政治と経済

ネタニヤフ氏、「左寄り」官僚らを批判 「ディープステート」に警鐘

1: Arturo_Ui 2025/03/21 15:08

トランプと同様の戦略で延命を図るにせよ、国家の規模が小さい上に兵役経験者が多い(しかもパレスチナ自治区での民族浄化のため動員は続いている)ため対立が尖鋭化しやすいのだから、リスクも相応に大きいのでは?

2: mutinomuti 2025/03/21 18:12

アサドみたいに反対派を殺戮していきそう。トランプも(´・_・`)

3: www6 2025/03/21 18:13

Deeeeepぅぅすてぇ〜とっ!

4: akutsu-koumi 2025/03/21 18:20

極右から見れば、極左も左翼も中道右派も右翼も皆左寄りであろう。しかもトランプの機嫌を損ねない為かは知らないが、ディープステートに警鐘を鳴らす陰謀論者ときた。狂っている。

5: seabreamlover 2025/03/21 18:20

トランプやネタニヤフみたいなゴリゴリの独裁者ですら思い通りにできないのだから、左翼ってのはよほど強大な組織なんだな / 鴨川の流れや延暦寺の僧兵みたいな感じか?

7: myogab 2025/03/21 19:08

コイツらの考える「ディープステイト」の正体は、誰もが持つ自由意思(良心)の集合だろうからな。誰をどれだけ虐殺しても根絶できない蜃気楼やろね。

8: cinefuk 2025/03/21 19:11

Qanon陰謀論に耽溺し、中華アプリに依存する権威主義国家の皆様。"ベンヤミン・ネタニヤフ首相は中国系動画投稿アプリ「TikTok」に投稿した動画で「左寄り」官僚らを激しく批判し、「ディープステート」の危険性を警告"

9: cha16 2025/03/21 19:12

マジモンが権力握ってるとか地獄だな。ネタニヤフ、トランプ、プーチン、習近平を呪殺してくれる能力者がいるといいな。

10: miniminit 2025/03/21 19:17

関係ないけどAFPだとこういう表記なのね>中国系動画投稿アプリ「TikTok」

11: TANE1978 2025/03/21 19:31

ディープステートってあんたらやん

12: hitac 2025/03/21 19:32

ディープステートなんて言葉を国家主席が使うのが当たり前になった世界か

13: freqp 2025/03/21 20:18

ディープステートって言うやつがディープステートなんじゃないかっていう。というのはともかく、日本の首相がディープステートなんて言い出したらみんなひっくり返るね

14: tekitou-manga 2025/03/21 20:51

ネタニヤフがディープステート言い出して残念、とかいうツイートみたんだが、当然じゃなくて残念なことが残念だった

15: toaruR 2025/03/21 21:06

おまいう

16: shinehtb 2025/03/21 21:14

反リベラル陰謀論にハマるやつは認知に問題があることがどんどん明らかになってきた。立花孝志や斎藤元彦を支持してるやつらを見ても明らか。

17: technocutzero 2025/03/21 21:31

左のヤツが自分ら以外みんなネトウヨにしてしまったのの逆パターン

18: Fluss_kawa 2025/03/21 21:57

日本にもディープステートと似た概念で既得権益をぶっ壊すと言って日本を破壊した首相がいた気がする。

19: Messer 2025/03/21 21:59

俺の邪魔する奴は左翼のディープステート

20: u_eichi 2025/03/21 23:04

一昔前は、陰謀論と言えばそちらの宗教系の資本が黒幕と相場が決まっていたのに。

21: mr_yamada 2025/03/21 23:17

原口が首相になったら、日本もイスラエルみたいな国になるってことだね。立憲はあのアホをいつまで放置しておくつもりだ。

22: fatpapa 2025/03/22 00:03

なんでもそいつらのせいにできるんだからディープステートって便利だな。ネタニヤフを引きずり下ろしてくれるディープステートなら応援するけど、きっとそれ幻視・幻聴だよ。さっさと引退して逮捕されてくれ

23: noxpIz 2025/03/22 00:34

dei的な思想を持った社会的に力のある人たちの事なのかな

24: IkaMaru 2025/03/22 00:44

明らかに「ユダヤの陰謀」の文脈で流布されたディープステート陰謀論にネタニヤフがハマっているのは皮肉

25: y-mat2006 2025/03/22 00:55

ある意味、ディープステートがー!って言ってる人、「ボクはバカです!」と白状してるようなものだから、便利かもしれない。

26: natumeuashi 2025/03/22 02:15

ディープステートはアクティブなパラノイアが喜んで飛びつく話題なので、対立相手にダメージを与えるにはそれなりに効果的な扇動方法だと思うけどね。数は少ないけど、まとまりがあって本当に面倒臭い

27: goldhead 2025/03/22 02:20

ディープステートとかいう曖昧模糊とした陰謀論の中に、ユダヤ資本みたいなものが入っていると思っていたが、そうではなく左翼的なものを指すのか?

