"打ち合わせ無視は困るが 呼ぶにあたって下調べが足りない ていう指摘も尤もよな プロ野球選手呼んでサッカーしてください て頼んでるような感じ。"
そういえば代アニの入学式では脱がなかったな 最近はおとなしい
江頭2:45にしておけばよかったのでは(うーん)。
たぶん脳の中のスイッチが勝手に動いちゃう人なんだと思う。だから一般人じゃなくて芸能人やっているんだと思う。
呼ぶなよ。場所考えろと。責任転嫁すな。
事前に熱湯風呂を前にした際に「押すなよ!絶対に押すなよ!」と念をおしておいたのに押された芸人にいると聞く。お笑い芸人業界って怖いですね…。
過去に御本人が「"絶対に危ない事をするな"は俺のフィルターを通すと"絶対に危ない事をしろ"になる」って仰ってるので、人選が悪いとしか。裸になったら国際問題になる場で脱ぐ人が学祭程度で脱がない訳ないだろ
20年前くらいなら全国的に学祭で飲酒が厳しくなったりする頃かも。大学にもよるけどそれ以前の学祭って結構無茶苦茶よね。学生で全裸になったりするの稀によくいた
エヴァにだけは乗らんといてくださいよ!みたいなもんだね。エガちゃんも出演料返還とか覚悟で脱いでるとは思うけど。
学祭に◯谷し◯る氏を呼んだ時、男女問わず観客にディープキスをしまくるという暴挙に出たのだけど何も問題にならなかった非道い時代…。ちなみに平成。
昔頼まれてもないのにフジテレビ27時間テレビでチンチン出して一時期干された鶴瓶師匠思い出す。やるなよ?絶対やるなよ?ってのはドリフの定番だったからその流れを汲む故上島竜兵はよくネタにしてたもんな。
やらかした時にやらかした人によって世間の反応が変わるのを不思議に思っているのだけれど、自分もこれは「なんで呼んだんだ?」って思った。自己ブランディングの妙なのかも。
流石に呼んだ時点で脱ぐなはフリにしかならんわな。
めちゃイケ世代としては、江頭の暴走は周りが本気になって止めにかかるのも含めた参加型のショーだと思ってるから、脱いだのにぼけっとされた江頭が気の毒なまである。
むかし、パチンコ屋の来店イベントで見たけど、股間に拳入れてグーン!としてたけど、全裸にはなってなかったなー。なる可能性あったんかな。パチンコだけに、玉が出る出る。
やベー奴を排除してできた世界から真っ先に排除されそうな奴が江頭を叩いたりするから面白い。
??「裸だったら何が悪い!」
ダチョウ倶楽部の「押すなよ、押すなよ」と同じやな。
江頭が脱がないわけがないので、江頭と約束した依頼人が悪い。
つべでは収益剥奪されないよう脱がない状態で営業できてるのに江頭は脱ぐものなので呼んだやつが悪いという方向に行くのは違うと思う。つべでは絶対に脱ぐなの規約に沿って脱がないでやってるので矜持の問題でもない
擁護するつもりは全く無いし、呼んだ方が悪いとも思わない。ただ彼は「嫌がられることをやって嫌われるのが自分の芸」と考えているのだと思う。先日のTVも一緒。
ふと思ったけどエヴァとエガって結構似てるね、暴走するとことか
東京オリンピックの小山田圭吾や小林賢太郎のときと同じで過去の言動をほじくり返して炎上させるのマジでどうかと思う
江頭に頼むのが悪い?w江頭が言う事きかねえのが悪いだろうが、そもそも全裸になって許されるのは公衆浴場くらいだろ
トルコの事件の時に「興が乗ってくると脱いじゃう」みたいなことを聞いたような…。って、アレを覚えてる人はもはや少数派!?(1997年らしい。当時31歳か)
20年前はともかく、今のえがちゃんの起用は制作側の意図でしょ。
こういった芸能人は特別という認識がジャニーズ、松本人志、中居正広の暴走が放置された一因。あの人は芸人だからと、なあなあにしてきたことのツケが今まさに払れているのでは
なんで約束したことすら守らないのに「江頭を呼んだ側が悪い」になってるんだ? 芸能人は約束事を破って良いって言うなら、今からでも遅くはないから、中居やジャニー喜多川も擁護してやれよ。
誰かと思ったらふらいと先生。なんのために江頭を呼ぼうと思ったんだろか。呼ぶならそれなりの覚悟があるもんかと。
YouTubeでは脱がないというコメントがあるけど、YouTubeでは動画メインなんじゃないの? 編集できるならどうとでもなるでしょ
「江頭は実はいい人」ってのがデタラメだとわかる。こんなの普通に犯罪だろ。楽しんでるんだよ。呼ぶほうが悪いという馬鹿がいるが、江頭と同レベルの屑。強姦魔を擁護し被害者を批難するような屑と似ている。
大学祭って書き出しなのに病院長に呼ばれって書いてある。釣りでしょ。
そういえばイランで全裸になって問題になったよね
なんで学祭にタレント呼ぶん?
うちは25年前だったかな。全裸になったけどメチャクチャ盛り上がったよ。
江頭呼んでおいて「脱ぐな」って馬鹿じゃねえの?
ネットに蔓延る江頭無罪論ホント嫌い。それアイツを人間扱いしてないってことだからな
品が求められる大学祭なら代理店を通して頼めばいいのでは。これぞ無難というチョイスをしてくれるよ。
暴走芸人なら「ピーピー泣くな小娘が!」と一喝してもおかしくないが、正座で謝罪というまさにYouTuber仕草(客層に応じた)。局が悪いは「広範なNGワード、乳首バンのYoutubeに暴走江頭が適応できるわけない」ほどの戯言。
呼ぶやつが悪い。もしくはガッチリ契約して、違約金貰えば良い。
複数の大学祭で江頭が全裸になったとかいう逸話が20年経って初出で、しかもTwitterでバズってるのに「俺もその現場にいたぞ」「俺は先輩から聞いた」みたいな証言が一つも上がって来ないなんて事ある?
大学祭の芸能人ゲストはイベント会社選定だったりするので、学生側にキャスティング権があるとは限らない。もちろん学生側がイベント会社にリクエストする場合もあるけどね
エガちゃん、入学式では脱がずにめちゃ感動するスピーチしてるし、空気は読んでるんだと思う。
江頭呼ぶのが悪いは痴漢されるのが悪いとかいじめられるのが悪いとかと一緒じゃないか
学祭とテレビ局じゃ認識にレベル差あると思うよ??テレビ局がそれを理解してない訳がない。
ごめんけど、江頭の事を真面目な顔で怒ってる人の話が最高に面白い
事前に「脱ぐな」と言われて守るつもりがなかったのなら、そこで仕事を断るべきだろう。
関係者が必死で止めて最後に上に謝りに行くとこまで含めたコンテンツだろ。怒られる覚悟をしないで呼んだのが失敗なのでは
江頭「俺を呼んで脱がせないとか理不尽だろ…」
いやあ……江頭氏の芸風が個人的に好きでもいいけど、仕事として呼ばれて報酬受け取るなら仕事として要請されたことは守るべきだし、守らなかったら批判されるべきでは。なんか江頭絡みの時だけおかしくないかブコメ
脱ぐのはサービスだからな。江頭は呼ばれた時点で脱がないでください→脱いで大盛り上がりまで想定してると思うでしょ。
エガちゃんが1クールのレギュラーより1回の伝説ってコンセプトで活動してるの知らないで呼んでるの?
永野芽郁の涙の意味は分からんが、フジテレビの組織的な悪と同列に語られてないかに不安は感じる。程度の違いは意識した方がいい。
20年前はそうじゃないの。脱ぎ芸の人たくさんいたし。今でもダメって言っても脱ぐかどうかの話をしないと。
昔、大川興業の大川総裁が、女子大の学園祭で下ネタを連発して滅茶苦茶怒られたと言ってました。ちなみに観客には大ウケだったとか。
江頭はつくづくYouTube向きの芸人だとしか。たった1日で謝罪動画視聴回数が200万回超えたんだよ。あいつをテレビに出すってことは、あいつを儲けさせるだけの意味しかないんだよ。ほんとにめちゃくちゃ儲けてるらしい。
俺は江頭、割と好きなんだけど、ネット上のこの「江頭無罪」みたいな空気感は時代に合ってないと思う。おかしいよ。
出番中のフリを無視するのとではえらい違いなので出したらアカン人なのでは。
コウメ太夫が神社のイベントに呼ばれたとき、「チクショーは仏教用語だから使わないでください」って言われて、チクショーを使わずに乗り切った逸話を思い出した。
押すなよ!絶対押すなよ!!
昔この人が、深夜TVでプライベートの異性(&同性)との話をしてた時、犯罪スレスレの内容だったので(ウケ狙いと取れなくもなかったが本気に聞こえた)、あの芸風はかなり"本物"なんだろうと思って見てる。私は笑えない
芸人呼んどいて何言ってんだこいつ。つーか違反した時の対応決めとかないやつの落ち度じゃん。
ライブな舞台と基本収録でコントロールできるスタッフがいるYouTubeを同列に考えられるわけないでしょーよ。
今だったら対応も変わったのかな?ステージ上での会話だったら振りなんだけどね…!
