他のブコメと矛盾しているのにスターを付けているのはどういう人なんだろうね/だからブコメしか見ていない人でも他のブコメで気付けるはずなんだよ。人気ブコメだけでもね
AIのハルシネーションをバカにしてるけど人類の半分くらいも同じようなレベルやで
本文読んでないコメントに何十人もの人が矛盾に気づかずスター付けて、一番支持される投稿になってるのはまさに『投票』の比喩になってるよね。トランプ氏の“間違った事を言っても問題ない“という認識は正しいよ。
長い文章は重要そうな所だけ飛ばし飛ばしで読んで、頭の中で勝手に要約しちゃう人はけっこういる
感情とは、そういうものかもしれないやつ。
★付けてる連中も多分「厳罰化を望む」の部分しか見てないだけだと思う。ギロチンを求める民衆。
本文読まずにブクマするのだからブコメ読まずにスターもあり得る。/誰でもうっかりミスはあるでしょ。自分も4月18日は米国株の休場日なんやなとWikipediaブクマしておきながら、昨晩はインターネットが壊れたのかと。
ネットで吠えるだけならかわいいもんよ…現実で誤解に基づいて糾弾された時の不愉快さは異常…単に切断処理をされてるだけかも知れんが…。
俺ずっと言い続けてるよ。「こいつら日本語読めねえぞ」って。大真面目に何度も検証して説明してるんだが何故か怒られて消されたりする。//文章読める人間てそこそこ高学歴な日本人中で3割ぐらいなんじゃないか。
頭のやばいブクマカを募集してるのかと思って喜び勇んで開いたのに肩透かしくらって怒り心頭ですよ。この怒りどうしてくれようか
書いてないことを憶測で補完して喚いているブクマカならよく見るので
冒頭だけ読んだとかじゃないかな。指摘したけど自分もやってしまうので「マジで頭ヤバい」とは(これだけでは)思わない/どっちかっていうとスター付けてる人たちのほうがよくないと思う
本文を読むブクマカは三流、タイトルだけ読んでやっと二流、トップブコメだけ読むのが一流だぞ
https://b.hatena.ne.jp/entry/4769081291900597153 のブクマ会場も酷かった。ミスは誰にでもあると思うけど、こっちのは「本気」の連中の集まりだったので、よりタチが悪い。
55のスター……
正直、あのブクマコメント欄には納得いってないのは確か。ただ、取り上げられてるコメントより見当外れのコメントをしている人はたくさんいたので、結果的に現状と一致しているならまだいいのではと思う。
指摘がない記事のブコメでもいろんな人がやっているので他人事にしない方が良いと思う(自分も含め)。でもこの手の話は「おかしいあいつら」の糾弾で盛り上がりがちなのでさいきんは見かけても言及しなくなった
それより平木正洋裁判長を免職にしろつってる勢力の方がヤバいと思うよ。地裁から一貫して判決変わってないからな。原告側も恐らく分かってて上告までやってるはず。最高裁判決まで出す事で世に知らしめる目的やろ。
現代文の学力分布と構造的には一緒で根本的な読み違えをしてしまう人間は一定数いるんだろうね
ブコメ引用された人は運営に削除申請すれば無条件で削除されます。今からなら、月曜日朝から順次受理されるでしょう。
増田に比べたらマシかな
増田に5chみたいな投稿が多いほうを問題にしたい
スターほしー
ただ義憤で気分良くなりたいだけなんだよな。本当に改善したいと思ってるなら真面目に読むだろ
ブクマカの読解力は致命的だがこれはNHKの記事も悪い。「不法行為を受けてから20年」と書いておきながら、いきなり裁判官のコメントが書かれてる。NHKの記事はいつもそう。抽象的な言い回しで説明不足。メディアやめろ
スターつけてる人は本当に本文読んでなくてブコメを要約代わりにしてる、んで「へーこんなひどい判決なんか、スター付けたろ」でスターを付けてる
こと性犯罪になると法律を無視する人が多い昨今、ここで増田に同意している人たちで、松本仁志氏や中居正広氏を(批判しても)性犯罪者扱いしている人はいないと信じたい。そう、訴訟権利には時効があるんですよ。
うっかり間違える人とかやばい人とかがいるのはわかる、だけどそれにスターつける人がいっぱいいるのは。。。もっと考えてスターつけようよ。
いやいや、ギロチン相当の罪だろ。コメント欄。
表面的なラベルをテキトーに貼ってそれに白か黒かの評価をするのが楽だからだと思うよ。
情報の処理は知性で行うべきなんだけど感性でやってるだろう人が散見される。スマホから取れる情報が多すぎるから、その方が楽なんだろうな。
逆に聞こう。頭ヤバくないブクマカっているの?
まあ自分も記事見出しだけ見てブクマのあたりを付けてから読んでみて、おっとあぶねえあぶねえとなること多々あるのでほんと気をつけたい
ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気ではてブをやっている
ツッコミどころがあったな〜と思う自分のブコメでも、注目コメントに挙がるだけでスター付きまくるので、本文はおろかブコメすらちゃんと読んでないのでは、となることはある
寝る前に読んであーせやせや厳罰厳罰〜ってなって適当にスターつけてたわ。俺達は雰囲気でスターをつけている。/自戒のためスターは消さんどく
いない(真顔)
本文読んでないだけだからそんなに大げさに慄く必要はない。大丈夫、怯えていただけなんだよね増田
スターのうちのいくつかはAIだったり意図的な釣りだったりするのだろうけど、あのうちガチなのがどれくらいの比率なのかは気になる
誰だって間違いはあるのだけど、間違ったら少しは反省し、再発防止に少しでも努めてほしいとは思う。チラシの裏ではなく全世界に公開しているのだから、開き直られても困る。
記事の話題通りのコメントなんだから全然まともだろ。本当にヤバいのは記事と関係ない話題で他人を批判するコメントしてるような奴だよ。
ヤバいね
これ、理解る "ツッコミどころがあったな〜と思う自分のブコメでも、注目コメントに挙がるだけでスター付きまくるので"
まぁ、「女性は擁護されるべき」って価値観が強いからねぇ、ここもそうなるよ。女子はイージーモードの源泉だよ、共感格差でルールを変えてこうとする
なんだ。頭ヤバいって定期的に見られる読解力ゼロ奴のことか。もっとパッと目に付いた文字列だけで脊髄反射で騒いでるのとか真逆の意味に勘違いしてるのとかも居るよ。
「おめーはやんねーのかよ」と言われたら絶対どっかでやってるしこれからもやってまうやろなと思うし、ブコメの「開き直られてもな」ってのもそれそうだなと思った
事実確認せずにスターつけてるブクマカこそ悪いってのは俺も思ったが、デマの問題として考えるとやっぱり最初に間違ったこと書くのは悪い
まあスターは必ずしも賛同を意味しないので…(震え
今回の判例だと成人後20年経過が遅すぎて無効はおかしい→遅くないわけだから最低でもその例にあった20年は有効にしろってことじゃないの?
