
侵略者しか居ないな。
めいくあめりかぐれーとあげいん。巨悪を目指すのかー
グリーンランド(振られた)、カナダ(これも振られた)に続きウクライナも経済的妾化を企む強欲不動産王にして不倫大好きな現代版紂王とも思える絶倫米国大統領の面目躍如だなぁ
侵略者じゃねえか。ロシアとアメリカが手を組んで小国を奴隷国家にしてるだけ。大国扱いをされたがるくせにやることが本当に小狡い。
現代版植民地かな?
AIも中国の方がオープンだしパックスシニカが現実味を帯びてまいりました。こいつよりマシな動きするだけでいいとかかなり難易度低い
こうして小国は大国に蹂躙されるんだな。ウクライナはどうすべきだったんだろう。
世界の警察からハイエナへ。害悪。
プーチン帝国に支配されるかトランプ帝国に支配されるか選べってか。
何故? 軍事支援をしてる間に言うべきだったのでは?
アメリカがこんなだったら、台湾も中国に併合された方がマシって選択取りそうで怖い。同じ悪人に支配されるなら、表面上の態度は上品で人種差別をしない方を選ぶのが普通
ロシアよりタチ悪いな。歴史上こんな下品なことを堂々というアホがいただろうか。
暴力組織のロシア、悪徳商社のアメリカ。こうなると中国がマトモに見えてくる不思議。そんなはずはないのだけれど。
湾岸戦争もえげつないのでアメリカの御家芸かな…しかし植民地かよ、という発言だ
26 兆円も出して権益を何も取らずにして、「世界平和のために頑張ったね」で済むはずがない。そんな甘いことで選挙に勝てるはずがない。批判してる奴らは自分の懐が痛まないから言ってるだけ。
https://support.google.com/edu/classroom/thread/334225376?hl=en&sjid=7596656891184430872-NC
近年は唾棄されがちな「リベラル」的な偽善やら綺麗事やらを排除して「力こそ正義」を肯定した結果というか…弱者は遠慮なく強者に虐げられる世界でいかにして強くなるべきか、ルールなき戦いが始まってる感
満州国…(コメント二回目)
歴史的経緯を理解していない頭の悪いブコメがあるが、核兵器の放棄と引換にウクライナの安全保障をするという約束をしたのは米国なのだから守る義務がある。米国は核拡散防止で1番利益を得る国という事もお忘れなく
ウクライナはCIAに支援されて2014年以降10年近く内戦状態だった。ニューヨークタイムズや共同通信の報道。https://x.com/kyodo_official/status/1762079068298899531
ロシアのウクライナ侵攻当時、米の帝国主義がロシアを追い詰めた!悪いのは米国だ!と言ってた人達が帝国主義丸出しなのにロシアと意気投合しているトランプを今どう評価しているのか私は知りたい。
今のウクライナはロシアの領土的野心とアメリカのグローバル経済的野心の板挟みになってるってことか。プーチンもトランプも、異世界ものの悪辣な覇権主義の領主たちに見えてくるな。
ロシアに支配されるか、アメリカに支配されるかって感じになってきたな。どちらにせよウクライナの自治なんてクソくらえってことで一致してる。ウクライナを守るから核兵器を廃棄させたんだから守れよ。
たった1人の大統領の力でここまで不良になるのかと驚く世の中だ。台湾含め、毅然とした戦略でありますように。ここまで傍若無人な権力の振り回しがあると、システムがうまく回らなさそうだ。
だんだん大日本帝国みたいになってきた。
アメリカの知能低下っぷりに呆れて言葉にならん
