説得と動機づけ
「地頭がいい」てそういう使い方よな。採用活動で求職者の「地頭がー」とか言ってるの聞くと失笑もんやったな
「夜職やってる子の大半は地頭が良くて東大生より頭が良い」って思ってる女が観測されてからのこれなので
イケメンでイージーにセックスできるヤリチンは羨ましい。/とはいえ、セックスした後の虚無も耐えられない。/イケメンヤリチン、美女ヤリマンは真のポリアモリー社会を作って、優秀な遺伝子で日本社会を覆ってほしい
そんなやつとして楽しいか?
これはマジ。おれの頭の良さがわかる人はやっぱ頭いいよね、っていうの。
相変わらずただしイケメンに限る範囲から抜け出せてないので却下
“何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思うんですけど…。”
目的は置いといて、人が人とつながるってだいたいこれだと思うけどな。 “何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思うんですけど…。”
くだらん。あんま他人の愛の営みをバカにするもんじゃない。誰からも愛を受け入れてもらえない人や、誰からも求愛されない人よりはマシだろうから(自虐)
本来「地頭」ってのは、塾で詰め込まれたパターン暗記とかではなく素の論理的思考能力を指す言葉だったんだなあ...
東大生も性欲には勝てなかった。
はてなーは引用元よりもこっちの話のほうが好きなの?https://x.com/tuzki_usagi/status/1982373172604551498
ミサは学歴コンプレックスとか確か一切なく基本ポジティブだったけどな
相手が求めているものを与えるという話。コンプレックスの内容を変えれば男女入れ替えても通じる。被害者?側が我にかえると1番恥ずかしい男女遍歴となる。ライトとミサの関係は恋愛という仮面を被った信仰なので。
何人か東大出身者の人と仕事したが、そのうちの一人に「君は頭いいよね。学歴とかじゃない部分のところで俺なんかより賢い」と言われてウホッてなったけどあれ口説かれてたのか……あいつ……既婚者のくせに……
別に東大生じゃなくても「頭の回転が早い!なんの仕事しても成功しそう」くらい言えるだろ。結局それをすっと口に出せるかなんだよ
支配欲やいじめを愛だの口説きだのという奴、いい学校行って偏差値高くても精神的に馬鹿だなと思う。性欲じゃなくてこれ嗜虐でこんなんやるくらいならまだSMクラブで働いた方がまとも。
彼女は頭が悪いからって本のタイトルみたいなメンタリティなのかな
ひええ/”何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思うんですけど…。”これをナチュラルに振りまける人が異性同性関わらずモテるよね。言い方変えると人誑しの才能。AI時代に求められる技術。
口説き口説かれて女と男の運命
恋愛工学そのものやん
本物の天才を間近に見ている東大生に頭よいよねって言われたら、人を誉めて何を押し付けられの?って警戒感MAXになるのが普通だと思っていたよ。皆、幸せな世界で生きているのだな、と思った。
「イケメンに好かれてる私」や「お金持ちに好かれている私」と「東大生に好かれてる私」はいずれも相手の足りない部分の承認欲求を満たしているという意味では同じなんだから普通の話だと思うんだけどな。
地頭良いんだろうなって人、褒めたことあるんだけどこう解釈される可能性あるのやだー。
右傾化や陰謀論も誇りの欠乏の問題ある。米のネオリベの失敗やリーマンショックで衰退した中流層。自信を失った大衆。その後の経済成長の恩恵はエリートしか受けられず、病院行く金なく、オピオイドで誤魔化し短寿命
東大生…夜神月…?珍珍も賢いにゃ…?ボクには分からにゃいけど、猫パンチ案件にゃ!
