「とりわけ人権と宗教の自由に関する放送が標的になった。中国の民族主義者と国営メディアにとっては笑いが止まらない状況だろう………これらのメディアは米政府が資金提供し、独裁国家に向けた放送を行っている」
(米国に対して「グアムで太平洋を分割し西は中国支配、東は米国支配に」いう中国の申し出があったいう都市伝説はほんまかと思えてくる。〔しかしグアムより東のミクロネシアは中国接近中))
トランプは実は中国のスパイで、アメリカを弱体化させるためのエージェントなのかもしれない(陰謀論)。でも実際にやっているのはそういうことなんだよね。
NHKが引き継ぐしかないな
なんか史記とか漢書とかに書かれてるみたいな話だな
CNNがあるからだいじょうぶです! にはならないのかね
VOA (Voice Of America)は中国などに関係なく、真実であれば自国も批判するジャーナリズムに徹するメディアとして知られてるので腐敗にまみれたトランプ政権にとっては不都合な存在だったと云われてる。
トランプは、「実はアメリカが嫌いでアメリカを痛めつけようとしている」と勘ぐりたくなると何度か言っているが、アメリカ嫌いなのか、愚かなのか、どちらだろう。どちらだろうと、アメリカ国民にとっては不幸。
ホントにトランプは考えてないのがよく分かる.
トランプから後任に変わったとしてもこれらの修復はガチでどれだけかかるやら。アメリカ自体が分裂して紛争始まってもおかしくないしな。歴史で大国が滅ぶエピソードを学ぶけど、歴史は繰り返されるものなんだな。
一度権力を失った狂人の二度目はえげつないって、日本人ならみんな知ってるんだけどね。
これがアメリカ国民の民意なんだから仕方ないね。
中国ロシアが喜ぶ政策を続けるトランプは売国奴だなw
トランプによるアメリカ独裁に都合が悪いんでしょうね。
https://www.voanews.com/ 英露中ペルシア語がある https://www.insidevoa.com/p/5831.html ボイス オブ アメリカ VOA 米国最大の国際放送局 毎週3億5400万人超 視聴者に約50言語でニュースや情報を提供
トランプは、『アメリカ』が嫌いで、『アメリカ』を破壊するために意図的に破壊行動をしている。愚かでよかれと思ってやってる事が裏目に出ている訳ではない。
トランプ氏のVIOと脳が認識しかけてつらい
ほぼスパイ
敵の敵は味方とは限らんぞ?
杉浦茂か?
それはそれとしてグアムから西は中国に、という判断は間違っていない。どうしても西側諸国で生きたいなら戦争の最前線で死ぬ覚悟を。
トランプ大統領としては, Wokeness に感染した組織を解体したいのかな.後,人権侵害(性的少数者など),領有権問題(ガザ,グリーンランド,カナダなど),麻疹,米国経済(関税)などはブーメランになるし.
中国のかはともかく、ロシアのエージェント疑惑は真面目に前からあるよね。
USAIDの停止も、友好国へ喧嘩売りまくってるのもそうだが、世界への影響力を米国自ら削いでくれてるわけで中国は大喜びだろうな。
トランプを見てると政治って少なくともビジネスで言うディールだけでは成り立たないんだな、と強く感じる。
The Chinese Communist Party leaders in Beijing are dancing in the street定期(こんなん定期であってたまるか)
アメリカはキリスト教版イランを目指してるのがわかる。(中国ではない。中国は宗教国家ではないので)/ ユダヤ教徒(ユダヤ人ではない)と福音派のためのアメリカになりつつある。
習近平含むチャイナ7がストリートダンス→やってほしいような
『トランプは中国弱体化のためにあえてロシアに接近してる』って言ってた人達、これに関してはどう思います?
『一方で中国は巨額の資金を投じ、自国の国営メディアによる各国への発信を拡大している』おんん、、、
“天安門広場で民主化を求める抗議運動が起きた際には、VOAの中国語放送が検閲されていない情報を中国国民に届ける上で重要な役割を果たした(VOAの中国語ラジオ放送は2011年に終了したが、局の中国語ウェ
中国的には棚ぼたな状況だろうな。何もしなくても勝手に自滅してくれるから。
アメリカほどの国土と人間抱えたまま共産国家なったらどれだけ強くなれるんだろうっていう妄想を現実にしてるかんじ。自国のことは好きだと思う、ただし、自分含む少数で支配する自国が好きなんだと思う。
何らかの交換条件、または前段階で中国に誠意()を示すためな気もする。仮にそうだとしても
う゛ぉあー。
反中共でトランプを支持してた奴らはこれをどう擁護すんの?バイデンのせいにする?それともドッチモドッチで片付けんの?