何だか自らの血で土地を奪うロシアの方がマシに見えてきたな
米がヤクザというなら、管理権を先に取り上げてたイギリスのヤバさスルーはどうしてなん? となる。当然支援量はアメリカより少ない。この戦争に正義なんてもともとないぞ
米国がここまで振り切ってくれると中国ロシアは笑いが止まらんだろうな。結果的にアメリカよりましみたいな立ち位置になってきたしEUアジアは結果的に中露を優先することになりそう
ナチスドイツとポーランド分割したソ連同様
アメリカがトランプを大統領に選ぶ事で無くした多くの物の一つに恥の概念がありますが、恥知らずな大国というのは本当に醜悪な存在になるのですね
いろんなアニメで見たことある🇪🇺vs🇺🇸vs🇷🇺🇨🇳の構図が現実味帯びて来たな
“米国は/全面侵攻以降にウクライナに提供された「物質的・金銭的便益」を同基金への拠出金と位置づけ/戦争開始以降の米国の軍事・経済支援を払い切るまで、ウクライナは基金の利益を全く受け取れないことを意味”
台湾で同じことしたら、アメリカに搾取されるならまだ同じ文化を共有している中国の方がマシと考える人が出てきてもおかしくはない。
世界の警察買ってでてたアメリカは死んでディールという名の地上げをするならずもの国家が生まれたってことだなぁ。戦後長らくあの国に安保を任せてた本邦はどうすんじゃ、これ。ここから人口減が待ってんだぞ
完全に植民地扱い
いや、こんな見事な「庇貸して母屋を乗っとる作戦」を恥も外聞も無しに見せて来るんだな。これにはプーチンも驚愕?いや、その利益を丸々、ロシアに献上もあるのか(謎)
とにかく新しいアメリカ大統領が就任するまで持ちこたえるしか無い
大魔王「私に協力してくれたらウクライナの利権の半分をやろう」
"米国はこれまでの支援金額を完全に回収するまで、利益の全額に加えて年4%のリターンを受け取る権利を有する。" えぐすぎる
こんなのが実現したら、今後アメリカの無償援助はどの国もリスクが怖くて受け取れないのでは。ソフトパワーの切り売り具合が凄い
かつて領土の一部をソ連(現ロシア)に盗まれ米国人の司令官に よって支配された国があった。
えげつないなあ。トランプからしたら、ウクライナがゴネればゴネるほど条件は厳しくしていくって所なんだおろうけど、明らかに植民地化一直線だなこれ。
米国、ウクライナに投資計画全ての管理権要求-欧州など他国排除
勝機あり!戦後80年、やっと日本にもアメリカの支配から脱却できるチャンスが巡ってきた!詐欺師をトップに選んだ無能のアメリカ国民には感謝しかないね?日本人はアメリカの自滅を加速させて真の独立を勝ち取ろう!
わかってたけど改めて、ハイエナすぎて草。米国が支配してお友達プーチンと仲良く半分こして戦争を平和的解決してノーベル賞。がお爺ちゃんの言い分なんだろう。最初から。ガザと一緒。現地民など邪魔なだけ。
主権の一部を寄越せと? 世界は帝国主義に回帰してるな。
19世紀みたい
さらに22年以降にウクライナに提供された「物質的・金銭的便益」を特別復興投資基金として米政府が管理・米国はこれまでの支援金額を完全に回収するまで、利益の全額に加えて年4%のリターンを受け取る権利
国守ってくれないアメリカに価値はないと思うけどねえ。軍事支援止めたの悪手だったね。EUも戦時体制入りそうだし主導権なくなっちゃった。
そうですね、移民を排除したら富は植民地から吸い上げるしかないですね。帝国主義は植民地主義と切り離せませんね。戦前の日本みたい。
今日も元気に邪悪ですね!価値観が100年前なんよ。ロシアが侵略してるんだっけ?それともアメリカが?