相手を褒めるのに、自身をもってること、逆にコンプレックスを持ってること、はわりと効果があるのかも。
くだらないどうでもいい相手ほど褒めるようにしてるって聞いたことはあるな。褒めることぐらいしかやることのない人間ほど使いやすいとも。その人は端から見ても誰からも好かれてたように思う。
絵が完成されてて、あらためてデスノート(漫画版)の凄さを感じた
ヤリチンの東大生は、東大の中の落ちこぼれ。 一流研究者にもなれず、経済分野で億万長者にもなれず、最底辺の女にマウントすることに、生きがいをめざす。最低のクズだが、それを羨ましがる はてなーは……(略
口説き方も受験対策の方法論と同じでやるのかと変に感心した
喜んじゃいそうだしときめく場合もあるかもだけど、好きになるには弱いなあ。みんなときめきと好きはちゃんと分けた方が良いよと思うなどした
うるせえやつらだな、褒められたら素直にヤターって言ってる方がよっぽど健康で充実した人生になるよ
じあたま? じがしら?
恋愛工学うんぬん/「満たしてもらう」が人とつながること、だと考えているからバカなヤリチンに引っかかるのでは?
東大生じゃないけど、知り合いのモテ男はとにかく褒め上手だった。
釣り堀には釣られるための魚しか泳いでいない。この人の居場所は狩り場なのか、狩人相手に仕事をしている猟場なのか。
スポーツ指導者は初心者を「センスありますよ!」と褒めてくれるし、相手とのギャップを言葉で埋めて空気良くするのはあるある
「地頭がいい」は実際にアレな相手の自意識をくすぐる褒め言葉だけど、ナンパで効くか?と疑問。トップブコメにもあるように通常最大効力を発揮するのは「男同士の仕事の場」だよね。男性のが権威主義だから。
それで得られるものがセックス、若さとルックス以外はどうでもいい人とのセックスの価値って2万円くらいじゃない?本当に頭いいならもっと生産性のある頭と時間の使い方あると思うけど。
それで性欲を満たしているならば、互いに足りないところを提供し合ってる、でいいんでない?
自分も前に一緒に働いてた理三卒の医師に「頭いいのになんでこんなとこいるんですか?鶏口牛後ですね。」といわれたことある。リップサービスだし、鶏口牛後の意味がわからずただただ困惑してた。
大昔からあることでしょ。ここ10数年で価値観アップデートされすぎだよね。結局動物としての本能の問題で、それが悪いとか良いとか高尚だとか、わたしゃどっちでも良いよ。
「〜って私は思うわけ」⇒「たしかに。そういう視点もあるね。僕じゃ気づけなかったよ。」⇒「そうでしょ。頭が良いだけでもダメだよね。」⇒「耳が痛い(笑)」的な?
頭のよさに対しては、私は東浩紀と同じ立場かな https://www.youtube.com/shorts/1BYL6a8C6Yw
ああもう自由恋愛とか馬鹿じゃねえのとかしか思わん
お喋り好きな女性とウマがあっただけなのでは?/「成功した」から「俺の論理は正しい」わけではないからね?よくバカが勘違いするんだけど
東大生の「地頭がいいね」って学歴コンプ女性に効くのはわかるよ。でも中堅大の奴に言われて効くのはそれ以下の学歴の人。で、クロージングが書かれてないのがもにょる。そこが大事じゃない?
Xのおさがりの憎悪で戯れるはてなブックマーク。地獄すぎる
これを真似するためにはまずは東大に合格する必要がある(何
地頭が良いが実質悪口なの浸透してきてるから、そろそろトラブルの元になる予感
頭良いよね、っていう褒め言葉は難しいような。子供以外には言わない方が良い、基本的に上からもしくは下から目線の対等ではない言葉だからな
東大出の上司に「なんでこんなコピー考えられるの。僕にはとても考えつかない。」みたいに褒められたことがあって、クリエイティブ方面の頭の使い方と勉強での頭の使い方は別物なんだろうなって思ったことはある
自分も地頭いいタイプだから東大生に口説かれたら気をつけないと。
多くの人の言う(イメージする)いい上司や働きたい同僚ってこういう人だよね。褒めて気持ちよくしてくれる。最後に股を開くかどうかの違い。/→それも別に強制じゃないならいいのでは?