ブクマカに限らずこの世は頭ヤバい人が大半です。それらにも等しく人権とか選挙権があるルールの中でどうするの?って話ですよ。
性犯罪だと頭のネジが外れるタイプの人が、はてブには多いね。脊髄反射的に書いたようなコメントとかよく見るし。
やべーブクマカがいるのも、それを指摘する人がいるのも可視化されるので、それらをさらに観察している人々にとっては大変ありがたいんですわ。
文句言いたいだけでちゃんと読んでないんでしょうね。まあそういう場所だから仕方ない。
気に入らないブコメにスターつけた人のid全部ブログで晒して悦に入ってる人もヤバい
誤読よりも、読解して問題ないという下種の方が圧倒的にヤバイ。いつものこいつらhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4769182217251504385/comment/sisya by-king preciar Hige2323 colonoe gesyo deztecjp kokosoko augsUK こいつら最近のcolabo記事スルーでバレバレ
人間の大半は愚かなのでオープンな場には愚かな人々が参入し愚かなことを捲し立てるのが自然の姿。だから、バカはきちんとバカにしていくことが大切。
嘘に星が集まってる時は指摘ブコメ入れているが、マジで星つかんし、一度嘘に星付けたやつも振り返ったりしたことないやろ
炎上商法(アテンションエコノミー)の普及で間違ったことを言えば他人が訂正してくれるマクドナルド理論を活用する人が増えた?言う側にとっては無料で使えるコンサルタントで便利→利用されてる自覚はあるのかな?
間違ってるコメントだったらスターを消せばいいのに。もしかして消し方知らない?
除斥期間の起算点をいつにするかはそんなに自明でもないし、この増田のほうが判決ちゃんと理解できてない。こいつ思い込みが激しくて自分のこと賢いと思ってるタイプで、これに賞賛のブコメ付けてる奴らは本当にダメ
昔はそうだったんだよ。性被害は被害者の恥ではないと世の中が変わって幼児にやるバカ親が可視化されたから成人して20年になったけど、80になる爺さんが泣きながらジャニーの性被害を語った訳で親なら…だよ
お前も同じようなもんだろ。トランプとか立花はポリコレ系のカウンターやぞ。行き過ぎた左の馬鹿のせいで右の知識層まで支持しだすから怖いんだよ。
ブクマカとそれに星つけるやつもおかしい。別の記事で全く関係ない人を犯人呼ばわりして、それがトップになってたり。
ちゃんと読まずにブコメしたくらいで頭ヤバいってのは言い過ぎだと思う。俺も多分やってるだろうし、過去におかしい事書いてるのを指摘した事もあるし、そんなに珍しい話じゃないよ。
まぁその通りなんだが、どうせ反省しないでしょ。男性とみると犯罪者の扱いしていいらしいし。頭がおかしすぎて論理が通じない。
性犯罪と政治に関してはエネミーと位置づけられた対象にはどんだけ嘘コメでも過剰に煽るコメントにスターがついてしまう
ブクマカは特に性加害になると正気を失うんだよな。ゴシップ記事を全て鵜呑みにしたり、裁判所の判決を無視してクロと決めつけたり。「あらゆる週刊誌に勝訴しない限りクロと見做せる」と宣うバカすらいた。
Xだと、デタラメなポストにいいねがたくさんつくと、コミュニティノートがつくことがけっこうあるけど、はてブはコミュニティノートがないから、そういうのが野放しなんだよね。
このはてなでID名指しで叩くのは…だめじゃないかな。匿名ダイアリーとはいえ
ヤフコメみたいにおかしなコメントにBAD判定つけられないシステムにしているのが根本の駄目な部分でしょ。ブコメ欄を要約みたいにして使うデメリットだな。
さつじんまであったのに、何を今更。
はてな匿名ダイアリーってこういう個人攻撃を目的とした投稿は利用規約/ガイドライン違反じゃないんだっけ? 匿名による批判とか、クズの中のクズだと思うが
本当に頭ヤバいのはこのブコメ欄のgrdgsみたいなのを言うんやで、対話が可能なら全然ヤバくはない
後で読むと間違っていることなど普通にあるよ。人間の判断力はそんなに高くない。
別のとこで誤解して記事をちゃんと読まずにコメントしたんじゃないかな
対話を封印した環境の縮図がはてななんだから仕方ない
本文読んでないブクマに寛容なブクマが多いけどダメだと思う。間違った情報を拡散してるんだから。(間違いは誰にでもあるから間違わないようにする最低限の努力もしていない、のほうが正しいんだろうか)
自分のブコメでも、後で確認したら「あれ、誤読して間違ったこと書いちゃってんなあ...まあいいや」ってブコメに星がいっぱいついたことが何度もある。はてブってそういう場だと認識している
トップコメ、せやな(かつて鳩山民主党に投票した自分を見つめながら)
でも正直いちいち本文読んでらんないから最初にブクマカ見る
このブコメは頭悪すぎるよな〜と思ってた。よかったみんなもそう感じてたんだ。書いてる人もアレだけど複数人がスター付けてるのがまた闇を深くしてるよね。
マジで頭ヤバいブクマカを探してるのかと思ったら違った。はてなブックマーク、ヤバい奴らの集会所
絶妙に曲解したコメントに賛同者がどれくらい現れるか実験しています
わかるなー全文読んでたらそのコメントにはならんやろってのにさらに星がたくさんついてるからねぇ
>裁判では、不法行為を受けてから20年が過ぎると賠償を求める権利がなくなるという「除斥期間」がどの時期から適用されるかなどが争点となっていました。
通常タイプのブクマカだとタイトル含めて3行だけ読むから普通。高性能タイプ4行だったら避けれていた。自由に3行だけ読んでコメントして良いと思う
これ自分がおかしいのかと一瞬思ったやつだ。/誤読ぐらいするやろ、人間だもの。
わかる、このブコメはあまりにも読めてなさすぎて引いた。
読んでないけどファクトチェックはgrokにまかせよう
やっぱそうだよな?ひょっとして自分が勘違いしてるのかと思って、何度も記事とブコメ読み直しちゃったよ。
(ホッ…スターつけてなかった)
昔々、はてな村というところにhagexという悪口の専門家がおってな、そらもう、たいそう盛り上がっていたという。その一方で、
明らかな間違いには訂正コメントにスター付けたり、自分で指摘してる。本文を読まない人はどこにでもいるけど、別にヤバくはない。
むしろ頭ヤバくないブクマカいるの?
