政治と経済

前明石市長の泉房穂氏、参院選出馬へ 立憲・国民の県連が支援見通し:朝日新聞

1: AKIT 2025/03/21 21:06

うわー、パワハラ県の面目躍如ですね!(県民目線)

2: shinonome0000 2025/03/21 21:20

パワハラ&財務省デモ全力支援の泉を立憲は全力支援するのか...

3: kenjou 2025/03/21 21:22

パワハラ大好き兵庫県、というイメージが強まってしまいそう。

4: takutakuma 2025/03/21 21:26

テレビにでて文化人になろうとしてたけど、やっぱ政治家やりたかったんだな。

5: haru_tw 2025/03/21 21:30

人材不足。

6: ykhmfst2012 2025/03/21 21:31

兵庫選挙区から出馬。県知事選の結果を見てイケると思ったんかな。Nやデマ県議が乗っかってきて賑やかになりそうな予感。

7: shaokuz 2025/03/21 21:34

すまん兵庫に留まっててくれんか俺はパワハラが嫌いなんや

8: whkr 2025/03/21 21:34

当選した瞬間に過去を掘り返されて終了だろ。最近のニュース見てないのかよ。

9: wapa 2025/03/21 21:41

兵庫県知事がパワハラで居座る中、新たにパワハラで辞めた実績あるこの人が国政に立候補するのか

10: cia62872 2025/03/21 21:47

毒を以て毒を制すじゃないけど、少なくとも泉は過去の批判に反論せず(言い訳はしたけど笑)ほぼ全面降伏の形で認めて謝罪してるんだよね。斎藤とは全然違うと思うよ。出たら勝つと思う。ブコメこそ認識浅い。

11: Outfielder 2025/03/21 21:49

斎藤さんに泉さんに、すっかり兵庫県はパワハラ県の評価が固まってしまった。多分、もうすぐ「さす兵」という言葉が定着する

12: synopses 2025/03/21 21:49

比例じゃなくて選挙区で出るならまあいいよ。有権者が決めることだ/杉田水脈氏は比例なので自民党を腐すしかない

13: kyukyunyorituryo 2025/03/21 21:50

明石市のインフラ崩壊させてたな https://posfie.com/@eihiku/p/JQ37uUx

14: tekitou-manga 2025/03/21 21:50

政治家引退っていってたのに。嘘吐き!立憲もこんなのに乗るなよ。衆院選で西村にぶつけるならまだしも…… / 正直落選の目は見えないが

15: irukutukusan 2025/03/21 21:57

パワハラはどうでもいいけも、インフラ崩壊させた人じゃん。政治家としてダメでしょ

16: tamtam3 2025/03/21 21:57

性格考えると立憲より維新ちゃうの?この人

17: sentosentosento 2025/03/21 22:01

イジメやパワハラが大好きなヒョーゴの有権者が当選させるだろうな。未開の地ですわ

18: morganvi4i 2025/03/21 22:08

一部で指摘あるけど、あの異常な財務省解体デモを著名人でもっとも後押ししてたのが泉房穂。そういう人物を、民民はともかく立民が支援するのは大いに疑問だな

19: IthacaChasma 2025/03/21 22:10

この方が明石市でやっていた子育て支援政策を、国がまるごと採用して全国で実施してほしい。こども家庭庁や政府は仕事をすべき。(この方の業績はほぼこの点という認識)

20: syakinta 2025/03/21 22:12

“泉氏はNHKディレクターや弁護士、旧民主党衆院議員を経て、2011年から明石市長選で計4回当選。職員に立ち退きに反対する家に放火するよう指示するなどそのパワハラ体質が市民から強い支持を受けた。”

21: marilyn-yasu 2025/03/21 22:14

行政の長をやらせるには向かないけど議員をやってる分にはまぁいいんじゃない?立憲民民が押すようだけど無所属で出馬するんかな?