忌野清志郎が幼稚園児におじさんはどうしてそんな派手な格好してるの?と聞かれて「うんそれはねこの姿でウケてしまったからだよ」と答えた話が好き
あんな異常者を呼ぶ方が悪い。なんだってあの種の者を持て囃すズレた人がいるんだ。
世代でない若者には江頭は迷惑系YouTuberと同じように見えてるのだろうなあ、と思う。
良い悪いとかコンプラとか関係なく、脱ぐ時は脱ぐのを抑えられない人なんだから、脱がれたくないなら呼ぶなとしか。
さすがに未成年もいる大学祭で脱ぐのは異常者だろ。そういう芸風とかじゃなくオファーきた時点で断れよ。
20年前ぐらいはまだ甲本ヒロトも脱いでた。地方局だと生放送でも脱いでたというけど本当なのか知らん。
約束を破るのは良くないな
29年前に某地方都市のイベントでエガチャン呼んだことがある。当時はアサヤンなどで知名度は上がってたけどギャラは破格に安かった。ステージで全裸になるわ、ち●毛燃やすわで、そのクラブ我々は出禁になった。
20年前くらいだと、アーティストがステージでイチモツを披露するなんて珍しくなかったやん。
脱ぐ芸人をわざわざ呼んでおいて脱ぐなと指定する方が理不尽だろ…学祭くらいで文句言うなとすら思う。江頭に何を求めてるんだよ。
20年前ってことは、トルコで逮捕された後だぞ。法律で禁止しても脱ぐってわかってる男を、なんで呼んだんだよとしか。学長に謝って済む問題はぶっちゃけ大したことない。
これに対して「江頭だから仕方がない」という擁護が今、問題になっているのでは?
アンガールズとか江頭とか呼べるのすごい。都内私学なのかな。東京医科大とか杏林大学とか医科歯科大学だと病院長が学生を叱る立場を兼務してることなんかもあるのかな
江頭は本当におかしい人なんだな
誰が悪いとか誰に責があるとかは一旦置いておいて呼んだ人に「何故江頭2:50を呼んだのか?」は本気で聞いてみたい/回しが上手い人もおらず本人喋りが上手いわけでもなく際どい芸以外で大学祭って何を期待してたんだろ
江頭に恨み言言うのは分かるが、呼んだ側が叱られるの当然でしょ。社会関係無いよね
まあしかしいいじゃねえか脱ぐくらい。誰もがもつ天然自然の姿をあからさまにするだけのことを忌避することはねえじゃねえか。
舞台上で脱ぐなよならフリだけど事前の契約ならただただ江頭氏が悪いだけだろ。そもそも脱いだら困るなら呼ぶなって感じだけども。暗い道を歩くなレベルの話で。
確かに全力で拮抗してこそなのかあの芸は。RGのあるあるに関しても、素人の人たちが「早く言ってよ笑」って言ってても成立しないもんな
人選ミスに一票。だいたい芸風知ってるだろw
ブコメ読んでて、以前加藤浩次とバイブコレクターの女性がAbemaTVの番組でトラブったときの吉田豪のツイートを思い出した https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/WORLDJAPAN/status/1036919932737314818
クズだな。刑務所に入れといたほうが世の中のためだ
特に江頭擁護とかでもなく、打ち合わせ時の約束破った江頭が悪いとか大真面目に言ってる人たち詐欺とか人間関係トラブルとかに気をつけて。自分は悪くない!といくら叫んでも与信チェックガバガバだった話よなこれ。
20年前は大川興業所属のタレントだったので、大川興業に苦情を云うべきだったと思う。大川総裁が謝罪するかどうかは別として。(大川総裁は一般常識をわきまえているので、多分謝罪したと思う。)
ウチの夫も30年程前にド田舎の大学祭で江頭を呼んだらしいけど、その話をする時はいつも、すごく礼儀正しく挨拶されたってことしか言わないなぁ(追記:夫に確認したら脱いだらしいが、分かってて呼んだとのこと)
20年以上前のまだ少女の頃からテレビで見るこの人を面白いと思えたことがない。本当はいい人とかどんなに言われても面白くないもんは面白くない。YouTubeでも脱いで永BANくらってろよ
江頭を過剰に擁護する空気は気持ち悪い。そもそもめちゃイケ全盛期に江頭はそんな好感度高くなかったし、今の人気は後から作られた虚像。
別面白くない江頭呼んでる時点で
こういう時は予見可能性があるかという話になり十分予見できたから約束したわけ、そして約束が守られない事も十分に予見可能。 怒られ程度の話で、この話を聞いてマジギレしちゃう人たちを見て笑う所までがネタよ。
脱ぐ芸というのはただ脱ぐだけでなくその場の若い女性が泣いたり逃げ出したり嫌悪をあらわにする姿を込みで笑う芸であって観覧していた女子大生が嫌な思いをする姿をみんなで笑うもの。現場は盛り上がっただろう。
契約違反なので出演料支払わなければいいのでは?それでも脱ぎそうだけど。というかわいせつ罪に当たらないのだろうか?公共の場だと申告罪じゃないよね?
トルコのショーでも全裸になって警察沙汰になった芸人だもんな。
逆に大学の講堂で丸椅子に足組んで座ってにこやかに「ええ、最近の大学生の方はほんとに優秀だと思いますね。これからも勉強もそれ以外の活動も努力して欲しいですね。」とか言ってるエガちゃん見てみたい気もする。
" 江頭呼ぶのが悪いは痴漢されるのが悪いとかいじめられるのが悪いとかと一緒じゃないか" 江頭呼ばれるのが悪い、はそうかもな。呼ぶのは自分の意志で止められるだろ
都内私学と推測しているコメント、ひどいな。医科歯科は私立では無いし、このまとめられた人は旧富山医科薬科大学卒だ。医科歯科は海砂利水魚とかバカルディを呼んでた記憶。瀬川深のコメントとは記憶が違うな。
大学祭運営スタッフなんて陽の者はいくら叩いてもいいよと古事記にも書かれている
すでに同様のコメントはいくつもあると思うが、江頭に「脱がない」と約束させたらそりゃ脱ぐだろうよ。
なんで社会のせいにしてるのかが分からない。リスクマネジメントの不備ってだけでは?
後で怒られるところまでがセットです。覚悟が弱い。アサヤンの時から変わっていない。
脱がない江頭を誰がみたいの?
当時の江頭呼んで何を期待したのよ、彼は暴走で飯を食ってる人だぞ
責任には2種類ある。勝手に暴れた人が取るべき責任と、わかってて対策を取らなかった(取りきれなかった)責任。これは分けて考えるべきこと。
芸風知られてたかな? 2020年に大川興業から抜けたのね 「打合せ無視は困るが 呼ぶにあたって下調べが足りない ていう指摘も尤もよな プロ野球選手呼んでサッカーしてください て頼んでるような感じ」
今であれば、打ち合わせや約束で脱ぐなとしたのに脱いだなら抹殺だと思うが、20年前の峯田和伸もサンプラザ中野も全裸になるご時世も考慮しないと。昔話が混じる際は混同して批判は危険だと思う
普通にギャラを減らしてやればいい。約束を守らなかったんだから。仕事上の約束は守らないと。その上での破天荒でしょ。
番組の責任者であるプロデューサーの問題であって、江頭が矢面に出て謝る必要ない。周知された芸風だし、番組の中の演出のひとつでしょ。松本や中居と一緒に論じるのは無理がある。
20年前ならもう江頭がやばいのは周知だったと思うよ
20年前ならなぁ…。今ならエガちゃんでもアウトでしょ。
時代は推移している。昔流行ったけど今は廃れた商品もある。松本や中居の問題→江頭の暴走芸(≒犯罪)も時代遅れ。本人とファンは「あたおか」(基地外)という自覚があるだけまし?変化に対応できない者は淘汰される
江頭やたら擁護されてるんだよな
そもそもツイ主側の言い分が正しいという担保も間違っているという担保も無いのでどういうスタンスを取るにしろというかそれ以前に、話半分に聞いておいた方が良い系の話題という認識
いや打ち合わせでやるなって言っているのにやるなら、江頭が悪いでしょ。なんならギャラ未払いでも文句言えない。
江頭2:50は誰もコントロールできないからおもしろいのであって、脱がないなんて約束守ると思うほうがおかしいのではないかねえ
アメトークみたいに別室に呼んで、絡んでいいやつだけ用意するとか
犬をよんどいて、ワンと鳴くなよ!ってのと同じだと思ってる。
誰かブクマで突っ込んでるだろうけど、トルコでも脱いだ人間なんだから、脱ぐでしょ。呼んだほうが悪い。
元ツイの「病院長に呼ばれて謝罪」が、この人の中で武勇伝になってる気がする。(褒めてない)
「芸人さんにとって「○○は止めてください」は「○○をやってください」と受け止められる」そんなわけない。
誰も…警察を呼んでいないのである! 何ならステージ横に警察を待機させとけば面白かったんじゃないか?