何というか「火事場泥棒」とか「漁夫の利」「濡れ手で粟」等々の姑息で卑怯な悪党の所業を表す言葉が浮かんでくるがそれよりもっと醜悪な何かだよなこれ。
ここまで露骨に19世紀ムーブメントするとは
こういう過激なアイディアが信憑性を持ってしまうのはトランプだからなのよな
そんな米国様と日本は統合作戦司令部を通して事実上の指揮権を委ねる状況になっていますが、本邦は日米同盟があるから大丈夫と台湾有事に向けて抑止力を高めているところ。
ほんとに「ロシアに征服されたくなければアメリカに征服されればいい」でしかない
やっぱり、トランプは凍結ロシア資産をプーチンを釣るためのエサにする気なんやなぁ。そら喉から手が出るほど欲しいだろうけど、侵略を認めてしまう行為だし、ウクライナも欧州も飲んでくれるとは思えないが…
要求ねえ?ウクライナをまず守らないと、従わせようも無いと思うが?隣にウクライナを奪おうとする国があることを忘れている?
日本も日米安保をいざ戦争状態になったら同じようなことが起こりそう。とはいえ日本には持っていく価値のある権益がないからズルズル言い値で金をせびり取られそう。
対支二十一ヶ条要求かな
ま、立場の強い日本の大企業なんかもエグいよね。
イギリスにはくれてやったから→https://tinyurl.com/4utpw4c4 https://tinyurl.com/7t4a9293 ウクライナにくれてやった金と装備の量の差を考えれば米国がキレるのは当然。https://tinyurl.com/yrh8vmbj /後のバンス発言へ→https://tinyurl.com/p6bw98aa
ウクライナの戦後復興には日本も金を出すはずだったのでは?
最近、もうアメリカもロシアも大国ではないのだなあと、ひしひしと感じるようになった。
ウクライナと欧州を敵に回しロシアと仲良くして、それで外交や経済が回ると思ってんのか...?/共和党はいい加減にこの素人集団を何とかしろ。何のための二大政党制だ
アメリカ人は今後100年くらい人道だの正義だのについて偉そうなこと言わないでほしい。今までもそうだったろって?それはそう
これ…何なら米国が侵略国になってないか?
平和条約があっても戦争始めるのと同じで、独占管理権など一方的に破棄できるのでは
クリミア半島以北のどこかで、21世紀の北緯38度線化して治めたいんだろうね。これまでウクライナは憲法で外国軍基地の設置を禁じてたけど、本格的に米軍基地置くことになるんかね
ウクライナが拒否したから戦争は終わりませんでしたってことにしたいトランプ(´-`)終戦どころか全面停戦さえできなかったのにエサだけクレクレは見苦しい
主語をアメリカにしないでトランプにするべき。
アメリカは侵略を行っているとみなすべき。
侵略じゃん
アメリカ人が選挙でトランプを選んだんだから主語はアメリカであってる
なんつーか、ロシアが国際的にただのゴロツキになって、アメリカが存在感増すかと思いきやチンパンジー並みの知性になっちゃって勝手に中国の地位が高くなってる状況、意味がわからん
こういうのって内々で表には見えにくい形でやるものだと思ってた。
“特別復興投資基金は米政府が管理し、同基金に移管される利益について米国は優先的に請求できる” これ両方やったら単なるお手盛りで傀儡国家化じゃねーの
侵略国家が2つに増えただけじゃねーか。
アメリカの植民地か
明日は我が身と思うと恐ろしい話。日本も他人事じゃなくなってしまって、これまで世界がバランスで成り立っていたのだとわかる。
植民地じゃん
従属国で草、たまにcivとかで見る光景だ。金と兵器を出した分のリターンが欲しいのはわかるけども
この辺の世界史、後で歴史の教科書で読んだ時ドン引きするだろな。 こんなことしたらウクライナ民はロシアよりもアメリカを憎むようになるのでは?
まじで明日は我が身だな。台湾有事の際も米軍出動して欲しかったらあれくれこれくれって言われるんだろう。
ゆうしゃ「せかいの はんぶんを おまえに やろう」
アメリカは台湾有事で台湾防衛するとしたら、そのバーターで同じくこれをやるんだろうなあ。台湾にとって、白人至上主義の米国に搾取されるのは、中国支配よりマシだと思えるだろうか。
控えめに言ってクズ。
あまりにも図々しくてびっくりするね。日本もアメリカとの関係を薄くする準備をしておかないと、かなり困ったことになりそう。
ロシアに格安で譲り渡すんです?
