ベネズエラ人追放、問題になりそうになると「俺じゃない」とトランプ。最低。
ガキンチョ。
こう云うことを繰り返せば味方する人間も徐々に減って行くだろうけど、果たして退場まで世界が持つかどうか
ハングマンじゃないんだから
責められて言い訳をしているか、単に署名した記憶を思い出せないだけではないかな。本当に署名していないのなら大統領署名入り文書が偽造されたという大問題なのだが、そのことを自覚せず発言しているのかも
24時間の挙動撮影が必要かな。
???
テキトーにデタラメ偽情報を喋ってたら全てバイデンとか誰かのせいになって今までうまくやれてた?が,だんだん自分に非難が集まってきた…というところか.自縄自縛.恐らくまともな修正はできない.
"whether he would send another deportation flight to El Salvador tonight amid the ongoing litigation, Trump said" https://edition.cnn.com/2025/03/21/politics/trump-signature-alien-enemies-act-proclamation/index.html Federal Registerへのリンクも
成功はおれのおかげ、失敗は部下のせい。嫌われる上司の典型例だね。
「署名したのは私ではないので、いつ署名されたのかは分からない。対応したのは私ではない」「マルコ・ルビオ氏が素晴らしい仕事をした。彼らを追い出したいと思っていたのは彼だ。われわれもそれに従う」と述べた。
オレじゃない、あいつじゃないの?、知らない、済んだこと
オートペンなんかね。だからバイデン前大統領の恩赦はオートペンで無効だとか言ってなかったっけ。
いつものすっとぼけ
超大国アメリカがこういう形で内部崩壊していくとはね。
あららら。。。wいいぞ、その調子だ!
これそのまま読むと大統領署名が第三者によって偽造されて決定が布告されたという風にしか読めないんだけど……物忘れが酷いのか信じがたい偽造行為が米中枢で行われているのか、どっちだ。どっちも酷いが。
一番やべぇのは署名したのに覚えてないこと。大統領は大量の案件を短時間で処理しなきゃいけないのは事実だが、だからって忘れちゃだめ。
おもしろ
「みんな賛成してくれるはずだったのに、実際やったらヒかれてる」って、植松死刑囚とダブってしまう。
大統領がしたらとんでもない大問題に発展するはずの言動がもはや通常運転で誰も騒がなくなってるの常軌を逸している。
「知らない」「オレじゃない」「アイツがやった」「済んだこと」 完璧な現場猫だな!
他人のせいにするのはラクだけど、本来それは自分の中で折り合いつけるためのもの。という学びが得られた。
おじいちゃん、さっき署名したでしょ
作業的に署名してて内容を把握してないものが多かったりするのでは。
この様な無責任過ぎる人間に偉大な国家を作れるわけがありません
全自動署名機でも使ったんか?
「ホワイトハウス報道官は当時の声明で、トランプ氏が「敵性外国人法を発動する布告に署名した」と記しており、声明はトランプ氏の署名入りで連邦官報にも掲載」「署名したのは私ではない」←嘘つきはどーっちだ?
ホワイトハウス生中継で景気良くサインしてたやつ、そのほとんどが理解も記憶もしてないんじゃないかという気はする
「トランプ氏の署名入りで連邦官報にも掲載されている」のに,大統領は署名を否定.署名したのは国務長官と主張.にもかかわらず,即座に敵性外国人法が適用された事実.すごく怖い.
署名するところを映像で押さえとかないと、後で手のひら返されて危険だってことだな。
よし、署名の必要な書類の中にトランプの死刑執行書類を紛れ込ませよう
「ルビオ氏がやった」のが事実であっても、そんな人を任命した責任、署名が偽造できるよう放置した責任等は免れない。いずれにせよ、大問題。
さすが、バイデンの自動署名機による大統領令は無効と言うだけある。自動署名機の署名が有効なのかという問題はあるものの、彼としては自分が直接手を下さなければ自分に責任はない、監督責任とかはない立場なんだな
トランプが就任してから、アメリカのコメディアンはネタに困らないんじゃなかろうか。逆に、本来お笑いにすることを現実にされちゃってるんで困っているかもしれないけれど。
大量の白紙の大統領令に署名しておいて、後から適当に埋めてるんちゃうか
キャリアの中でずっと問題が発生したら部下や世界情勢のせいにしてきたので多分認知能力の低下ではなくモラルがない
ルビオさん、共和党予備選で数少ない有力な対抗馬だったけど、早々に白旗を上げてトランプ後に全振りした。トランプさん、そういう人を潰すのは得意よね。
反リベラルカルトの信者はこれでも改心することなく見て見ぬふりを決め込んで今日もマスコミ・リベラルのあら探しに夢中です。そろそろ自分らこそが間違っていると気づいてくれませんかね?
