学び

最高のタスク管理アプリを作りたかった人「全ガントチャートユーザーが心から望んでいたものが完成したから見て…でも俺達の本物のプロジェクトはこう」→「望んでたツールだけど残酷過ぎてわろてる」

1: pribetch 2025/06/30 00:28

がんすけより便利なら使う

2: firststar_hateno 2025/06/30 04:00

新たなおもちゃ、でも使い方次第でクールかカオスか決まりますわね!

3: circled 2025/06/30 05:56

「本物のプロジェクトならこう」機能の方が「顧客が求めていた物」になるのであろうか

4: devrabi 2025/06/30 06:17

おれたちがやっているような事では、タスクの依存関係は重要要素ではないとも言えるのかも

5: dekasasaki 2025/06/30 06:53

MSプロジェクト、もうちょっと安くなって欲しいなあ。Plannerは1年前に試してみたが変更できないパラメータが多かったので使い物にならなかった。

6: TakamoriTarou 2025/06/30 06:56

ガントチャートをExcelやパワポで作ろうとすると画面が真っ赤になって警告が表示され、それ以上の操作ができなくなる仕組みを義務づけてほしい

7: tonza_dopeness 2025/06/30 07:49

「全」ではないね。これは「発注側以外の」ガントチャートユーザーが望んでいたものw

8: jacoby 2025/06/30 08:13

ccpmできないの?

9: bml 2025/06/30 08:20

むしろ計画ガントチャートと現実のガントチャートの比較ってのがないよね。

10: tettekete37564 2025/06/30 08:52

macOS/iOS 版しか無いけど OmniPlan は割といい。タスクがネストするToDo リストのように扱えてそれらにガントチャート設定できるしタスクごとや担当者毎の表示も出来る / Apple Vision Pro 版もあったw

11: TriQ 2025/06/30 09:00

めちゃくちゃ良いアプリだと思う……Webアプリじゃなければ……

12: thirty206 2025/06/30 09:02

“ある程度圧縮したら赤熱し始めて、しまいには火が出るようになりませんか”物理法則的に正しいなw

13: otihateten3510 2025/06/30 09:03

メモ:ガントチャート

14: ET777 2025/06/30 09:17

一定より縮めようとすると爆発して消えるとかにならないか

15: qpci32siekqd 2025/06/30 09:19

OutlookのメールやTeamsやらで細かいタスクが降ってくるので、プロジェクト全体のガントチャートと連携したいけど良いのがない。アジャイルでやっているチームとのやり取りも表したい。MSプロジェクト安くしてくれ

16: chambersan 2025/06/30 09:22

朝から笑った。(笑えない

17: rin51 2025/06/30 09:58

理想と現実。現実はつらい。

18: zZwIwl 2025/06/30 10:08

すごい便利そうだけど、会社だとセキュリティの関係で使わせてもらえないからねぇ。

19: lifeisadog 2025/06/30 10:25

ガントチャートは現場作業など複数の会社が関係している時は多分有効なんだろうけど、普通のIT業界では害悪でしかないと思ってる

20: shidho 2025/06/30 10:36

タスクを管理するアプリであって、納期を延ばすアプリではないからな。

21: takamocchi 2025/06/30 10:39

ガントチャートは作っている時が一番楽しい。

22: pero_pero 2025/06/30 11:04

こういうのそろそろAIがいい感じに管理してくれるようになってくれそう

23: FreeCatWork 2025/06/30 11:17

理想と現実のギャップがたまらないにゃ!ボクも猫缶で同じことあるにゃ〜!😹🐾

24: crosscrow 2025/06/30 12:55

25: nanoha3 2025/06/30 12:57

細分化されるチャート、増える使えない人員、増大するマネジメントコスト。ままならない現実に、マネージャーは咆哮を上げる。次回、バジェットオーバー。また今期もサービス、サービス!(残業)

26: hiroshe 2025/06/30 13:15

ガントチャートはMS Projectは高すぎるし、RedMineみたいなのは普通の人には使いづらいしで、未だにこれというものが定着していないから、無料でそこそこ使えるものが出ればみんな使いそうではある。

27: shikiarai 2025/06/30 13:26

チケットに先行タスクだけ切ったら自動でガントチャート作って欲しいわと思って全然作ってない

28: daishi_n 2025/06/30 13:45

ガントチャートがガンダムに見えてしまう

29: hatest 2025/06/30 14:03

タスク管理が、後半は誰もタスからない管理になってくるからな

30: Samuraijap 2025/06/30 14:24

ガントチャートって建設現場なら有用だろうけどITだといくらでも前後しちゃうし

31: secseek 2025/06/30 15:47

見たくなかった現実が見えてしまうツールになってしまったんですね

32: kamezo 2025/06/30 16:28

こいつ、ガントチャートなんて小ジャレた名前があったのか。大昔に手書きの「予定表」「日程表」としてしかお目もじしたことがないな。

33: Kazumi007 2025/06/30 17:18

最後の日曜日はバッファ。

34: uxoru 2025/06/30 19:16

古のIT土建屋なので、社外に情報が漏れるWebサービスは使用禁止なんよ。ガントチャート使いたかったらRedmineくらいしか使えんのよ。

35: tabloid 2025/06/30 21:41

フフッてなった。

36: yaychang 2025/06/30 21:46

こういうシンプルなツールは、自分に合った物を必要に応じて生成AIに作ってもらうようになる未来がくる気がしてる

37: ultimatebreak 2025/07/02 04:40

現実はほんまにね…

38: lenore 2025/07/03 21:48

チケットまたはWBSを作って担当者とおよその見積工数を入れたら自動的にいい感じにガントチャート作ってくれるツールが欲しい。クリティカルパスもある程度判断して警告して。調整はするからさー