政治と経済

イスラエル軍 ガザ地区に大規模な空爆 100人以上死亡か | NHK

1: s-yata 2025/03/18 11:00

人質を返すように要求する一方で空爆するということは,標的となった拠点には人質がいないと確信を持っているのかな.停戦合意後も相手が合意を破ったとして空爆を継続しているみたいだけど,停戦合意とは何なのか?

2: anonruru 2025/03/18 11:04

まったく意外じゃない、だからこそ悲しい。

3: gonai 2025/03/18 11:13

6週間過ぎたから、イスラエルにしてはよく我慢した方なんじゃないの。俺は5秒で停戦終了すると思っていたわ。

4: cinefuk 2025/03/18 11:20

StopgenocideGAZA 権威主義国家が弱者との約束を守ると思ってるのか?

5: timetrain 2025/03/18 11:21

そもそもの前提がイスラエルの侵略と虐殺から始まってる戦いなので終わるとは思っていなかったが、心底邪悪

6: straychef 2025/03/18 11:27

あれ 終わったんじゃないの

7: shaokuz 2025/03/18 11:38

停戦してるのとは関係ない独立した虐殺なんでしょ

8: emt0 2025/03/18 11:42

トランプが大統領の間は金融のユダヤは安心して攻撃できるからね。

9: Domino-R 2025/03/18 11:48

米英のフーシ派空爆と呼応したものでしょ。理由になってないがそんなことを気にする連中でもないだろう。オレラもやっちゃうか的な。

10: anonymighty 2025/03/18 11:49

無茶苦茶だなあ。イスラエルは何でもやって許されることで「やっぱり俺たちは神に許されてる」という感情がどんどん強まるループに入ってそう。

11: daruyanagi 2025/03/18 11:50

ネタニヤフ首相は停戦と人質解放に向けた協議でハマスが提案を拒否したためだとしていて停戦の維持が危ぶまれています

12: exshouqosa 2025/03/18 11:54

停戦とは一体

13: ROYGB 2025/03/18 11:59

これはどうなったんだろう→「ハマス、米国籍の人質解放を表明 恒久停戦向けイスラエル揺さぶりか [イスラエル・パレスチナ問題]:朝日新聞」 https://www.asahi.com/articles/AST3H34QBT3HUHBI010M.html

14: settu-jp 2025/03/18 11:59

韓国は2024年イスラエルに約9億円相当の武器を輸出しており、特に戦車や装甲車の輸出が増加し。戦闘機関連などの技術協力や防衛産業においても関係を深めています。韓国の防衛産業は今後も輸出が好調に推移する見込み

15: fourddoor 2025/03/18 12:00

密集させてから効率よく皆殺しにする、ナチスドイツのガス室に習ったやり方ですかね

16: mu_hal 2025/03/18 12:05

イスラエルが停戦を守るわけがないわな……

17: s_rsak 2025/03/18 12:14

民間人を空爆するのは犯罪じゃないのか?

18: mutinomuti 2025/03/18 12:17

アパルトヘイトとゲットー運用を喜ぶ音楽祭の主催者サイドと観客、護衛が人質だっただよな(´・_・`)行ってた日本人アーティストもそういう認識でパレスチナ人を煽ってたし。英米仏独伊加豪はそれを支持してるし

19: sisopt 2025/03/18 12:18

“停戦”って何なんだよ。イスラエルの約束って全く意味無いものなのか

20: yoiIT 2025/03/18 12:18

空爆してもまだ停戦維持してると言うなら、停戦とは一体なんなのか。。>“停戦の維持が危ぶまれています”

