政治と経済

はしかの患者にビタミンA中毒の症状、ケネディ保健福祉省長官が推奨発言

1: namnchichi 2025/03/27 13:25

無知“ビビタミンAについては、米保健福祉省(HHS)のロバート・F・ケネディ長官が感染対策の中心と位置づけ、FOXニュースのインタビューでは「予防薬として」作用する可能性もあると発言”

2: digits_sa 2025/03/27 13:48

アニメ『天久鷹央の推理カルテ』Karte 1 Dr. SherlockにビタミンA中毒の例が出てきたなぁ

3: thirty206 2025/03/27 13:53

健康被害まで出てるとなるとみのもんたより始末におえんな。

4: okemos 2025/03/27 14:28

政府が率先して間違った予防策を広めてるんだから、ほんと手に負えない。

5: kei_mi 2025/03/27 14:29

”ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった。”

6: theatrical 2025/03/27 14:39

エスタブリッシュメントへの嫌悪からアマチュアリズムへの崇拝につながっているのかしら。傍から見ると愚かというほかないが。

7: bakebakebake 2025/03/27 14:40

高熱で医者行ったらクランベリージュース飲んどけっていわれる国だししゃーない

8: ko2inte8cu 2025/03/27 14:43

反ワクチンのケネディ長官は、「はしかの予防は食生活から」という説に固執。まぁ、「わいの脳を寄生虫が食った」という珍言を披露して長官になっているから、なぁ

9: king-zessan 2025/03/27 14:46

疫病退散にはアマビエだろう。日本から像やお札などを送ってあげよう。

10: sunagi 2025/03/27 15:01

ひどい

11: natu3kan 2025/03/27 15:02

脂溶性ビタミンそのまま摂ると過剰分が蓄積されて摂りすぎなるからベータカロテンみたいなゆっくりとビタミンAに変換できるヤツで摂るのがいいよね。カロテノイドの過剰摂取は柑皮症になるけど。

12: HBK-mn 2025/03/27 15:07

まじクメールルージュ!

13: annchan 2025/03/27 15:13

本物を前にするとイソジンなど霞んでしまうな(でも忘れないよ…)

14: babi1234567890 2025/03/27 15:22

社会を壊すってのは思ったより簡単にできるのかもしれない

15: sutego386 2025/03/27 15:23

しろくまの食べ過ぎ

16: mobanama 2025/03/27 15:31

これはひどい。"ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった"

17: suikyojin 2025/03/27 15:33

トランプ政権には、替りに、ぬいぐるみのテディベアでも座らせておいた方が良い人々が揃っているように見える。ぬいぐるみは、何もしないから、間違ったこともしない。

18: ka-ka_xyz 2025/03/27 15:35

肝油ドロップで言うと、乳児だと一気に200粒以上食べる程度でビタミンA急性中毒、あるいは20粒以上を一月継続して食べてると慢性中毒(ref. https://www.kawai-kanyu.co.jp/faq/280/ )。サプリメントでもっと濃いやつはありそう。

19: shinehtb 2025/03/27 15:36

クメール・ルージュに限らず文革やスターリンの大粛清も知識階級からの合理的な批判を恐れたのが一因。リベラルやマスコミなどの知識階級への憎悪を煽るプロパガンダは政権批判を封じるための常套手段といえる。

20: getcha 2025/03/27 15:58

"ビタミンAではしかが予防できることを裏付ける根拠はない"

21: rdlf 2025/03/27 16:15

麻疹の予防接種はダメだけどビタミンAはOKって線引きがよくわからない…それはともかく中毒になるくらいのビタミンAってどうやって摂取したんだろう。

22: tori_toi 2025/03/27 16:30

ビタミンAって妊婦が過剰摂取すると先天性障害出るとか、下手な薬品よりかなり怖いイメージある

23: deep_one 2025/03/27 16:34

脂溶性ビタミンは過剰摂取すると死ぬ。/コメントを見て。イソジンは使いすぎるとインフルエンザの罹患率が上がるという報告がある。消毒薬が皮膚を傷めるという奴だろう。口に傷がある時に使うとかが多分適切。

24: tribird 2025/03/27 16:35

犯人は反ワク。ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった。ビタミンAについては、米保健福祉省(中略)が「予防薬として」作用する可能性もあると発言していた。

