「白亜紀ダイナ荘」「建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列」ティラノサウルスレースの正式装束だ!(ぇ
関係者が全力すぎる絵面が最高すぎんかこれ
あれ、虚構新聞のウェブサイトってリニューアルした? NHKっぽくなってる
名前の時点で勝利が確定してる
悪ふざけ
「白亜紀ダイナ荘」の名前と着ぐるみ地鎮祭の絵面で笑う。むちゃくちゃいいやんけ。ダイナ荘の1階が銀行というのもおもろい。
“その名も「白亜紀ダイナ荘」”
基礎工事してるときに化石が出てきてもう一騒ぎして欲しい!
こんなの絶対、学食にプテラノ丼が並ぶ流れじゃん
絶対に笑ってはいけない地鎮祭
1階が北陸銀行、2・3階が学生向けアパートで「室名は101、102などの数字ではなく、恐竜学科の学生さんが住むにふさわしいティラノサウルス、ステゴサウルス等の恐竜の名前」とのこと https://daihoku.jp/daihoku_dinosaur/
“その名も「白亜紀ダイナ荘」”w
何もかもがおかしいよ…
元々は生物学科で恐竜を研究してた訳だよね
めちゃくちゃ楽しそうな事やっとるやんと思って記事開いて、ダイナ荘でガチで吹いてしまった
福井は恐竜で行くからなという関係各位の覚悟が面白い
こんな想像通りの画がでてきてくれたら嬉しくなっちゃう
楽しく住めそう
ちなみに、恐竜博物館の食堂でプテラノ丼を売っていたことがありました(今はない)。
津地鎮祭訴訟では地鎮祭が社会儀礼の範囲内であるとして公費の支出が許容されたが、この絵面は人間社会の儀礼とは言い難いのではないか
荒ぶる恐竜の魂を鎮めるまつりだ
吹き流し…?と思ったら恐竜だった/"建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列"よすぎるな
暑そう
絶対に笑ってはいけない地鎮祭w
ジュラ紀じゃなく白亜紀なのは、ちゃんと地質時代が分かっているな。
色々と隙のない地鎮祭だ。
タイトルで憲法の授業でお馴染み津市地鎮祭訴訟を思い出してしまった。楽しそうでなにより
地域のワンルームが5万円台になるやつ
私立ならいざ知らず、県立大というのがかなり振り切った感。
「日本会議への公的補助」
恐竜学部って、卒業後はどんな仕事をする想定なんだろう
"1階に銀行" でかい石の通貨使ってそう(時代ガバガバ)
古生物学は、割と食えるんだよ。地質と生物は、手に職系なんだわ。
こういうニュースだけ見ていたい!!
学生かと思ったら建設会社社員かよ。
こういうの大好き🤣
その名も「白亜紀ダイナ荘」
福井の連中、覚悟決まっとるなあ
“このうち建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、”
かわいいー。海外に向けて配信してほしいこれ受ける
写真みてワロタ
こんな迷信いちいち取り上げるなよなーと思いながら記事を開いたら全てがどうでもよくなった
この後、奉納レース?
神様がワクワクしちゃって鎮まらない予感
このニュースの中にはないけど「住所に勝山市本町2丁目5-11白亜紀ダイナ荘ティラノサウルスって書いて郵便物が届くのって、なんか楽しいと思いませんか。」って建設会社のサイトのコメントが好き
今思えば八百万の神もジュラ紀前からいるのか?
「県立大学恐竜学部の学生向けのアパート、その名も「白亜紀ダイナ荘」は、市の中心部の本町通りにある、銀行が持っている敷地に建設されます。」
ダイナ荘いいな🦖 地鎮祭のテントにティラノ入りきれてなくてかわいい!
こんなニュースだけ見ていたいな
いやここまで来たら、工事で掘削始めて恐竜の化石が出てきて地質調査開始。建設中断までがセットだな。
プテラノ丼もいいけど、ディメトロ丼なんかだとなんとなくマグロの脂身が乗ってそうじゃないですか?ディメは知らんけど。
これはいいニュース
SNSのバズ狙いなんだろうけど、NHK福井もノリノリ。つか県立大と地銀で、そんなにアピールする必要があるんだろうか?/“建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、
放送で知らずに見たら恐竜登場シーンで絶対吹き出したな。
漫画の題名みたいだ >「白亜紀ダイナ荘」
字面だけで面白いのに、映像の恐竜コスは卑怯だわ。
よすぎる
建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列 恐竜学部特設ページ - 福井県立大学恐竜学部 https://www.fpu-dinosaur.com/ ネタかと思ったら本当にあった。恐竜は呼び水で、実際には地質学の研究なんですね?