28: m7g6s 2025/03/22 04:47

あーそっちの方でしたか

29: Gka 2025/03/22 06:31

官僚が支配するディープステート陰謀論。その日本版がザイム真理教と連呼し財務省前でデモをしている連中。笛吹→泉房穂 https://izumi-fusaho.com/board/detail.cgi?sheet=hp41&no=1154 山本太郎 https://x.com/uchiwa312/status/1869374372542296435

30: hobo_king 2025/03/22 06:42

人殺しで放火魔で盗人ってだけじゃなく陰謀論者でもあるわけだ。こいつがイスラエル政府のトップにいるってのはまさに気違いに刃物だろ。

31: canpeace 2025/03/22 07:09

「中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」」→tiktokを知らないオジサン読者に中国系だよ、て教えてあげる書き方なのか?なら、Xについても「米DODGEを率いるイーロンマスクが運営するX」、て書いて欲しい。

32: gwmp0000 2025/03/22 07:31

えええ TikTokしてんの?「イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は中国系動画投稿アプリ「TikTok」に投稿した動画で」

33: donovantree 2025/03/22 07:40

「保守派」なんてものは既になく「右」の人達が守るのは自分達の「権力とそこから得る利益」のみなのでそれに敵対する者を悪魔化できれば「左寄り」「リベラル」「ディープステート」でもなんでも良い。

34: differential 2025/03/22 08:04

“ディープステート”極右、極左、穏健保守どの政権でも陰謀論は施政者や多くの市民にとって迷惑なものだけど、権力を集中させたい「極」勢にはより不快だろう。そして「極」右がでかい顔してる時ほどアノンも増える

35: aquatofana 2025/03/22 08:11

別にネタニヤフはディープステート陰謀論にハマっているわけじゃなくて、自分の気に入らない奴を根拠なく貶められる概念なら何でも良いのでは?

36: hatebunbun 2025/03/22 08:22

いわゆるディープステートって、まるで米国におけるユダヤロビーのようだと思うんだけど。

37: lanlanrooooo 2025/03/22 09:58

一応、ネタニヤフ支持の方が多いんかね?

38: zyzy 2025/03/22 11:41

ネトウヨが自分の姿を視て「どっちもどっちぃぃぃぃひだりもぉぉぉぉ」と言い出すいつもの発狂しとるな。

39: tomoya_edw 2025/03/22 12:19

おう、普段から悪魔化した世迷言をぶん投げているブクマカの説得力はすごいな!少しは鏡見たらどうだ!

40: uesim 2025/03/22 13:32

結局、近年世界中でその傍若無人ぶりを発揮している反「左翼」な人々の言う「左翼」とは一般社会におけるモラルである事が分かります。それを攻撃する彼らはまさに公共の敵そのものです

41: nuara 2025/03/22 14:09

党派性のレッテルを貼り、陰謀論と言えば相手の知性を否定できると思ってる人は、みな同じだよ。

42: Domino-R 2025/03/22 18:12

あまりにも邪悪すぎてまるで悪の化身のごとく感じていたコイツが、「ディープステート」なるお笑い用語を口にするとなんか違和感あって笑っちゃうなw

43: stepebo 2025/03/22 19:03

世界を影から操る謎の秘密組織ディープステートw 頭いかれてんな

44: gonai 2025/03/23 06:37

”ほとんど変わることのない恒常的な官僚機構” それは保守というのでは?

45: akymrk 2025/03/23 14:08

“ティックトック)」に投稿した動画で、「左寄り」の官僚らを激しく批判”"ネタニヤフ氏を公然と批判してきたガル・ミハラブ・ミアラ司法長官の解任手続きにも着手""行政府への権力集中を図っているとして非難"

46: neco22b 2025/03/23 14:29

”「左寄り」の官僚ら”日本の財務省とかと同じで別に影の組織では無くね?表の世界で活動してるやん?バイデン前大統領を影の大統領だったとか呼び始めるのだろうか?

47: daybeforeyesterday 2025/03/23 19:48

はぁ

48: deep_one 2025/03/24 11:56

たぶん、中道であることが「左寄り」もしくは「極左」になる。