25: georgew 2025/03/27 16:39

自国民を堂々と健康被害に晒す健康福祉担当の長官って一体どんな国やねん。

26: y-mat2006 2025/03/27 16:48

馬鹿に権力を持たせるとどうなるかと言う壮大な実験が続いている。

27: muchonov 2025/03/27 16:57

シロクマの肝食って死んだ話とか知らんのかいね〜>RFK

28: hibiki0358 2025/03/27 17:07

国民の生命や健康に直結する機関のTOPにアレな輩を付けたらえらいことになって、その後も長期間尾を引いて国家の弱体化を招くとアレほどwww(アメリカ国民にとっては笑い事ではない)

29: tfurukaw 2025/03/27 17:43

文明が退化していく様を目の当たりにしている。。。地動説が天動説に乗っ取られる様はこんなだったのだろうか。。。|間違い。地球球体説と平面説。「チ。」見すぎ

30: xx9xx91024 2025/03/27 17:48

ワクチンがダメなのにビタミンAが良い理由って何だろう・・・どちらも大量に人体実験されてるし、有効性はむしろワクチンの方が認められてるのに ・・・・

31: u-li 2025/03/27 17:54

“複数の患者の検査でビタミンA過剰摂取の兆候とみられる肝機能の異常が見つかった。 ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった”

32: delta-ja 2025/03/27 17:59

脂溶性ビタミンは簡単には排出されないからサプリで摂るときは気をつけるんやで

33: diabah_blue 2025/03/27 18:00

サプリの過剰摂取はよく聞く。

34: loomoo 2025/03/27 18:07

偽医学の医師って薬で何かあったらヤバいからやたらビタミン剤を買わせるよね。でもビタミンによっては健康被害が出る例。しかも身体が成長しきってない子供になんて

35: benzen0141 2025/03/27 18:10

身体の大きさの違いはあるとはいえ米の一日摂取許容量多いから輸入したサプリは成分表吟味しながら選んでる。米のサプリの含有量も多いよ

36: aquatofana 2025/03/27 18:32

家族全員はしかにかかって、そのうち子どもが一人死んでる親が「はしかは大したことなかった(のでワクチンは打つべきじゃない)」とか発言してるしなあ。

37: sinamon_neko 2025/03/27 18:47

ワイもホッキョクグマの肝臓ので知った。

38: toria_ezu1 2025/03/27 18:48

日本なら、医者に行ってに気軽に相談できるけど、簡単に掛かれない国は大変だな/極端なんだよな。「水が良い」と言われれば、水中毒になるんだろうか

39: fatpapa 2025/03/27 18:59

肝油推奨してたから過剰摂取したとか?ほんま反ワクの為なら子供の命も惜しまない親がいるんやろな。反ワクを保健福祉省長官にしたんだからしゃーないか。

40: nP8Fhx3T 2025/03/27 19:15

1,2年もしたら感染症が蔓延して行ってはいけない国になってそう

41: aceraceae 2025/03/27 19:26

反ワクチンは撤回したみたいだけどトンデモ療法は推進か。

42: tach 2025/03/27 19:27

そら見たことか。反ワクチンの頭がおかしなオヤジを保健衛生官庁のトップに据えたトランプ人事が着々と効果を発揮している。トランプ政権の文明破壊力半端ない。

43: nentaro 2025/03/27 19:33

推奨発言した人はダンマリなんだろうな。

44: circled 2025/03/27 19:36

「医師の指示に従って一定量を摂取すれば、ビタミンAははしかの治療に役立つこともある。そうした理由から世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)は、重症例での使用を勧告している。」→そうなの!?

45: welchman 2025/03/27 19:42

“SNSではビタミンAの効能が盛んに伝えられており、治療にあたる医師は、はしかの治療や予防の目的でビタミンAを摂取する人たちを見てきたと話す。”

46: mohno 2025/03/27 19:51

「ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった」「ビタミンAについては、米保健福祉省(HHS)のロバート・F・ケネディ長官が感染対策の中心と位置づけ」←また、お前か。

47: gami 2025/03/27 20:13

この手の人たちのビタミン信仰はなんなんだろ

48: AirReader 2025/03/27 20:14

あまりに酷い話…

49: frantic87 2025/03/27 20:29

ビタミンADEKは脂溶性。過剰摂取しても排泄が間に合わない。

50: ta-yajis 2025/03/27 20:37

まじでどこまで国が壊れるんだろうね。自分たちが選んだ結果だからしょうがないと思うけど、まともな人は流石に国から逃げ出し始めるのでは?