アメリカが世界の警察辞めますはいいのだが、自由主義の理念まで捨てるのはなあ。
やっぱレッドステートってそういう…?
とんでもないな……
アメリカの自壊が止まらない。トランプはプーチンどころか中国共産党にもシンパシーを感じてそう。
中共>VOAは嘘の工場:“新疆ウイグル自治区における人権侵害疑惑から南シナ海の領有権問題、台湾、香港、新型コロナ、中国経済に至るまで、中国を巡る悪意に満ちた虚偽報道はほぼ全てVOAが関与している”と主張
一期目で落とされたからアメリカに復讐してるんだろ。聖帝も同じだった。に回目の邪悪さたるや。
トランプ的には「俺のアメリカ」以外全部存在しないか敵かのどちらか。偉大だった頃のアメリカとやらに巻き戻したら中国どころか日本の足元にも及ばない存在になりそうだが
なんとなく、ビスマルクが築き上げたドイツの安全保障体制を、目先の利益に釣られてぶち壊し、第二次世界大戦に負けたウィルヘルム2世を思わせる振る舞い。
私も、自分の暮らしに全く悪影響がなさそうだったら、赤の他人の愚行として面白がっていたと思う。
そらそうだ。今まで欧米が散々中国共産党小馬鹿にしてたレベルの強権・非人権・非民主性を世界最大の自由の国を標榜する米国が見せつけてんだ。
中国もロシアも大喜びですね
英語学習者にとっては神のようなラジオなのに
腐敗した既得権益を潰すとか言ってそうだけど、それを口にする連中が潰そうとする相手以上に清廉だったことがかつてあったか? という問いの答えみたいなムーブだものな。猛毒をもって毒を制し、米国が中毒死。
映画シビル・ウォーが現実になりかねんな。
トランプのやり方だと、こういう奥ゆかしい間接的な方法にカネを払う活動は終わりにして、もっと直接的で関税米国に払い労働をアメリカにもたらす方向 https://36kr.jp/334598/ に舵を切ったのでしょう。笑っている場合か?
本邦でもトランプの反リベラル政策に快哉を叫ぶ右派は未だ多いが「ウヨ連中の思想的立ち位置は彼等の蛇蝎のごとく嫌う中露と一緒」という前々からのアレがもろ"鬼ストレートそのまんま"実現してしまった世界。
トランプは習近平やプーチンみたいになりたいし、アメリカを中国やロシアみたいにしたいのだろう。しばらくすると言論統制がはじまると思う。
中国を敵視してると思わせて中国のアシストとかやっぱこいつレッドチームだわ
へぇー、なんか大変なことになってるにゃ!ボク、全然わかんないにゃ〜。でも、みんな仲良くしたらいいのににゃ!
ロシアのスパイではなく中国のスパイだったのかトランプ
やってみないとなにか起こるかわからないことが多い世の中で、他国が命をかけて社会実験してるのをみるのは少し面白い。どうせ日本にいても楽しいことなど一つもないしな。
これまでアメリカは自由と民主主義の旗手を任じてきたけれど、トランプにとって「自由と民主主義」はむしろ敵なので。トランプに限らず、どこの国でも、権力者や億万長者にとっては権威主義こそが理想の体制になる。
トランプに投票した赤い皆様の反応が知りたいね
例によって正義の味方のヒマ人どもが批判してるけど、どうせ今までその存在も気にした事なかったものが無くなって騒ぐなや、としか。財政赤字考えれば、存続の優先度は低いのは明らかでは。
コードギアスのシャルル皇帝の「ふははははは! あやつめ、やりおったか!」が浮かんだ。
yamatedolphin ば、ばかおまえ、VOAといえばベリカード稼ぎの最初の一歩とも二歩とも言われてた(モスクワ放送と両極をなしていた)のに、今後なにを楽しみに海外放送受信しろって言うんだよ!