アカデミックとユーモアを兼ね備えた取組が素晴らしい
福井の関係者ウキウキでわろた
あれ?まだできとらんかったんか😳 じゃあ、いまから作るんならあの茶色の板はやめて「白亜紀ダイナ荘」にふさわしく白亜でまとめてくれよな😳
面白い。
Q プテラノ丼、イグアノ丼には何が入ってるんですか? A 恐竜の肉(子孫の鶏)
「白亜紀ダイナ荘」...このネーミング、好きです(笑)
「えい、えい」って鎌だの鍬だの振るってるダイナソーたちがかわいい。/恐竜の着ぐるみ、この地鎮祭のためだけに特注したのかな?お祭りとかでも再登場するといいな。
面白いし可愛いし会社の宣伝になるけど、地鎮祭にこれやって万一工期延長になったら人々に神罰意識を植え付けそうなのが怖い。今宗教は怖いかネタかになってるけど甘くみるのは危険。人間の心は弱いのだから。
こういうNEWSだけでいいんだよな〜!
いいニュース
着ぐるみ姿でえいっえいっえいっってやってるのがシュールすぎる
恐竜コスプレをすることで莫大な宣伝効果が生じた。建設会社がコスト負担をするわけは、自社でアパート運営をするからだ。確認済み。 → https://daihoku.jp/daihoku_dinosaur/ 「私たちが白亜紀ダイナ荘を運営・管理する」
こんな感じやったのか…
ティラノサウルスの着ぐるみでカラフルな色を用いているが、体色は化石から判断できないため現代科学においてそのカラーリングを否定することが出来ない。
サムネのとこ以外にも整列してるのアオリで前からとか「えい。えい。」とか茶髪の女性神主さんが紙吹雪撒くとことかパワーのある画がてんこもりですごい。考えた広報天才だは
ダイナ荘ww ティラノサウルスレースで有名になった着ぐるみw 来てるのは建築会社側で面白w 振るってるのが面白い。映像も見るべき。
"このうち建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、玉串を奉納して工事の安全を祈願しました"
ダイナ荘はズルい
良いすね
おお、(仮)が取れて正式に「白亜紀ダイナ荘」になった!
桃鉄で酷い目にあったので福井の恐竜はゆるさん
これで鎮まる土地の神様も寛大である。
気候を考えると今頃の季節でよかったね
うーむ
映像まで見ちゃった。いいなあ
>建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、玉串を奉納して工事の安全を祈願しました。
県立大学恐竜学部 学生向けアパート建設前に地鎮祭 勝山市|NHK 福井県のニュース
「白亜紀ダイナ荘」「建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列」ティラノサウルスレースの正式装束だ!(ぇ
関係者が全力すぎる絵面が最高すぎんかこれ
あれ、虚構新聞のウェブサイトってリニューアルした? NHKっぽくなってる
名前の時点で勝利が確定してる
悪ふざけ
「白亜紀ダイナ荘」の名前と着ぐるみ地鎮祭の絵面で笑う。むちゃくちゃいいやんけ。ダイナ荘の1階が銀行というのもおもろい。
“その名も「白亜紀ダイナ荘」”
基礎工事してるときに化石が出てきてもう一騒ぎして欲しい!
“その名も「白亜紀ダイナ荘」”
こんなの絶対、学食にプテラノ丼が並ぶ流れじゃん
絶対に笑ってはいけない地鎮祭
1階が北陸銀行、2・3階が学生向けアパートで「室名は101、102などの数字ではなく、恐竜学科の学生さんが住むにふさわしいティラノサウルス、ステゴサウルス等の恐竜の名前」とのこと https://daihoku.jp/daihoku_dinosaur/
“その名も「白亜紀ダイナ荘」”w
何もかもがおかしいよ…
元々は生物学科で恐竜を研究してた訳だよね
めちゃくちゃ楽しそうな事やっとるやんと思って記事開いて、ダイナ荘でガチで吹いてしまった
福井は恐竜で行くからなという関係各位の覚悟が面白い
こんな想像通りの画がでてきてくれたら嬉しくなっちゃう
楽しく住めそう
ちなみに、恐竜博物館の食堂でプテラノ丼を売っていたことがありました(今はない)。
津地鎮祭訴訟では地鎮祭が社会儀礼の範囲内であるとして公費の支出が許容されたが、この絵面は人間社会の儀礼とは言い難いのではないか
荒ぶる恐竜の魂を鎮めるまつりだ
吹き流し…?と思ったら恐竜だった/"建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列"よすぎるな
暑そう
絶対に笑ってはいけない地鎮祭w
ジュラ紀じゃなく白亜紀なのは、ちゃんと地質時代が分かっているな。
色々と隙のない地鎮祭だ。
タイトルで憲法の授業でお馴染み津市地鎮祭訴訟を思い出してしまった。楽しそうでなにより
地域のワンルームが5万円台になるやつ
私立ならいざ知らず、県立大というのがかなり振り切った感。
「日本会議への公的補助」
恐竜学部って、卒業後はどんな仕事をする想定なんだろう
"1階に銀行" でかい石の通貨使ってそう(時代ガバガバ)
古生物学は、割と食えるんだよ。地質と生物は、手に職系なんだわ。
こういうニュースだけ見ていたい!!