これはもう米国に対する感謝どころか憎しみしか生まれないですね。アホですね。
植民地では
まぁ、米兵の血を突っ込むならこれぐらいほしいところではある(そこまでする気あるんか知らんけど
ロシアよりタチが悪い
こんな植民地化に等しい、受け入れられる訳のない要求して支援を止める口実にするつもりかな。まさにロシアの傀儡。
ジャイアンしぐさ
不平等条約だ
我が国にとって馴染み深い単位で表記すると、約4分の1ハル・ノートといったところか。
アメリカの現政権は約束とか守るタイプには思えない.後になって,相手が約束を守っていないと一方的に主張して破棄したり,不公平だと主張して条件を変更したり,下に見ている相手なら平然と踏みにじるイメージ.
ブダペスト覚書を含む歴史的経緯を無視したこんな追い剥ぎが許されるなら、米露が手を組んで無茶苦茶する世界が待っている。日本も対露対中だけでなく対米防衛を考えなければならないのでは。
コレ、もう米国はすでに敵じゃね?
まさか21世紀に植民地化ムーブをかましてくるとは…呆れてものも言えない。
何を言ってるんだこいつは。
悪質…というか、トランプは純粋に馬鹿なんじゃないか? ウクライナに経済的な奴隷になるよう要求して、見返りに何を出すの? 国防上の保障をするわけでもないんでしょ? そんな「ディール」ある?
今後は「きみ、そんなことしたら、アメリカと同じだぞ」とか「そんなアメリカみたいなことして恥ずかしくないのか」みたいな戒めの表現に使えそう。罵倒語としてのアメリカ。
ならず者感ある。
せめて公式に派兵してから言うのが筋じゃない? // そもそもロシアがウクライナに要求しているのは中立化・非武装化であって、トランプ政権と共同開発をやる気はあるまい。この条件に乗ってくるわけがないと思うが。
もう完全に「世界の半分をやろう」案件
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」悪役ビフ。事実は映画を模倣する。現実はフィクションを越える。
ひえーポーランド分割みたくなってきたな
とりあえずトランプのほうが人は死なないかな
アメリカの債務奴隷になるかロシアの奴隷になるか。台湾は半導体があるとして、日本はアメリカを満足させる何があるんだろう。
プーチンもトランプもおじいちゃんになって理性が死んでる感あって習近平がまともっぽいけど、習近平だってそのうちおじいちゃん化するからな。バイデンはまともだった……
ド直球の保護国化で19世紀か?って感じ
https://support.google.com/edu/classroom/thread/334178298?hl=en&sjid=7867762821539479846-NC
ウクライナに米国がいて、バルト海がEUに抑えられている状態をロシアが許すかな。ロシアにとっては2022年以前より悪い状態になる可能性が。
台湾有事を控えてる状況で、アメリカがご覧のありさまだから、後ろ弾丸飛んで来そうな状況で、ボクらは中国とまともに戦えると思う?
今後アメリカのオフィシャルトークは寝言ということで各国スルー推奨
信じられない・信じたくないという話ばかりだ…
これをアメリカの偉大さの象徴としてUSA!USA!USA!連呼するアメリカ人が1億人以上いるということを日本人も理解しないといけない。まさに民主主義の勝利。
19世紀に似たようなことを植民地に対してやってボロ儲けしてきた英国様のコメントを聞きたい。
今日も元気にジャイアンしてんな!
こいつほんとマジでなんなの。アメリカのブランドイメージみたいなものも、国連の価値も、全て放り投げてるじゃん。なんなの
人類史はまた19世紀からやり直すのか
スゲーな。プーチンよりひでぇよ。コレがトランプの提唱する【偉大なアメリカ】なんだと。偉大と思ってるのは本人だけで、周りからソッポ向かれてるのに気づかんのは哀れだ。
最低だ
こうなると5年単位くらいで、米の国際的な信用の下落→ドルのレートの下落→基軸通貨としてのドルの信頼がゆらぐ→ユーロや人民元など他通貨の台頭…などにならないのかな。これだと世界の警察どころかハイエナだ
えーと、ロシアがやってることと何が違うの??