中露米が世界の敵になる日も近いね。互いに好き勝手やるだけの実に暴力的で非文明的な世界ではあるが。
まあそれはそうだろうな、としか
https://support.google.com/edu/classroom/thread/331870197?hl=en&sjid=994061770490778054-NC
“ウイグル自治区における人権侵害疑惑から南シナ海の領有権問題、台湾、香港、新型コロナ、中国経済に至るまで、中国を巡る悪意に満ちた虚偽報道はほぼ全てVOAが関与していると主張”
Make America Small Again
非英語圏に平易なアメリカ英語の学習教材としてアメリカ有利のプロパガンダ流しまくりメディアなんだけど、その辺あの爺さん分かっとるんかいな。
いつ武力を盾に強要を始めるか心配している
日本なんて毎秒笑われてるんだろうなw
民主化運動など野蛮という立場からはこうなるわけか。懸命に学び競争に勝ち抜いてきたエリートこそが良き統治を行えるという東洋思想の背景を知ってるとまあわからんでもない。それでも俺は民主主義を選ぶがね
全世界的に、下にあるようにVOAなんて存在知らない人に対してもっと安く影響及ぼせるメディアがあることが明らかになった以上「お友達」を費用かけて作るより安価に忠実な下僕を大量調達することにしたんでしょ。
やられている方にとっては愉快な話。だからなぜ解体するのかが分からない。
トランプは関税戦争歌った前政権の時から、それ、両国の為政者階層にはWin-Winやん~て思っていたので、まあ、そうなんだろね。
ソニーの短波ラジオを買うと各国の短波局の放送時間を載せた「タイムテーブル」と冊子「Wave Handbook」の二冊が同梱していて、ハンドブックの方に「受信しやすい放送局」としてVOAの紹介があったね。
GAFA使ってあれこれするんじゃね
フェイクニュース大好き大統領にとっては不都合な存在だったんだろうなぁ。
投稿の中でトランプ氏と起業家のイーロン・マスク氏を「同志」と呼び、感謝の言葉を贈った > まるでSNLのコントのようだ。
CNN、反トランプキャンペーンに角度が付きすぎてきた感。いや、トランプに対してCNNが危惧、問題視してることが何かはとてもよくわかるけど、このアプローチは陰謀論受容層には逆効果な気も。
学術会議の有名無実化に邁進してるわーくに、実は大差ないのも /https://japan-indepth.jp/?p=86900 先週辺りの世論調査でトランプ支持率最高(47%)だし、44%がアメリカは正しい方向に進んでるって思ってる。半分がガンギマリ
きみたちは勘違いしている。トランプは米国を壊そうとしているのではないし、米国のために「よかれ」と思ってやっているのでもない。単に自分の信念に忠実なだけだ。信念とは? コストカットだ。特にリベラル経費。
もはや「現実の社会主義独裁国を支持する左翼」がほとんど滅んだ時代になって、今更こんな形でアメリカが冷戦から手を引くとはなあ…。60年前にこれをやっていれば、大喜びした者は日本にも西欧にも多かったろうけど
VOAの件はイデオロギー的なものでなくおそらく例の政府効率化の字面通りの流れ。アメリカ人から見たらウヨサヨ関係なく海外放送は余計な出費で無駄削減は向こうでも人気語。にしてもlearning englushだけは残してくれや
USAID解体をDS、左翼の解体と喜ぶ人は中露の手先も同然。敵のプロパガンダにカウンターを当てるのは味方のプロパガンダ。情報戦も戦争。トランプ政権はネトウヨとADHD起業家の悪魔合体だから、観察が難しい
アメリカ共和党のシンボルカラーが共産党と同じ赤であることにちょっとした奇妙さを感じていたが、晴れて何の違和感もなくなった。何も目出度くない
民主主義国家においても保守主義者は中共・ロシア政府にそっくりという事実が世界中で補強される一方
トランピスト(日本にもおるな)のアカっぷりは半端ねえな。
日本のネトウヨやバカリベは親トランプだろうけど、今後はこれまでさんざん左派を叩いたり安全保障上の危機を煽ったりした叩き棒を放り出して親中親露に転向するんだろうなぁ当然。
地球人Civというクソゲー運営「米国って強すぎて何度やっても唯一の超大国ENDになるな。ナーフだナーフ。糞大統領爆誕って強制イベントで弱体化、ゲーム後半のダレを無くして緊張感ある展開のエンディングにしたろ」
コードギアスみたいな世界になっても、何ら不思議には思わないよ。
「何とも愉快」、トランプ氏のVOA解体に中国で歓喜の声
