学び

【全館】溪水社書籍62冊を電子化・公開しました

1: death6coin 2025/10/27 21:17

“ 北方民族文化誌上巻”が気になって開いてみたら北欧のことだったぞ

2: Galaxy42 2025/10/27 23:17

ほう

3: auto_chan 2025/10/28 00:16

Kindleの無料本にも追加してほしさある。ちらちらと気になるタイトルが。

4: Imamu 2025/10/28 04:35

「電子化した書籍は、広島大学学術情報リポジトリを通じて、どなたでも無償でご覧いただけます」

5: mutinomuti 2025/10/28 08:32

“出版元である溪水社と連携し、著者の方々のご協力(電子化の許諾など)を得て実現した”すごい。勝手に使った社会運動家とは全く違う

6: kash06 2025/10/28 08:44

『六朝都督制研究』ですって!

7: morimori_68 2025/10/28 13:52

じっくり読む

8: kimisteva 2025/10/28 18:35

広島大学図書館が、「オープンアクセス事業の一環として、広島大学所属の教員等が執筆した溪水社刊行図書(印刷製本版のみ)のうち、絶版等で入手困難になっている書籍(62冊)を電子化・公開したとのこと。