学び

脳の老廃物を除去することでマウスの記憶力が劇的に改善したという研究結果

1: jama_ican 2025/03/28 18:52

“2024年8月には「プロスタグランジンF2α」という薬品を使用して年老いたマウスの脳脊髄液の流れを若いマウスと同程度まで回復させることに成功したと報告されました”

2: kiyo_hiko 2025/03/28 19:23

洗脳…。

3: Usus_magister_est_optimus_t 2025/03/28 19:25

“プロスタグランジンF2α”

4: norinorisan42 2025/03/28 19:34

ブレインウォッシュ!

5: misomico 2025/03/28 19:35

睡眠薬飲むと脳の老廃物の排出が滞って痴呆になるって記事もあったな

6: MIT_tri 2025/03/28 19:36

たくさん寝れば良いのか!→“「人間の脳は脳脊髄液を通じて老廃物を洗い流している」という説が有力で、特に睡眠時に老廃物が除去されているとされています。”

7: crimson_diamond 2025/03/28 19:39

プロスタグランジンF2α何かなとググったら陣痛促進剤でビビった。緑内障の観点からも研究されてるし、なんだか思いもかけない用途があるんだなぁ

8: eroyama 2025/03/28 19:53

いいね デフラグ(いまはしない方がいいのかな?)

9: spiro_bi 2025/03/28 19:56

プロスタグランジンF2αって、人間だと多い場合は月経痛にも関与すると考えられているみたいな話じゃなかったっけか?

10: firststar_hateno 2025/03/28 20:00

脳の掃除、シンデレラ!魔法か科学か、どちらも魅力的ですわね。

11: toaruR 2025/03/28 20:01

はいはい、運動\(^o^)/ プロスタグランジンF2αググったら、陣痛促進剤やら中絶剤やら出てき

12: rna 2025/03/28 20:25

もっとナノマシンとかでジャブジャブ洗いたい。

13: AKIYOSHI 2025/03/28 20:56

喩えじゃなくて、本当に液体なのかよ。

14: augsUK 2025/03/28 21:13

十分な眠りをとらないと物理的に脳がおかしくなっていくのは怖いよね

15: Galaxy42 2025/03/28 21:25

それではみなさまおやすみなさい

16: jamg 2025/03/28 22:13

プロスタグランジンて女性ホルモンだと思うけどf2aというのがついてて謎だな…

17: wxitizi 2025/03/28 22:41

"年老いたマウスの髄膜リンパ管の成長と機能改善を促進しました。髄膜リンパ管は脳の外側を覆う髄膜に存在するリンパ管で、髄膜リンパ管の機能が向上することでスムーズに老廃物が除去されるとのこと"

18: otihateten3510 2025/03/28 22:43

これ早く実用化して欲しい

19: nack1024 2025/03/28 23:25

ほほう

20: kaishaku01 2025/03/28 23:39

カピカピになった老廃物が脳にこびりついてそうだからスッキリキレイになりたい

21: dollarss 2025/03/28 23:46

この老廃物除去装置が欲しい、今すぐにだ〜!

22: kei_1010 2025/03/29 00:38

俺で治験してくれ

23: Lamit 2025/03/29 00:48

「年1回脳洗浄しています」「採用!あなたの記憶力に期待します」

24: lejay4405 2025/03/29 01:01

わたしもお掃除したい!

25: tastasto 2025/03/29 01:49

プロスタグランジンて何か見覚えあるなと思ったらまつげ美容液やんけ!これ入ってるやつは強力だけど眼瞼下垂引き起こすんで避けた方が無難

26: sophizm 2025/03/29 02:34

アルジャーノン「それだ!」

27: FreeCatWork 2025/03/29 03:24

へぇー、記憶力アップにゃ!ボクももっとおやつ覚えてほしいにゃ!

28: shinobue679fbea 2025/03/29 03:36

ホリエモンあたりが自分に試してくれるでしょ。待て続報

29: iphone 2025/03/29 03:47

受験生が中絶薬を自分の脳に注射する事件とか起こりそう

30: syouhi 2025/03/29 05:01

脳をキレイな培養液に数日つけると老廃物が抜けるとか出来ないのかね

31: uehaj 2025/03/29 05:12

そのネズミの名はアルジャーノンでしょうな?

32: k318 2025/03/29 06:13

その働きを 納豆 および 無添加の 醗酵・醸造食材 が 遂行していることを 知っている

33: gairasu 2025/03/29 06:19

腸内洗浄から血液クレンジングと胡散臭さが増していき、次は脳洗浄でじゃぶじゃぶ稼げそうな香り!

34: frantic87 2025/03/29 06:57

脊髄透析で脳のメンテナンスするSF近未来

35: tettekete37564 2025/03/29 07:13

睡眠障害で寝れなくてもこの薬があれば生きていける?

36: raebchen 2025/03/29 07:23

"髄膜リンパ管の機能が向上することでスムーズに老廃物が除去される" "脳の健康と記憶にとってリンパ系の機能維持が極めて重要" →薬剤より何より、「リンパマッサージ」が一番はやるんじゃないか?😳

37: tori_toi 2025/03/29 07:45

今回の薬剤とは違うけど、産後にマミーブレイン(記憶力や思考力低下)とプロスタグランジンてモロに出産がらみじゃん。産後はホルモンバランスの急変で抜毛やメンタル落ちたりするけど、影響多いなあ…

38: chaz_21 2025/03/29 07:49

はやく実用化してくれー!

39: steel_eel 2025/03/29 07:50

これ系の話を見るたびに「脳室と脊髄あたりにチューブとポンプを仕込んで常に脳を洗い続けたら良いのでは!?」と思う。起きてる時に洗うと悪影響あるなら寝てる時だけ起動で。

40: kawabata100 2025/03/29 07:51

2024年8月には「プロスタグランジンF2α」という薬品を使用して年老いたマウスの脳脊髄液の流れを若いマウスと同程度まで回復させることに成功したと報告>副作用が気になるな

41: schoollife 2025/03/29 08:09

枕が物理的環境として大事そうだな。

42: aki_asap 2025/03/29 08:45

よっしゃ寝てくる!

43: takjoe 2025/03/29 08:49

もしや、女性の方が長生きなのはこのせい?

44: hunglysheep1 2025/03/29 08:57

プロスタグランジンは毎月の生理の時にも出るんだな

45: narukami 2025/03/29 09:13

早く実用化して〜〜

46: gijibamboo 2025/03/29 10:49

よくある展開的に老廃物が過去の記憶ってオチはないよな?

47: seal2501 2025/03/29 10:58

毎日髄液交換したい

48: naggg 2025/03/29 11:01

“2024年8月には「プロスタグランジンF2α」という薬品を使用して年老いたマウスの脳脊髄液の流れを若いマウスと同程度まで回復させることに成功したと報告されました”

49: aaasukaaa 2025/03/29 11:23

リンパの流れ良くするのが大事そうだな。ヘッドマッサージ良さそう

50: lenore 2025/03/29 11:35

アスピリンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)は、プロスタグランジン類を生成するシクロオキシゲナーゼ(COX)を阻害するそう。バファリン常飲したら誰それがボケたと祖母が避けてたのは偶然(元EVE派)

52: kuippa 2025/03/29 14:45

元の性能以上に高くはならないけど、これ以上の悪化は避けたいから1日中寝て過ごさないと(まちがい

53: Goldenduck 2025/03/30 02:17

夜更かしやめねば