「とりわけ人権と宗教の自由に関する放送が標的になった。中国の民族主義者と国営メディアにとっては笑いが止まらない状況だろう………これらのメディアは米政府が資金提供し、独裁国家に向けた放送を行っている」
(米国に対して「グアムで太平洋を分割し西は中国支配、東は米国支配に」いう中国の申し出があったいう都市伝説はほんまかと思えてくる。〔しかしグアムより東のミクロネシアは中国接近中))
トランプは実は中国のスパイで、アメリカを弱体化させるためのエージェントなのかもしれない(陰謀論)。でも実際にやっているのはそういうことなんだよね。
NHKが引き継ぐしかないな
なんか史記とか漢書とかに書かれてるみたいな話だな
CNNがあるからだいじょうぶです! にはならないのかね
VOA (Voice Of America)は中国などに関係なく、真実であれば自国も批判するジャーナリズムに徹するメディアとして知られてるので腐敗にまみれたトランプ政権にとっては不都合な存在だったと云われてる。
トランプは、「実はアメリカが嫌いでアメリカを痛めつけようとしている」と勘ぐりたくなると何度か言っているが、アメリカ嫌いなのか、愚かなのか、どちらだろう。どちらだろうと、アメリカ国民にとっては不幸。
ホントにトランプは考えてないのがよく分かる.
トランプから後任に変わったとしてもこれらの修復はガチでどれだけかかるやら。アメリカ自体が分裂して紛争始まってもおかしくないしな。歴史で大国が滅ぶエピソードを学ぶけど、歴史は繰り返されるものなんだな。
一度権力を失った狂人の二度目はえげつないって、日本人ならみんな知ってるんだけどね。
これがアメリカ国民の民意なんだから仕方ないね。
中国ロシアが喜ぶ政策を続けるトランプは売国奴だなw
トランプによるアメリカ独裁に都合が悪いんでしょうね。
https://www.voanews.com/ 英露中ペルシア語がある https://www.insidevoa.com/p/5831.html ボイス オブ アメリカ VOA 米国最大の国際放送局 毎週3億5400万人超 視聴者に約50言語でニュースや情報を提供
トランプは、『アメリカ』が嫌いで、『アメリカ』を破壊するために意図的に破壊行動をしている。愚かでよかれと思ってやってる事が裏目に出ている訳ではない。
トランプ氏のVIOと脳が認識しかけてつらい
ほぼスパイ
敵の敵は味方とは限らんぞ?
杉浦茂か?
それはそれとしてグアムから西は中国に、という判断は間違っていない。どうしても西側諸国で生きたいなら戦争の最前線で死ぬ覚悟を。
トランプ大統領としては, Wokeness に感染した組織を解体したいのかな.後,人権侵害(性的少数者など),領有権問題(ガザ,グリーンランド,カナダなど),麻疹,米国経済(関税)などはブーメランになるし.
中国のかはともかく、ロシアのエージェント疑惑は真面目に前からあるよね。
USAIDの停止も、友好国へ喧嘩売りまくってるのもそうだが、世界への影響力を米国自ら削いでくれてるわけで中国は大喜びだろうな。
トランプを見てると政治って少なくともビジネスで言うディールだけでは成り立たないんだな、と強く感じる。
The Chinese Communist Party leaders in Beijing are dancing in the street定期(こんなん定期であってたまるか)
アメリカはキリスト教版イランを目指してるのがわかる。(中国ではない。中国は宗教国家ではないので)/ ユダヤ教徒(ユダヤ人ではない)と福音派のためのアメリカになりつつある。
習近平含むチャイナ7がストリートダンス→やってほしいような
『トランプは中国弱体化のためにあえてロシアに接近してる』って言ってた人達、これに関してはどう思います?
『一方で中国は巨額の資金を投じ、自国の国営メディアによる各国への発信を拡大している』おんん、、、
“天安門広場で民主化を求める抗議運動が起きた際には、VOAの中国語放送が検閲されていない情報を中国国民に届ける上で重要な役割を果たした(VOAの中国語ラジオ放送は2011年に終了したが、局の中国語ウェ
中国的には棚ぼたな状況だろうな。何もしなくても勝手に自滅してくれるから。
アメリカほどの国土と人間抱えたまま共産国家なったらどれだけ強くなれるんだろうっていう妄想を現実にしてるかんじ。自国のことは好きだと思う、ただし、自分含む少数で支配する自国が好きなんだと思う。
何らかの交換条件、または前段階で中国に誠意()を示すためな気もする。仮にそうだとしても
う゛ぉあー。
反中共でトランプを支持してた奴らはこれをどう擁護すんの?バイデンのせいにする?それともドッチモドッチで片付けんの?