さてさん相変わらず変なツイートバズるな
(地頭が良いって高学歴の人相手にしか言わないなぁ…)/大事なのは「感情で反射的に口が動いているだけなのを頭の回転が早いと勘違いしてる」の部分よね。
ただのテクニックとして用いる事もあれば時に処世術として相手をヨイショする事もある。大人ならね。/それをセックスの為だよと露悪的に述べる事も出来ますが、やっている事は一般的なコミュニケーションでしかない
頭いいとか、勉強頑張ってきて得られる結果が、そんなバカにしてるような女と性行するためにお世辞言うのを 繰り返してると思うといじらしいな。
つまり、Win-Winなのでは
東大生が女に股開かすっつったらこうやって反発が増えるけど、恐らく全く同じメソッドで女を夜職に誘導してるフェミ擬態女衒には普通にブクマカも股を開くからな。俺たちは雰囲気で社会問題をやっている。
キモ
地頭がいいって言われたら、それにも関わらず将来のために勉強を頑張る意思力と判断力はなかったんだねって思われてるってことだよ 彼らの多くは家庭の事情とかに思い至るような経験がないしね
「君ってほんと地頭がいいよね。守護に任ぜられてもいいくらいだよ」みたいな?
内容はさておき、マックで女子高生が言ってたと同レベルの話ではある。
昔、合コンで脊髄反射のごとく言葉がぽんぽん出てくる女性がいて苦手だな~と思っていたら、その女性の友人から「この子めっちゃ頭良いの~」という合いの手を聞いて帰りたいな~と思った僕はモテない自覚があります
「地頭がいい」が褒め言葉であったことなんて一度たりともないだろ…
これを読むまで「地頭がいい」は学校の勉強じゃなくて社会で通用するという意味の褒め言葉て使ってたよ。東大出身の人間が混ざってるときの会話は気をつけよう。
どんなエグい手法なのかと恐る恐る開いたら普通のくすぐりだった。この程度の手管はお互い様だしグダクダ言うような話じゃないでしょ。相手だって「あーこいつ学歴を褒められたいんだな」と思ったらつつくよ。
高学歴だけど「勉強できる」より「地頭がいい」と言われたい女性なら見たことある
こんなのただのお世辞だし、口説くときに口八丁に褒めそやすなんて普通のことでは
昔よく「とんねるずは石橋より木梨のほうが頭が良い」っていう人いたけど、バカだなぁと思って聞いてた。どっちも頭がいいよ。頭の良さの種類が違うだけで。地頭もその類の話だと思ってる
別の言い方をすれば、処世術の一つかな。
相手が格下と認識しているときほど、褒めるというテクニックは有効
地頭が良いって自分で言うもんじゃないしな。自分で言ってたら失笑ものだけど。
東大じゃないので再現できません!
ミサミサじゃなくて、女子アナのほうじゃないの?
強者男性らしき
「口説くとは、褒めることである」というのは真理だよ。相手が一番褒められたい所を探して、繰り返して褒めるんだよ。
そういう女性って急に右傾化して政治的にはしゃいじゃいがちなのであまり関わりたくないかなー。ヤリ逃げだから関係ないのか。
妙に学びが多い。
超身近に東大理3現役大学生がいるけど、ふとした瞬間に見せる賢さがエグい。
“手がおしゃべりな女性の場合「頭の回転速いね」はわりと常套句だからね何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思う”
きっとヤリチン東大生も股開いた女に「セックス上手だね(下手くそだけど褒めとこ)」みたいな感じのこと言われてるだろうしそんなもんじゃないか
地頭って最近出た言葉だからある年代以上は地頭とすら言われない
優しい嘘をわざわざ暴く必要性あるんですかね?いうてる方も地頭良いやろこれ?