21: uss267 2025/03/18 12:22

相談受けた上で止めなかったってこと

22: greenbuddha138 2025/03/18 12:23

イスラエルとは交渉不可だから国交断絶した方がいい

23: hi_kmd 2025/03/18 12:23

パレスチナを実効支配するシオニズムテロ組織の自称イスラエル国がまたテロ行為を働いたのか。許し難いな。

24: hobbiel55 2025/03/18 12:23

人質解放が進まないから空爆して100人以上を殺害って、倍返しどころか100倍返し以上だな。

25: Capricornus 2025/03/18 12:31

これはウクライナの明日かも知れないし、日本の遠くない未来かも知れない。侵略者に法や約束事は通じない。中露に加えて米もそちら側に回ったのが本当に最悪だ。

26: babi1234567890 2025/03/18 12:32

つらい…

27: by-king 2025/03/18 12:35

イスラエルはアメリカが停戦協議に割って入る事自体も若干嫌がっているので、本音としては戦争したいんじゃないかな。ロシアと違って、何かを手に入れたいというよりは単に戦争したいという

28: dot 2025/03/18 12:35

停戦(概念)

29: zakinco 2025/03/18 12:36

殺すな

30: kujoo 2025/03/18 12:42

停戦とはなんなのか

31: janyuu 2025/03/18 12:51

第1段階すらロクに守っていないのはイスラエル。3/2からは人道援助を完全遮断し英仏独は国際人道法違反の恐れを声明発表。ハマスが停戦合意に致命的に違反したとの報道は見たことがない。戦争犯罪国家。

32: minamishinji 2025/03/18 12:52

最低…

33: ryusso 2025/03/18 12:52

こんなことしても天国に行けると思ってるんだ。

34: star_123 2025/03/18 13:02

くそ

35: azumi_s 2025/03/18 13:18

ウクライナでの停戦もこうなることが想像にかたくないというお話。

36: casm 2025/03/18 13:19

米国ロシアイスラエルら枢軸国に国際社会はどう対峙すべきか。少し前にトランプをチェンバレンに比定する言説があったけど、チェンバレンなのはスターマーよね。

37: fatpapa 2025/03/18 13:19

『停戦の維持が危ぶまれています』てもう破られてるやん。停戦いうてガザ以外ではガンガン人殺してるし。国の内紛とか以外でこんなに堂々と他国の人殺してる国ないやろ。パレスチナを国として認めなきゃOKなんか?

38: jou2 2025/03/18 13:22

うへー

39: honeybe 2025/03/18 13:30

https://www.bbc.com/japanese/articles/cvgexx73d35o ここらへんからこじれた結果?

40: circled 2025/03/18 13:33

この空爆で人質が死んでもハマスが殺したことにされそう

41: momotarosu5 2025/03/18 13:41

人間って愚かすぎて滅びるべきだな

42: uniR 2025/03/18 13:43

停戦という言葉の意味がこんなにも異なるとは思っていなかった。平和ボケしているのか。何にしたってあまりに酷い

43: moandsa 2025/03/18 13:51

最新のニュースでは200人以上。停戦の定義がめちゃくちゃ/倍の404人になってた。トランプはネタニヤフに頭上がらなさそうだし躊躇する理由なくなってしまった

44: sskjz 2025/03/18 13:59

人質を返したらまた殲滅戦をやるのか?で、未来にわたってどうする気なのか?国際法を守る気があるのか?

45: waborin 2025/03/18 14:04

なんじゃこの泥棒侵略虐殺国家は。前からそうだったけど。

46: hazime2914 2025/03/18 14:05

ネタニヤフとその仲間が退陣するのが先かガザ地区から人がいなくなるのが先かのレースだと思ってる

47: zenkamono 2025/03/18 14:05

対等な交戦でなく一方的な虐殺(イスラエル政府によるパレスチナ人の絶滅政策)なので停戦違反ではないという理屈。かつてナチスにゲットーでやられたことを、今ガザでパレスチナ人にやりかえしてる。現代のナチス

48: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/03/18 14:15

100人殺すのに金をいくら使ったんだろう。計算すればまったく割に合わないはずだけど、宗教とか民族が絡むと金なんかどうでも良くなるんだろうな

49: fu_kak 2025/03/18 14:16

停戦とは...?

50: songe 2025/03/18 14:16

民間人虐殺があまりにも軽く扱われている

51: Ereni 2025/03/18 14:34
52: azecchi 2025/03/18 14:42

停戦の定義とは??????