痴漢やレイプで有名な人を自宅に呼んだらエロいことされたらそりゃ呼んだほうが悪いって話だから電車などで不意に痴漢された人の話とは違うよね
ちょっと最近の江頭持ち上げすぎ傾向に食傷気味です。
命懸けで芸をやってる江頭2:50をアサインするってことは、アサインする側も覚悟が必要。
アサヤンのときは脱いでなかったような、江頭=全裸芸ってわけでもないやろ
「江頭を呼んだなら脱ぐのを想定しろ」という意見があるが、過激な芸風でも細かく「ここまでOK、これ以上はダメ」と打ち合わせするのはおかしくないでしょ。それをあえて破るのは単純に信用できない人間ということ。
こんなの笑い話でしかないのに、君等、真面目だな。
自己顕示欲ってのはその人の本性。男と女の前で態度が違う男性は多いが、この手の「肯定されたと思って本性を出すタイプ」はわりと女の前で態度が豹変する男性とイコールなので注意してる
脱いで欲しくなかったなら、エスパー伊藤にしとけば良かったのに
止める役がいないとダメだろ。
聞いたことある話だな?と思ったら俺の母校にも来てたわ大川興業with江頭。脱いだけど問題にはならなかったかな。それより電撃ネットワークの方がやばくてサソリ食ったり金玉出してたりしてたがなぜか問題にはならず
トルコで逮捕されたのは怒り狂った観客から命を守るための処置(´・ω・`)
飲み会で脱ぐ奴たくさんいた時代だしなw
エガチャンとヒロトとミネタは脱ぐでしょう
20年前は半裸じゃなくて全裸になってたの?
なんだかんだで芸歴長いってことはそれなりにちゃんとできる人なんだろ。ってことはただ約束守れない人ってだけ。
江頭の芸のどこに命がかかってんだ?
むしろ生放送で全裸にならなかっただけでも感謝するべき。
TBSの件にしても芸人メインのバラティならいざ知らず不慣れな役者さんが番宣のためにスケジュール合わせて集まってるわけで、いち芸人の独りよがりな伝説づくりの為に全員が付き合うのかよ
破天荒が売りの芸人もこういう場合は脱がないんだよな。そういう意味でエガちゃんはまさに数少ない「本物」。取り扱い注意
暴走が売りの超有名タレントを医大生が学祭実行委員という権力で飼い慣らそうとして火傷した話。飼い慣らしたいなら、それなりの額を積まなければ、江頭は飼い慣らされた犬として誇りを失う。虎の威を借る狐と江頭。
これはさすがにけつあな確定
内輪で平謝りしたら済んだ程度なら大したことない。20年後も話のネタになってむしろ美味しい。学生のうちに社会の理不尽さを学べてよかったね。
“そもそもなぜ江頭さんを呼んだんだ?というツッコミ”
20年前と今じゃ考えも変わってるだろうし、ほぼ録画のYouTubeで脱いでないのはそりゃそうだろと。というか前に見たのは脱いでたぞ。
Youtube始める前は江頭呼ぶなで解決だったけど、Youtuberとして著名になった今はちょっと無理があるよね。Youtubeでは脱ぎキャラじゃないし。Youtubeと同じ感じでお願いしますって言えばええんか?
“芸人さんにとって「○○は止めてください」は「○○をやってください」と受け止められる” それは江頭さんやダチョウ倶楽部世代だけです。あと元プラスマイナスの岩橋
よく切れるナイフを扱いきれない人は触れるべきじゃない、みたいな話では
世の中には破っちゃダメな約束と破っていい約束があって江頭だっていい大人なんだからそれわかって動いてるだろ。どんな雰囲気、関係で結んだ約束でもバカ正直に約束と捉えてると悪人に利用される人生になりかねんよ
つべでは~のコメントきついなw
違約金とか「脱いで違約金払った」っておいしいネタになるから絶対脱ぐでしょ
江頭さんが勝手に・・・ってエクスキューズくれたんじゃん。アンガールズなんて良くも悪くも何もない芸風だしツイ主は意図的に言ってるのかもだけど
脱ぐなよ! 絶対脱ぐなよ!
江頭じゃない芸人が同じことやったら警察沙汰じゃないの。なのに江頭だから仕方ない、みたいな風潮は異常だよ。なんで江頭だけOKになってるわけ?契約不履行で主催者に迷惑かけているんだぞ。
へぇー、全裸だなんて!ビックリしたにゃ!来年はもっと可愛い人が来るといいニャ! 反省会には美味しいおやつ用意してあげた方がいいにゃ!
公衆の面前で全裸になることは日本では違法です。ですが、かなり多くの方が法律より芸風の方が大事なようで…そりゃ「我社は法律を採用していません」という会社が多い訳だと思いました。ドン引きです
「つべ」とか当たり前に言うなよ気持ち悪いな
お笑いの人よく分からないけど、契約内容を守らなかったけど、それが当然のものとして正当化される人と場合があるってこと?世の中は怖い…
暴走するなんて分かってるだろ←じゃあ女優が本気で逃げてもいいよね バラエティーなんだから←じゃあ約束守ってね なので、暴走を咎めないのであればもう江頭は芸人ではないとみなすべきだな
YouTubeはBANされるけど学園祭やテレビはBANされないから
当たり前のように公然猥褻する人を実は良い人みたいに言って回る人がわりといるけどギャグかなにかかな?
ファーストペンギンかつラストペンギン、そんな御仁は、もはや時代が芸人と枠を狭めてしまった以上、おさまる器がなくなってしまったのだろう
脱がない江頭なんか来ても意味ないまである
約束を破った江頭が100%悪いのは確か。でもそれとは別になぜそんな約束を破って裸になるような奴を呼んだんだと上から詰められるのもまた自然ではある。事の経緯がどうであろうと失敗したら詰められる。理不尽だよね
つべでは守ってるという話であれば、破ったらノーギャラですとか契約書にしておけば守らせることもできそうだな。ルールを破る奴でも金には勝てないだろう。
江頭氏だから許されるみたいに中居氏だから許される何かもある世界と
そういう約束を破るのも芸風な人だから、怒られるのが嫌なら他を呼ばないとならなかったんでは。破った場合に賠償、ときちんとした契約をしていたとして、賠償金払ってでもやる人でしょ(払えない額なら受けない)。
江頭呼ぶの、そういうの期待して呼んでるわけで、なにが社会の理不尽とか言い出してるのか医師免許返納すればいいのに
ブコメ無自覚だけどお前らみたいな奴らが松本や中居の被害者を生んでるんだよ/芸風だろうとしきたりだろうと約束を破ったら駄目なことくらい自明であろう/江頭呼ぶからと誘いを断らないからと何が違う?
みんな20年前の伝聞に対して何を言ってるのか。20年前の江頭なんか脱ぐに決まってるだろ。だから売れてなかっただろ
江頭の芸風に理解を示すのとは別として約束や倫理も両立できるのが普通。落ち度を言うなら禁止事項を書いた契約書1枚とそれを破った場合の罰則を用意してなかったあたりで、呼んだのが間違いは流石に歪みすぎ
デジタル庁の広報にスパイファミリーを採用するような愚行。採用した側の問題も大きいと思う
大人の世界へようこそ笑
「絶対に脱いでください」と言えば逆に脱がなさそう
「私は江頭です。江頭は脱ぐものです」 魔女の宅急便より
このあたりが能力では計れない、学生と社会人の差のような?世の中が理不尽でいい加減であることを実感するかどうか
どちらかといえば相当忙しいだろうに余計な仕事を増やされた病院長の方が理不尽を感じるケースでは?
江頭自体は神格化されてるが滑り芸ベースの勢いだけの臭い芸風だからノブコブ安村いたら冷蔵庫マンみたいに飛び蹴り飛ばしそう
学生は悪くない。江頭も悪くない。大学祭で芸人が脱いだぐらいで怒る奴が悪い
「江頭が悪いかどうか」と「江頭を呼んだのが悪いかどうか」は別次元の話で、かつ、今回は後者が議題として提出されているのに、前者の話をしている人が多数いるのが謎。
たぶん本人のいないところで「呼び出されて平謝りしたらしい」「江頭なんか呼ぶからだろw」というのが語り継がれて学内では伝説になってるんだろうな…。不憫だが正直ちょっと面白いぞ…。
芸だったら打ち合わせで駄目なものはやらない。脱ぐのは芸の内だと思ってるから読んだんだろう。実際は芸では無く天然の露出主義者だったということ
ステージで暴走したり脱いだりするのがエガちゃんの真骨頂なのにそれをやるなって打ち合わせするってそれこそエガちゃんに何を期待して何をやってもらう気でいたんだよ?エガちゃんだって困るぞそんなお願い。
良かれと思ってやってるから……
その理不尽さが芸の人。全員が江頭の芸風を理解する必要はない(自分もどちらかと言えば苦手)。でも、理解できなくとも寛容になることが「多様性」を認めるってことではないの?