スマホだとリンク飛んで広告避けながら読んではてなに戻るという作業がめんどくさいので、タイトルだけで判断する人が多くなると思う。スマホのせいでフェイクニュースが広まりやすくなってもいると思う。
性犯罪だけ法体系無視しろみたいな人多いよね
なにをいまさら。随分前から大体7割のブクマカはタイトルしか読んでないと思う。
皆さんやばいですよ。やばいやばい。
当該ブクマカは非表示設定済みだったけど、スター付けてるやつもまとめて非表示設定する機能欲しいな。/ スター見に行ったら約2割が非表示設定済みだった。いい機会なので残りも非表示。
もうAIのがマシやろw
"民事の賠償の話なのに懲役がどうこう言ってるしマジで何なんだろうな" / 性犯罪者に対して異常な憎悪を持つ集団がいて、厳罰化しろ的なブコメにそういう人たちがノータイムでスターを付けていく煮詰まり方かと
間違い指摘コメントにスターはつかない。一次ソースまでたどって間違いを指摘してくれる増田にもブクマがつかない。注目コメント自体をなくすべきだと昔はよく批判されたものだけれど
https://support.google.com/admanager/thread/339191655?hl=en&sjid=17888383539035087405-EU
つまりブコメにも同じ画面に表示されるコミュニティノートが必要って訳だ。コミュニ手斧ートって名前にしようぜ! // まあ二階建てがある時にそれを示すアイコンでもあれば十分なのだろうけど、却って難しいかな
間違いを指摘するためにブコメにメタブなんてしたら殺されてもおかしくないしなあ
諸々余裕が出来たらもう40歳って考えると早いかもね。今の20歳や25歳には頑張れば出来るかもしれないことでも、20年か15年前にはそもそも訴えるとかあり得なく感じたのかもしれないし。
間違いへの指摘はすぐされてたしそこにスターも付いてたけど、今回は建設的コメント順位付けモデルAPIによってそっちのブコメは注目コメントに入らなかった。建設的に間違いが温存されてしまった
エラーメッセージをよく読まずに3時間潰したことがある人の数→
行為から20年の除斥期間だと短すぎるから、成人してから20年の除斥期間に厳罰化してくれ、厳罰化が焦点で今回の被害者の方の話はしてないんですよ。ブコメなんて何書いてもいいしメモ感覚だけどいろんな人がいるもん
ブクマハルシネーションと呼ぼう/スターがスターを呼ぶ現象は間違いなくある
読んでないやつ、一部のワードに脊髄反射的に反応するやつ、無理やり叩いてるやつは後を絶たない。AIのほうが賢いのは間違いないねー。
俺たちはトランプや齋藤が当選する世界線に生きている。
そのコメに指摘した人だけど自分も別の場所で似たようなことしてる。気づいて消すこともあるし、そのままのやつもあるだろう。
まともに文章読めない人がいる事自体は(どこにでもそういう人はいるので)そこまで大きな問題ではないんだけど、そいつらが「自分はリテラシーが高い層である」と考えているかのような素振りを見せてるのがすごい
たまにテキトーに書いたのに星つくの申し訳なくなる
万博の休日と平日の来場者数を比べるニュース記事がおかしい、というエントリーに対して「事実を報道しただけ」とのブコメにスターが集まってたのもヤバさを感じた
我々ブクマカNTは記事を読まなくてもキャッチーなブコメがタイトルを読んだ瞬間(ティロリロリ:※例のSE)書けるのだ、それが事実でなくても!|キチガイで言えば、お前ら増田陣営の方が圧倒的ではないか
いいか?半分の人間はIQ100以下だし、16%の人間はIQ85(境界知能)以下なんだ。それを肝に銘じておけば優しくなれるぞ。
増田が問題にしてるのは本文をどうも読んでないわけじゃないのに妙なコメントつけてるからじゃないのかなあ。まあけどブクマカが文章読んで理解出来るとか思ってる人って少数派じゃないかな。
「何を今更」でおわり。ずっっっっっっっっと前からヤバいよ
これ制度についての話じゃなくて、単純に対象コメントが記事をちゃんと読んでいれば絶対に出てこない間抜けな話をしているということなのだが、それも理解できてないコメントがここにあるのマジでヤバくない?
けつあな確定
Twitterより歴史が古い対戦型SNSで何言ってんの?ブコメde真実なんてヘソで茶を沸かすようなことをしないで1000年ぐらいROMってろ。
特定のキーワードに反応して、記事の文脈を把握してなさそうなブコメはたまに見かける。自分がやってしまうこともある。
ちょっと誤読しただけの1ユーザーをID名指しで誹謗中傷する増田の方が頭ヤバいと思う。
その程度のことで「マジで頭ヤバい」は騒ぎすぎ。今日は暑かったから,アイスでも食べて楽しく過ごした方がいいよ。
増田氏が感じる違和感は「元ネタに対して脊髄反射を競う一発芸とそれに脊髄反射するスター何なのよ」という感じか(大脳に到達せず情報処理する系)…
やめてくれ「今まではいなかった」みたいなのは
「自分は善側」という謎の前提だけで悪を叩けるので、頭を使うインセンティブが無いんだよ。
元記事に“「除斥期間」がどの時期から適用されるかなどが争点”だったとあり、そこへのそもそも論としての意見(未成年の被害は一律成年からカウントすべき)としても読めるので特にヤバいとは思わない
ブクマカも多数の人間の集合なんだからいろんな意見があるのは自然な事。ほんとにヤバイのはヤバいブコメに沢山スターが付くこと。ヤバい意見に賛同する人が多いって意味
こんにちわ、頭の良いブクマカです
ニャン…難しいお話しにゃ…ボクには分からにゃいけど、みんなが悲しい気持ちになるのは嫌だにゃ!早く解決して、みんなが笑顔になるといいにゃ!
本文読まずに上位ブコメだけ読む仕草
何をいまさら
こんな匿名サービスでいちいち相手を気にしてないんでどうでもいいですというか、それも楽しむ材料の一つでしかないので好きにしてもらったら良いと思います。気になるようならはてなに入社して規制しよう
トップブコメなのかと思ったら注目コメントの随分下の方だった…早くブコメするとあの欄に上がりがちで最初は星も集まるけど、誤りが指摘されると伸びずに下の方に行く傾向 一度つけた星を消せるの知らない可能性も
普通のSNSは返信機能などで誤りを指摘できるけど、はてブはそれが一切ないから余計に変なのがトップになる。デマやステマ発生装置なので、マジで返信機能つける責任はあると思うよ
少しズレてたとしても自分の意見を書いただけで頭ヤバいは誹謗中傷になるのでは?スター付かなければスルーされただろうし被害者でしょ。ブコメした後見ないから訂正指摘されても知らない派だな。すまんとは思う
ブクマカって全員漏れなく人を叩く事を娯楽としている人達なので、隙を見せたら叩かれて当然。しかし叩かれたとて、その果てしなく高いプライドが傷付くだけで当人の日常に何の影響も無いんだから気楽に叩かれろ。
みんな時間がないんだと思う。それでいてストレス解消だったり承認欲求だったりのためにはてなを利用してるんだと思う。みんな落ち着かなきゃね。
的外れなブコメ書くのは自由だ。でもそれに星を付けてるやつはアホの謗りを免れないと思う。人気コメは、記事を読まずに多くの人が初見で連想しそうな脊髄反射が並んでて、不出来なAIと変わらん振る舞いよね
まー新聞記事の見出しだけ見て記事の本文読まずにブコメするって結構あるからねw。はてブには返信機能が無いっていうけど、ブコメに直接はてブ付ければブコメ相手には伝わるんジャマイカ。
判るけどまあ、ぼんやりしてたら起こしかねない間違いだなとは思う。(それで叩かれる司法関係者はたまったもんではないが)増田も頭ヤバいとか極端な罵倒に走るとトランプや立花氏とあんま変わらんくなるよ。
誰も!本文を!読んでいないのである!