53: prdxa 2025/03/18 14:47

もういい加減にしてくれ…

54: satoshique 2025/03/18 14:48

先日、ユダヤ系の"Not in my name"なデモ隊がトランプタワーを占拠したニュースを見たけど。長い目で見て、イスラエルを甘やかすことはアメリカや世界にとって得にはならない。

55: SanadaSatoshi 2025/03/18 14:51

“トランプ政権とホワイトハウスは、ガザ地区での攻撃についてイスラエルから相談を受けていた”

56: tdam 2025/03/18 14:53

停戦という名の一方的攻撃チャンス。

57: tanahata 2025/03/18 15:00

空爆が実施される「停戦」とは?

58: goldhead 2025/03/18 15:12

"「トランプ政権とホワイトハウスは、ガザ地区での攻撃についてイスラエルから相談を受けていた」"

59: tyouaniki 2025/03/18 15:12

ネタニヤフはガザ・パレスチナ人を文字通り根絶・絶滅させるまで止まらない。// 途中で止めたら政権転覆だし、ここから逆転するにはイスラエル人全体を引き返せないレベルまで虐殺犯罪者として加担させるしかない。

60: trade_heaven 2025/03/18 15:13

地球上のゴミだなイスラエル。ソコヴィアみたに空飛んでそのまま宇宙に散ってほしい / と思ったけど、イスラエルにもジェノサイドに反対してる人は大勢いるんだよな。視野の狭い物言いでした。よくないね

61: atoshimatsu 2025/03/18 15:35

アルジャジーラのXでも見てみると良いよ。眼をそむけたくなるが画像がいっぱい出てくる。こんな暴挙が許さるのか?アメリカもイスラエルも何様なんだ。

62: pikopikopan 2025/03/18 15:40

特権階級思想の人との交渉はどうやっても無理なのかな・

63: pwatermark 2025/03/18 15:50

ユダヤ教徒は約束を守れない人たちなのですが、約束を守らない人たちを、神様は守るんですかね?

64: jamg 2025/03/18 15:51

ネタニヤフさん逮捕状出てるからどんな形であれガザが平定されて平和になると逮捕されるルートに行くから戦争していたいんだろうなぁ。シンプルに隕石でも落ちてくれればいいのにな。

65: kaneko_hk 2025/03/18 16:09

「テロリストには何も与えるな、利益も、名誉も、彼らがどんな人間で何を訴えていたかという記録すらも」という原則をあくまで貫徹する気か

67: hamamuratakuo 2025/03/18 16:34

他人に騙されたくなければ口先で言ってることだけでなく実際にやってることを見る必要がある。ナチスがユダヤ人を殺すのはダメだけど自分達がパレスチナ人を殺すのはOK→選民思想=有害な基地外の目印=地球の癌細胞

68: kuwaiken 2025/03/18 16:34

一方的に殺戮してるだけで戦ってるわけじゃない、という理屈なんだろうか。“停戦の維持が危ぶまれています。”

69: yamazakisato 2025/03/18 16:53

停戦って言葉の定義が違う…?

70: Lamit 2025/03/18 17:02

蛮族との合意など守る気はないのだろうな

71: d0i 2025/03/18 17:19

これは戦争なのかね。テロリストを名目にした民族浄化にしか見えないのだが。

72: FreeCatWork 2025/03/18 17:20

あらあら、怖いニュースにゃ…。みんな仲良くしようね、にゃ!

73: rizenback000 2025/03/18 17:22

ロシアとイスラエルは本当に約束を守らないね

74: cocoaCargo 2025/03/18 17:36

人間と動物の間で停戦「合意」は成立しない。一神教の本質は選民思想。唯一の神に選ばれる人間の民もまた唯一。他は獣だ

75: dgwingtong 2025/03/18 17:39

世の中の不平等がこんなにも分かりやすく提示されている、全ては嘘!