51: ET777 2025/03/27 20:53

“ビタミンAについては、米保健福祉省(HHS)のロバート・F・ケネディ長官が感染対策の中心と位置づけ、FOXニュースのインタビューでは「予防薬として」作用する可能性もあると発言していた”なんだそりゃ…

52: HanaGe 2025/03/27 20:54

国民皆保険制度ってすごく貴重で大事なんだな、と心底思う。

53: crybb 2025/03/27 21:01

この数十年、世界はかなりちゃんとしてきており、思いつきのフロンティア精神と物量でどうにかなる領域は無くなってしまったよな

54: howlingpot 2025/03/27 21:08

既視感のあるニュース。医師の指示外で大量摂取して中毒患者が激増という話だと、反ワク親露陰謀バカがコロナ禍真っ盛りの頃に熱中していたイベルメクチンと同じ構図だね https://www.bbc.com/japanese/58452178

55: T_Tachibana 2025/03/27 21:13

発熱で消耗したビタミン類を回復のため摂取するのは良いと思うけど、予防できるという発想は何処から出てきたんだろう?

56: Sukesanudon-Love 2025/03/27 21:16

アホやろ………「SNSではビタミンAの効能が盛んに伝えられており、治療にあたる医師は、はしかの治療や予防の目的でビタミンAを摂取する人たちを見てきたと話す」

57: chikuwa220i 2025/03/27 21:17

まあしかし、ここ最近この手のニュースで嬉々としてトランプやアメリカを腐してる人達は自分がエコーチェンバーに陥ってる自覚持った方がいいと思うよ。

58: delphinus35 2025/03/27 21:33

アメリカ終わってんな〜。

59: number917 2025/03/27 21:45

おお、今季の天久鷹央の推理カルテでも使われたやつが現実でだ

60: zsehnuy_cohriy 2025/03/27 21:45

脂溶性ビタミンの過剰摂取は中毒症状につながるからな……

61: khtno73 2025/03/27 21:50

ケネディは人殺し。自分の子にはワクチン接種させてから選挙の反ワク票欲しさに非科学的なことをやってる。

62: KKElichika 2025/03/27 22:06

テキサス州の例の法案とは別の理由で「天久鷹央」はアメリカで発禁になったりして/本件自体は、哀れとは思うけどトランプを担ぐような国にはお似合いだとしか。暴力で権力を奪ったポル・ポトや毛沢東の例とは違う。

63: uehaj 2025/03/27 22:18

南アジアの身分差別の殺人強姦、名誉殺人とか中南米ギャングの酷い見せしめ殺人とかの野蛮で酷いニュースは読んでも心が荒むので見ないようにしてるんだけどもはやトランプアメリカのニュースもその枠になりつつある

64: estragon 2025/03/27 22:32

どこの国にも反ワク・陰謀論者は一定数いて子供が犠牲になるのは悲しいことだけど、米国保険福祉省(HHS)長官がこれなの酷い / “ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった”

65: FUKAMACHI 2025/03/27 22:43

毎日毎日、日替わり定食みたいにすごいぜアメリカ……。

66: moandsa 2025/03/27 22:54

反応が出てくるの早いな。そんな勢いよくビタミンA身体に入れたのか。反ワク陰謀論エコーチェンバーに飲み込まれそうなアメリカ。

67: nida3001 2025/03/27 22:56

こういう人達、今までノベ何億人の人間がはしかワクチンを受けてその後ピンピンしてるのか考えたこと無いのだろうか

68: FreeCatWork 2025/03/27 23:21

にゃん、はしか?ビタミンAはダメなんだってにゃ!怖いニャン!みんなお薬ちゃんと飲んで、ボクにいっぱい遊んで貰おーにゃ!

69: matchy2 2025/03/27 23:30

なんか最近そんな感じのこと言ってる推理もののアニメみた気がする

70: h22_Funny_Bunny 2025/03/28 00:04

推奨発言のニュースを見たときに「危なくないか?」と思ったんだけど、現実に…。VAは足りないのも良くないけど、過剰摂取したら死ぬことあるし肝臓壊れるし催奇性もある。先進国でこんなことが起きるなんて。。

71: nobori_lupin 2025/03/28 00:22

ビタミンAのサプリ取るのはいいと思うけど、取りすぎはねー。洗剤で洗うと綺麗になるからって、一匙じゃなくて一箱いれるのって話では。

72: sushisashimisushisashimi 2025/03/28 00:30

お得意の集団訴訟だよこれは。騙されるのが悪いが騙す方はもっと悪い

73: anigoka 2025/03/28 00:41

アレを真に受ける教育水準な時点でトランピーロン関係なくアメリカはおわってたんやね…

74: imakita_corp 2025/03/28 00:42

麻疹にかかってもビタミンA(たら油)を摂ればOK発言で懸念されていた症状。麻疹は体内のビタミンAを減らすので栄養状態の悪い地域では症状緩和になるのは本当らしいが先進国では無意味。予防効果まで言っていたのか