特定の他人のidを晒して名指しで頭ヤバいとやるの、あんま好きくない。
はてブもヤフコメも昔から同じ。文句を言って満足したいだけの人もいるわけだし、運営も記事書く人も、お金のために看過しているだけ。
落選した...
酔っ払ってる可能性
確かに、タイトルだけ読んでコメント勢ならかえってこういう誤解はしなさそう。Xでそういう話が流布されてるとか?
https://otx.alienvault.com/pulse/6803727900045b8277c3a1e4
ええやんか\(^o^)/ゆるく行こうぜぇ
コメントだけ読んで反応する人がいると、一種の伝言ゲームが発生してしまってだんだん意味が伝わらなくなるのかもね。
間違いは誰にでもある。私も間違ったコメントをたまにする。若干見当違いのコメントするときは記事から連想したものを吐き出してるだけ(自覚はある
このエントリーに元記事読まずにスターつけてるやつ、結局同じことしてるんだよな。一生元記事読まずにコメントし続ける。
ついにAIが人類を超えた
いつからヤバくないブクマカがいると錯覚していた?
そもそもブックマークするにコメントする必要もないし、ましてやそれを公開する必要もないし🤔
ヤフコメとかyoutubeとかのコメント見ると、ほんと文脈読めない阿呆ばっかやなって実感するで
自分も本文流し読みで注目コメしか見ずスターつけてるときがある.ただ間違ったら消すようにはしてる./だいたい見直さないだろうし、面倒臭いからスター消しする人はなかなかいないんじゃないかな.
うん。ブクマカのリテラシーはヤバい。ツイッタラーもヤバい。SNS への書き込みは免許制にするべき。免許試験の出題の難易度は共通テストくらいでどうか。合格基準は素点で90%程度。
落ち着いて考えてください。ここはインターネットです。
何を今更と思ったら、間違ったコメがフェミ寄りだったからアンチフェミ寄りの人たちが集団で叩いてるっていう構図?
スター付けている人たち、全員反省してほしい。明らかに本文読んでない人気コメントが多すぎてウンザリする。ヤフコメのほうがまだマシ。
これは頭がヤバいんじゃなくて読解力がないとか知能が低いとかの話なのでは。そういう言葉を使う人の方がヤバそうに見える
深淵を覗い(ry
このコメントの後にちゃんと本文に書いてるあるだろってコメントがあったので俺の中では納まってる
本当にはてな村はバカの集まり。コメントするやつはともかくバカなコメントにスターをつけるやつが多すぎて注目コメントになるって、いつまで改善しないはてなが馬鹿すぎるんだけども
雰囲気で斜め読みでコメントすることもあるから、変なコメントがあるのは仕方ないよ。問題はスターつける人でしょ。本文とブコメで、2回誤読してるわけだし
確かに本文読んでることが読み取れるブコメでこれはグロテスクね
非表示にしろ / いつまで表示させといて 出川並みにヤバいヤバい言うん? ヤバいやつを指さして「ヤバい」と言う増田こそヤバいの権化ではないか? 本人に削除権限を与えさせるようなリスクすら気づかず 大変滑稽
生きてる間は訴訟できるようにすべきだろ?
「成人してからすぐ訴えるなんてハードル高い」みたいな意見にも多数のスターが付いてた。誰にでも間違いはあるけど、さすがに多すぎでは…。性犯罪の話題になると冷静さを欠く人が多い。
人類の半分は偏差値50以下、人口の14%は境界知能。選挙がなぜ制限選挙から始まったのか、明治の元勲達はよく考えていたんですねぇ。
はてブは「よくないね」の方向の投票が無いのが良くも悪くもな特徴になってる。思想違いでのネガティブになりがちな議論を抑制できている代わりに、明らかな間違いに対する指摘のハードルが高い。
理路整然と物事を考えられて、バランス感覚のある倫理観をもちあわせてそれを100文字以内で表現が出来る人間がマジョリティなわけないやろ。
まー、一種のエコチェンよね。特に感情的な発言ほど正確性が劣るはずなのに、感情的な方が共感を呼びやすいという。あと、法律関係は全然読まないでお気持ちしちゃう率トップティア。
majiで本文見ていない はてブのヤバいコメ🎵
元からそうだよ。ヤフコメやtogetterを叩くブコメはよく見かけるけど、はっきり言ってブコメの方が一部のユーザの知的水準は低いよ。ブコメがヤフコメを蛇蝎の如く嫌ってるのは単なる党派性だから
マジで脊椎反射の馬鹿ばかりなんよ。「女性に不利な判決だ!許せない!叩くぞ!」これでしかない。自分のお気持ちが全てで事実とか論理とかどうでもいい連中。ふだんトランプや立花の支持者を批判してるけど同類だよ
何故このコメントだけ槍玉に上げたんだろ/前からまともな人の方が少ないのに
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/041000192/ このブクマで疑似相関を疑っている人も元記事を読んでいるのかと思うのだがどうだろ これもhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0400M0U5A400C2000000/
頭のおかしいブクマカのリストが手に入ると思って開いたのに
トランプや立花はそういった民衆の習性を熟知しているわけで、民主主義の穴を突いてて素敵だなと思う。
バイデンも、相当ヤバイ奴だったのに無かったことにされてるのが受けるよな。
ふいんき(何故か変換できない)でブクマしていけないとは思わないが、ネット上でも恥の概念は捨てたくない。
性犯罪は人を狂わせ判断力を低下させるものなのであって、冷静でいられる方が「人でなし」なのかもね。
法よりも判決よりも俺の常識が優先されると思っている点で借金玉のようにヤバいと言わざるを得ない
あのね、実社会は狂った人ばかりだよ。それをも受け止める度量が欲しいね。
『匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊なルールを設けています』ダウト!俺が実際に申し立てしたけど運営は無視しやがったぞ
元の記事も見たけれど、未成年で被害にあった場合は成人から20年まで除斥期間が有効となるという前提を知らない場合、誤読(というほどでもないが)し易い文章なので、そこまで寄って集って叩く程かと。
訂正入ってるときは星少なくても注目に上がって欲しいがそんな上手いこと動かない建設的コメント
ピュアピュアすぎる増田だなぁ。古今東西、人間の読解力なんてこんなもんだろ。ネットなんて始まったころからそんな声ばっかりだろ。どこで生きてきたんだ。そういうショックは小中学校で卒業しておいてほしいものだ
マジで頭ヤバいブクマカいない?