頭のいいおじ、男と対等な私と勘違いしてお喋りテンガの女性が量産されるのか。
東大生なんて数手先のことまで考えた話しかしないんだから構えとくのが常道だろ!←学歴差別
学歴ブランドに寄ってくる女の食い散らし方。地頭は脳のフィジカルだから惚れ惚れするような演算かまされると素直に褒めたくなる。おもしれー女はスピードよりもトルクが優れてる。
思った事を瞬発的に言葉にできるのも優れた能力だと思うけどね。個人的には、それを黙って聞いた後に内容を整理して、論理的な矛盾点を指摘するタイプの方が好きだけど
>学歴開示したあとに相手の"地頭"を褒めて『頭がいいとされる人と対等に会話できる私』を演出して、コンプレックスを満たしてあげると喜んですぐ股開く
「あなたの認識は非常に的を射ています」でおなじみAIの会話もそんな感じ。調べる能力も基礎学力も前提知識レベルも低いからざっくりとAIに聞いてるんだが、AIくんはそんな学の低い私を褒めて肯定してくれるっていう
チャッティーも調べ物してると一言毎に褒めて来るよね。日本人ではセミナー講師以外にそんな返しをする人を観測した事ないので、ケツがむずむずする
地頭が本当にいい人に出会ったことないんだなと。自分がカスに見えるぞ。そしてそういう人ほど持ってる才能が多い
東大生を見たことない
こういう武勇伝の盛り方があるんです。たまたま上手く行った経験を「自分にはふつうのこと」って演出してしゃべるの。嘘ではないだろうけど、普遍性はないです。
「感情で反射的に口が動く女性」は学歴以外でもコンプレックスを抱えやすく、格上に認められると自己肯定感爆上がりしやすい気がする
女性→男性の場合の「さしすせそ」の男性→女性バージョンってだけの話。
コンプレックスを満たされた結果体を許してしまう浅はかさより、思ってもないことを言って他人を持ち上げてセックスしそれを勝ち誇る品性の下劣さのほうが罪
なんやこいつ
耳に入って理解と反応が早いのは、いわゆる頭の回転が早い喋りとは別物だよなとは
地道な努力してないものを「地頭」「センス」とか褒められたときは警戒するようにしてます。 というか努力したものを「地頭」「センス」とかで褒める人は才能の差にしたい人だし、結局警戒すべきワードかも?笑
学歴コンプにつけ込まずとも、褒め上手で一見顔も性格もトークも悪くない東大生はセックスできる機会に恵まれるが「学歴コンプにつけ込んだ」話にすると一定の層にウケが良いのでは/あとモテ自慢も回避できる。
全体的に若さを感じる。そんなインターネットを真に受けてはいけない
自分は女を手駒にとって落としてると思ってるけど、実は東大生とデキ婚決めようとする策略女のバカのフリかもしれない…(深読み)
「地頭」と「仮性」は最後のプライド
https://www.honolulu.gov/wp-content/uploads/sites/53/formidable/3/refrd.pdf
うちの妻は感情的になって口が回る時点でスゲーと僕は思ってる。自分にはない才能だし、絶対に頭は自分よりいい。ただ勉強で我慢をする能力と努力をする能力が著しく欠けてる。
喉から手が出るほど欲しいのに持っていないものを持っている人から「あなたは持っている」と認められたら、そりゃ舞い上がる。そこで相手に落ちるんじゃなく、自分の努力に転化したいところだが。
何の参考にもならなかった。
地頭という概念自体はそう否定されるものじゃないと思うが、相手が本当に欲しがってるものを嗅ぎ取る能力は地頭なんだろうな
頭が良いと言われ慣れてなさそうなのは頭が良いと褒める、容姿が良いと言われ慣れてなさそうなら容姿を褒めるみたいな
まぁ、相手の欲しいものあげられるんだから…
逆だと悲惨だよ
わかってても騙されるよねぇ
バカにしとるのか!ってならない普通?
本当に頭の良さを褒めてるときあると思うよ。「褒めてる」って書くと上から目線になるから尊敬してると。
デスノート、月がキャラクターとして女性蔑視ならそれでかまわないけど、実際には大場つぐみ自身の蔑視が滲んでるだけだからなあ……
いや、賢いと言うよりも「腐れ外道」でしか無いな。
才能というのは運と同じ、身長が高いとか顔がいいとか親が金持ちだとかと同じこと、地頭ってのはわからんがワーキングメモリなんかのある程度持って生まれたものだとすればそれを自尊心の基点に据えるのってやばそう
なるほどこれは治安が良くない仕草なのか。封印しておこう。今後は「うんうん君はバカだね」でやっていこうと決意した。
「東大出にみつがせるのチョー得意!」って自慢してる女に会ったことある。どっちもどっちでしょ。
ヤリチンの東大生が『学歴コンプレックスのある女子』の落とし方を語っててエグかった→「夜神月かな?」「珍珍も賢いのかよ」
説得と動機づけ
「地頭がいい」てそういう使い方よな。採用活動で求職者の「地頭がー」とか言ってるの聞くと失笑もんやったな
「夜職やってる子の大半は地頭が良くて東大生より頭が良い」って思ってる女が観測されてからのこれなので
イケメンでイージーにセックスできるヤリチンは羨ましい。/とはいえ、セックスした後の虚無も耐えられない。/イケメンヤリチン、美女ヤリマンは真のポリアモリー社会を作って、優秀な遺伝子で日本社会を覆ってほしい
そんなやつとして楽しいか?
