学び

銀河のようにきらめく尿路結石の結晶、隕石研究の手法でヒトの体内環境を読み解く | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

1: topiyama 2025/11/05 17:27

私の尿路結石は丸かった。こんなにきらめいてなかったよ……

2: agrisearch 2025/11/06 05:08

「25年はこのリン酸カルシウムをバイオマーカーとして使う研究も進めており、世界で初めての尿路結石発症リスクの検査装置の開発を目指している」

3: mousou_denka 2025/11/06 07:47

これ、めちゃくちゃすごいよ。研究分野のクロスオーバー。確かに結晶になるには理由があり、それを探るには成長してきた過程を見る必要がある。

4: kamei_rio 2025/11/06 08:01

のヮの.oO(きらめく尿路結石(ステージ)で、また逢える。

5: lli 2025/11/06 08:40

「体内で煌めくお星様のようですわね」

6: pekee-nuee-nuee 2025/11/06 08:41

隕石っていうか一般的な岩石調査の方法ですね。教えてくれた人の専門が隕石だったみたいですが

7: ET777 2025/11/06 08:42

“芸術特別賞”

8: punychan 2025/11/06 08:47

「尿路結石発症リスクの検査装置」これすごくない?噂に聞く人生最高レベルの痛みの一つに襲われうるかどうかわかるんだよ。

9: Helfard 2025/11/06 08:56

“まるで宇宙の銀河のようにきらめく像が現れる” まあロマンチックですわ! でもその痛みは宇宙の星というより地獄のウニの部類ですの。美少女のお嬢様言葉と見せかけて実はおっさんの関西弁みたいな落差ですわ。

10: minboo 2025/11/06 09:00

このギザギザ尖った石が細い尿管を動くとき内部を傷つけて悶絶する痛みを呼び起こすのだ

11: denimn 2025/11/06 09:01

(はてのさんのコメント待ち)

12: xx9xx91024 2025/11/06 09:16

命を刈り奪る形(と色)をしてるだろ?

13: Mash 2025/11/06 09:24

銀河にきらめく〜

14: fwb603 2025/11/06 09:31

結晶の複屈折を利用して、クロスの偏光板2枚を通してレタデーションを観察する手法。瑠璃の宝石も紹介していた、地学分野ではおなじみ。貝殻状断口みたいなのは結晶成長紋?

15: Nunocky 2025/11/06 09:43

ソウルジェム..

16: dubdubchinchin 2025/11/06 09:46

先日、ディズニーの乗り物で排出された人をTwitterで見たなあ

17: wdnsdy 2025/11/06 09:47

尿路結石は確かに形がお星様みたいだったりするが、お星様のような形状の物が体内に発生するとさ、こう…

18: firststar_hateno 2025/11/06 10:01

まるで宇宙の神秘が体内に潜んでいるかのようですわね!結晶アート、素敵ですの!

19: July1st2017 2025/11/06 10:04

まだ未経験。

20: kaishaku01 2025/11/06 10:49

人間は体内で宇宙を創造できるんだ…!

21: apteryx_2022 2025/11/06 10:55

「凪さんこれなに?」「尿路結石の結晶だ」

22: canadie 2025/11/06 11:10

そんなところできらめかずに早く出てきてください

23: rainbowviolin 2025/11/06 11:19

都市鉱山ならぬ、体内鉱山デスの。

24: munioka303 2025/11/06 11:55

結石生産工場のおれは手術の常連なんだが入院する度に保険でめちゃ儲かるからおれは宝石と呼んでる笑 ちょっと宝石発掘行ってくるわつって ほうれん草バクバク食って笑

25: gebugebu 2025/11/06 12:12

存外、宇宙を飛び交う小惑星や隕石は誰かの尿路結石だったのかもしれませんね

26: nowandzen 2025/11/06 12:24

尿路結石のジュエリーに価値が見出された世界では、カブトガニみたいに縛り付けられてほうれん草を食わされ続ける男性たちがいるはず

27: hidea 2025/11/06 12:26

冒頭、アートとして鑑賞する話かと思いきやちゃんと研究でした

28: hobbling 2025/11/06 12:33

真珠と同じく生物由来の鉱石、私は3回生成しました

29: n_231 2025/11/06 13:10

綺麗な結石の写真でミュージアム開こうぜ!作成者の名前も公開できるようにしよう。

30: kaloranka 2025/11/06 14:33

芸術がときには君を傷つけ苦しませる。つまり、尿路結石を患う人はその身でアートを体現する人でもあるってことだ

31: jintrick 2025/11/06 14:35

宇宙猫案件

32: mayumayu_nimolove 2025/11/06 15:20

ふつくしい

33: ultimatebreak 2025/11/06 15:25

結石はきれいでも痛みに耐えてる俺はすごく醜かったよ

34: hatest 2025/11/06 15:37

キミは小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか!俺はある!尿が赤く染まる神秘とこの世のものとは思えない痛みをな。。。

35: acealpha 2025/11/06 16:41

きらめくな

36: Kaisai_Adashino 2025/11/06 17:07

真珠は貝がからだに入りこんだ異物の痛みにたえながらそれを包みこんで宝石にかえたから、忍耐と赦しの美徳をあらわす宝石とされるそうです。とすると結石にもなにか美徳を象徴することはあるのかな…?

37: kohapapa 2025/11/06 17:32

男が産めるのはウ◯コだけじゃなかったんだ!

38: AKIMOTO 2025/11/06 17:50

俺の結石は宇宙だ

39: layback 2025/11/06 17:51

ほんまに痛いから(初めて痛みで吐いた)みんなも気をつけて…

40: spmilk 2025/11/06 17:53

顕微鏡写真めちゃくちゃ綺麗でむかつく

41: ustar 2025/11/06 17:58

燃え上がれ俺の小銀河(コスモ)

42: seenone 2025/11/06 18:19

美しい○○には棘があるってか

43: htnmiki 2025/11/06 19:24

2回襲われており3回目がいつ来るかわからないので24時間365日ボルタレン座薬を手放せない生活をしています

44: monbobori 2025/11/06 19:24

素敵ですの!じゃないんだよ

45: tsubaki315 2025/11/06 20:29

泌尿器科で働いてた時、フィルムケースに入れためっちゃでっかい石見せてくれたおっちゃんいたなぁ。

46: rlight 2025/11/06 20:51

私が生産者です

47: death6coin 2025/11/06 21:17

クロスニコルw

48: duxfaz 2025/11/06 22:58

なんて芸術的なんだろう。まさに生みの苦しみ。

49: aike 2025/11/06 23:27

ニョーロマンティック