他のブコメと矛盾しているのにスターを付けているのはどういう人なんだろうね/だからブコメしか見ていない人でも他のブコメで気付けるはずなんだよ。人気ブコメだけでもね
AIのハルシネーションをバカにしてるけど人類の半分くらいも同じようなレベルやで
本文読んでないコメントに何十人もの人が矛盾に気づかずスター付けて、一番支持される投稿になってるのはまさに『投票』の比喩になってるよね。トランプ氏の“間違った事を言っても問題ない“という認識は正しいよ。
長い文章は重要そうな所だけ飛ばし飛ばしで読んで、頭の中で勝手に要約しちゃう人はけっこういる
感情とは、そういうものかもしれないやつ。
★付けてる連中も多分「厳罰化を望む」の部分しか見てないだけだと思う。ギロチンを求める民衆。
本文読まずにブクマするのだからブコメ読まずにスターもあり得る。/誰でもうっかりミスはあるでしょ。自分も4月18日は米国株の休場日なんやなとWikipediaブクマしておきながら、昨晩はインターネットが壊れたのかと。
ネットで吠えるだけならかわいいもんよ…現実で誤解に基づいて糾弾された時の不愉快さは異常…単に切断処理をされてるだけかも知れんが…。
俺ずっと言い続けてるよ。「こいつら日本語読めねえぞ」って。大真面目に何度も検証して説明してるんだが何故か怒られて消されたりする。//文章読める人間てそこそこ高学歴な日本人中で3割ぐらいなんじゃないか。
頭のやばいブクマカを募集してるのかと思って喜び勇んで開いたのに肩透かしくらって怒り心頭ですよ。この怒りどうしてくれようか
書いてないことを憶測で補完して喚いているブクマカならよく見るので
冒頭だけ読んだとかじゃないかな。指摘したけど自分もやってしまうので「マジで頭ヤバい」とは(これだけでは)思わない/どっちかっていうとスター付けてる人たちのほうがよくないと思う
本文を読むブクマカは三流、タイトルだけ読んでやっと二流、トップブコメだけ読むのが一流だぞ
https://b.hatena.ne.jp/entry/4769081291900597153 のブクマ会場も酷かった。ミスは誰にでもあると思うけど、こっちのは「本気」の連中の集まりだったので、よりタチが悪い。
55のスター……
正直、あのブクマコメント欄には納得いってないのは確か。ただ、取り上げられてるコメントより見当外れのコメントをしている人はたくさんいたので、結果的に現状と一致しているならまだいいのではと思う。
指摘がない記事のブコメでもいろんな人がやっているので他人事にしない方が良いと思う(自分も含め)。でもこの手の話は「おかしいあいつら」の糾弾で盛り上がりがちなのでさいきんは見かけても言及しなくなった
それより平木正洋裁判長を免職にしろつってる勢力の方がヤバいと思うよ。地裁から一貫して判決変わってないからな。原告側も恐らく分かってて上告までやってるはず。最高裁判決まで出す事で世に知らしめる目的やろ。
現代文の学力分布と構造的には一緒で根本的な読み違えをしてしまう人間は一定数いるんだろうね
ブコメ引用された人は運営に削除申請すれば無条件で削除されます。今からなら、月曜日朝から順次受理されるでしょう。
増田に比べたらマシかな
増田に5chみたいな投稿が多いほうを問題にしたい
スターほしー
ただ義憤で気分良くなりたいだけなんだよな。本当に改善したいと思ってるなら真面目に読むだろ
ブクマカの読解力は致命的だがこれはNHKの記事も悪い。「不法行為を受けてから20年」と書いておきながら、いきなり裁判官のコメントが書かれてる。NHKの記事はいつもそう。抽象的な言い回しで説明不足。メディアやめろ
スターつけてる人は本当に本文読んでなくてブコメを要約代わりにしてる、んで「へーこんなひどい判決なんか、スター付けたろ」でスターを付けてる
こと性犯罪になると法律を無視する人が多い昨今、ここで増田に同意している人たちで、松本仁志氏や中居正広氏を(批判しても)性犯罪者扱いしている人はいないと信じたい。そう、訴訟権利には時効があるんですよ。
うっかり間違える人とかやばい人とかがいるのはわかる、だけどそれにスターつける人がいっぱいいるのは。。。もっと考えてスターつけようよ。
いやいや、ギロチン相当の罪だろ。コメント欄。
表面的なラベルをテキトーに貼ってそれに白か黒かの評価をするのが楽だからだと思うよ。
情報の処理は知性で行うべきなんだけど感性でやってるだろう人が散見される。スマホから取れる情報が多すぎるから、その方が楽なんだろうな。
逆に聞こう。頭ヤバくないブクマカっているの?
まあ自分も記事見出しだけ見てブクマのあたりを付けてから読んでみて、おっとあぶねえあぶねえとなること多々あるのでほんと気をつけたい
ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気ではてブをやっている
ツッコミどころがあったな〜と思う自分のブコメでも、注目コメントに挙がるだけでスター付きまくるので、本文はおろかブコメすらちゃんと読んでないのでは、となることはある
寝る前に読んであーせやせや厳罰厳罰〜ってなって適当にスターつけてたわ。俺達は雰囲気でスターをつけている。/自戒のためスターは消さんどく
いない(真顔)
本文読んでないだけだからそんなに大げさに慄く必要はない。大丈夫、怯えていただけなんだよね増田
スターのうちのいくつかはAIだったり意図的な釣りだったりするのだろうけど、あのうちガチなのがどれくらいの比率なのかは気になる
誰だって間違いはあるのだけど、間違ったら少しは反省し、再発防止に少しでも努めてほしいとは思う。チラシの裏ではなく全世界に公開しているのだから、開き直られても困る。
記事の話題通りのコメントなんだから全然まともだろ。本当にヤバいのは記事と関係ない話題で他人を批判するコメントしてるような奴だよ。
ヤバいね
これ、理解る "ツッコミどころがあったな〜と思う自分のブコメでも、注目コメントに挙がるだけでスター付きまくるので"
まぁ、「女性は擁護されるべき」って価値観が強いからねぇ、ここもそうなるよ。女子はイージーモードの源泉だよ、共感格差でルールを変えてこうとする
なんだ。頭ヤバいって定期的に見られる読解力ゼロ奴のことか。もっとパッと目に付いた文字列だけで脊髄反射で騒いでるのとか真逆の意味に勘違いしてるのとかも居るよ。
「おめーはやんねーのかよ」と言われたら絶対どっかでやってるしこれからもやってまうやろなと思うし、ブコメの「開き直られてもな」ってのもそれそうだなと思った
事実確認せずにスターつけてるブクマカこそ悪いってのは俺も思ったが、デマの問題として考えるとやっぱり最初に間違ったこと書くのは悪い
まあスターは必ずしも賛同を意味しないので…(震え
今回の判例だと成人後20年経過が遅すぎて無効はおかしい→遅くないわけだから最低でもその例にあった20年は有効にしろってことじゃないの?