学生かと思ったら建設会社社員かよ。
こういうの大好き🤣
その名も「白亜紀ダイナ荘」
福井の連中、覚悟決まっとるなあ
“このうち建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、”
かわいいー。海外に向けて配信してほしいこれ受ける
写真みてワロタ
こんな迷信いちいち取り上げるなよなーと思いながら記事を開いたら全てがどうでもよくなった
この後、奉納レース?
神様がワクワクしちゃって鎮まらない予感
このニュースの中にはないけど「住所に勝山市本町2丁目5-11白亜紀ダイナ荘ティラノサウルスって書いて郵便物が届くのって、なんか楽しいと思いませんか。」って建設会社のサイトのコメントが好き
今思えば八百万の神もジュラ紀前からいるのか?
「県立大学恐竜学部の学生向けのアパート、その名も「白亜紀ダイナ荘」は、市の中心部の本町通りにある、銀行が持っている敷地に建設されます。」
ダイナ荘いいな🦖 地鎮祭のテントにティラノ入りきれてなくてかわいい!
こんなニュースだけ見ていたいな
いやここまで来たら、工事で掘削始めて恐竜の化石が出てきて地質調査開始。建設中断までがセットだな。
プテラノ丼もいいけど、ディメトロ丼なんかだとなんとなくマグロの脂身が乗ってそうじゃないですか?ディメは知らんけど。
これはいいニュース
SNSのバズ狙いなんだろうけど、NHK福井もノリノリ。つか県立大と地銀で、そんなにアピールする必要があるんだろうか?/“建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、
放送で知らずに見たら恐竜登場シーンで絶対吹き出したな。
漫画の題名みたいだ >「白亜紀ダイナ荘」
字面だけで面白いのに、映像の恐竜コスは卑怯だわ。
よすぎる
建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列 恐竜学部特設ページ - 福井県立大学恐竜学部 https://www.fpu-dinosaur.com/ ネタかと思ったら本当にあった。恐竜は呼び水で、実際には地質学の研究なんですね?
アカデミックとユーモアを兼ね備えた取組が素晴らしい
福井の関係者ウキウキでわろた
あれ?まだできとらんかったんか😳 じゃあ、いまから作るんならあの茶色の板はやめて「白亜紀ダイナ荘」にふさわしく白亜でまとめてくれよな😳
面白い。
Q プテラノ丼、イグアノ丼には何が入ってるんですか? A 恐竜の肉(子孫の鶏)
「白亜紀ダイナ荘」...このネーミング、好きです(笑)
「えい、えい」って鎌だの鍬だの振るってるダイナソーたちがかわいい。/恐竜の着ぐるみ、この地鎮祭のためだけに特注したのかな?お祭りとかでも再登場するといいな。
面白いし可愛いし会社の宣伝になるけど、地鎮祭にこれやって万一工期延長になったら人々に神罰意識を植え付けそうなのが怖い。今宗教は怖いかネタかになってるけど甘くみるのは危険。人間の心は弱いのだから。
こういうNEWSだけでいいんだよな〜!
いいニュース
着ぐるみ姿でえいっえいっえいっってやってるのがシュールすぎる
恐竜コスプレをすることで莫大な宣伝効果が生じた。建設会社がコスト負担をするわけは、自社でアパート運営をするからだ。確認済み。 → https://daihoku.jp/daihoku_dinosaur/ 「私たちが白亜紀ダイナ荘を運営・管理する」
こんな感じやったのか…
ティラノサウルスの着ぐるみでカラフルな色を用いているが、体色は化石から判断できないため現代科学においてそのカラーリングを否定することが出来ない。
サムネのとこ以外にも整列してるのアオリで前からとか「えい。えい。」とか茶髪の女性神主さんが紙吹雪撒くとことかパワーのある画がてんこもりですごい。考えた広報天才だは
ダイナ荘ww ティラノサウルスレースで有名になった着ぐるみw 来てるのは建築会社側で面白w 振るってるのが面白い。映像も見るべき。
"このうち建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、玉串を奉納して工事の安全を祈願しました"
ダイナ荘はズルい
良いすね
おお、(仮)が取れて正式に「白亜紀ダイナ荘」になった!
桃鉄で酷い目にあったので福井の恐竜はゆるさん
これで鎮まる土地の神様も寛大である。
気候を考えると今頃の季節でよかったね
うーむ
映像まで見ちゃった。いいなあ
>建設会社の関係者はティラノサウルスの着ぐるみ姿で参列し、神職が祝詞を読み上げたあと、玉串を奉納して工事の安全を祈願しました。