署名見りゃ誰がサインしたかは一目瞭然なのに…こんな人を大統領に選出するとか狂気のサタンでは?
何か問題起きたときの責任は他者に、名声だけは自分に
ルビオが勝手にやって大統領府でチェックしてなかった、トランプが詰められてルビオになすりつけた、自分がやった事を忘れた、どれでもダメだけど、アメリカが国として本当にダメなのは「この件をスルーする」事
責任を押し付けてる説もあるし、痴呆で短期記憶が失われてる可能性もあるし、本当にルビオ氏が署名した説もあるし、もう何も信じられない
"ホワイトハウス報道官は当時の声明で、トランプ氏が「敵性外国人法を発動する布告に署名した」と記しており、声明はトランプ氏の署名入りで連邦官報にも掲載されている"
案外小心者なんだろうか
代筆ですか???
バイデンには署名方式でケチつけといて、自分は署名してないとか言い出すのか。
勘弁してくれよ
はぁ
どゆこと?トランプはルビオが自分の署名を偽造したって言ってるの?
「今回は『バイデンがやった』じゃないんだ」ぐらいにみんな感覚が麻痺しているのではないか。
こういう時にスッとRubioの名前が出るという時点で、彼の扱いがよくわかる。he deserves thatですが。
は?
id:Cujo『とらんぷ「おれのみぎうではここにある」』 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/2017/04/12/trump-bannon_n_15978780.html
トランプ氏、ベネズエラ人追放布告への署名を否定「ルビオ氏がやった」
ベネズエラ人追放、問題になりそうになると「俺じゃない」とトランプ。最低。
ガキンチョ。
こう云うことを繰り返せば味方する人間も徐々に減って行くだろうけど、果たして退場まで世界が持つかどうか
ハングマンじゃないんだから
責められて言い訳をしているか、単に署名した記憶を思い出せないだけではないかな。本当に署名していないのなら大統領署名入り文書が偽造されたという大問題なのだが、そのことを自覚せず発言しているのかも
24時間の挙動撮影が必要かな。
???
テキトーにデタラメ偽情報を喋ってたら全てバイデンとか誰かのせいになって今までうまくやれてた?が,だんだん自分に非難が集まってきた…というところか.自縄自縛.恐らくまともな修正はできない.
"whether he would send another deportation flight to El Salvador tonight amid the ongoing litigation, Trump said" https://edition.cnn.com/2025/03/21/politics/trump-signature-alien-enemies-act-proclamation/index.html Federal Registerへのリンクも
成功はおれのおかげ、失敗は部下のせい。嫌われる上司の典型例だね。
「署名したのは私ではないので、いつ署名されたのかは分からない。対応したのは私ではない」「マルコ・ルビオ氏が素晴らしい仕事をした。彼らを追い出したいと思っていたのは彼だ。われわれもそれに従う」と述べた。
オレじゃない、あいつじゃないの?、知らない、済んだこと
オートペンなんかね。だからバイデン前大統領の恩赦はオートペンで無効だとか言ってなかったっけ。
いつものすっとぼけ
超大国アメリカがこういう形で内部崩壊していくとはね。
あららら。。。wいいぞ、その調子だ!