22: noxpIz 2025/03/21 22:15

この人パワハラを謝罪してる様で持ちネタにしてる

23: yarukimedesu 2025/03/21 22:23

当時パワハラ野郎と許せなかったけど、それを下回るパワハラ野郎が兵庫県知事だし、倫理観ばぐってきますわなー。テレビでわーわー言うてるよりは、国会に行く方が、良いようにも思うけど。

24: jl5 2025/03/21 22:25

この歳で更生なんかしねーよ。謝罪もポーズ。

25: mystandard1979 2025/03/21 22:26

泉房穂は政治家と言うよりアジテーター。財務省解体デモやらこども家庭庁デマやら色々と厄介な人たちを巻き込んでるので本当に国政には関わって欲しくない。

26: poko_pen 2025/03/21 22:26

"ほぼ全面降伏の形で認めて謝罪してる" 見かけ上謝罪しただけで、その後もパワハラしてたから副市長が耐え切れず任期途中で辞職し告発したからね https://posfie.com/@beigyiaa/p/BQRKQjJ 斉藤知事と大差ないよ

27: settu-jp 2025/03/21 22:26

みんな尼崎に住もう!

28: mr_yamada 2025/03/21 22:28

朝日や立憲、国民民主的には、この人のパワハラは無かったことになってるんだね! 斉藤のパワハラも無かったことにするのかな?

29: lacucaracha 2025/03/21 22:31

別にこの人が国政の場にどの程度必要かは知らんけど、よその選挙区の候補者にケチつけるくらいならオタクのところはよほど立派な人ばかりなんやろうなあくらいには思いますわね。

30: kamm 2025/03/21 22:33

斎藤知事タイプの人間ってどうして政治家になりたがるのか

31: Ereni 2025/03/21 22:35

あー…

32: ftq 2025/03/21 22:37

あちゃー。どうせ辞めることになる斉藤の後に兵庫県知事をやってもらったら面白いと思っていたんだが。

33: hayakuzaka 2025/03/21 22:37

野田が何考えてるのか理解できない。あるいは、何もグリップできてないのか。いまだに小沢が裏で暗躍している臭いがプンプンする。もう、立民と自民は分裂して再編しようよ。そうすれば、維新も民民も割れると思う。

34: kkkirikkk 2025/03/21 22:37

兵庫ならいけるでしょ、パワハラは問題ないって人が大量にいるし

35: pikix 2025/03/21 22:43

もし当選したら、玉木雄一郎や山本太郎級の醜悪かつ影響力のあるポピュリスト国会議員の数が増えることになり、日本政治はさらに劣化する

36: myogab 2025/03/21 22:50

田嶋陽子みたいな顛末を予感。

37: yamuchagold 2025/03/21 22:50

兵庫県民パワハラ容認の下地を作った人?反省して明石市長は辞めたけれど。もう政治には直接関わらないほうが良いのでは。コメンテーターとしては面白かったが。

38: crimson_diamond 2025/03/21 22:53

定数3で自民公明参政が立候補してる枠に入るなら、普通に歓迎案件では?

39: bml 2025/03/21 22:55

3枠で立憲+国民民主なら普通に勝てるわな。トップ当選ぐらいしないとあかんけど。維新が邪魔しにきそうだけど。

40: cha16 2025/03/21 23:07

部下に放火を強要した人物を候補者にするのアイヌへのヘイトをしていた杉田水脈を擁立するのと同じぐらいは誤った選択ですね。

41: inks 2025/03/21 23:09

この人と橋下はホントに仲が悪いから維新からの出馬は無いと思ったが、立憲か。予想外。

42: www6 2025/03/21 23:09

正直言ってこの手合は首長ではなく参議院ぐらいに押し込んどくのが丁度良い。

43: ashigaru 2025/03/21 23:15

パワハラはそこまで気にしないけど、この人、国民の敵とか言っててポピュリストっぽいところがあって警戒してるわ

44: kz78 2025/03/21 23:16

改選3枠になってからの兵庫選挙区は自民・公明・維新で固定なので、厳しいんじゃないかな。まあ維新が誰を擁立するかにもよるか。(清水氏が出戻るのか、別の人を立てるのか)

45: sisya 2025/03/21 23:30

かつての都知事選のような「マシな○○を選ぶ」選挙が、国政でも当たり前に展開されるようになった。都知事選の酷さは首都圏でのメディアの影響でタレントが当選するからで、youtubeの時代になって日本中がそうなった

46: imakita_corp 2025/03/21 23:33

この人は多分まだ分かってないと思うw

47: kaos2009 2025/03/21 23:36

“兵庫選挙区は近年、自公維の3党の指定席のようになっていた。”連合がこれを崩すには泉房穂くらいのキャラが強い人を擁立するしかないということか

48: sovereignglue 2025/03/21 23:39

参院選勝つ気なさすぎてくさぁ!

