政治と経済

小袋成彬、さいたま市長選挙に立候補

1: xKxAxKx 2025/03/23 10:21

フムー

2: ustam 2025/03/23 11:16

さいたま国際芸術祭の予算を倍増してくれるなら歓迎だな。市民じゃないので税金の無駄遣いとか知らん。

3: gabill 2025/03/23 11:21

“埼玉県さいたま市出身で現在はイギリス・ロンドン在住” 居住要件とか大丈夫なのかな...と思ったけど知事や市長には居住要件ないらしい。 https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo18.html

4: lucioniki 2025/03/23 11:47

選挙期間中、方々で街頭演説という名のライブをしてほしい。

5: cinefuk 2025/03/23 11:55

東京に住んでいて被災した県民の困窮には全く関心を示さない、選挙のときだけ地元ヅラする政治家を批判する立場としては、海外在住の市長には賛同致しかねる

6: djsouchou 2025/03/23 11:58

現役ミュージシャンの立候補は珍しいのでは

7: minboo 2025/03/23 11:59

この方のnote ⇒https://note.com/nariaki0296/n/n5b50a842af4f "シルバー民主主義が日本の若者にとっていかにアンフェアで破綻したシステムかを痛感させられます" だそうです

8: songsfordrella 2025/03/23 12:02

これはびっくり。小袋さんの音楽はめっちゃ好きだけど、政治的能力はまったくの未知数なだけに正直不安もある。でもまずは記者会見の内容をしっかり吟味してから判断したい。

9: kettkett 2025/03/23 12:06

当選したら財界歌唱大会は3ステップぐらい先進しそうですね

10: nomitori 2025/03/23 12:10

吃驚

11: bocbqcmn 2025/03/23 12:20

なんか、アイツ(各自の想像に任せる)に似た雰囲気感じるのよね〜。はっきり言えば、雰囲気だけの政策の中身スカスカ系。でも今の時流からすると、ひょっとするかもね。住民の皆さんよく考えて投票してほしい。

12: maemuki 2025/03/23 12:21

宇多田ヒカルさんが街頭演説に登壇しないかな?

13: yarukimedesu 2025/03/23 12:21

立候補で知る知らん歌手(Hatena山頭火💢)。

14: pribetch 2025/03/23 12:23

コブクロの二人がバロムクロスした姿

15: zakkicho 2025/03/23 12:23

現職は多選過ぎるが、住んでないこの人がいいかというと…

16: cartman0 2025/03/23 12:40

菅野完の事務所に凸したN信並にブチギレされそう

17: mn_kun 2025/03/23 12:47

音楽屋が政治をちゃんとできるわけがない。

18: candysearchlight 2025/03/23 12:51

小袋さんのアルバムは名盤風だけどあまり良くなかった。しかし政治参加するのは支持

19: monbobori 2025/03/23 13:01

今年始まってもうわけわからんニュースお腹いっぱいと思ってたけどまだあった(まだ3月なのに)

20: diveintounlimit 2025/03/23 13:09

ブコメにあったnote見てると、すごく危うい感じがするなぁ。

21: miyauchi_it 2025/03/23 13:14

出身がさいたま市なんだー。 / どういうふうに選挙活動行うんだろう。あとでnoteみてみよう。

22: bzb05445 2025/03/23 13:22

多くの人が抱くであろう偏見に負けずにがんばってほしい。

23: tan_tan_san 2025/03/23 13:22

カルチャー顔とかポーザーとか

24: laislanopira 2025/03/23 13:28

参政党の政治家を思わせる

25: m_yanagisawa 2025/03/23 13:44

さいたま市民でないのだが若者が声を上げることは良いことではないか。実りある政策論争をしていただきたい。

26: gegegepo 2025/03/23 13:52

コブクロのメンバーだと思い込んで投票する人居そう

27: richest21 2025/03/23 13:56

選挙期間中ずーっと「コブクロです」「コブクロに清き一票をお願いします」「皆さんの力でコブクロを市長に」と言い続ければ割と結構な数の人が引っかかるのではなかろうか

28: ssfu 2025/03/23 14:01

誰なんですかね。コブクロなんですかね。関係ないんですかね。

29: amemaa 2025/03/23 14:05

普通に有名なミュージシャンなんだけどコブクロがどうとか言って1ミリも面白くない大喜利ブコメしてる人は恥ずかしいな。自分の相当な無知で笑わせられると思う感性が理解できない。