これそのまま読むと大統領署名が第三者によって偽造されて決定が布告されたという風にしか読めないんだけど……物忘れが酷いのか信じがたい偽造行為が米中枢で行われているのか、どっちだ。どっちも酷いが。
一番やべぇのは署名したのに覚えてないこと。大統領は大量の案件を短時間で処理しなきゃいけないのは事実だが、だからって忘れちゃだめ。
おもしろ
「みんな賛成してくれるはずだったのに、実際やったらヒかれてる」って、植松死刑囚とダブってしまう。
大統領がしたらとんでもない大問題に発展するはずの言動がもはや通常運転で誰も騒がなくなってるの常軌を逸している。
「知らない」「オレじゃない」「アイツがやった」「済んだこと」 完璧な現場猫だな!
他人のせいにするのはラクだけど、本来それは自分の中で折り合いつけるためのもの。という学びが得られた。
おじいちゃん、さっき署名したでしょ
作業的に署名してて内容を把握してないものが多かったりするのでは。
この様な無責任過ぎる人間に偉大な国家を作れるわけがありません
全自動署名機でも使ったんか?
「ホワイトハウス報道官は当時の声明で、トランプ氏が「敵性外国人法を発動する布告に署名した」と記しており、声明はトランプ氏の署名入りで連邦官報にも掲載」「署名したのは私ではない」←嘘つきはどーっちだ?
ホワイトハウス生中継で景気良くサインしてたやつ、そのほとんどが理解も記憶もしてないんじゃないかという気はする
「トランプ氏の署名入りで連邦官報にも掲載されている」のに,大統領は署名を否定.署名したのは国務長官と主張.にもかかわらず,即座に敵性外国人法が適用された事実.すごく怖い.
署名するところを映像で押さえとかないと、後で手のひら返されて危険だってことだな。
よし、署名の必要な書類の中にトランプの死刑執行書類を紛れ込ませよう
「ルビオ氏がやった」のが事実であっても、そんな人を任命した責任、署名が偽造できるよう放置した責任等は免れない。いずれにせよ、大問題。
さすが、バイデンの自動署名機による大統領令は無効と言うだけある。自動署名機の署名が有効なのかという問題はあるものの、彼としては自分が直接手を下さなければ自分に責任はない、監督責任とかはない立場なんだな
トランプが就任してから、アメリカのコメディアンはネタに困らないんじゃなかろうか。逆に、本来お笑いにすることを現実にされちゃってるんで困っているかもしれないけれど。
大量の白紙の大統領令に署名しておいて、後から適当に埋めてるんちゃうか
キャリアの中でずっと問題が発生したら部下や世界情勢のせいにしてきたので多分認知能力の低下ではなくモラルがない
ルビオさん、共和党予備選で数少ない有力な対抗馬だったけど、早々に白旗を上げてトランプ後に全振りした。トランプさん、そういう人を潰すのは得意よね。
反リベラルカルトの信者はこれでも改心することなく見て見ぬふりを決め込んで今日もマスコミ・リベラルのあら探しに夢中です。そろそろ自分らこそが間違っていると気づいてくれませんかね?
署名見りゃ誰がサインしたかは一目瞭然なのに…こんな人を大統領に選出するとか狂気のサタンでは?
何か問題起きたときの責任は他者に、名声だけは自分に
ルビオが勝手にやって大統領府でチェックしてなかった、トランプが詰められてルビオになすりつけた、自分がやった事を忘れた、どれでもダメだけど、アメリカが国として本当にダメなのは「この件をスルーする」事
責任を押し付けてる説もあるし、痴呆で短期記憶が失われてる可能性もあるし、本当にルビオ氏が署名した説もあるし、もう何も信じられない
"ホワイトハウス報道官は当時の声明で、トランプ氏が「敵性外国人法を発動する布告に署名した」と記しており、声明はトランプ氏の署名入りで連邦官報にも掲載されている"
案外小心者なんだろうか
代筆ですか???
バイデンには署名方式でケチつけといて、自分は署名してないとか言い出すのか。
勘弁してくれよ
はぁ
どゆこと?トランプはルビオが自分の署名を偽造したって言ってるの?
「今回は『バイデンがやった』じゃないんだ」ぐらいにみんな感覚が麻痺しているのではないか。
こういう時にスッとRubioの名前が出るという時点で、彼の扱いがよくわかる。he deserves thatですが。
は?
id:Cujo『とらんぷ「おれのみぎうではここにある」』 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.huffingtonpost.jp/2017/04/12/trump-bannon_n_15978780.html