ブクマカに限らずこの世は頭ヤバい人が大半です。それらにも等しく人権とか選挙権があるルールの中でどうするの?って話ですよ。
性犯罪だと頭のネジが外れるタイプの人が、はてブには多いね。脊髄反射的に書いたようなコメントとかよく見るし。
やべーブクマカがいるのも、それを指摘する人がいるのも可視化されるので、それらをさらに観察している人々にとっては大変ありがたいんですわ。
文句言いたいだけでちゃんと読んでないんでしょうね。まあそういう場所だから仕方ない。
気に入らないブコメにスターつけた人のid全部ブログで晒して悦に入ってる人もヤバい
誤読よりも、読解して問題ないという下種の方が圧倒的にヤバイ。いつものこいつらhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4769182217251504385/comment/sisya by-king preciar Hige2323 colonoe gesyo deztecjp kokosoko augsUK こいつら最近のcolabo記事スルーでバレバレ
人間の大半は愚かなのでオープンな場には愚かな人々が参入し愚かなことを捲し立てるのが自然の姿。だから、バカはきちんとバカにしていくことが大切。
嘘に星が集まってる時は指摘ブコメ入れているが、マジで星つかんし、一度嘘に星付けたやつも振り返ったりしたことないやろ
炎上商法(アテンションエコノミー)の普及で間違ったことを言えば他人が訂正してくれるマクドナルド理論を活用する人が増えた?言う側にとっては無料で使えるコンサルタントで便利→利用されてる自覚はあるのかな?
間違ってるコメントだったらスターを消せばいいのに。もしかして消し方知らない?
除斥期間の起算点をいつにするかはそんなに自明でもないし、この増田のほうが判決ちゃんと理解できてない。こいつ思い込みが激しくて自分のこと賢いと思ってるタイプで、これに賞賛のブコメ付けてる奴らは本当にダメ
昔はそうだったんだよ。性被害は被害者の恥ではないと世の中が変わって幼児にやるバカ親が可視化されたから成人して20年になったけど、80になる爺さんが泣きながらジャニーの性被害を語った訳で親なら…だよ
お前も同じようなもんだろ。トランプとか立花はポリコレ系のカウンターやぞ。行き過ぎた左の馬鹿のせいで右の知識層まで支持しだすから怖いんだよ。
ブクマカとそれに星つけるやつもおかしい。別の記事で全く関係ない人を犯人呼ばわりして、それがトップになってたり。
ちゃんと読まずにブコメしたくらいで頭ヤバいってのは言い過ぎだと思う。俺も多分やってるだろうし、過去におかしい事書いてるのを指摘した事もあるし、そんなに珍しい話じゃないよ。
まぁその通りなんだが、どうせ反省しないでしょ。男性とみると犯罪者の扱いしていいらしいし。頭がおかしすぎて論理が通じない。
性犯罪と政治に関してはエネミーと位置づけられた対象にはどんだけ嘘コメでも過剰に煽るコメントにスターがついてしまう
ブクマカは特に性加害になると正気を失うんだよな。ゴシップ記事を全て鵜呑みにしたり、裁判所の判決を無視してクロと決めつけたり。「あらゆる週刊誌に勝訴しない限りクロと見做せる」と宣うバカすらいた。
Xだと、デタラメなポストにいいねがたくさんつくと、コミュニティノートがつくことがけっこうあるけど、はてブはコミュニティノートがないから、そういうのが野放しなんだよね。
このはてなでID名指しで叩くのは…だめじゃないかな。匿名ダイアリーとはいえ
ヤフコメみたいにおかしなコメントにBAD判定つけられないシステムにしているのが根本の駄目な部分でしょ。ブコメ欄を要約みたいにして使うデメリットだな。
さつじんまであったのに、何を今更。
はてな匿名ダイアリーってこういう個人攻撃を目的とした投稿は利用規約/ガイドライン違反じゃないんだっけ? 匿名による批判とか、クズの中のクズだと思うが
本当に頭ヤバいのはこのブコメ欄のgrdgsみたいなのを言うんやで、対話が可能なら全然ヤバくはない
後で読むと間違っていることなど普通にあるよ。人間の判断力はそんなに高くない。
別のとこで誤解して記事をちゃんと読まずにコメントしたんじゃないかな
対話を封印した環境の縮図がはてななんだから仕方ない
本文読んでないブクマに寛容なブクマが多いけどダメだと思う。間違った情報を拡散してるんだから。(間違いは誰にでもあるから間違わないようにする最低限の努力もしていない、のほうが正しいんだろうか)
自分のブコメでも、後で確認したら「あれ、誤読して間違ったこと書いちゃってんなあ...まあいいや」ってブコメに星がいっぱいついたことが何度もある。はてブってそういう場だと認識している
トップコメ、せやな(かつて鳩山民主党に投票した自分を見つめながら)
でも正直いちいち本文読んでらんないから最初にブクマカ見る
このブコメは頭悪すぎるよな〜と思ってた。よかったみんなもそう感じてたんだ。書いてる人もアレだけど複数人がスター付けてるのがまた闇を深くしてるよね。
マジで頭ヤバいブクマカを探してるのかと思ったら違った。はてなブックマーク、ヤバい奴らの集会所
絶妙に曲解したコメントに賛同者がどれくらい現れるか実験しています
わかるなー全文読んでたらそのコメントにはならんやろってのにさらに星がたくさんついてるからねぇ
>裁判では、不法行為を受けてから20年が過ぎると賠償を求める権利がなくなるという「除斥期間」がどの時期から適用されるかなどが争点となっていました。
通常タイプのブクマカだとタイトル含めて3行だけ読むから普通。高性能タイプ4行だったら避けれていた。自由に3行だけ読んでコメントして良いと思う
これ自分がおかしいのかと一瞬思ったやつだ。/誤読ぐらいするやろ、人間だもの。
わかる、このブコメはあまりにも読めてなさすぎて引いた。
読んでないけどファクトチェックはgrokにまかせよう
やっぱそうだよな?ひょっとして自分が勘違いしてるのかと思って、何度も記事とブコメ読み直しちゃったよ。
(ホッ…スターつけてなかった)
昔々、はてな村というところにhagexという悪口の専門家がおってな、そらもう、たいそう盛り上がっていたという。その一方で、
明らかな間違いには訂正コメントにスター付けたり、自分で指摘してる。本文を読まない人はどこにでもいるけど、別にヤバくはない。
むしろ頭ヤバくないブクマカいるの?