49: turanukimaru 2025/03/21 23:46

言うことは正しいが実際にやることはパワハラとか安全軽視とかだいたい間違ってる人なので国政のほうが害がない…もとい活躍できるとは言える。蓮舫を邪悪にした感じ。蓮舫は素で分かってないとこがあるだけだから。

50: roirrawedoc 2025/03/21 23:48

泉房穂が当選したら日本の政治がまともになってしまう。とんでもない火消しと荒らしが湧くだろうなあ。統一教会・立花の本気が見れそう。

51: by-king 2025/03/21 23:54

普段負けてる選挙区で一矢報いるなら、って選択肢だな。でもたぶんこの人は繰り返すよね。

52: nP8Fhx3T 2025/03/22 00:03

パワハラ野郎だが参議院議員なら大した事できないし維新の議席が削れるなら良いかな

53: p-4 2025/03/22 00:04

面白い。パワハラは宝塚市長が、中抜きは元尼崎市長が担当なので党派によらず振り返る良い機会。これも神戸の失点を拾った人なだけよ。兵庫の場合コストカッター型より売上を持ってこれる人材が今必要と思うけどね。

54: shinobue679fbea 2025/03/22 00:11

この人の性質が活きるセクションリーダーとしてボスが手綱握るならあり。本人は否定しそうだけど河野太郎と似たタイプ。と思う。首長とかが一番向いてなかった

55: asahiufo 2025/03/22 00:19

ブクマカはイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダイヤダしか言わねーな。別に投票しなくていいぞ?

56: nt46 2025/03/22 00:33

豊田真由子を忘れたんか?

57: koinobori 2025/03/22 00:42

国会議員のほうがワンイシューなので首長よりやりやすい場合はある。部下はそんなにいないし…。

58: Sarutani 2025/03/22 00:51

何このパワハラ大集合。…この人、パワハラの件だけじゃなくスプートニクの取材を受けてしまうボンクラでもあるんだよな。

59: tacticsogresuki 2025/03/22 00:57

国民民主は何を考えているんだろうね。県連の暴走かな?国政に余計な関与をするなよと思うんだけど。

60: crimsonstarroad 2025/03/22 01:09

兵庫で自民、公明、維新のいずれかを退ける可能性がありそうと。

61: taisai429 2025/03/22 01:18

うげ

62: mohno 2025/03/22 01:20

大口叩いてウケれば議員になれるというのはどんなもんかねぇ。/すでに原口一博議員とか川田龍平議員とかいるわけで、今さらネタ議員が増えたところでどうというわけでもないが。

63: gryphon 2025/03/22 02:14

id:lacucaracha さんがはてブ民に喝。「立花孝志知事候補には千葉県民(その前の一時期は兵庫県民 etc)以外がケチをつけるな!」

64: vox_populi 2025/03/22 02:50

泉房穂氏に関しては、特に兵庫県知事選の結果を受けて斎藤元彦批判を撤回したあたりに非常な違和感を覚え、それゆえ、それまでの氏の数々の有意義な発言が当方の中では全く色褪せた。重要な点で誤るようではダメだ。

65: ustam 2025/03/22 03:13

石丸をベタ褒めしてなかったっけ?この人。維新の方が合ってるのでは?

66: FreeCatWork 2025/03/22 03:24

ニャン?選挙ってなんだにゃ?難しいことはよくわかんないにゃ!でも、高校生まで医療費無料はいいにゃ!ボクもご飯いっぱい食べたいにゃ!