これはマジ。おれの頭の良さがわかる人はやっぱ頭いいよね、っていうの。
相変わらずただしイケメンに限る範囲から抜け出せてないので却下
“何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思うんですけど…。”
目的は置いといて、人が人とつながるってだいたいこれだと思うけどな。 “何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思うんですけど…。”
くだらん。あんま他人の愛の営みをバカにするもんじゃない。誰からも愛を受け入れてもらえない人や、誰からも求愛されない人よりはマシだろうから(自虐)
本来「地頭」ってのは、塾で詰め込まれたパターン暗記とかではなく素の論理的思考能力を指す言葉だったんだなあ...
東大生も性欲には勝てなかった。
はてなーは引用元よりもこっちの話のほうが好きなの?https://x.com/tuzki_usagi/status/1982373172604551498
ミサは学歴コンプレックスとか確か一切なく基本ポジティブだったけどな
相手が求めているものを与えるという話。コンプレックスの内容を変えれば男女入れ替えても通じる。被害者?側が我にかえると1番恥ずかしい男女遍歴となる。ライトとミサの関係は恋愛という仮面を被った信仰なので。
何人か東大出身者の人と仕事したが、そのうちの一人に「君は頭いいよね。学歴とかじゃない部分のところで俺なんかより賢い」と言われてウホッてなったけどあれ口説かれてたのか……あいつ……既婚者のくせに……
別に東大生じゃなくても「頭の回転が早い!なんの仕事しても成功しそう」くらい言えるだろ。結局それをすっと口に出せるかなんだよ
支配欲やいじめを愛だの口説きだのという奴、いい学校行って偏差値高くても精神的に馬鹿だなと思う。性欲じゃなくてこれ嗜虐でこんなんやるくらいならまだSMクラブで働いた方がまとも。
彼女は頭が悪いからって本のタイトルみたいなメンタリティなのかな
ひええ/”何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思うんですけど…。”これをナチュラルに振りまける人が異性同性関わらずモテるよね。言い方変えると人誑しの才能。AI時代に求められる技術。
口説き口説かれて女と男の運命
恋愛工学そのものやん
本物の天才を間近に見ている東大生に頭よいよねって言われたら、人を誉めて何を押し付けられの?って警戒感MAXになるのが普通だと思っていたよ。皆、幸せな世界で生きているのだな、と思った。
「イケメンに好かれてる私」や「お金持ちに好かれている私」と「東大生に好かれてる私」はいずれも相手の足りない部分の承認欲求を満たしているという意味では同じなんだから普通の話だと思うんだけどな。
地頭良いんだろうなって人、褒めたことあるんだけどこう解釈される可能性あるのやだー。
右傾化や陰謀論も誇りの欠乏の問題ある。米のネオリベの失敗やリーマンショックで衰退した中流層。自信を失った大衆。その後の経済成長の恩恵はエリートしか受けられず、病院行く金なく、オピオイドで誤魔化し短寿命
東大生…夜神月…?珍珍も賢いにゃ…?ボクには分からにゃいけど、猫パンチ案件にゃ!