1番空気を読める男
江頭をなんだと思ってるんだ
YouTubeで脱いでないように見えてるのは、脱いだものをスタッフが上げてないだけだと思うが・・・
「呼んだ方が悪い」と言って擁護するなら、今後は「それじゃ呼ばない」ってことになるぞ?w。
アサリに砂が入ってた、みたいな話だなあ。砂入ってないのは、誰かが砂抜きさしてるんだよ。砂抜きできない、しないなら使っちゃいかんよ。
事前の取り決め守らないのはさすがに仕事でもショーでもない。打ち合わせから全部舞台の上でやってることなら笑えるが。
呼ばなきゃ何も起きない芸人と痴漢やいじめじゃ全然違うだろ…>トプコメ/芸が叩かれるのはしかるべきでそんなことになるのは誰もがわかってるのになんで呼ぶん?って疑問は当然だと思うんだけどな。
それは社会じゃなくて江頭が理不尽なだけだろ
そりゃそうなるだろとしか……アンガールズがエガちゃんみたいなことやったとしたら、それは予想外過ぎて苦労話になるのもわかるけど。
20年前の尖りまくってる40歳ころのエガちゃんでしょ? そんなもん脱ぐわさ。ああいう芸風なのは知ってて、その上で呼んでるんだから何ら理不尽ではないし。嫌だったら最初から呼ぶなって。あとアンガの話は蛇足。
「呼ぶ方が悪いよそれは」って言われたら「だって約束したもん!」くらいは言いたくなる
そもそもの話、常識が通用するような人間は芸能界、ましてや芸人なんて目指さないだろう。痴漢される格好してるほうが悪いのか?ロシアは停戦を守るか?と同じ論理で、現実は現実として想定すべき。
まあ芸人の感覚だと「『脱ぐな』ということは『脱げ』ということだ」となるんだろうが、「脱がないと約束して脱ぐ」ではなく、「『脱ぐな』と言うなら帰らせてもらいます。商売道具なんで」とは言うべきだったかも
えがちゃんねるが人気を誇っていられるのはスタッフが猛獣使いとして優秀なだけで、江頭自身がえがちゃんねるをmanage出来てるわけじゃないってことやろね、えがちゃんねるも生放送はしないし
2001年宇宙の旅のHAL9000みたいにそのうち、「絶対に脱ぐな」「何故俺を呼んだ」のジレンマで観客をコロおっと、観客のパンツ脱がし始めそう。
YouTubeは脱いでも編集入るから
口約束で済ませた事が過ちやろね。高額な違約金契約でもしとかなきゃ。運営の指示ではないというアリバイ作りに言ってるだけだ(押すなよ!は押せ!の意味)と判断されたのだろう。
この人の《庇われかた》は異様だと思う
「トランザムは使うなよ!」「了解!トランザム!」みたいなもんやろ
主催者として必要な準備を怠っていたから怒られて当然.江頭の出演に合わせて事前にバスタオルを持たせたスタッフを何名も用意しておかないと.今でも本当に気づいていないなら責任あるポジションは無理な人.
それが売りの人に、それすんなよ。は押すなよ、押すなよってフリと一緒、と取られても仕方ない気がする。ほんとにしなかったら何のために呼ばれたの?ってなりそう。
ここまでやってもそんなに面白くない、というのがね。
医大の方の世間知らずがひどいという話だけだし比較対象であるアンガールズなんかあの業界でもう一二位を争う聖人だから比較するのも烏滸がましい。ただ大川総裁の所属員の教育がどういうものかは問われても仕方ない
だったら政治家なんて、200パーセント出馬しないとしながら…。エンタメと実生活は相当な違いがある…
公然猥褻罪になるようなことを芸風で擁護するのは無理があるわ。
人気コメに複数「排除」したい意思を観測
脱がないと約束した上で脱ぐの、最高に気持ちいいだろうなぁ
脱いだら違約金を払うとか、脱がなかったら出演料を払うとかの契約をすればよかったね。
若さゆえの過ちは認めたくないよな。知名度はあっても、大学祭に呼べるのは、地雷だからかな。そういうやらかした状況の時に、「20年後には笑い話になってるよ」と言ってくれた友人がいた。感謝しかない。
脱がない江頭を呼ぼう!となるセンスが謎すぎる。
人間って難しい
江頭に脱ぐなと言うのは、ビル・ゲイツが無理矢理連れて行かれたストリップ劇場で、逆に金払ってストリッパーに服着て貰ったみたなエピソードを聞いてる気分
当時の江頭は「ダメと言われても全裸になったり可愛い女の子を追いかけたり」が「TV等での役割」だったので痴漢とは全然違うよ。痴漢は仕事ではないし誰からも憎まれてる。江頭は少なくとも制作側から望まれてた
江頭無罪とは思わない。自覚的にライン際でアカン事を継続してる人だと思う。でもさ、同時にその辺の認識なく呼んじゃう人も無邪気に過ぎるよな。考えなよ。とは思う。/Youtubeは編集出来るでしょ。ライブあるの?
"書面で契約するしかない" 本当にそうだよな…
江頭はアンフェの姫ってポジションなのか?
id:deep_black どちらかというと「痴漢が出るとわかっているのに満員電車で通勤するのが悪い」ではないかと。みんな地方に行こうぜ/いや、これだと被害者が悪いになるな。たとえが難しい
ストリッパーも劇場以外では脱がないでしょ。もう「知ってて呼んだ方が悪い」っていう江頭擁護は大分無理では
口約束だったとしたら笑止。違約金契約が基本。
今のYouTube人気だけみて呼ぶと、こういう芸風だと想像つかないで呼ぶ人もいるのだろう。20年前なら過激な芸人ってだけど、テレビとか出てるから大丈夫って判断もしがちだしな。
20年前やしなぁ……
人だと考えると江頭自身へのモラル問題になるのかな?野生の猿を使って観客席参加型の猿回ししますってなると。企画側の問題の話になるよな。 江頭を人とするかそうでないと捉えるかによって変わりそう
その場でやってはいけないギリギリよりちょっとはみ出すぐらいをやる芸なので、本人が状況の理解が足りない状態で出すとすべる。今回のTBSも実際失敗してたし
自分勝手に 信じてたのに裏切られた と言うタイプの話。ビジネスならルールを縛って不履行で訴えればいい。自由にさせるならそれなりのリスクは負う必要あるしガチガチに縛ったら面白くなかったで終わる
信憑性はわからんが本当なら警察沙汰でしょ。110番すれば良かっただけでは。公然わいせつ物陳列罪の現行犯ですよ
破天荒な芸人と思われてるが実は、みたいな再評価なんでしょ今。なのに破天荒だから仕方ないって擁護も意味不明だ。
脱がない約束で脱ぐって色々ダメやん。江頭だから許せって風潮あるけどダメなものはダメって言うべき。
江頭なんだから脱ぐに決まってんだろ呼んだほうがアホという風潮なんとかならないのマジで
江頭呼んどいて何言ってんの?/はてなは裸体嫌悪性嫌悪と言う世間的には異常者・ガイキチが吹きだまってるので江頭叩きが多い。公然猥褻罪(違式註違条例)なんて列強の圧力で作られたキリスト教倫理の押し付けだぞ
30年前から勝手に脱いで怒られてるタレントに何言ってんだ?
20年前なら謝ればセーフの時代でしょ。今のコンプラだったら即アウトだけど、今の基準で断罪するなよ。あとジャニーズとか松本みたいな当時からアウトの事象と比べるなよ
別の人を呼ぶという選択肢もある中であえて「脱ぐ」芸の人を選んだんだから,選んだ方にも責任がある。学校(クラス)あるいは満員電車という閉鎖空間で被害を被るいじめや痴漢とは全く状況が違う。なぜ比べるのか?
ダチョウ倶楽部と同じなんで仕方ない...
20年前='05年は山本降板前のめちゃイケ全盛期。当時の江頭は場を掻き回しアドリブを引き出す役回りで評価を受けたから脱ぐな=脱げは納得。'06年PPPの流れを汲むYTchはMCと進行の役回りなんだから指摘自体が的外れ
流石にこれは呼んだ方の判断が甘いのでは。そりゃあ彼なら脱ぐし、約束を反故されるリスク抱えたくないなら人選が間違ってる。
口頭ではなく書面で禁止した上で契約違反の罰金に出演料ぐらい書いておけばやらないんじゃないかな
誰が悪い論が出てるけど、呼ぶ人に誰呼ぶかの権限があるのだから呼んだ人が悪い、少なくとも組織的には。江頭でなくてもイベントの趣旨に合わない人呼んじゃってお通夜になることはありうるのだから
そもそも江頭を呼んだ時点で責任があるので理不尽ではない。
PhD自称してる人のポストは話半分に聞くことにしている
それがよかれとされていた時代もあったし、今とやかく言うことじゃないでしょう。
そもそも行儀の良い江頭って存在価値が有るのか?大人の言う事を聞くミケ太郎って強くなれるのか?