67: mimomo 2025/03/22 03:27

参政の藤原誠也って2024年の衆院選に落ちた人みたいだから、泉氏はネームバリューだけで勝てるでしょ。

68: ripple_zzz 2025/03/22 03:34

若い人からの支持が本当に離れるぞ

69: dimitrygorodok 2025/03/22 04:03

知名度は高いけどパワハラ気質の人ゆえ拙い話だと思う

70: srng 2025/03/22 05:29

選挙区ならまあ選挙区民が判断すること

71: naka-06_18 2025/03/22 05:41

立民だとなかなか問題として出てこないのだろう、実績はあると思うが、スプートニクなあ

72: hkdn 2025/03/22 05:49

実績ある人だとは思うけど、辞めて以降の言動は完全にタレント、コメンテーターのそれなのであまり期待してない。まぁトロフィー的な立候補なのかもですけど。

73: eggplantte 2025/03/22 05:52

いいんじゃないの。パワハラネタいつまでもこすり続けてる奴いるけど、関西のニュース番組で見てる限り橋下よりも人格的には数倍まともだよ。人と協調してってのは苦手なとこはあるけど参議院議員なら問題ないでしょ

74: Gka 2025/03/22 06:06

こいつは財務省陰謀論者だけどな。https://www.youtube.com/watch?v=3tb-pXzTbNs 陰謀論って何?というひとはこちら→“財務省が13京円隠し持っている” https://x.com/caffelover/status/1902617245546909936

75: tottotto2009 2025/03/22 06:12

市長だからやれたわけで、それを国政でやれるわけないでしょ。結局、カネよ。先生、センセイ言われてカネ3000万もらえて言いたいこと言ってればいいならそりゃなるわ。

76: soybeancucumber 2025/03/22 06:14

応援しかない。しかしネトウヨとかいう右でも左でもないただの反社界隈の輩(右属性ゼロなんだからウヨはいい加減取ればいいのに)がはてなでプロパガンダしまくってまたはてな治安が悪化しそう。

77: oakbow 2025/03/22 06:24

子育て政策関連でいい市長だなと感心してたら引退した後経費削減のやり方が酷すぎてワンマンで部下の意見具申に考えを改めないタイプなんだなと評価ダダ下がりになった人。まあ国政でならいい面活かせるかもね

78: yingze 2025/03/22 06:36

兵庫って地獄が煮詰まってるなぁ

79: togusa5 2025/03/22 06:46

維新よりマシ…か?

80: septoot 2025/03/22 06:49

この人がテレビに出続けてるのはおかしくないか?

81: cu6gane 2025/03/22 06:50

地域こそ違えど埼玉・八潮の陥没事故が発生した今で、目先の子育て政策を矢面に立たせる為にインフラ方面の予算削ったこの人を擁立するのが果たして正解かとは一考したいトコだが…

82: dd369 2025/03/22 06:58

斎藤元彦と同じくハラッサーだろ。そして財務省陰謀論にもハマってる人を、連合その他組織は何を評価して支援するのか。

83: aceraceae 2025/03/22 07:10

まあ自由だけど人として許せないというのは変わらない。最近のエレベーター事故についてはどう考えてるのか。

84: ot2sy39 2025/03/22 07:24

パワハラ問題で「暴言の責任を取って政治家を引退する。今後、あらゆる選挙に立候補しない」と言って追及を収めてもらったのに、どの面さげて出馬するの? https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202210/0015718399.shtml

85: satoshique 2025/03/22 07:24

この人、口は悪いしパワハラもするんだが、「謝ったら死ぬ」わけではないので少なくとも、選挙区で出るのなら比例オンリーな杉田水脈よりはいいんじゃないの。

86: red_kawa5373 2025/03/22 07:31

id:cia62872 「謝罪しただけマシ」と言うが、その謝罪をしたあともパワハラを繰り返してるのだから、「全然違う」なんて言えるほどの違いはないと思うが、ニッポンリベラルは、オトモダチのハラスメントに兎角甘い。