スマホだとリンク飛んで広告避けながら読んではてなに戻るという作業がめんどくさいので、タイトルだけで判断する人が多くなると思う。スマホのせいでフェイクニュースが広まりやすくなってもいると思う。
性犯罪だけ法体系無視しろみたいな人多いよね
なにをいまさら。随分前から大体7割のブクマカはタイトルしか読んでないと思う。
皆さんやばいですよ。やばいやばい。
当該ブクマカは非表示設定済みだったけど、スター付けてるやつもまとめて非表示設定する機能欲しいな。/ スター見に行ったら約2割が非表示設定済みだった。いい機会なので残りも非表示。
もうAIのがマシやろw
"民事の賠償の話なのに懲役がどうこう言ってるしマジで何なんだろうな" / 性犯罪者に対して異常な憎悪を持つ集団がいて、厳罰化しろ的なブコメにそういう人たちがノータイムでスターを付けていく煮詰まり方かと
間違い指摘コメントにスターはつかない。一次ソースまでたどって間違いを指摘してくれる増田にもブクマがつかない。注目コメント自体をなくすべきだと昔はよく批判されたものだけれど
https://support.google.com/admanager/thread/339191655?hl=en&sjid=17888383539035087405-EU
つまりブコメにも同じ画面に表示されるコミュニティノートが必要って訳だ。コミュニ手斧ートって名前にしようぜ! // まあ二階建てがある時にそれを示すアイコンでもあれば十分なのだろうけど、却って難しいかな
間違いを指摘するためにブコメにメタブなんてしたら殺されてもおかしくないしなあ
諸々余裕が出来たらもう40歳って考えると早いかもね。今の20歳や25歳には頑張れば出来るかもしれないことでも、20年か15年前にはそもそも訴えるとかあり得なく感じたのかもしれないし。
間違いへの指摘はすぐされてたしそこにスターも付いてたけど、今回は建設的コメント順位付けモデルAPIによってそっちのブコメは注目コメントに入らなかった。建設的に間違いが温存されてしまった
エラーメッセージをよく読まずに3時間潰したことがある人の数→
行為から20年の除斥期間だと短すぎるから、成人してから20年の除斥期間に厳罰化してくれ、厳罰化が焦点で今回の被害者の方の話はしてないんですよ。ブコメなんて何書いてもいいしメモ感覚だけどいろんな人がいるもん
ブクマハルシネーションと呼ぼう/スターがスターを呼ぶ現象は間違いなくある
読んでないやつ、一部のワードに脊髄反射的に反応するやつ、無理やり叩いてるやつは後を絶たない。AIのほうが賢いのは間違いないねー。
俺たちはトランプや齋藤が当選する世界線に生きている。
そのコメに指摘した人だけど自分も別の場所で似たようなことしてる。気づいて消すこともあるし、そのままのやつもあるだろう。
まともに文章読めない人がいる事自体は(どこにでもそういう人はいるので)そこまで大きな問題ではないんだけど、そいつらが「自分はリテラシーが高い層である」と考えているかのような素振りを見せてるのがすごい
たまにテキトーに書いたのに星つくの申し訳なくなる
万博の休日と平日の来場者数を比べるニュース記事がおかしい、というエントリーに対して「事実を報道しただけ」とのブコメにスターが集まってたのもヤバさを感じた
我々ブクマカNTは記事を読まなくてもキャッチーなブコメがタイトルを読んだ瞬間(ティロリロリ:※例のSE)書けるのだ、それが事実でなくても!|キチガイで言えば、お前ら増田陣営の方が圧倒的ではないか
いいか?半分の人間はIQ100以下だし、16%の人間はIQ85(境界知能)以下なんだ。それを肝に銘じておけば優しくなれるぞ。
増田が問題にしてるのは本文をどうも読んでないわけじゃないのに妙なコメントつけてるからじゃないのかなあ。まあけどブクマカが文章読んで理解出来るとか思ってる人って少数派じゃないかな。
「何を今更」でおわり。ずっっっっっっっっと前からヤバいよ
これ制度についての話じゃなくて、単純に対象コメントが記事をちゃんと読んでいれば絶対に出てこない間抜けな話をしているということなのだが、それも理解できてないコメントがここにあるのマジでヤバくない?
けつあな確定
Twitterより歴史が古い対戦型SNSで何言ってんの?ブコメde真実なんてヘソで茶を沸かすようなことをしないで1000年ぐらいROMってろ。
特定のキーワードに反応して、記事の文脈を把握してなさそうなブコメはたまに見かける。自分がやってしまうこともある。
ちょっと誤読しただけの1ユーザーをID名指しで誹謗中傷する増田の方が頭ヤバいと思う。
その程度のことで「マジで頭ヤバい」は騒ぎすぎ。今日は暑かったから,アイスでも食べて楽しく過ごした方がいいよ。
増田氏が感じる違和感は「元ネタに対して脊髄反射を競う一発芸とそれに脊髄反射するスター何なのよ」という感じか(大脳に到達せず情報処理する系)…
やめてくれ「今まではいなかった」みたいなのは
「自分は善側」という謎の前提だけで悪を叩けるので、頭を使うインセンティブが無いんだよ。
元記事に“「除斥期間」がどの時期から適用されるかなどが争点”だったとあり、そこへのそもそも論としての意見(未成年の被害は一律成年からカウントすべき)としても読めるので特にヤバいとは思わない
ブクマカも多数の人間の集合なんだからいろんな意見があるのは自然な事。ほんとにヤバイのはヤバいブコメに沢山スターが付くこと。ヤバい意見に賛同する人が多いって意味
こんにちわ、頭の良いブクマカです
ニャン…難しいお話しにゃ…ボクには分からにゃいけど、みんなが悲しい気持ちになるのは嫌だにゃ!早く解決して、みんなが笑顔になるといいにゃ!
本文読まずに上位ブコメだけ読む仕草
何をいまさら
こんな匿名サービスでいちいち相手を気にしてないんでどうでもいいですというか、それも楽しむ材料の一つでしかないので好きにしてもらったら良いと思います。気になるようならはてなに入社して規制しよう
トップブコメなのかと思ったら注目コメントの随分下の方だった…早くブコメするとあの欄に上がりがちで最初は星も集まるけど、誤りが指摘されると伸びずに下の方に行く傾向 一度つけた星を消せるの知らない可能性も
普通のSNSは返信機能などで誤りを指摘できるけど、はてブはそれが一切ないから余計に変なのがトップになる。デマやステマ発生装置なので、マジで返信機能つける責任はあると思うよ
少しズレてたとしても自分の意見を書いただけで頭ヤバいは誹謗中傷になるのでは?スター付かなければスルーされただろうし被害者でしょ。ブコメした後見ないから訂正指摘されても知らない派だな。すまんとは思う
ブクマカって全員漏れなく人を叩く事を娯楽としている人達なので、隙を見せたら叩かれて当然。しかし叩かれたとて、その果てしなく高いプライドが傷付くだけで当人の日常に何の影響も無いんだから気楽に叩かれろ。
みんな時間がないんだと思う。それでいてストレス解消だったり承認欲求だったりのためにはてなを利用してるんだと思う。みんな落ち着かなきゃね。
的外れなブコメ書くのは自由だ。でもそれに星を付けてるやつはアホの謗りを免れないと思う。人気コメは、記事を読まずに多くの人が初見で連想しそうな脊髄反射が並んでて、不出来なAIと変わらん振る舞いよね
まー新聞記事の見出しだけ見て記事の本文読まずにブコメするって結構あるからねw。はてブには返信機能が無いっていうけど、ブコメに直接はてブ付ければブコメ相手には伝わるんジャマイカ。
判るけどまあ、ぼんやりしてたら起こしかねない間違いだなとは思う。(それで叩かれる司法関係者はたまったもんではないが)増田も頭ヤバいとか極端な罵倒に走るとトランプや立花氏とあんま変わらんくなるよ。
誰も!本文を!読んでいないのである!
