学び

統一理論完成か?重力と電磁気力を統合できる理論が発表された - ナゾロジー

1: fujihiro0 2025/04/19 06:14

ひも理論とか11次元とかは間違いってことになるのか?

2: versatile 2025/04/19 06:35

余剰次元がない!???。余剰次元に世の中の不満や不備を押し付けて生きてきた私のライフスタイルに最大の危機が訪れようとしている

3: homarara 2025/04/19 07:09

なんか、誰しも一度は考える事のような。まあ、それをちゃんと研究するのが大変なんだろうけど。

4: aki_asap 2025/04/19 07:12

これまたシンプルに美しそうな話だが、はたしてどうか。

5: firststar_hateno 2025/04/19 08:00

時空のシワ?まるで宇宙のアイロンがけですわね!興味津々ですの。

6: hazel_pluto 2025/04/19 08:10

余事次元ない場合、量子もつれは、同説明できるんやろ?

7: Itisango 2025/04/19 08:43

?

8: hobo_king 2025/04/19 09:07

ナゾロジーというサイト自体が事実誤認や大袈裟とかやらかしてて結構アレなので、最近ではイメージが「ちょっと科学寄りのムー」とかになってきてる。

9: gcyn 2025/04/19 09:36

タイトル『発表された』だよ。その珍しい控えめさを褒めるのが、今回というものじゃないかしら?

10: kaeruyan 2025/04/19 10:04

10兆回以上プルプル震える“ジッターバタバタ" で「虚構新聞!?」となった。

11: iouri 2025/04/19 10:22

好意的に捉えて1ミリは100万分の1の誤訳?翻訳記事なのかな?

12: kotaponx 2025/04/19 10:57

10次元とか11次元とか、振動する膜だとかよりは、アナロジーとして理解しやすい気はする。いや、やっぱわかんないけど

13: su_rusumi 2025/04/19 11:14

ナゾロジーの信頼度は、GIGAZINEとカラパイアの中間くらい

14: Helfard 2025/04/19 11:38

つまり超電磁スピンを敵が避けられない理由ってこと?

15: otchy210 2025/04/19 12:02

重力を統合できたらそりゃすごいことだけども、強い力と弱い力がまだ蚊帳の外の段階で統一理論と呼ぶのはどうなのか。せいぜい電重統一理論といったところか。

16: aoiyotsuba 2025/04/19 13:14

確か電磁気力と弱い力と強い力の統合で統一理論と呼ばれてまだ完全実現ではなく、重力はさらにその後と思っていたがいきなり⁈

17: mutsugi 2025/04/19 14:26

開いたとたんナゾロジーかーとなってしまう

18: dgen 2025/04/19 15:17

面白いけど量子重力理論ではないような…。電磁気力もある種の空間の歪みとすると媒介する素粒子(光子)が必要なのかどうか?強い力・弱い力も空間の歪みなのか?

19: ROYGB 2025/04/19 15:37

電場や磁場も時空のシワだとすると、磁石にくっつかない物質などは時空のシワを無視することになる。

20: levele 2025/04/19 16:20

この辺の話って実験で確かめられない高エネルギーの話になっちゃったからなあ

21: ustar 2025/04/19 20:07

いま思ってもジャッカー電撃隊すごいなあ

22: ssssschang 2025/04/19 23:01

中身見てねーけどこいつらは特に査読されてない論文の驚き屋でしょ?

23: fraction 2025/04/20 10:14

ナゾロジーも大概だがいくつかのブコメみたいに現論文の方を批評すべきでは?アティアーが亡くなる直前の論文は本論文ほどの疑念を浴びてなかったのがメタで主張を評価しようとする連中の程度を物語るね

24: behuckleberry02 2025/04/21 03:06

地震にも縦波と横波とあるしなあ。最終的に電源入れると反重力で浮かぶ座布団が出来たらいいのにな。

25: tnakamr 2025/04/21 13:48

物理学史において、結局ひも理論は数学方面への散歩(無駄遣い)ということになるのかもしれない