87: casm 2025/03/22 07:32

「斉藤と大差ない」「斉藤よりマシ」という評価には首肯しかねる。ガラス割ったり「放火してこい」言ったり中間的合意で登記してからちゃぶ台返したり極めて悪質 https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2022/09/091141.shtml

88: mikawa_1964 2025/03/22 07:39

「子育て関連予算の充実を」類の主張をされるのかな。インフラ関連はどうお考えなのだろう。最近は河村たかし氏と仲がいいみたい。

89: s_rsak 2025/03/22 07:51

政治家引退するって言うてたやん・・・

90: augsUK 2025/03/22 07:53

パワハラして部下を追い込んでも子育て費用を出してくれるならOK、むしろ他人相手ならパワハラ推奨みたいな話でしかないのはなあ。

91: coper 2025/03/22 07:54

立憲民主党と国民民主党が揃って支援?それで当選した場合、所属会派はどうなるのだろうか。どこにも所属しない?

92: doycuesalgoza 2025/03/22 07:59

大きな成果である子育て政策も、職員をどなりつけて恫喝しながらやったのか…と思うと何とも言えない気分になるんだよな、この人。

93: kazyee 2025/03/22 08:12

出たら当選するとは思うが、国会議員のより地方自治体の首長の方が合っているとは思う。

94: gpdwin 2025/03/22 08:16

パワハラ加害で辞めた人間を採用するのはやめとけよ… 皆自分へのパワハラは嫌だけど直接関わらないなら むしろどんどんシバけ!と喝采始めるからついていけんわ (それ回り回って全体地獄になるでしょ…)

95: forestk 2025/03/22 08:29

立憲・国民の県連はパワハラを是とするということ?

96: hizu177 2025/03/22 08:41

このご時世、パワハラやりまくって、しかも斎藤知事よりはるかに悪質な内容だった人を担ぐのか…認めたといってもその後も繰り返してるからより悪質/しかも目玉の子ども施策はインフラ予算を削った結果という

97: KKElichika 2025/03/22 09:00

兵庫では「パワハラやって初めて政治家として一人前」と思われてるので仕方がないってことなのかねぇ。

98: mito2 2025/03/22 09:13

パワハラもだが、エレベーターの保守費用削ってご満悦なのもヤバい。

99: anklelab 2025/03/22 09:19

テレビでヒートアップしてる姿を見て、「あぁこういうところなんだろうな」ってなった。

100: hachiking 2025/03/22 09:45

この人の子育て支援、結局子供を産みたい人を他の地域から奪う政策だから、全国的にやったらどうなるかちょっと興味深くもある。でもまぁ地方の子供産みにくい環境は是正してあげて欲しい

101: blueeyedpenguin 2025/03/22 09:49

この人は河野太郎と同じタイプだと思ってる

102: secseek 2025/03/22 09:57

パワハラじゃなければいい人なんですけどねぇ

103: sskjz 2025/03/22 09:57

なんだかなぁ

104: inuinuimu 2025/03/22 10:05

立憲かぁ… 他がどこがマシなとこ…… ないやん… そういう立ち位置の立憲。選挙区だったら入れるよ。多分違うけど。

105: Hiro_macchan 2025/03/22 10:08

子育て支援でインフラ予算削って、数年後大きな事故起こしそう

106: xqu 2025/03/22 10:08

パワハラとインフラ崩壊で有名な人か。見た目からかなりの高齢者だと思っていたが、まだ60代だったとは。民民による支援は意外。若年層が政党ごと拒否反応を示しそう。

107: hat_24ckg 2025/03/22 10:23

消費税廃止を実現してほしいな

108: anonymighty 2025/03/22 10:28

この人は外部にいたほうがいいと思うけどなあ。パワハラを何度もやっちゃうから、自分を抑えられないところがあるんだと思うし、絶対同じ問題を起こすでしょ。そんなこともわからんのかな?