76: hobo_king 2025/03/18 17:43

どんなに理屈を付けようとこれは単なる一方的な虐殺行為でしかない。イスラエル政府のこうした行為について許す理由など国際的な常識から考えて存在しない。

77: tettekete37564 2025/03/18 17:43

悪魔国家イスラエル

78: nomono_pp 2025/03/18 17:49

停戦←特に意味のない言葉

79: ztlzpd 2025/03/18 17:49

イスラエルが日本の原発産業に食い込んでるのリスクしかないよね。

80: mkotatsu 2025/03/18 17:52

停戦とは

81: kiku72 2025/03/18 18:00

“2025年3月18日 13時46分”

82: uza_momo 2025/03/18 18:19

ねえ、なんのために…

83: watasiHaKamome 2025/03/18 18:21

西側の支持もしくは黙認を受けているのでやりたい放題。このように国際秩序などもともとなかったのだから、今後は現実的な政策選択をする他ない

84: yingze 2025/03/18 18:25

どんな大義名分で攻撃したと思ったら、人質全員解放したんだと思ってたわ。

85: r-west 2025/03/18 18:32

こいつら、ハマスが人質全部解放したら、本当にガザに残る人間を殲滅させかねんし、「世界」はそれを支持ないし「理解」するだろう。非白人・非キリスト教徒の命など、そんなもの。

86: yamatedolphin 2025/03/18 18:43

アメリカの仲介、ぜんぜん働いてないじゃん、とトランプに突っ込む米国メディアがどれくらいいるかな

87: lli 2025/03/18 18:56

こっちもガザ地区を縮小して手打ちを狙うだろうけどハマスを説得できる支援者はいなさそう。

88: otihateten3510 2025/03/18 19:00

イスラエルがまたジェノサイドしてる

89: T_Tachibana 2025/03/18 19:29

イスラエルは人質なんて死んで構わんと思ってるよね絶対。

90: yajicco 2025/03/18 19:34

ノコノコ戻ってきたところを一網打尽よ!と言わんばかりのアレ。イスラエルはジェノサイドをいい加減にやめろ

91: kuroi122 2025/03/18 19:37

こんなの許せない

92: colloquially_originally 2025/03/18 19:48

停戦を何だと思ってるんだろう

93: RiceontheBackofaFork 2025/03/18 19:51

王の盾とか法王の盾とか、ガザに

94: kazoo_keeper2 2025/03/18 19:53

あれだけイスラエルの要求丸のみで実現した停戦がこのざま…。ウクライナだってロシアに譲歩して停戦したって同じ結末に終わるかも…。トランプと口論したときのゼレンスキーが正しかった??

95: dekawo 2025/03/18 19:56

どうしたら“この空爆で、ガザ地区の保健当局によりますとこれまでに404人が死亡したほか、多くの人ががれきの下に取り残されていると発表しました。 ”

96: tach 2025/03/18 20:06

トランプは極力自分の手を汚さず人をけしかけて人を殺す、ネタニヤフとかプーチンとか。スターリンの遣り口だな。その遣り口でスターリンはヒットラーよりも多くの人を殺した。

97: homarara 2025/03/18 20:12

人の人生をなんだと思ってんだあの連中は。

98: nessko 2025/03/18 20:24

あの、アウシュビッツを連想させる、やせこけた人質の帰還はまずかったのでは。死体の返還には反感煽るセレモニーしてたし。(しかし武装したハマスにガザの市民があらがえるとも思えないし……)

99: pokute8 2025/03/18 21:01

https://x.com/sputnik_jp/status/1900236700233982305 プーチンが"戦闘停止が長期的な平和につながり危機の本来の原因を取り除く場合に限り"停戦に応じるとした理由。西側の提案する「一時的な停戦」は平和にはつながらない。

100: narwhal 2025/03/18 21:27

イスラエルはナチ。

101: haru_tw 2025/03/18 21:28

トランプ政権下で停戦が維持できないことは決裂会談でゼレンスキーが言った通り

102: urouro_again 2025/03/18 21:31

トランプがポチだってわかったんだから躊躇う理由ないよね

103: bumble_crawl 2025/03/18 21:39

これに何の正当性があるんだ。

104: gcyn 2025/03/18 21:46

『米報道官「イスラエルから相談受けていた」』

105: ssfu 2025/03/18 21:47

とらんぷー!!さっさととめろー!!