矛盾するけど「約束を守れない江頭が悪い」「人選が悪い」両方思ってしまう
ゲストにひろゆきを呼んでおいて遅刻をなじるようなもの。リスク管理的にダメ。
基本江頭の行動原理は、お金や、偉い人ではなく目の前のファンが望むモノだと思うんだけど、20年前の学祭だろ?そんなん絶対全員それを期待してだろうし、それに全力で応えた結果だと思う。
ゲスパーになるけど,学祭委員会も当初は脱ぎ芸を期待してたと思う。大学当局も笑って許してくれると思ってたら予想に反してガチ説教されたので,「我々は最初から脱いでほしくなった!」と記憶改ざんしたのでは
この10年、20年の価値観の変化は物凄くて、当時は許されていたが今は許されない物を数え上げればキリがない。/20年前の話と断っているのにそれを完全に無視して現代の価値観で断罪する姿勢には賛同できないな。
昔は良かった的な、ほっこりエピソード
YouTubeは生放送じゃないからじゃないかな。天然系の芸人に打ち合わせをしても反故にされたっていうのは仕方がないで済ませる範疇だよ。逆に小島よしおは計算でやってるから打ち合わせ通りにやれるだろう。その差だよ
契約書で罰則を決めてサインさせなかった落ち度が責任者側にあるような気がいする
20年前に大学祭に江頭を呼んだが、事前に「脱がない」と約束したのにステージ上で全裸になった。案の定、翌日幹部が呼び出され平謝りすることになり「社会とはなんと理不尽か」と感じた
"打ち合わせ無視は困るが 呼ぶにあたって下調べが足りない ていう指摘も尤もよな プロ野球選手呼んでサッカーしてください て頼んでるような感じ。"
そういえば代アニの入学式では脱がなかったな 最近はおとなしい
江頭2:45にしておけばよかったのでは(うーん)。
たぶん脳の中のスイッチが勝手に動いちゃう人なんだと思う。だから一般人じゃなくて芸能人やっているんだと思う。
呼ぶなよ。場所考えろと。責任転嫁すな。
事前に熱湯風呂を前にした際に「押すなよ!絶対に押すなよ!」と念をおしておいたのに押された芸人にいると聞く。お笑い芸人業界って怖いですね…。
過去に御本人が「"絶対に危ない事をするな"は俺のフィルターを通すと"絶対に危ない事をしろ"になる」って仰ってるので、人選が悪いとしか。裸になったら国際問題になる場で脱ぐ人が学祭程度で脱がない訳ないだろ
20年前くらいなら全国的に学祭で飲酒が厳しくなったりする頃かも。大学にもよるけどそれ以前の学祭って結構無茶苦茶よね。学生で全裸になったりするの稀によくいた
エヴァにだけは乗らんといてくださいよ!みたいなもんだね。エガちゃんも出演料返還とか覚悟で脱いでるとは思うけど。
学祭に◯谷し◯る氏を呼んだ時、男女問わず観客にディープキスをしまくるという暴挙に出たのだけど何も問題にならなかった非道い時代…。ちなみに平成。
昔頼まれてもないのにフジテレビ27時間テレビでチンチン出して一時期干された鶴瓶師匠思い出す。やるなよ?絶対やるなよ?ってのはドリフの定番だったからその流れを汲む故上島竜兵はよくネタにしてたもんな。
やらかした時にやらかした人によって世間の反応が変わるのを不思議に思っているのだけれど、自分もこれは「なんで呼んだんだ?」って思った。自己ブランディングの妙なのかも。
流石に呼んだ時点で脱ぐなはフリにしかならんわな。
めちゃイケ世代としては、江頭の暴走は周りが本気になって止めにかかるのも含めた参加型のショーだと思ってるから、脱いだのにぼけっとされた江頭が気の毒なまである。
むかし、パチンコ屋の来店イベントで見たけど、股間に拳入れてグーン!としてたけど、全裸にはなってなかったなー。なる可能性あったんかな。パチンコだけに、玉が出る出る。
やベー奴を排除してできた世界から真っ先に排除されそうな奴が江頭を叩いたりするから面白い。
??「裸だったら何が悪い!」
ダチョウ倶楽部の「押すなよ、押すなよ」と同じやな。
江頭が脱がないわけがないので、江頭と約束した依頼人が悪い。
つべでは収益剥奪されないよう脱がない状態で営業できてるのに江頭は脱ぐものなので呼んだやつが悪いという方向に行くのは違うと思う。つべでは絶対に脱ぐなの規約に沿って脱がないでやってるので矜持の問題でもない
擁護するつもりは全く無いし、呼んだ方が悪いとも思わない。ただ彼は「嫌がられることをやって嫌われるのが自分の芸」と考えているのだと思う。先日のTVも一緒。
ふと思ったけどエヴァとエガって結構似てるね、暴走するとことか
東京オリンピックの小山田圭吾や小林賢太郎のときと同じで過去の言動をほじくり返して炎上させるのマジでどうかと思う
江頭に頼むのが悪い?w江頭が言う事きかねえのが悪いだろうが、そもそも全裸になって許されるのは公衆浴場くらいだろ
トルコの事件の時に「興が乗ってくると脱いじゃう」みたいなことを聞いたような…。って、アレを覚えてる人はもはや少数派!?(1997年らしい。当時31歳か)
20年前はともかく、今のえがちゃんの起用は制作側の意図でしょ。
こういった芸能人は特別という認識がジャニーズ、松本人志、中居正広の暴走が放置された一因。あの人は芸人だからと、なあなあにしてきたことのツケが今まさに払れているのでは
なんで約束したことすら守らないのに「江頭を呼んだ側が悪い」になってるんだ? 芸能人は約束事を破って良いって言うなら、今からでも遅くはないから、中居やジャニー喜多川も擁護してやれよ。
誰かと思ったらふらいと先生。なんのために江頭を呼ぼうと思ったんだろか。呼ぶならそれなりの覚悟があるもんかと。
YouTubeでは脱がないというコメントがあるけど、YouTubeでは動画メインなんじゃないの? 編集できるならどうとでもなるでしょ
「江頭は実はいい人」ってのがデタラメだとわかる。こんなの普通に犯罪だろ。楽しんでるんだよ。呼ぶほうが悪いという馬鹿がいるが、江頭と同レベルの屑。強姦魔を擁護し被害者を批難するような屑と似ている。
大学祭って書き出しなのに病院長に呼ばれって書いてある。釣りでしょ。
そういえばイランで全裸になって問題になったよね
なんで学祭にタレント呼ぶん?
うちは25年前だったかな。全裸になったけどメチャクチャ盛り上がったよ。
江頭呼んでおいて「脱ぐな」って馬鹿じゃねえの?
ネットに蔓延る江頭無罪論ホント嫌い。それアイツを人間扱いしてないってことだからな
品が求められる大学祭なら代理店を通して頼めばいいのでは。これぞ無難というチョイスをしてくれるよ。
暴走芸人なら「ピーピー泣くな小娘が!」と一喝してもおかしくないが、正座で謝罪というまさにYouTuber仕草(客層に応じた)。局が悪いは「広範なNGワード、乳首バンのYoutubeに暴走江頭が適応できるわけない」ほどの戯言。
呼ぶやつが悪い。もしくはガッチリ契約して、違約金貰えば良い。
複数の大学祭で江頭が全裸になったとかいう逸話が20年経って初出で、しかもTwitterでバズってるのに「俺もその現場にいたぞ」「俺は先輩から聞いた」みたいな証言が一つも上がって来ないなんて事ある?
大学祭の芸能人ゲストはイベント会社選定だったりするので、学生側にキャスティング権があるとは限らない。もちろん学生側がイベント会社にリクエストする場合もあるけどね
エガちゃん、入学式では脱がずにめちゃ感動するスピーチしてるし、空気は読んでるんだと思う。
江頭呼ぶのが悪いは痴漢されるのが悪いとかいじめられるのが悪いとかと一緒じゃないか
学祭とテレビ局じゃ認識にレベル差あると思うよ??テレビ局がそれを理解してない訳がない。
ごめんけど、江頭の事を真面目な顔で怒ってる人の話が最高に面白い
事前に「脱ぐな」と言われて守るつもりがなかったのなら、そこで仕事を断るべきだろう。
関係者が必死で止めて最後に上に謝りに行くとこまで含めたコンテンツだろ。怒られる覚悟をしないで呼んだのが失敗なのでは
江頭「俺を呼んで脱がせないとか理不尽だろ…」
いやあ……江頭氏の芸風が個人的に好きでもいいけど、仕事として呼ばれて報酬受け取るなら仕事として要請されたことは守るべきだし、守らなかったら批判されるべきでは。なんか江頭絡みの時だけおかしくないかブコメ
脱ぐのはサービスだからな。江頭は呼ばれた時点で脱がないでください→脱いで大盛り上がりまで想定してると思うでしょ。
エガちゃんが1クールのレギュラーより1回の伝説ってコンセプトで活動してるの知らないで呼んでるの?
永野芽郁の涙の意味は分からんが、フジテレビの組織的な悪と同列に語られてないかに不安は感じる。程度の違いは意識した方がいい。
20年前はそうじゃないの。脱ぎ芸の人たくさんいたし。今でもダメって言っても脱ぐかどうかの話をしないと。
昔、大川興業の大川総裁が、女子大の学園祭で下ネタを連発して滅茶苦茶怒られたと言ってました。ちなみに観客には大ウケだったとか。
江頭はつくづくYouTube向きの芸人だとしか。たった1日で謝罪動画視聴回数が200万回超えたんだよ。あいつをテレビに出すってことは、あいつを儲けさせるだけの意味しかないんだよ。ほんとにめちゃくちゃ儲けてるらしい。
俺は江頭、割と好きなんだけど、ネット上のこの「江頭無罪」みたいな空気感は時代に合ってないと思う。おかしいよ。
出番中のフリを無視するのとではえらい違いなので出したらアカン人なのでは。
コウメ太夫が神社のイベントに呼ばれたとき、「チクショーは仏教用語だから使わないでください」って言われて、チクショーを使わずに乗り切った逸話を思い出した。
押すなよ!絶対押すなよ!!
昔この人が、深夜TVでプライベートの異性(&同性)との話をしてた時、犯罪スレスレの内容だったので(ウケ狙いと取れなくもなかったが本気に聞こえた)、あの芸風はかなり"本物"なんだろうと思って見てる。私は笑えない
芸人呼んどいて何言ってんだこいつ。つーか違反した時の対応決めとかないやつの落ち度じゃん。
ライブな舞台と基本収録でコントロールできるスタッフがいるYouTubeを同列に考えられるわけないでしょーよ。
今だったら対応も変わったのかな?ステージ上での会話だったら振りなんだけどね…!