30: m7g6s 2025/03/23 14:06

なんで出身地ってだけで今日本に住んでもいない奴が市長選に出んねん。全く信用できんやろ

31: zokkon 2025/03/23 14:07

へー。「価値観をアップデートすべき」と主張していることはわかった。その価値観がどういう姿なのか、記者会見で明らかになるのかな

32: tarotheripper 2025/03/23 14:14

コブクロじゃなくてオブクロだよ

33: fujifavoric 2025/03/23 14:21

コブクロとか言ってる奴死ぬほどおもんないで。それはそれとして彼に政治家としての能力は無いと思います(辛辣)

34: solidstatesociety 2025/03/23 14:22

こなーゆきー

35: hesopenn 2025/03/23 14:30

小袋成彬、アーティストとしてはすごく好きだけど政治志向はポンコツだと思うし、政治家としての適性はないと思う。時間の無駄。

36: mats3003 2025/03/23 14:31

割と有名というのは知ってるが、一曲も知ってる曲がないのは、この辺が一番自分が興味を持たないジャンルだからなのだろう

37: izoc 2025/03/23 14:40

大反対です。外国に住んでる人間が市民生活の課題を適切に把握して施策を打てるとは思えない。選挙制度や社会システムに物申したいのであれば国政に出るのが筋。市政は市民生活のためにある

38: bilanciaa 2025/03/23 14:42

音楽のファンが票田ってことでしょ?それってどうなんとは思う

39: fourddoor 2025/03/23 14:45

家入一真っぽいムーブ

40: nack1024 2025/03/23 15:05

誰?

41: Machautumn 2025/03/23 15:15

「シルバー民主主義」云々って世代分断を煽る陰謀論の類でしょう。そんなものに依拠した政治主張に耳を傾ける気にはならない。

42: netafull 2025/03/23 15:21

“1991年生まれ。埼玉県さいたま市出身、イギリス・ロンドン在住のミュージシャン。繊細かつ力強い歌声と綿密なアレンジスタイルが特徴的で、日本と海外の音楽シーンをつなぐ活動を展開している。”

43: aramaaaa 2025/03/23 15:26

どういう人がわからんのでなんとも。変な意味でawakeしたんじゃなければいいけどね。

44: cia62872 2025/03/23 15:31

この前の衆院選の時も選挙に行こうって呼びかけるアーティストのメンツの中にいたような。音楽的には一時期宇多田と仕事してたけど全くチャンス活かせなかった印象しかない。次は大阪からSIRUPが立候補したりして。

45: honeybe 2025/03/23 15:33

!?

46: sociologicls 2025/03/23 15:35

まさかと思ってるうちにSNS等で盛り上がって当選するけど行政無茶苦茶になって投票しなかった人まで丸ごとさいたま市民が叩かれる未来を想像してしまった

47: AKIT 2025/03/23 15:43

宇多田ヒカルの元カレだっけ?

48: mellow_rin_1999 2025/03/23 15:46

よみ:おぶくろ なりあき

49: madaramoyou 2025/03/23 16:04

過去の発言を知ってる身としてはちょっと危ういなと "小袋成彬の「俺の音楽は冷房の効いた部屋のパソコンの前で見るもんじゃない」「苗場みたいなクソ田舎」発言についてのまとめ" https://posfie.com/@pitti2210/p/627pjgR

50: staticx 2025/03/23 16:23

イギリスに住みながら立候補して選挙運動もおそらくネットがメインになるのよな?立花考志と変わらなくね?

51: hankatsuu 2025/03/23 16:24

現職市長清水勇人は5期目出馬表明済。対抗は日本維新の会沢田良だが地盤があると思えず現職有利だろう。小袋成彬は正直未知数。市議会は自民党が浦和派と大宮派に分裂しているため立憲が最大会派になってる。

52: cosmosquare77 2025/03/23 16:45

「新しい価値観」で引き合いに出すのが明治維新というクリシェで斎藤や石丸の亜種でしかない。/音楽は嫌いじゃないので供託金ボッシュートされて本業に励んでほしい。

53: Arturo_Ui 2025/03/23 16:52

都知事選の安野貴博の時も思いましたが、まずは地元の市議会議員あたりから挑戦すべきでは? 政党や議会に関して最低限の知識・経験が無いと首長が務まらないのは、トランプ大統領を見れば分かるでしょうに。

54: gnt 2025/03/23 17:11

背景というか組織構成がわからん。もし首長選挙をただの人気投票だと思いたいならミュージシャンにしてもナイーブすぎる。

55: FreeCatWork 2025/03/23 17:18

にゃんてこった!市長選挙…ボクも立候補するにゃ! 可愛さでみんな幸せにするにゃ!

