学び

英語学習者必見!東京外国語大学が開発した最強の頻出英単語・英文法リスト!!【CEFR-J Wordlist, CEFR-J Grammar Profile】|相川真司(かわんじ) #DiQt

1: imakita_corp 2025/03/22 10:54

CEFR A1〜B2 >>「CEFR-J Wordlist」と「CEFR-J Grammar Profile」

2: TakenokoGod 2025/03/22 11:31

Grammar Profileのほうは知らなかった

3: paperot 2025/03/22 12:52

こういうのをみると、案外英検がいいなと思う。B2レベルの語彙は英検準一級でカバーできていそう。普通に仕事をするには十分で、なおかつ教材も多い。英検のダメなのはテスト自体のロジ。あれはほんとに酷い。

4: hibiki0358 2025/03/22 14:27

な〜んだ。【英語が話せるようになる最強の方法】じゃなくて【TOEICとかの英語試験でエエ点を取るさいきょうの方法】なのか。

5: yarumato 2025/03/22 15:30

“CSVを配布。東京外国語大学が作成している英単語リストCEFR-J Wordlist、英文法リストCEFR-J Grammar Profileの日本語意味付き。CEFR-J(セファール・ジェイ)とはヨーロッパの語学レベル指標CEFRを日本向けに改訂”

8: FreeCatWork 2025/03/22 17:17

へぇー、すごいリストなんだにゃ!ボクも英語ペラペラになりたいにゃ!でも、お勉強はちょっと苦手…ニャンとかなるかなにゃ?

9: itsuki_momo_oi 2025/03/22 18:09

こういう系の記事は必ずといっていいほど開いてしまう

10: kdogbowwow 2025/03/22 18:33

英語

12: hiro7373 2025/03/22 20:32

自分の英語ができない理由が単語や文法だと思う者だけがブクマしなさい

13: bbbtttbbb 2025/03/22 20:39

今度こそ最強の英語学習法だ!ブクマブクマ!!

14: hamamuratakuo 2025/03/22 21:32

ブックマークだけしておきます。中身は読みません。

15: sippo_des 2025/03/22 23:20

最強の頻出単語て何だ?て話ですね

16: xlc 2025/03/23 14:21

これぞ会話の役には立たない受験英語。

17: nentaro 2025/03/23 15:47

これをLLMに読み込ませて、自分用の教材を作れば良いのでは