忌野清志郎が幼稚園児におじさんはどうしてそんな派手な格好してるの?と聞かれて「うんそれはねこの姿でウケてしまったからだよ」と答えた話が好き
あんな異常者を呼ぶ方が悪い。なんだってあの種の者を持て囃すズレた人がいるんだ。
世代でない若者には江頭は迷惑系YouTuberと同じように見えてるのだろうなあ、と思う。
良い悪いとかコンプラとか関係なく、脱ぐ時は脱ぐのを抑えられない人なんだから、脱がれたくないなら呼ぶなとしか。
さすがに未成年もいる大学祭で脱ぐのは異常者だろ。そういう芸風とかじゃなくオファーきた時点で断れよ。
20年前ぐらいはまだ甲本ヒロトも脱いでた。地方局だと生放送でも脱いでたというけど本当なのか知らん。
約束を破るのは良くないな
29年前に某地方都市のイベントでエガチャン呼んだことがある。当時はアサヤンなどで知名度は上がってたけどギャラは破格に安かった。ステージで全裸になるわ、ち●毛燃やすわで、そのクラブ我々は出禁になった。
20年前くらいだと、アーティストがステージでイチモツを披露するなんて珍しくなかったやん。
脱ぐ芸人をわざわざ呼んでおいて脱ぐなと指定する方が理不尽だろ…学祭くらいで文句言うなとすら思う。江頭に何を求めてるんだよ。
20年前ってことは、トルコで逮捕された後だぞ。法律で禁止しても脱ぐってわかってる男を、なんで呼んだんだよとしか。学長に謝って済む問題はぶっちゃけ大したことない。
これに対して「江頭だから仕方がない」という擁護が今、問題になっているのでは?
アンガールズとか江頭とか呼べるのすごい。都内私学なのかな。東京医科大とか杏林大学とか医科歯科大学だと病院長が学生を叱る立場を兼務してることなんかもあるのかな
江頭は本当におかしい人なんだな
誰が悪いとか誰に責があるとかは一旦置いておいて呼んだ人に「何故江頭2:50を呼んだのか?」は本気で聞いてみたい/回しが上手い人もおらず本人喋りが上手いわけでもなく際どい芸以外で大学祭って何を期待してたんだろ
江頭に恨み言言うのは分かるが、呼んだ側が叱られるの当然でしょ。社会関係無いよね
まあしかしいいじゃねえか脱ぐくらい。誰もがもつ天然自然の姿をあからさまにするだけのことを忌避することはねえじゃねえか。
舞台上で脱ぐなよならフリだけど事前の契約ならただただ江頭氏が悪いだけだろ。そもそも脱いだら困るなら呼ぶなって感じだけども。暗い道を歩くなレベルの話で。
確かに全力で拮抗してこそなのかあの芸は。RGのあるあるに関しても、素人の人たちが「早く言ってよ笑」って言ってても成立しないもんな
人選ミスに一票。だいたい芸風知ってるだろw
ブコメ読んでて、以前加藤浩次とバイブコレクターの女性がAbemaTVの番組でトラブったときの吉田豪のツイートを思い出した https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/WORLDJAPAN/status/1036919932737314818
クズだな。刑務所に入れといたほうが世の中のためだ
特に江頭擁護とかでもなく、打ち合わせ時の約束破った江頭が悪いとか大真面目に言ってる人たち詐欺とか人間関係トラブルとかに気をつけて。自分は悪くない!といくら叫んでも与信チェックガバガバだった話よなこれ。
20年前は大川興業所属のタレントだったので、大川興業に苦情を云うべきだったと思う。大川総裁が謝罪するかどうかは別として。(大川総裁は一般常識をわきまえているので、多分謝罪したと思う。)
ウチの夫も30年程前にド田舎の大学祭で江頭を呼んだらしいけど、その話をする時はいつも、すごく礼儀正しく挨拶されたってことしか言わないなぁ(追記:夫に確認したら脱いだらしいが、分かってて呼んだとのこと)
20年以上前のまだ少女の頃からテレビで見るこの人を面白いと思えたことがない。本当はいい人とかどんなに言われても面白くないもんは面白くない。YouTubeでも脱いで永BANくらってろよ
江頭を過剰に擁護する空気は気持ち悪い。そもそもめちゃイケ全盛期に江頭はそんな好感度高くなかったし、今の人気は後から作られた虚像。
別面白くない江頭呼んでる時点で
こういう時は予見可能性があるかという話になり十分予見できたから約束したわけ、そして約束が守られない事も十分に予見可能。 怒られ程度の話で、この話を聞いてマジギレしちゃう人たちを見て笑う所までがネタよ。
脱ぐ芸というのはただ脱ぐだけでなくその場の若い女性が泣いたり逃げ出したり嫌悪をあらわにする姿を込みで笑う芸であって観覧していた女子大生が嫌な思いをする姿をみんなで笑うもの。現場は盛り上がっただろう。
契約違反なので出演料支払わなければいいのでは?それでも脱ぎそうだけど。というかわいせつ罪に当たらないのだろうか?公共の場だと申告罪じゃないよね?
トルコのショーでも全裸になって警察沙汰になった芸人だもんな。
逆に大学の講堂で丸椅子に足組んで座ってにこやかに「ええ、最近の大学生の方はほんとに優秀だと思いますね。これからも勉強もそれ以外の活動も努力して欲しいですね。」とか言ってるエガちゃん見てみたい気もする。
" 江頭呼ぶのが悪いは痴漢されるのが悪いとかいじめられるのが悪いとかと一緒じゃないか" 江頭呼ばれるのが悪い、はそうかもな。呼ぶのは自分の意志で止められるだろ
都内私学と推測しているコメント、ひどいな。医科歯科は私立では無いし、このまとめられた人は旧富山医科薬科大学卒だ。医科歯科は海砂利水魚とかバカルディを呼んでた記憶。瀬川深のコメントとは記憶が違うな。
大学祭運営スタッフなんて陽の者はいくら叩いてもいいよと古事記にも書かれている
すでに同様のコメントはいくつもあると思うが、江頭に「脱がない」と約束させたらそりゃ脱ぐだろうよ。
なんで社会のせいにしてるのかが分からない。リスクマネジメントの不備ってだけでは?
後で怒られるところまでがセットです。覚悟が弱い。アサヤンの時から変わっていない。
脱がない江頭を誰がみたいの?
当時の江頭呼んで何を期待したのよ、彼は暴走で飯を食ってる人だぞ
責任には2種類ある。勝手に暴れた人が取るべき責任と、わかってて対策を取らなかった(取りきれなかった)責任。これは分けて考えるべきこと。
芸風知られてたかな? 2020年に大川興業から抜けたのね 「打合せ無視は困るが 呼ぶにあたって下調べが足りない ていう指摘も尤もよな プロ野球選手呼んでサッカーしてください て頼んでるような感じ」
今であれば、打ち合わせや約束で脱ぐなとしたのに脱いだなら抹殺だと思うが、20年前の峯田和伸もサンプラザ中野も全裸になるご時世も考慮しないと。昔話が混じる際は混同して批判は危険だと思う
普通にギャラを減らしてやればいい。約束を守らなかったんだから。仕事上の約束は守らないと。その上での破天荒でしょ。
番組の責任者であるプロデューサーの問題であって、江頭が矢面に出て謝る必要ない。周知された芸風だし、番組の中の演出のひとつでしょ。松本や中居と一緒に論じるのは無理がある。
20年前ならもう江頭がやばいのは周知だったと思うよ
20年前ならなぁ…。今ならエガちゃんでもアウトでしょ。
時代は推移している。昔流行ったけど今は廃れた商品もある。松本や中居の問題→江頭の暴走芸(≒犯罪)も時代遅れ。本人とファンは「あたおか」(基地外)という自覚があるだけまし?変化に対応できない者は淘汰される
江頭やたら擁護されてるんだよな
そもそもツイ主側の言い分が正しいという担保も間違っているという担保も無いのでどういうスタンスを取るにしろというかそれ以前に、話半分に聞いておいた方が良い系の話題という認識
いや打ち合わせでやるなって言っているのにやるなら、江頭が悪いでしょ。なんならギャラ未払いでも文句言えない。
江頭2:50は誰もコントロールできないからおもしろいのであって、脱がないなんて約束守ると思うほうがおかしいのではないかねえ
アメトークみたいに別室に呼んで、絡んでいいやつだけ用意するとか
犬をよんどいて、ワンと鳴くなよ!ってのと同じだと思ってる。
誰かブクマで突っ込んでるだろうけど、トルコでも脱いだ人間なんだから、脱ぐでしょ。呼んだほうが悪い。
元ツイの「病院長に呼ばれて謝罪」が、この人の中で武勇伝になってる気がする。(褒めてない)
「芸人さんにとって「○○は止めてください」は「○○をやってください」と受け止められる」そんなわけない。
誰も…警察を呼んでいないのである! 何ならステージ横に警察を待機させとけば面白かったんじゃないか?