106: sakuragaoka99 2025/03/18 21:48

これは無差別空襲かと吐き気がするが、80年前には1日で10万人殺した無差別空襲もあったなと思い、その犠牲者の多さと悲惨さに改めて眩暈がした

107: bluehand 2025/03/18 21:54

イスラエルが人道支援を妨害したせいで餓死者を含めてガザの十数万人が死亡している可能性があると『去年』の段階でForbesが報じている。https://forbesjapan.com/articles/detail/74405

108: sunagi 2025/03/18 22:15

邪悪

109: labor9 2025/03/18 22:46

何千年も変わらず、直近でもやり続けこの姿をAIに見させて学習させることで、人類を滅亡させてもらうという、究極の自殺願望なんだろう。

110: Shinwiki 2025/03/18 22:58

えー、こんなの他の国が連合組んで滅ぼさなきゃダメじゃん。なにやってんの他の国。

111: oriak 2025/03/18 23:20

イスラエルもアメリカも約束を守る気がない。虐殺やめろ。

112: niwakano18124 2025/03/18 23:24

台湾有事が起こったときアメリカがどんな対応するか目に見えている。トランプは強い奴としか手を組まない。

113: ykana 2025/03/18 23:25

米国はユダヤに対する親和性が高すぎて(加えて中東と米国の仲が悪すぎる)、イスラエル擁護は既定路線なんだよな。ガザ、このまま見殺しなんか?

114: sarutoru 2025/03/18 23:42

>ガザ地区の停戦は崩壊しかねない事態となっています ←NHK報道の価値観とは

115: weatheredwithyou 2025/03/18 23:45

ロシアですら理性的に見えてくるイスラエルの非道さ。ウクライナですら恵まれて見えるパレスチナの悲惨さ。この世にこれほどグロテスクなものがあるかと毎日思わされている。

116: sekreto 2025/03/19 00:04

ゴロツキ国家をなんとかできんものか、

117: misomico 2025/03/19 00:15

イスラエルは人の国ではない

118: ZeroFour 2025/03/19 00:30

ある日突然、地中海が東に500㎞ぐらい拡大するかアラビア半島北半分がぽっかり消えるようなことでもない限り、延々と続き(続け)そう。

119: ofen 2025/03/19 00:57

こんな状況で育児をしている現地の同世代たちのことを想うと涙がでる。

120: kunitaka 2025/03/19 01:05

民主主義国家なんやから、イスラエルの有権者がネタニヤフ政権を止めるべきやと思うぞ。

121: unkounkounodouble2 2025/03/19 01:10

ネタニヤフとそれを支持するすべての人間は一つの生物としてすら存在価値を満たさない何か以下の存在だな

122: hiro7373 2025/03/19 01:25

アメリカでは上映後難しいというノー・アザー・ランドを見てきたが、これで自分達が憎しみの対処にならないと考えてるならおめでたい。世界中で迫害されてきたのに、自分達はパレスチナの人達を迫害するのはいいのか

123: sanam 2025/03/19 02:40

イスラエルに神罰が下りますように。特大のやつ。

124: syamatsumi 2025/03/19 04:09

もうおもいっきり禍根を残す気満々だよな、イスラエル…… イスラエルに神罰が下って欲しい。

125: pukka3 2025/03/19 06:43

国際法とか国連って一体何のためにあるんだろうか。本当にひどい。

126: rub73 2025/03/19 07:17

いつかイスラエルを擁護するコメントだらけにならないことを願う。

127: tei_wa1421 2025/03/19 07:40

クソ

128: miruto 2025/03/19 09:12

やっぱり停戦なんて簡単に破るんだ…イスラエルっていう国はよ!

129: straysheep19 2025/03/20 18:16

TV報道もそうだがNHKのガザびいきは目に余る。人質を解放しないハマスを非難することもなく、人質の苦悩に思いを寄せることもほとんどない。イスラエルに攻撃の口実を与えているのは勝手に人質を取ったハマスだ。