政治と経済

「消費税10→5%」という、5chの捏造スレッド名をまとめサイトがこねて、インフルエンサーが拡散する流れ - 電脳塵芥

1: quick_past 2025/03/26 21:04

Dappiみたいな連中やな

2: straychef 2025/03/26 21:18

しばらく0%にしてみたらいいのではないか

3: cinefuk 2025/03/26 21:26

ニュースサイトを騙るアフィblogに釣られる面々"このインフルエンサー「himiro」、一時期は「QAnon Anonymous」を自称していたり、ホワイトハットを応援していたりとQアノンであることを隠していなかった陰謀論者系統の人物"

4: tGsQqV 2025/03/26 21:37

ほんと害悪。

5: nmcli 2025/03/26 21:51

デマの拡がり方がよくわかる

6: MIT_tri 2025/03/26 22:40

うそはうそであると見抜ける人でないと〜

7: lli 2025/03/26 22:40

ニュー速は形だけソースをつけてスレタイで遊ぶ板なんだけど外に紹介するならそういう背景を書かないとダメよなぁ

8: cinq_na 2025/03/26 23:08

個人的には30%にして、無条件で基礎年金100万追加する代わり、65歳以上は生活保護の対象外ってのが現実的な策の一つだと思う。生活保護もその水準で再設計(無審査でホテル飯+α)して、医療費は全員3割。

9: gaikichi 2025/03/26 23:26

クソみたいなウソ情報の拡散にも理由がある。「他の人はまだ知らん裏の新情報を俺は知ってるという優越感」「これを拡散せねばという一方的な使命感」、さらに、そういう層を釣ればアクセス数が稼げるという打算

10: hatebu_admin 2025/03/26 23:26

タイトルしか読まないブクマカと良い勝負やん

11: p-4 2025/03/26 23:32

記事を取り上げても肝心の消費税が何%であればよいかは語らないから流すのが適当と思われる。まぁidがこれなら昔の電波系でQアノンと大差ないのが相場だが。知らない人も増えるもんだね。

12: tk_musik 2025/03/27 00:12

イーロンははよツイッターを終わらせれ。コミュニティノートがあって大分マシではある

13: restroom 2025/03/27 00:50

ツイ速に引っかかる人が多すぎる

14: ET777 2025/03/27 01:52

スパブロしといた。情報に感謝

15: napsucks 2025/03/27 02:37

x運営はこういうのをBANしてほしいところだが、そもそももうまともな人は残ってなさそうだわね

16: erya 2025/03/27 04:18

日本を守りたいだけ、のやつにろくなやつは居ない

17: ryudenx 2025/03/27 04:52

最近は自分の主張をAIに2chやSNS風に作らせて拡散する奴らもいる。

18: canpeace 2025/03/27 05:32

根源はX(twitter)。ウソでいいからバズれば儲るから、陰謀論ガチ勢にカネのために群がる有象無象が群がる地獄絵図。なぜXのような邪悪なサービスを使い続けるのだろう。みんなそれほどイーロンマスクが好きなのか?

19: Gka 2025/03/27 06:50

毎年2%物価が上がる普通の国になったんだよ。仮に毎年2%減税するなら5年後なにを減税するつもりなのだろう。限界知能界隈はインフレという現象を理解していない。

20: sabinezu 2025/03/27 07:40

なんの意味があるのか。

21: pigorilla 2025/03/27 07:45

スレ立てた人、滑稽だなと思ってそう笑

22: nakamura-kenichi 2025/03/27 08:00

まあ何にしたって天下りでガッチガチになってもうてて歳入減らすどころか全然足らんくなってて、どっか崩れたら誰が何言い出すか分からんとかやないんかw。トランプくらい強権の大鉈振るわんとホンマ国終わるで。

23: punkgame 2025/03/27 08:06

はてなにも増田という嘘でインプ稼ぐ奴らがいるよな

24: aya_momo 2025/03/27 08:17

「QAnon Anonymous」なんか面白い。

25: tomoya_edw 2025/03/27 08:49

タイトルしか読まないだけでしょ、ブクマカも多いで。笑えんよ。デマを広める輩はまぁインプ稼ぎだから、どこにでもいるからもはや引っかかるやつが愚かとしか言えない。コミュニティノートまでついてますし。

26: Gl17 2025/03/27 08:58

当該垢は最近よく見かけるが、こまめにデマ流しててかなり有害性高い。結局それを放置すればデマ親和的な層が馴致されネズミ算式にネットを占拠していく。ひろゆきの「嘘を嘘と~」は、そういうバズ稼ぎ側の正当化。

27: fn7 2025/03/27 09:50

Youtubeが流行って来た時期から「ソースは俺」が信用される傾向が。

28: miruto 2025/03/27 10:24

ツイッター速報とかhimuroとかはデマを拡散しまくっててかなり有害なアカウントです。でもそれを信じるユーザーが滅茶苦茶多いのも怖い

29: akatain 2025/03/27 11:04

そういや、まとめサイト連合の新ネタって著名人も引っかかってるんだっけ。(衆愚さえ自演なんじゃないかと疑心暗鬼と大衆への失望からスルーしがちでも事実ベースでの指摘は必要なんだろう)(けど、身の安全心配)

30: FUKAMACHI 2025/03/27 11:29

ツイッター速報だのシェアニュースジャパンだの、誰が書いてるのかもわからん情報読んでると、クスリやるよりバカになるよ。

31: nakakzs 2025/03/27 11:43

つか、Xで自分を騙されたり怒らせたりしたアカウントに対して、たとえ青印ついてても実際にミュート&ブロックする人ってかなり少ないよね。そしてまた同じことが起こる。|とりあえずブロックから始めよ。

32: tribird 2025/03/27 11:48

忙しい現代人に、Xは最適なメディア足り得ない

33: chokugekif 2025/03/27 12:49

だからもうTwitterはやめた、もっとAIが進化しないかなと思う、対人はろくなことがない

34: d-ff 2025/03/27 15:34

ところが情報強者を自認するタレントが都合の良いデマ(ネットの真実)をテレビで拡散するのよ。関西とか関西とか。

35: ftype 2025/03/27 15:50

2chは嘘で遊ぶ文化だからそういう文化圏にいない人たちまでターゲットにしちゃいけないんだよ

36: hatest 2025/03/27 19:33

ついったーは馬鹿発見器だということは周知の事実なので特に驚きはない。/「himiro」じゃなくて「himuro」だな。誰か知らんけど

37: quabbin 2025/03/28 07:35

笑っておもちゃにしていると、取り返しがつかない情報捏造マシンになるんで、しっかりと叩いておくべきなんだよなぁ