痴漢やレイプで有名な人を自宅に呼んだらエロいことされたらそりゃ呼んだほうが悪いって話だから電車などで不意に痴漢された人の話とは違うよね
ちょっと最近の江頭持ち上げすぎ傾向に食傷気味です。
命懸けで芸をやってる江頭2:50をアサインするってことは、アサインする側も覚悟が必要。
アサヤンのときは脱いでなかったような、江頭=全裸芸ってわけでもないやろ
「江頭を呼んだなら脱ぐのを想定しろ」という意見があるが、過激な芸風でも細かく「ここまでOK、これ以上はダメ」と打ち合わせするのはおかしくないでしょ。それをあえて破るのは単純に信用できない人間ということ。
こんなの笑い話でしかないのに、君等、真面目だな。
自己顕示欲ってのはその人の本性。男と女の前で態度が違う男性は多いが、この手の「肯定されたと思って本性を出すタイプ」はわりと女の前で態度が豹変する男性とイコールなので注意してる
脱いで欲しくなかったなら、エスパー伊藤にしとけば良かったのに
止める役がいないとダメだろ。
聞いたことある話だな?と思ったら俺の母校にも来てたわ大川興業with江頭。脱いだけど問題にはならなかったかな。それより電撃ネットワークの方がやばくてサソリ食ったり金玉出してたりしてたがなぜか問題にはならず
トルコで逮捕されたのは怒り狂った観客から命を守るための処置(´・ω・`)
飲み会で脱ぐ奴たくさんいた時代だしなw
エガチャンとヒロトとミネタは脱ぐでしょう
20年前は半裸じゃなくて全裸になってたの?
なんだかんだで芸歴長いってことはそれなりにちゃんとできる人なんだろ。ってことはただ約束守れない人ってだけ。
江頭の芸のどこに命がかかってんだ?
むしろ生放送で全裸にならなかっただけでも感謝するべき。
TBSの件にしても芸人メインのバラティならいざ知らず不慣れな役者さんが番宣のためにスケジュール合わせて集まってるわけで、いち芸人の独りよがりな伝説づくりの為に全員が付き合うのかよ
破天荒が売りの芸人もこういう場合は脱がないんだよな。そういう意味でエガちゃんはまさに数少ない「本物」。取り扱い注意
暴走が売りの超有名タレントを医大生が学祭実行委員という権力で飼い慣らそうとして火傷した話。飼い慣らしたいなら、それなりの額を積まなければ、江頭は飼い慣らされた犬として誇りを失う。虎の威を借る狐と江頭。
これはさすがにけつあな確定
内輪で平謝りしたら済んだ程度なら大したことない。20年後も話のネタになってむしろ美味しい。学生のうちに社会の理不尽さを学べてよかったね。
“そもそもなぜ江頭さんを呼んだんだ?というツッコミ”
20年前と今じゃ考えも変わってるだろうし、ほぼ録画のYouTubeで脱いでないのはそりゃそうだろと。というか前に見たのは脱いでたぞ。
Youtube始める前は江頭呼ぶなで解決だったけど、Youtuberとして著名になった今はちょっと無理があるよね。Youtubeでは脱ぎキャラじゃないし。Youtubeと同じ感じでお願いしますって言えばええんか?
“芸人さんにとって「○○は止めてください」は「○○をやってください」と受け止められる” それは江頭さんやダチョウ倶楽部世代だけです。あと元プラスマイナスの岩橋
よく切れるナイフを扱いきれない人は触れるべきじゃない、みたいな話では
世の中には破っちゃダメな約束と破っていい約束があって江頭だっていい大人なんだからそれわかって動いてるだろ。どんな雰囲気、関係で結んだ約束でもバカ正直に約束と捉えてると悪人に利用される人生になりかねんよ
つべでは~のコメントきついなw
違約金とか「脱いで違約金払った」っておいしいネタになるから絶対脱ぐでしょ
江頭さんが勝手に・・・ってエクスキューズくれたんじゃん。アンガールズなんて良くも悪くも何もない芸風だしツイ主は意図的に言ってるのかもだけど
脱ぐなよ! 絶対脱ぐなよ!
江頭じゃない芸人が同じことやったら警察沙汰じゃないの。なのに江頭だから仕方ない、みたいな風潮は異常だよ。なんで江頭だけOKになってるわけ?契約不履行で主催者に迷惑かけているんだぞ。
へぇー、全裸だなんて!ビックリしたにゃ!来年はもっと可愛い人が来るといいニャ! 反省会には美味しいおやつ用意してあげた方がいいにゃ!
公衆の面前で全裸になることは日本では違法です。ですが、かなり多くの方が法律より芸風の方が大事なようで…そりゃ「我社は法律を採用していません」という会社が多い訳だと思いました。ドン引きです
「つべ」とか当たり前に言うなよ気持ち悪いな
お笑いの人よく分からないけど、契約内容を守らなかったけど、それが当然のものとして正当化される人と場合があるってこと?世の中は怖い…
暴走するなんて分かってるだろ←じゃあ女優が本気で逃げてもいいよね バラエティーなんだから←じゃあ約束守ってね なので、暴走を咎めないのであればもう江頭は芸人ではないとみなすべきだな
YouTubeはBANされるけど学園祭やテレビはBANされないから
当たり前のように公然猥褻する人を実は良い人みたいに言って回る人がわりといるけどギャグかなにかかな?
ファーストペンギンかつラストペンギン、そんな御仁は、もはや時代が芸人と枠を狭めてしまった以上、おさまる器がなくなってしまったのだろう
脱がない江頭なんか来ても意味ないまである
約束を破った江頭が100%悪いのは確か。でもそれとは別になぜそんな約束を破って裸になるような奴を呼んだんだと上から詰められるのもまた自然ではある。事の経緯がどうであろうと失敗したら詰められる。理不尽だよね
つべでは守ってるという話であれば、破ったらノーギャラですとか契約書にしておけば守らせることもできそうだな。ルールを破る奴でも金には勝てないだろう。
江頭氏だから許されるみたいに中居氏だから許される何かもある世界と
そういう約束を破るのも芸風な人だから、怒られるのが嫌なら他を呼ばないとならなかったんでは。破った場合に賠償、ときちんとした契約をしていたとして、賠償金払ってでもやる人でしょ(払えない額なら受けない)。
江頭呼ぶの、そういうの期待して呼んでるわけで、なにが社会の理不尽とか言い出してるのか医師免許返納すればいいのに
ブコメ無自覚だけどお前らみたいな奴らが松本や中居の被害者を生んでるんだよ/芸風だろうとしきたりだろうと約束を破ったら駄目なことくらい自明であろう/江頭呼ぶからと誘いを断らないからと何が違う?
みんな20年前の伝聞に対して何を言ってるのか。20年前の江頭なんか脱ぐに決まってるだろ。だから売れてなかっただろ
江頭の芸風に理解を示すのとは別として約束や倫理も両立できるのが普通。落ち度を言うなら禁止事項を書いた契約書1枚とそれを破った場合の罰則を用意してなかったあたりで、呼んだのが間違いは流石に歪みすぎ
デジタル庁の広報にスパイファミリーを採用するような愚行。採用した側の問題も大きいと思う
大人の世界へようこそ笑
「絶対に脱いでください」と言えば逆に脱がなさそう
「私は江頭です。江頭は脱ぐものです」 魔女の宅急便より
このあたりが能力では計れない、学生と社会人の差のような?世の中が理不尽でいい加減であることを実感するかどうか
どちらかといえば相当忙しいだろうに余計な仕事を増やされた病院長の方が理不尽を感じるケースでは?
江頭自体は神格化されてるが滑り芸ベースの勢いだけの臭い芸風だからノブコブ安村いたら冷蔵庫マンみたいに飛び蹴り飛ばしそう
学生は悪くない。江頭も悪くない。大学祭で芸人が脱いだぐらいで怒る奴が悪い
「江頭が悪いかどうか」と「江頭を呼んだのが悪いかどうか」は別次元の話で、かつ、今回は後者が議題として提出されているのに、前者の話をしている人が多数いるのが謎。
たぶん本人のいないところで「呼び出されて平謝りしたらしい」「江頭なんか呼ぶからだろw」というのが語り継がれて学内では伝説になってるんだろうな…。不憫だが正直ちょっと面白いぞ…。
芸だったら打ち合わせで駄目なものはやらない。脱ぐのは芸の内だと思ってるから読んだんだろう。実際は芸では無く天然の露出主義者だったということ
ステージで暴走したり脱いだりするのがエガちゃんの真骨頂なのにそれをやるなって打ち合わせするってそれこそエガちゃんに何を期待して何をやってもらう気でいたんだよ?エガちゃんだって困るぞそんなお願い。
良かれと思ってやってるから……
その理不尽さが芸の人。全員が江頭の芸風を理解する必要はない(自分もどちらかと言えば苦手)。でも、理解できなくとも寛容になることが「多様性」を認めるってことではないの?