台湾有事が起きても、何要求されるかわからない。これが本来のアメリカなのかも。ハワイ併合もパナマ運河をめぐるコロンビアから独立。
アメリカに軍事的に手伝ってもらうとその費用を払うまで資源を取られるの?もしそうならアメリカとの軍事同盟を保持するために日本が毎年払ってるコストは払い損じゃない?思いやり予算とか無料の広大な土地とか。
アメリカのプーチン。
そもそもブダペスト覚書っていう物があるんだけどなぁ・・・核廃棄してほしいから、アメリカ、イギリス、ロシアが署名しているんだが・・。あと個別で中国、フランスも締結したはずだけどなぁ・・・。
カス
ロシアに占領されるか米国に占領されるか選べと言ってるようなものだな。もしこれで米国の要求がすべて受け入れられたとして、ウクライナ世論は反米となってまたロシア側になるイメージしかない。
もしかして米中ソで三国鼎立狙ってんの?
台湾有事があって無事勝てたとして戦後に台湾と日本は何要求されるか恐ろしいね。トヨタとかソニーとかをアメリカ移転しろって言われそう
ガザについてアメリカが管理するよって言ったらネタニヤフが歓迎したのを見て、これでいけると思い込んでないかあのバカ。
むずかしいお話しにゃ… ボクにはよくわかんないにゃ!
これ、ロシアと変わらないじゃん。前門のロシア、後門のアメリカだよ
アメリカに憎しみを募らせる国がまた一つ増えるよ!
侵略者しか居ないな。
めいくあめりかぐれーとあげいん。巨悪を目指すのかー
グリーンランド(振られた)、カナダ(これも振られた)に続きウクライナも経済的妾化を企む強欲不動産王にして不倫大好きな現代版紂王とも思える絶倫米国大統領の面目躍如だなぁ
侵略者じゃねえか。ロシアとアメリカが手を組んで小国を奴隷国家にしてるだけ。大国扱いをされたがるくせにやることが本当に小狡い。
現代版植民地かな?
AIも中国の方がオープンだしパックスシニカが現実味を帯びてまいりました。こいつよりマシな動きするだけでいいとかかなり難易度低い
こうして小国は大国に蹂躙されるんだな。ウクライナはどうすべきだったんだろう。
世界の警察からハイエナへ。害悪。
プーチン帝国に支配されるかトランプ帝国に支配されるか選べってか。
何故? 軍事支援をしてる間に言うべきだったのでは?