相手を褒めるのに、自身をもってること、逆にコンプレックスを持ってること、はわりと効果があるのかも。
くだらないどうでもいい相手ほど褒めるようにしてるって聞いたことはあるな。褒めることぐらいしかやることのない人間ほど使いやすいとも。その人は端から見ても誰からも好かれてたように思う。
絵が完成されてて、あらためてデスノート(漫画版)の凄さを感じた
ヤリチンの東大生は、東大の中の落ちこぼれ。 一流研究者にもなれず、経済分野で億万長者にもなれず、最底辺の女にマウントすることに、生きがいをめざす。最低のクズだが、それを羨ましがる はてなーは……(略
口説き方も受験対策の方法論と同じでやるのかと変に感心した
喜んじゃいそうだしときめく場合もあるかもだけど、好きになるには弱いなあ。みんなときめきと好きはちゃんと分けた方が良いよと思うなどした
うるせえやつらだな、褒められたら素直にヤターって言ってる方がよっぽど健康で充実した人生になるよ
じあたま? じがしら?
恋愛工学うんぬん/「満たしてもらう」が人とつながること、だと考えているからバカなヤリチンに引っかかるのでは?
東大生じゃないけど、知り合いのモテ男はとにかく褒め上手だった。
釣り堀には釣られるための魚しか泳いでいない。この人の居場所は狩り場なのか、狩人相手に仕事をしている猟場なのか。
スポーツ指導者は初心者を「センスありますよ!」と褒めてくれるし、相手とのギャップを言葉で埋めて空気良くするのはあるある
「地頭がいい」は実際にアレな相手の自意識をくすぐる褒め言葉だけど、ナンパで効くか?と疑問。トップブコメにもあるように通常最大効力を発揮するのは「男同士の仕事の場」だよね。男性のが権威主義だから。
それで得られるものがセックス、若さとルックス以外はどうでもいい人とのセックスの価値って2万円くらいじゃない?本当に頭いいならもっと生産性のある頭と時間の使い方あると思うけど。
それで性欲を満たしているならば、互いに足りないところを提供し合ってる、でいいんでない?
自分も前に一緒に働いてた理三卒の医師に「頭いいのになんでこんなとこいるんですか?鶏口牛後ですね。」といわれたことある。リップサービスだし、鶏口牛後の意味がわからずただただ困惑してた。
大昔からあることでしょ。ここ10数年で価値観アップデートされすぎだよね。結局動物としての本能の問題で、それが悪いとか良いとか高尚だとか、わたしゃどっちでも良いよ。
「〜って私は思うわけ」⇒「たしかに。そういう視点もあるね。僕じゃ気づけなかったよ。」⇒「そうでしょ。頭が良いだけでもダメだよね。」⇒「耳が痛い(笑)」的な?
頭のよさに対しては、私は東浩紀と同じ立場かな https://www.youtube.com/shorts/1BYL6a8C6Yw
ああもう自由恋愛とか馬鹿じゃねえのとかしか思わん
お喋り好きな女性とウマがあっただけなのでは?/「成功した」から「俺の論理は正しい」わけではないからね?よくバカが勘違いするんだけど
東大生の「地頭がいいね」って学歴コンプ女性に効くのはわかるよ。でも中堅大の奴に言われて効くのはそれ以下の学歴の人。で、クロージングが書かれてないのがもにょる。そこが大事じゃない?
Xのおさがりの憎悪で戯れるはてなブックマーク。地獄すぎる
これを真似するためにはまずは東大に合格する必要がある(何
地頭が良いが実質悪口なの浸透してきてるから、そろそろトラブルの元になる予感
頭良いよね、っていう褒め言葉は難しいような。子供以外には言わない方が良い、基本的に上からもしくは下から目線の対等ではない言葉だからな
東大出の上司に「なんでこんなコピー考えられるの。僕にはとても考えつかない。」みたいに褒められたことがあって、クリエイティブ方面の頭の使い方と勉強での頭の使い方は別物なんだろうなって思ったことはある
自分も地頭いいタイプだから東大生に口説かれたら気をつけないと。
多くの人の言う(イメージする)いい上司や働きたい同僚ってこういう人だよね。褒めて気持ちよくしてくれる。最後に股を開くかどうかの違い。/→それも別に強制じゃないならいいのでは?