75: dad5341 2025/03/28 00:44

他国の大統領候補、政権幹部候補を育成するのが最も効率の良い戦略だったんだな…

76: jamg 2025/03/28 01:35

量が多いとなんでも毒になるからねえ…

77: gwmp0000 2025/03/28 02:03

"ビタミンA過剰摂取の兆候 中毒症状がある入院患者の子供は全員が予防接種を受けていなかった"

78: maicou 2025/03/28 02:18

そのうち雀を絶滅(毛沢東)させるんじゃないか…と思ったが既にリョコウバトを絶滅させてたんだった。

79: Gl17 2025/03/28 03:12

コロナ禍でトランプもイベルメクチン等の代替医療推しで、誰が保健相でも同様の結果は起きたろう。目的は標準医療のような知性の「正当さ」を否定し、不当な政治を相対化することだから絶対に正しくならない。

80: agrisearch 2025/03/28 03:57

「ビタミンA中毒の症状がある入院患者の子どもは、全員が予防接種を受けていなかった」

81: moodyzfcd 2025/03/28 04:37

英語版はもう少し細部が https://edition.cnn.com/2025/03/26/health/texas-measles-vitamin-a-toxicity/index.html "SNSではビタミンAの効能が盛んに伝えられて" の発信方面も。ケネディはワクチン接種奨励発言も(但しマイナス言及もlink先に)

82: ShaoSylvia 2025/03/28 05:15

アメリカ人の食生活なんてただでさえビタミンA多そうなのにどうせサプリメントでさらに上乗せして摂ったんだろ。身を滅ぼす愚かさだ。宗教二世の次は反ワク二世の過酷な人生が世間の同情を呼ぶかもな

83: tekitou-manga 2025/03/28 07:06

アメリカには国賠請求みたいな制度ないんやろか。これ集団訴訟(そこまで数自体は多くは無いだろうが)とかでえらいことになりそうな

84: bokkou 2025/03/28 07:15

なんで医者の言うことは疑ってかかるのに、ド素人の政治家が「ハシカに肝油が効くんだって!」って言っただけで信用しちゃうんだ…SNS怖すぎだろ

85: hamamuratakuo 2025/03/28 07:32

勝機あり!戦後80年、やっと日本にもアメリカの支配から脱却できるチャンスが巡ってきた!詐欺師をトップに選んだ無能のアメリカ国民には感謝しかないね?日本人はアメリカの自滅を加速させて真の独立を勝ち取ろう!

86: Lhankor_Mhy 2025/03/28 09:09

どんな薬にも副作用がある、ということだね。これでビタミンAのはしか予防効果が観測できるならいいけど。もしかすると、治験代わりになるかもしれないね。せっかくのデータだから有効利用した方がいいかも。

87: kaos2009 2025/03/28 09:46

“脂肪に溶けやすいことから過剰摂取すると肝臓などの臓器に蓄積されて、皮膚や目の乾燥、目のかすみ、骨粗しょう症、皮膚のかゆみ、肝障害などの深刻な症状を引き起こすことがある”

88: usurausura 2025/03/28 10:04

3月末から4月にかけて学生や卒業生が春休みの海外旅行卒業旅行で麻疹に感染→帰国後ノーマスクで公共交通利用・病院受診・入学式入社式歓迎会参加→麻疹クラスタ多発、を危惧するX投稿をさっき見かけて、震えている

89: ROYGB 2025/03/28 10:15

水溶性のビタミンCなどは沢山あってもおしっこで出るだけだけど、ビタミンAなど脂溶性のは多すぎると害がある。

90: segawashin 2025/03/28 10:36

アメリカ、マトモな医療へのアクセスはハードル高いくせにサプリメントなんかはそこら中のドラッグストアで売ってるから、一旦デマが広がると中毒量の摂取もたやすいんだろうな……。なんかつくづくうんざりする。

91: sakisakagauri 2025/03/28 11:53

この件に「ホメオパシーの方がまし」と解説が付き、それが曲解した形で周知されていって、そのうちホメオパシーが大流行する気がする。

92: matomeito 2025/03/28 13:13

ビタミンA中毒、、、

93: yamadar 2025/03/28 13:46

『ケネディ長官が感染対策の中心と位置づけ...「予防薬として」作用する可能性もあると発言』『ビタミンAの過剰摂取は深刻な健康被害につながることがある』『はしかが予防できることを裏付ける根拠はない』