アメリカが世界の警察辞めますはいいのだが、自由主義の理念まで捨てるのはなあ。
やっぱレッドステートってそういう…?
とんでもないな……
アメリカの自壊が止まらない。トランプはプーチンどころか中国共産党にもシンパシーを感じてそう。
中共>VOAは嘘の工場:“新疆ウイグル自治区における人権侵害疑惑から南シナ海の領有権問題、台湾、香港、新型コロナ、中国経済に至るまで、中国を巡る悪意に満ちた虚偽報道はほぼ全てVOAが関与している”と主張
一期目で落とされたからアメリカに復讐してるんだろ。聖帝も同じだった。に回目の邪悪さたるや。
トランプ的には「俺のアメリカ」以外全部存在しないか敵かのどちらか。偉大だった頃のアメリカとやらに巻き戻したら中国どころか日本の足元にも及ばない存在になりそうだが
なんとなく、ビスマルクが築き上げたドイツの安全保障体制を、目先の利益に釣られてぶち壊し、第二次世界大戦に負けたウィルヘルム2世を思わせる振る舞い。
私も、自分の暮らしに全く悪影響がなさそうだったら、赤の他人の愚行として面白がっていたと思う。
そらそうだ。今まで欧米が散々中国共産党小馬鹿にしてたレベルの強権・非人権・非民主性を世界最大の自由の国を標榜する米国が見せつけてんだ。
中国もロシアも大喜びですね
英語学習者にとっては神のようなラジオなのに
腐敗した既得権益を潰すとか言ってそうだけど、それを口にする連中が潰そうとする相手以上に清廉だったことがかつてあったか? という問いの答えみたいなムーブだものな。猛毒をもって毒を制し、米国が中毒死。
映画シビル・ウォーが現実になりかねんな。
トランプのやり方だと、こういう奥ゆかしい間接的な方法にカネを払う活動は終わりにして、もっと直接的で関税米国に払い労働をアメリカにもたらす方向 https://36kr.jp/334598/ に舵を切ったのでしょう。笑っている場合か?
本邦でもトランプの反リベラル政策に快哉を叫ぶ右派は未だ多いが「ウヨ連中の思想的立ち位置は彼等の蛇蝎のごとく嫌う中露と一緒」という前々からのアレがもろ"鬼ストレートそのまんま"実現してしまった世界。
トランプは習近平やプーチンみたいになりたいし、アメリカを中国やロシアみたいにしたいのだろう。しばらくすると言論統制がはじまると思う。
中国を敵視してると思わせて中国のアシストとかやっぱこいつレッドチームだわ
へぇー、なんか大変なことになってるにゃ!ボク、全然わかんないにゃ〜。でも、みんな仲良くしたらいいのににゃ!
ロシアのスパイではなく中国のスパイだったのかトランプ
やってみないとなにか起こるかわからないことが多い世の中で、他国が命をかけて社会実験してるのをみるのは少し面白い。どうせ日本にいても楽しいことなど一つもないしな。
これまでアメリカは自由と民主主義の旗手を任じてきたけれど、トランプにとって「自由と民主主義」はむしろ敵なので。トランプに限らず、どこの国でも、権力者や億万長者にとっては権威主義こそが理想の体制になる。
トランプに投票した赤い皆様の反応が知りたいね
例によって正義の味方のヒマ人どもが批判してるけど、どうせ今までその存在も気にした事なかったものが無くなって騒ぐなや、としか。財政赤字考えれば、存続の優先度は低いのは明らかでは。
コードギアスのシャルル皇帝の「ふははははは! あやつめ、やりおったか!」が浮かんだ。
yamatedolphin ば、ばかおまえ、VOAといえばベリカード稼ぎの最初の一歩とも二歩とも言われてた(モスクワ放送と両極をなしていた)のに、今後なにを楽しみに海外放送受信しろって言うんだよ!