56: sushitabetaiyon 2025/03/23 17:18

さいたま出身で立候補って言ってもロンドンなんだよなこの人が今住んでるところ

57: bancya 2025/03/23 17:26

小袋成彬さんってZattoの?!😳これはびっくり

58: kita-tuba 2025/03/23 17:59

宇多田ヒカルがコメント出すのかしら

59: hiruhikoando 2025/03/23 18:17

彼が大宮出身か浦和出身かが結構重要なファクターだったりする。ちなみに立教新座なのね…。

60: aienstein 2025/03/23 18:23

なんだかnotoの記事のいいぶり見てると「新しい価値観にアップデートできない人たちは誰だろうと新しい世界のために除かれるべき」って感じで、市民の中に敵を見つける人が首長としてふさわしいとは思えない。

61: clubman023 2025/03/23 18:34

曲はかなり好き。selfishとかNew kidsとか

62: GENS 2025/03/23 18:50

小袋成彬は枝野幸男をディスってる歌詞があるんだよね。何言いたいのか正直わからん歌詞だったが。 https://www.uta-net.com/song/309059/

63: gcyn 2025/03/23 18:59

あらま!!

64: hearthewindsing 2025/03/23 19:04

シルバー民主主義は現状としてあるし、それを論じること自体が分断を煽るとは思わない。ただ、海外在住で地方政治への参入には違和感ある。

65: strange 2025/03/23 19:38

市長の被選挙権は市議会議員と違って居住要件がないのか

66: nainy 2025/03/23 19:49

立候補の自由は守られるべきだから良いのでは?流石にポッと出過ぎてイロモノ扱いで当選はするようには思えないし。

67: bt-shouichi 2025/03/23 20:01

ポーザー発言の人という印象しかない

68: dekigawarui 2025/03/23 20:03

まずは話を聞いてみたいですね。

69: pwkwk 2025/03/23 20:29

さいたま市といえば吉田一郎議員は立候補せんのかな。

70: summoned 2025/03/23 20:43

「オブクロと読むことを知らずに書いたと思われた?」じゃなくてめちゃくちゃ失礼なこと言ってるのに見合うほどの面白さじゃないから言われてるだけだぞ

71: ochahahoujicha 2025/03/23 20:44

エッまじ…(動揺)

72: ka-ka_xyz 2025/03/23 21:13

「こぶくろ」「◯◯ふくろ」系の投票がどうカウントされるかだけは気になる。

73: sushisashimisushisashimi 2025/03/23 22:49

おまいらくだらんことで喧嘩するな

74: matomeito 2025/03/23 23:01

おおお

75: worris 2025/03/23 23:41

はてなーはシルバー民主主義を分断煽りだと叩き、立憲民主党を老人優遇政党だと叩き、姥捨て安楽死推進の国民民主党を現役世代支援だと支持する。

76: tikani_nemuru_M 2025/03/24 00:15

シルバー民主主義がどうこうと念仏をとなえてロンドン在住で市長に立候補? 立花孝志ってロンドンに住んでたっけ? え? 立花とちがうの? やってること同じなんだけど。

77: spark7 2025/03/24 00:54

芸能人も世襲も懲り懲りな感。なにか才能あるのならケンローチ的アプローチのが効果ありそうだけど。

78: ftype 2025/03/24 01:06

なんかめんどくさそう。なんでだろう

79: hatesas 2025/03/24 02:15

ただのいっちょかみか、誰かの後ろ盾有りか、自らの借り物ではない明確な政治的ビジョン有りなのか。最近ハイエナやホラ吹きが多いから警戒してしまう。

80: qq3 2025/03/24 02:23

埼玉県魔境すぎる。

81: kiwamaru100 2025/03/24 06:09

この人の自己陶酔たっぷりの音楽せを受け付けないのでこの記事を見てますます苦手になった。

82: oldvinyls 2025/03/24 07:32

ええー天才なのに。犬式の洋平さんの選挙は予兆があったが、この人は国外で遊蕩を極め続けるのだと思ってた。

83: dusttrail 2025/03/24 10:34

少し検索したところ「まだ五輪反対してる人、アスリートの友達いないのかな」と発言した過去があるようだが(削除済みらしい)、友達がいるのいないの云々を根拠にした想像力が基準の人に政治家できるのかな?

84: Louis 2025/03/24 12:54

東京五輪反対派を揶揄してた人か