1番空気を読める男
江頭をなんだと思ってるんだ
YouTubeで脱いでないように見えてるのは、脱いだものをスタッフが上げてないだけだと思うが・・・
「呼んだ方が悪い」と言って擁護するなら、今後は「それじゃ呼ばない」ってことになるぞ?w。
アサリに砂が入ってた、みたいな話だなあ。砂入ってないのは、誰かが砂抜きさしてるんだよ。砂抜きできない、しないなら使っちゃいかんよ。
事前の取り決め守らないのはさすがに仕事でもショーでもない。打ち合わせから全部舞台の上でやってることなら笑えるが。
呼ばなきゃ何も起きない芸人と痴漢やいじめじゃ全然違うだろ…>トプコメ/芸が叩かれるのはしかるべきでそんなことになるのは誰もがわかってるのになんで呼ぶん?って疑問は当然だと思うんだけどな。
それは社会じゃなくて江頭が理不尽なだけだろ
そりゃそうなるだろとしか……アンガールズがエガちゃんみたいなことやったとしたら、それは予想外過ぎて苦労話になるのもわかるけど。
20年前の尖りまくってる40歳ころのエガちゃんでしょ? そんなもん脱ぐわさ。ああいう芸風なのは知ってて、その上で呼んでるんだから何ら理不尽ではないし。嫌だったら最初から呼ぶなって。あとアンガの話は蛇足。
「呼ぶ方が悪いよそれは」って言われたら「だって約束したもん!」くらいは言いたくなる
そもそもの話、常識が通用するような人間は芸能界、ましてや芸人なんて目指さないだろう。痴漢される格好してるほうが悪いのか?ロシアは停戦を守るか?と同じ論理で、現実は現実として想定すべき。
まあ芸人の感覚だと「『脱ぐな』ということは『脱げ』ということだ」となるんだろうが、「脱がないと約束して脱ぐ」ではなく、「『脱ぐな』と言うなら帰らせてもらいます。商売道具なんで」とは言うべきだったかも
えがちゃんねるが人気を誇っていられるのはスタッフが猛獣使いとして優秀なだけで、江頭自身がえがちゃんねるをmanage出来てるわけじゃないってことやろね、えがちゃんねるも生放送はしないし
2001年宇宙の旅のHAL9000みたいにそのうち、「絶対に脱ぐな」「何故俺を呼んだ」のジレンマで観客をコロおっと、観客のパンツ脱がし始めそう。
YouTubeは脱いでも編集入るから
口約束で済ませた事が過ちやろね。高額な違約金契約でもしとかなきゃ。運営の指示ではないというアリバイ作りに言ってるだけだ(押すなよ!は押せ!の意味)と判断されたのだろう。
この人の《庇われかた》は異様だと思う
「トランザムは使うなよ!」「了解!トランザム!」みたいなもんやろ
主催者として必要な準備を怠っていたから怒られて当然.江頭の出演に合わせて事前にバスタオルを持たせたスタッフを何名も用意しておかないと.今でも本当に気づいていないなら責任あるポジションは無理な人.
それが売りの人に、それすんなよ。は押すなよ、押すなよってフリと一緒、と取られても仕方ない気がする。ほんとにしなかったら何のために呼ばれたの?ってなりそう。
ここまでやってもそんなに面白くない、というのがね。
医大の方の世間知らずがひどいという話だけだし比較対象であるアンガールズなんかあの業界でもう一二位を争う聖人だから比較するのも烏滸がましい。ただ大川総裁の所属員の教育がどういうものかは問われても仕方ない
だったら政治家なんて、200パーセント出馬しないとしながら…。エンタメと実生活は相当な違いがある…
公然猥褻罪になるようなことを芸風で擁護するのは無理があるわ。
人気コメに複数「排除」したい意思を観測
脱がないと約束した上で脱ぐの、最高に気持ちいいだろうなぁ
脱いだら違約金を払うとか、脱がなかったら出演料を払うとかの契約をすればよかったね。
若さゆえの過ちは認めたくないよな。知名度はあっても、大学祭に呼べるのは、地雷だからかな。そういうやらかした状況の時に、「20年後には笑い話になってるよ」と言ってくれた友人がいた。感謝しかない。
脱がない江頭を呼ぼう!となるセンスが謎すぎる。
人間って難しい
江頭に脱ぐなと言うのは、ビル・ゲイツが無理矢理連れて行かれたストリップ劇場で、逆に金払ってストリッパーに服着て貰ったみたなエピソードを聞いてる気分
当時の江頭は「ダメと言われても全裸になったり可愛い女の子を追いかけたり」が「TV等での役割」だったので痴漢とは全然違うよ。痴漢は仕事ではないし誰からも憎まれてる。江頭は少なくとも制作側から望まれてた
江頭無罪とは思わない。自覚的にライン際でアカン事を継続してる人だと思う。でもさ、同時にその辺の認識なく呼んじゃう人も無邪気に過ぎるよな。考えなよ。とは思う。/Youtubeは編集出来るでしょ。ライブあるの?
"書面で契約するしかない" 本当にそうだよな…
江頭はアンフェの姫ってポジションなのか?
id:deep_black どちらかというと「痴漢が出るとわかっているのに満員電車で通勤するのが悪い」ではないかと。みんな地方に行こうぜ/いや、これだと被害者が悪いになるな。たとえが難しい
ストリッパーも劇場以外では脱がないでしょ。もう「知ってて呼んだ方が悪い」っていう江頭擁護は大分無理では
口約束だったとしたら笑止。違約金契約が基本。
今のYouTube人気だけみて呼ぶと、こういう芸風だと想像つかないで呼ぶ人もいるのだろう。20年前なら過激な芸人ってだけど、テレビとか出てるから大丈夫って判断もしがちだしな。
20年前やしなぁ……
人だと考えると江頭自身へのモラル問題になるのかな?野生の猿を使って観客席参加型の猿回ししますってなると。企画側の問題の話になるよな。 江頭を人とするかそうでないと捉えるかによって変わりそう
その場でやってはいけないギリギリよりちょっとはみ出すぐらいをやる芸なので、本人が状況の理解が足りない状態で出すとすべる。今回のTBSも実際失敗してたし
自分勝手に 信じてたのに裏切られた と言うタイプの話。ビジネスならルールを縛って不履行で訴えればいい。自由にさせるならそれなりのリスクは負う必要あるしガチガチに縛ったら面白くなかったで終わる
信憑性はわからんが本当なら警察沙汰でしょ。110番すれば良かっただけでは。公然わいせつ物陳列罪の現行犯ですよ
破天荒な芸人と思われてるが実は、みたいな再評価なんでしょ今。なのに破天荒だから仕方ないって擁護も意味不明だ。
脱がない約束で脱ぐって色々ダメやん。江頭だから許せって風潮あるけどダメなものはダメって言うべき。
江頭なんだから脱ぐに決まってんだろ呼んだほうがアホという風潮なんとかならないのマジで
江頭呼んどいて何言ってんの?/はてなは裸体嫌悪性嫌悪と言う世間的には異常者・ガイキチが吹きだまってるので江頭叩きが多い。公然猥褻罪(違式註違条例)なんて列強の圧力で作られたキリスト教倫理の押し付けだぞ
30年前から勝手に脱いで怒られてるタレントに何言ってんだ?
20年前なら謝ればセーフの時代でしょ。今のコンプラだったら即アウトだけど、今の基準で断罪するなよ。あとジャニーズとか松本みたいな当時からアウトの事象と比べるなよ
別の人を呼ぶという選択肢もある中であえて「脱ぐ」芸の人を選んだんだから,選んだ方にも責任がある。学校(クラス)あるいは満員電車という閉鎖空間で被害を被るいじめや痴漢とは全く状況が違う。なぜ比べるのか?
ダチョウ倶楽部と同じなんで仕方ない...
20年前='05年は山本降板前のめちゃイケ全盛期。当時の江頭は場を掻き回しアドリブを引き出す役回りで評価を受けたから脱ぐな=脱げは納得。'06年PPPの流れを汲むYTchはMCと進行の役回りなんだから指摘自体が的外れ
流石にこれは呼んだ方の判断が甘いのでは。そりゃあ彼なら脱ぐし、約束を反故されるリスク抱えたくないなら人選が間違ってる。
口頭ではなく書面で禁止した上で契約違反の罰金に出演料ぐらい書いておけばやらないんじゃないかな
誰が悪い論が出てるけど、呼ぶ人に誰呼ぶかの権限があるのだから呼んだ人が悪い、少なくとも組織的には。江頭でなくてもイベントの趣旨に合わない人呼んじゃってお通夜になることはありうるのだから
そもそも江頭を呼んだ時点で責任があるので理不尽ではない。
PhD自称してる人のポストは話半分に聞くことにしている
それがよかれとされていた時代もあったし、今とやかく言うことじゃないでしょう。
そもそも行儀の良い江頭って存在価値が有るのか?大人の言う事を聞くミケ太郎って強くなれるのか?
矛盾するけど「約束を守れない江頭が悪い」「人選が悪い」両方思ってしまう
ゲストにひろゆきを呼んでおいて遅刻をなじるようなもの。リスク管理的にダメ。
基本江頭の行動原理は、お金や、偉い人ではなく目の前のファンが望むモノだと思うんだけど、20年前の学祭だろ?そんなん絶対全員それを期待してだろうし、それに全力で応えた結果だと思う。
ゲスパーになるけど,学祭委員会も当初は脱ぎ芸を期待してたと思う。大学当局も笑って許してくれると思ってたら予想に反してガチ説教されたので,「我々は最初から脱いでほしくなった!」と記憶改ざんしたのでは
この10年、20年の価値観の変化は物凄くて、当時は許されていたが今は許されない物を数え上げればキリがない。/20年前の話と断っているのにそれを完全に無視して現代の価値観で断罪する姿勢には賛同できないな。
昔は良かった的な、ほっこりエピソード
YouTubeは生放送じゃないからじゃないかな。天然系の芸人に打ち合わせをしても反故にされたっていうのは仕方がないで済ませる範疇だよ。逆に小島よしおは計算でやってるから打ち合わせ通りにやれるだろう。その差だよ
契約書で罰則を決めてサインさせなかった落ち度が責任者側にあるような気がいする