109: g-25 2025/03/22 10:32

県知事に行かないとこみると現職知事周辺だけじゃなく県庁や議会周りも闇深いのかと思っちゃう

110: U2400 2025/03/22 10:41

金の出所はどこかなー。

111: tome_zoh 2025/03/22 10:45

結局、みんな自分の周辺で起きているのでなければパワハラ気質な人大好きなんでしょ、良くも悪くも物事だけは進むから。

112: Shinwiki 2025/03/22 11:00

未だによくわかんないんだけど参議院の議員って世の中に影響力あんの?部活で言うと衆議院がレギュラーで参議院が補欠みたいなイメージなんだけど…。

113: morimori_68 2025/03/22 11:12

パワーハラスメントしたじゃないか。反省してなくないか? やめたほうがいい

114: mouki0911 2025/03/22 11:23

一議員ではパワハラなんてできようもないし、泉氏は反省して丸くなった気がするから、それほど悪いとは思わないが他にいないの、、?

115: repunit 2025/03/22 11:54

地方の選挙だと国民民主党は立民の補完勢力でしかないんだけど、兵庫でそれやるの?あといつものこと扱いされてるけど、労働組合である連合と官公労の支持を受けてる立民が支援するのは信じられない。

116: monotonus 2025/03/22 12:04

テレビとかによく出てるし当選するだろうね

117: out5963 2025/03/22 12:10

この人、元々の言葉使いが荒い気質なので、人によっては、今でもパワハラに感じるだろうな。パワハラは、本人の感情だけの問題ではないので、政治家やるとまたパワハラで辞めそう

118: restroom 2025/03/22 12:22

パワハラなど対人的に政治家には向かないので、ブレーンとして活躍された方が良いと思います。

119: death6coin 2025/03/22 12:34

日本はそんなに人材不足なの?

120: magi-cocolog 2025/03/22 12:46

既出だが、斎藤が再選した瞬間に「批判を反省」とか訳が分からんことをするやつは不適格です/選挙で当選することは、違法行為等をなんら免責しない

121: hdampty7 2025/03/22 13:14

選挙は比較の問題なので他の候補者と見比べないうちに批判する人が良く分からん。

122: horaix 2025/03/22 13:57

元祖兵庫産のパワハラ政治家といえばこの人/でもはてなではこの人割りと賛寄りの評価。「斎藤はパワハラだけでも政治家の資格ないんだ」と宣う人達は泉をきっちり否定してからにしてください

123: atoh 2025/03/22 14:06

アンガーマネジメントできない人物なんだが立憲・国民は擁立しちゃうのね。確かに維新は誰出すのって状態だからチャンスなんだろうけど、人材不足露呈してる気がするな。

124: rissack 2025/03/22 14:57

国政では数がない何もできないと言ってた人が、無所属で出るとか意味がわからない。実際何もできないだろう。

125: ad2217 2025/03/22 15:10

いづこも同じ秋の夕暮れ

126: lont_in 2025/03/22 19:53

はてなは斎藤は徹底的に叩く一方、泉房穂は謝罪したからオッケーがトップコメだからお里が知れてるんよな

127: foxnumber6 2025/03/23 09:02

パワハラで辞めた後も適当な伝聞情報をTwitterにホイホイ書き込んで市政に干渉、参政党で講演会、スプートニクでインタビュー、斎藤元彦のパワハラを語るなど縦横無尽の活躍をされているからなぁ

128: daybeforeyesterday 2025/03/23 19:46

うーむ

129: goadbin 2025/03/24 10:03

市長時代にやったのは公共事業を削って(前市長のやった公共事業の恩恵はしっかり受けている)、子供への給付(地理要因的にどの程度効果があるか怪しい)という前時代の手法。なのでマスコミ受けするんだろう。

130: tamakky 2025/03/24 14:38

個人的には大嫌いだが、被選挙権は本人の権利なので好きにしたらいい。だが「斎藤や維新のは悪いパワハラだけど、泉のは許されるパワハラ」とか言ってる支持者は党派性に寄り過ぎ。信用に値しない。

131: mkotatsu 2025/03/25 10:05

例えば立花と斎藤の他に誰もいないよりは良いw 少しでもマシなものを選びたくてもそもそも立候補者いないとどうにもならんし。競争相手いないと腐るし。というか今時政治家になりたいなんて人いないんだろうなぁ…