特定の他人のidを晒して名指しで頭ヤバいとやるの、あんま好きくない。
はてブもヤフコメも昔から同じ。文句を言って満足したいだけの人もいるわけだし、運営も記事書く人も、お金のために看過しているだけ。
落選した...
酔っ払ってる可能性
確かに、タイトルだけ読んでコメント勢ならかえってこういう誤解はしなさそう。Xでそういう話が流布されてるとか?
https://otx.alienvault.com/pulse/6803727900045b8277c3a1e4
ええやんか\(^o^)/ゆるく行こうぜぇ
コメントだけ読んで反応する人がいると、一種の伝言ゲームが発生してしまってだんだん意味が伝わらなくなるのかもね。
間違いは誰にでもある。私も間違ったコメントをたまにする。若干見当違いのコメントするときは記事から連想したものを吐き出してるだけ(自覚はある
このエントリーに元記事読まずにスターつけてるやつ、結局同じことしてるんだよな。一生元記事読まずにコメントし続ける。
ついにAIが人類を超えた
いつからヤバくないブクマカがいると錯覚していた?
そもそもブックマークするにコメントする必要もないし、ましてやそれを公開する必要もないし🤔
ヤフコメとかyoutubeとかのコメント見ると、ほんと文脈読めない阿呆ばっかやなって実感するで
自分も本文流し読みで注目コメしか見ずスターつけてるときがある.ただ間違ったら消すようにはしてる./だいたい見直さないだろうし、面倒臭いからスター消しする人はなかなかいないんじゃないかな.
うん。ブクマカのリテラシーはヤバい。ツイッタラーもヤバい。SNS への書き込みは免許制にするべき。免許試験の出題の難易度は共通テストくらいでどうか。合格基準は素点で90%程度。
落ち着いて考えてください。ここはインターネットです。
何を今更と思ったら、間違ったコメがフェミ寄りだったからアンチフェミ寄りの人たちが集団で叩いてるっていう構図?
スター付けている人たち、全員反省してほしい。明らかに本文読んでない人気コメントが多すぎてウンザリする。ヤフコメのほうがまだマシ。
これは頭がヤバいんじゃなくて読解力がないとか知能が低いとかの話なのでは。そういう言葉を使う人の方がヤバそうに見える
深淵を覗い(ry
このコメントの後にちゃんと本文に書いてるあるだろってコメントがあったので俺の中では納まってる
本当にはてな村はバカの集まり。コメントするやつはともかくバカなコメントにスターをつけるやつが多すぎて注目コメントになるって、いつまで改善しないはてなが馬鹿すぎるんだけども
雰囲気で斜め読みでコメントすることもあるから、変なコメントがあるのは仕方ないよ。問題はスターつける人でしょ。本文とブコメで、2回誤読してるわけだし
確かに本文読んでることが読み取れるブコメでこれはグロテスクね
非表示にしろ / いつまで表示させといて 出川並みにヤバいヤバい言うん? ヤバいやつを指さして「ヤバい」と言う増田こそヤバいの権化ではないか? 本人に削除権限を与えさせるようなリスクすら気づかず 大変滑稽
生きてる間は訴訟できるようにすべきだろ?
「成人してからすぐ訴えるなんてハードル高い」みたいな意見にも多数のスターが付いてた。誰にでも間違いはあるけど、さすがに多すぎでは…。性犯罪の話題になると冷静さを欠く人が多い。
人類の半分は偏差値50以下、人口の14%は境界知能。選挙がなぜ制限選挙から始まったのか、明治の元勲達はよく考えていたんですねぇ。
はてブは「よくないね」の方向の投票が無いのが良くも悪くもな特徴になってる。思想違いでのネガティブになりがちな議論を抑制できている代わりに、明らかな間違いに対する指摘のハードルが高い。
理路整然と物事を考えられて、バランス感覚のある倫理観をもちあわせてそれを100文字以内で表現が出来る人間がマジョリティなわけないやろ。
まー、一種のエコチェンよね。特に感情的な発言ほど正確性が劣るはずなのに、感情的な方が共感を呼びやすいという。あと、法律関係は全然読まないでお気持ちしちゃう率トップティア。
majiで本文見ていない はてブのヤバいコメ🎵
元からそうだよ。ヤフコメやtogetterを叩くブコメはよく見かけるけど、はっきり言ってブコメの方が一部のユーザの知的水準は低いよ。ブコメがヤフコメを蛇蝎の如く嫌ってるのは単なる党派性だから
マジで脊椎反射の馬鹿ばかりなんよ。「女性に不利な判決だ!許せない!叩くぞ!」これでしかない。自分のお気持ちが全てで事実とか論理とかどうでもいい連中。ふだんトランプや立花の支持者を批判してるけど同類だよ
何故このコメントだけ槍玉に上げたんだろ/前からまともな人の方が少ないのに
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/041000192/ このブクマで疑似相関を疑っている人も元記事を読んでいるのかと思うのだがどうだろ これもhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0400M0U5A400C2000000/
頭のおかしいブクマカのリストが手に入ると思って開いたのに
トランプや立花はそういった民衆の習性を熟知しているわけで、民主主義の穴を突いてて素敵だなと思う。
バイデンも、相当ヤバイ奴だったのに無かったことにされてるのが受けるよな。
ふいんき(何故か変換できない)でブクマしていけないとは思わないが、ネット上でも恥の概念は捨てたくない。
性犯罪は人を狂わせ判断力を低下させるものなのであって、冷静でいられる方が「人でなし」なのかもね。
法よりも判決よりも俺の常識が優先されると思っている点で借金玉のようにヤバいと言わざるを得ない
あのね、実社会は狂った人ばかりだよ。それをも受け止める度量が欲しいね。
『匿名ダイアリーでは、「言及された当事者から削除の申し立てがあった場合、発信者への意見照会を経ずに削除を行う」という特殊なルールを設けています』ダウト!俺が実際に申し立てしたけど運営は無視しやがったぞ
元の記事も見たけれど、未成年で被害にあった場合は成人から20年まで除斥期間が有効となるという前提を知らない場合、誤読(というほどでもないが)し易い文章なので、そこまで寄って集って叩く程かと。
訂正入ってるときは星少なくても注目に上がって欲しいがそんな上手いこと動かない建設的コメント
ピュアピュアすぎる増田だなぁ。古今東西、人間の読解力なんてこんなもんだろ。ネットなんて始まったころからそんな声ばっかりだろ。どこで生きてきたんだ。そういうショックは小中学校で卒業しておいてほしいものだ