アメリカがこんなだったら、台湾も中国に併合された方がマシって選択取りそうで怖い。同じ悪人に支配されるなら、表面上の態度は上品で人種差別をしない方を選ぶのが普通
ロシアよりタチ悪いな。歴史上こんな下品なことを堂々というアホがいただろうか。
暴力組織のロシア、悪徳商社のアメリカ。こうなると中国がマトモに見えてくる不思議。そんなはずはないのだけれど。
湾岸戦争もえげつないのでアメリカの御家芸かな…しかし植民地かよ、という発言だ
26 兆円も出して権益を何も取らずにして、「世界平和のために頑張ったね」で済むはずがない。そんな甘いことで選挙に勝てるはずがない。批判してる奴らは自分の懐が痛まないから言ってるだけ。
https://support.google.com/edu/classroom/thread/334225376?hl=en&sjid=7596656891184430872-NC
近年は唾棄されがちな「リベラル」的な偽善やら綺麗事やらを排除して「力こそ正義」を肯定した結果というか…弱者は遠慮なく強者に虐げられる世界でいかにして強くなるべきか、ルールなき戦いが始まってる感
満州国…(コメント二回目)
歴史的経緯を理解していない頭の悪いブコメがあるが、核兵器の放棄と引換にウクライナの安全保障をするという約束をしたのは米国なのだから守る義務がある。米国は核拡散防止で1番利益を得る国という事もお忘れなく
ウクライナはCIAに支援されて2014年以降10年近く内戦状態だった。ニューヨークタイムズや共同通信の報道。https://x.com/kyodo_official/status/1762079068298899531
ロシアのウクライナ侵攻当時、米の帝国主義がロシアを追い詰めた!悪いのは米国だ!と言ってた人達が帝国主義丸出しなのにロシアと意気投合しているトランプを今どう評価しているのか私は知りたい。
今のウクライナはロシアの領土的野心とアメリカのグローバル経済的野心の板挟みになってるってことか。プーチンもトランプも、異世界ものの悪辣な覇権主義の領主たちに見えてくるな。
ロシアに支配されるか、アメリカに支配されるかって感じになってきたな。どちらにせよウクライナの自治なんてクソくらえってことで一致してる。ウクライナを守るから核兵器を廃棄させたんだから守れよ。
たった1人の大統領の力でここまで不良になるのかと驚く世の中だ。台湾含め、毅然とした戦略でありますように。ここまで傍若無人な権力の振り回しがあると、システムがうまく回らなさそうだ。
だんだん大日本帝国みたいになってきた。
アメリカの知能低下っぷりに呆れて言葉にならん
何だか自らの血で土地を奪うロシアの方がマシに見えてきたな
米がヤクザというなら、管理権を先に取り上げてたイギリスのヤバさスルーはどうしてなん? となる。当然支援量はアメリカより少ない。この戦争に正義なんてもともとないぞ
米国がここまで振り切ってくれると中国ロシアは笑いが止まらんだろうな。結果的にアメリカよりましみたいな立ち位置になってきたしEUアジアは結果的に中露を優先することになりそう
ナチスドイツとポーランド分割したソ連同様
アメリカがトランプを大統領に選ぶ事で無くした多くの物の一つに恥の概念がありますが、恥知らずな大国というのは本当に醜悪な存在になるのですね
いろんなアニメで見たことある🇪🇺vs🇺🇸vs🇷🇺🇨🇳の構図が現実味帯びて来たな
“米国は/全面侵攻以降にウクライナに提供された「物質的・金銭的便益」を同基金への拠出金と位置づけ/戦争開始以降の米国の軍事・経済支援を払い切るまで、ウクライナは基金の利益を全く受け取れないことを意味”
台湾で同じことしたら、アメリカに搾取されるならまだ同じ文化を共有している中国の方がマシと考える人が出てきてもおかしくはない。
世界の警察買ってでてたアメリカは死んでディールという名の地上げをするならずもの国家が生まれたってことだなぁ。戦後長らくあの国に安保を任せてた本邦はどうすんじゃ、これ。ここから人口減が待ってんだぞ
完全に植民地扱い
いや、こんな見事な「庇貸して母屋を乗っとる作戦」を恥も外聞も無しに見せて来るんだな。これにはプーチンも驚愕?いや、その利益を丸々、ロシアに献上もあるのか(謎)
とにかく新しいアメリカ大統領が就任するまで持ちこたえるしか無い
大魔王「私に協力してくれたらウクライナの利権の半分をやろう」
"米国はこれまでの支援金額を完全に回収するまで、利益の全額に加えて年4%のリターンを受け取る権利を有する。" えぐすぎる
こんなのが実現したら、今後アメリカの無償援助はどの国もリスクが怖くて受け取れないのでは。ソフトパワーの切り売り具合が凄い
かつて領土の一部をソ連(現ロシア)に盗まれ米国人の司令官に よって支配された国があった。
えげつないなあ。トランプからしたら、ウクライナがゴネればゴネるほど条件は厳しくしていくって所なんだおろうけど、明らかに植民地化一直線だなこれ。