さてさん相変わらず変なツイートバズるな
(地頭が良いって高学歴の人相手にしか言わないなぁ…)/大事なのは「感情で反射的に口が動いているだけなのを頭の回転が早いと勘違いしてる」の部分よね。
ただのテクニックとして用いる事もあれば時に処世術として相手をヨイショする事もある。大人ならね。/それをセックスの為だよと露悪的に述べる事も出来ますが、やっている事は一般的なコミュニケーションでしかない
頭いいとか、勉強頑張ってきて得られる結果が、そんなバカにしてるような女と性行するためにお世辞言うのを 繰り返してると思うといじらしいな。
つまり、Win-Winなのでは
東大生が女に股開かすっつったらこうやって反発が増えるけど、恐らく全く同じメソッドで女を夜職に誘導してるフェミ擬態女衒には普通にブクマカも股を開くからな。俺たちは雰囲気で社会問題をやっている。
キモ
地頭がいいって言われたら、それにも関わらず将来のために勉強を頑張る意思力と判断力はなかったんだねって思われてるってことだよ 彼らの多くは家庭の事情とかに思い至るような経験がないしね
「君ってほんと地頭がいいよね。守護に任ぜられてもいいくらいだよ」みたいな?
内容はさておき、マックで女子高生が言ってたと同レベルの話ではある。
昔、合コンで脊髄反射のごとく言葉がぽんぽん出てくる女性がいて苦手だな~と思っていたら、その女性の友人から「この子めっちゃ頭良いの~」という合いの手を聞いて帰りたいな~と思った僕はモテない自覚があります
「地頭がいい」が褒め言葉であったことなんて一度たりともないだろ…
これを読むまで「地頭がいい」は学校の勉強じゃなくて社会で通用するという意味の褒め言葉て使ってたよ。東大出身の人間が混ざってるときの会話は気をつけよう。
どんなエグい手法なのかと恐る恐る開いたら普通のくすぐりだった。この程度の手管はお互い様だしグダクダ言うような話じゃないでしょ。相手だって「あーこいつ学歴を褒められたいんだな」と思ったらつつくよ。
高学歴だけど「勉強できる」より「地頭がいい」と言われたい女性なら見たことある
こんなのただのお世辞だし、口説くときに口八丁に褒めそやすなんて普通のことでは
昔よく「とんねるずは石橋より木梨のほうが頭が良い」っていう人いたけど、バカだなぁと思って聞いてた。どっちも頭がいいよ。頭の良さの種類が違うだけで。地頭もその類の話だと思ってる
別の言い方をすれば、処世術の一つかな。
相手が格下と認識しているときほど、褒めるというテクニックは有効
地頭が良いって自分で言うもんじゃないしな。自分で言ってたら失笑ものだけど。
東大じゃないので再現できません!
ミサミサじゃなくて、女子アナのほうじゃないの?
強者男性らしき
「口説くとは、褒めることである」というのは真理だよ。相手が一番褒められたい所を探して、繰り返して褒めるんだよ。
そういう女性って急に右傾化して政治的にはしゃいじゃいがちなのであまり関わりたくないかなー。ヤリ逃げだから関係ないのか。
妙に学びが多い。
超身近に東大理3現役大学生がいるけど、ふとした瞬間に見せる賢さがエグい。
“手がおしゃべりな女性の場合「頭の回転速いね」はわりと常套句だからね何かを満たしてあげる。口説くってこういう事だと思う”
きっとヤリチン東大生も股開いた女に「セックス上手だね(下手くそだけど褒めとこ)」みたいな感じのこと言われてるだろうしそんなもんじゃないか
地頭って最近出た言葉だからある年代以上は地頭とすら言われない
優しい嘘をわざわざ暴く必要性あるんですかね?いうてる方も地頭良いやろこれ?