中露米が世界の敵になる日も近いね。互いに好き勝手やるだけの実に暴力的で非文明的な世界ではあるが。
まあそれはそうだろうな、としか
https://support.google.com/edu/classroom/thread/331870197?hl=en&sjid=994061770490778054-NC
“ウイグル自治区における人権侵害疑惑から南シナ海の領有権問題、台湾、香港、新型コロナ、中国経済に至るまで、中国を巡る悪意に満ちた虚偽報道はほぼ全てVOAが関与していると主張”
Make America Small Again
非英語圏に平易なアメリカ英語の学習教材としてアメリカ有利のプロパガンダ流しまくりメディアなんだけど、その辺あの爺さん分かっとるんかいな。
いつ武力を盾に強要を始めるか心配している
日本なんて毎秒笑われてるんだろうなw
民主化運動など野蛮という立場からはこうなるわけか。懸命に学び競争に勝ち抜いてきたエリートこそが良き統治を行えるという東洋思想の背景を知ってるとまあわからんでもない。それでも俺は民主主義を選ぶがね
全世界的に、下にあるようにVOAなんて存在知らない人に対してもっと安く影響及ぼせるメディアがあることが明らかになった以上「お友達」を費用かけて作るより安価に忠実な下僕を大量調達することにしたんでしょ。
やられている方にとっては愉快な話。だからなぜ解体するのかが分からない。
トランプは関税戦争歌った前政権の時から、それ、両国の為政者階層にはWin-Winやん~て思っていたので、まあ、そうなんだろね。
ソニーの短波ラジオを買うと各国の短波局の放送時間を載せた「タイムテーブル」と冊子「Wave Handbook」の二冊が同梱していて、ハンドブックの方に「受信しやすい放送局」としてVOAの紹介があったね。
GAFA使ってあれこれするんじゃね
フェイクニュース大好き大統領にとっては不都合な存在だったんだろうなぁ。
投稿の中でトランプ氏と起業家のイーロン・マスク氏を「同志」と呼び、感謝の言葉を贈った > まるでSNLのコントのようだ。
CNN、反トランプキャンペーンに角度が付きすぎてきた感。いや、トランプに対してCNNが危惧、問題視してることが何かはとてもよくわかるけど、このアプローチは陰謀論受容層には逆効果な気も。
学術会議の有名無実化に邁進してるわーくに、実は大差ないのも /https://japan-indepth.jp/?p=86900 先週辺りの世論調査でトランプ支持率最高(47%)だし、44%がアメリカは正しい方向に進んでるって思ってる。半分がガンギマリ
きみたちは勘違いしている。トランプは米国を壊そうとしているのではないし、米国のために「よかれ」と思ってやっているのでもない。単に自分の信念に忠実なだけだ。信念とは? コストカットだ。特にリベラル経費。
もはや「現実の社会主義独裁国を支持する左翼」がほとんど滅んだ時代になって、今更こんな形でアメリカが冷戦から手を引くとはなあ…。60年前にこれをやっていれば、大喜びした者は日本にも西欧にも多かったろうけど
VOAの件はイデオロギー的なものでなくおそらく例の政府効率化の字面通りの流れ。アメリカ人から見たらウヨサヨ関係なく海外放送は余計な出費で無駄削減は向こうでも人気語。にしてもlearning englushだけは残してくれや
USAID解体をDS、左翼の解体と喜ぶ人は中露の手先も同然。敵のプロパガンダにカウンターを当てるのは味方のプロパガンダ。情報戦も戦争。トランプ政権はネトウヨとADHD起業家の悪魔合体だから、観察が難しい
アメリカ共和党のシンボルカラーが共産党と同じ赤であることにちょっとした奇妙さを感じていたが、晴れて何の違和感もなくなった。何も目出度くない
民主主義国家においても保守主義者は中共・ロシア政府にそっくりという事実が世界中で補強される一方
トランピスト(日本にもおるな)のアカっぷりは半端ねえな。
日本のネトウヨやバカリベは親トランプだろうけど、今後はこれまでさんざん左派を叩いたり安全保障上の危機を煽ったりした叩き棒を放り出して親中親露に転向するんだろうなぁ当然。
地球人Civというクソゲー運営「米国って強すぎて何度やっても唯一の超大国ENDになるな。ナーフだナーフ。糞大統領爆誕って強制イベントで弱体化、ゲーム後半のダレを無くして緊張感ある展開のエンディングにしたろ」
コードギアスみたいな世界になっても、何ら不思議には思わないよ。