頭のいいおじ、男と対等な私と勘違いしてお喋りテンガの女性が量産されるのか。
東大生なんて数手先のことまで考えた話しかしないんだから構えとくのが常道だろ!←学歴差別
学歴ブランドに寄ってくる女の食い散らし方。地頭は脳のフィジカルだから惚れ惚れするような演算かまされると素直に褒めたくなる。おもしれー女はスピードよりもトルクが優れてる。
思った事を瞬発的に言葉にできるのも優れた能力だと思うけどね。個人的には、それを黙って聞いた後に内容を整理して、論理的な矛盾点を指摘するタイプの方が好きだけど
>学歴開示したあとに相手の"地頭"を褒めて『頭がいいとされる人と対等に会話できる私』を演出して、コンプレックスを満たしてあげると喜んですぐ股開く
「あなたの認識は非常に的を射ています」でおなじみAIの会話もそんな感じ。調べる能力も基礎学力も前提知識レベルも低いからざっくりとAIに聞いてるんだが、AIくんはそんな学の低い私を褒めて肯定してくれるっていう
チャッティーも調べ物してると一言毎に褒めて来るよね。日本人ではセミナー講師以外にそんな返しをする人を観測した事ないので、ケツがむずむずする
地頭が本当にいい人に出会ったことないんだなと。自分がカスに見えるぞ。そしてそういう人ほど持ってる才能が多い
東大生を見たことない
こういう武勇伝の盛り方があるんです。たまたま上手く行った経験を「自分にはふつうのこと」って演出してしゃべるの。嘘ではないだろうけど、普遍性はないです。
「感情で反射的に口が動く女性」は学歴以外でもコンプレックスを抱えやすく、格上に認められると自己肯定感爆上がりしやすい気がする
女性→男性の場合の「さしすせそ」の男性→女性バージョンってだけの話。
コンプレックスを満たされた結果体を許してしまう浅はかさより、思ってもないことを言って他人を持ち上げてセックスしそれを勝ち誇る品性の下劣さのほうが罪
なんやこいつ
耳に入って理解と反応が早いのは、いわゆる頭の回転が早い喋りとは別物だよなとは
地道な努力してないものを「地頭」「センス」とか褒められたときは警戒するようにしてます。 というか努力したものを「地頭」「センス」とかで褒める人は才能の差にしたい人だし、結局警戒すべきワードかも?笑
学歴コンプにつけ込まずとも、褒め上手で一見顔も性格もトークも悪くない東大生はセックスできる機会に恵まれるが「学歴コンプにつけ込んだ」話にすると一定の層にウケが良いのでは/あとモテ自慢も回避できる。
全体的に若さを感じる。そんなインターネットを真に受けてはいけない
自分は女を手駒にとって落としてると思ってるけど、実は東大生とデキ婚決めようとする策略女のバカのフリかもしれない…(深読み)
「地頭」と「仮性」は最後のプライド
https://www.honolulu.gov/wp-content/uploads/sites/53/formidable/3/refrd.pdf
うちの妻は感情的になって口が回る時点でスゲーと僕は思ってる。自分にはない才能だし、絶対に頭は自分よりいい。ただ勉強で我慢をする能力と努力をする能力が著しく欠けてる。
喉から手が出るほど欲しいのに持っていないものを持っている人から「あなたは持っている」と認められたら、そりゃ舞い上がる。そこで相手に落ちるんじゃなく、自分の努力に転化したいところだが。
何の参考にもならなかった。
地頭という概念自体はそう否定されるものじゃないと思うが、相手が本当に欲しがってるものを嗅ぎ取る能力は地頭なんだろうな
頭が良いと言われ慣れてなさそうなのは頭が良いと褒める、容姿が良いと言われ慣れてなさそうなら容姿を褒めるみたいな
まぁ、相手の欲しいものあげられるんだから…
逆だと悲惨だよ
わかってても騙されるよねぇ
バカにしとるのか!ってならない普通?
本当に頭の良さを褒めてるときあると思うよ。「褒めてる」って書くと上から目線になるから尊敬してると。
デスノート、月がキャラクターとして女性蔑視ならそれでかまわないけど、実際には大場つぐみ自身の蔑視が滲んでるだけだからなあ……
いや、賢いと言うよりも「腐れ外道」でしか無いな。
才能というのは運と同じ、身長が高いとか顔がいいとか親が金持ちだとかと同じこと、地頭ってのはわからんがワーキングメモリなんかのある程度持って生まれたものだとすればそれを自尊心の基点に据えるのってやばそう
なるほどこれは治安が良くない仕草なのか。封印しておこう。今後は「うんうん君はバカだね」でやっていこうと決意した。
「東大出にみつがせるのチョー得意!」って自慢してる女に会ったことある。どっちもどっちでしょ。