世の中

高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏:時事ドットコム

1: paravola 2025/11/19 19:12

(まるで生まなきゃよかった、みたいな)

2: elpibe 2025/11/19 21:42

現状政権担当能力が無いことを上手く表現されますね……。

3: kiku72 2025/11/19 21:59

“2025年11月19日”

4: take-it 2025/11/19 22:14

舌禍で有名な麻生が今いうとまた洒落にならんな。二人ともさっさと政界から去ってくれ。

5: TOKYOTRAX 2025/11/19 22:18

製造者責任法で回収してください!

6: a-lex666 2025/11/19 22:18

あ そう 育てたモノに捨てられなきゃいいね 青い血の女のように

7: mutinomuti 2025/11/19 22:19

維新が望んだ連立。しっかり責任とって大阪の議員数を1名に減らして身を切る改革をしよう

8: outalaw 2025/11/19 22:19

失言の教育までしなくていいんやで……

9: hazlitt 2025/11/19 22:24

つまり現政権は赤子も同然という、なかなかの言われ放題。百歩譲って長老の立場を認めるとしてもせめて育ててから生んでくれろ

10: anigoka 2025/11/19 22:31

ヒルコ政権にならないといいですね!

11: nuara 2025/11/19 22:32

自分が作った政権とか思ってるな。

12: facebooook 2025/11/19 22:35

「バカな大将、敵より怖い」

13: inose660 2025/11/19 22:35

いやー、公選により成立したっていうのは建前で、自分の采配によって造ったっていうのを包み隠しもしないところがまた。。。

14: yas-mal 2025/11/19 22:37

「育成は2軍でやれ。育成のために1軍の試合を使うな」って、野球ファンなら一度は思ったことがあるはず。

15: hunglysheep1 2025/11/19 22:40

麻生さんはそろそろ後人に席を譲って頂いたほうが…

16: cl-gaku 2025/11/19 22:45

disってて草

17: gpdwin 2025/11/19 22:45

育ちきるまでに日本経済保つんですかね…

18: morucy 2025/11/19 22:54

キングメーカー気取ってんじゃねえよ老害

19: horseshoe-30 2025/11/19 22:57

生んでたんだ……

20: asumi2021 2025/11/19 22:59

未熟と認めているね

21: TakenokoGod 2025/11/19 23:01

“生んだ”石女に対するノンデリ発言では?

22: kitassandro 2025/11/19 23:04

何様?麻生様。

23: nP8Fhx3T 2025/11/19 23:04

高市・麻生体制は米国との協調による安全保障的抑止は意識しているが対中国の外交的・経済的なリアリズムを極端に犠牲にしていて非常に危うい。

24: opaopachang 2025/11/19 23:04

「こういった内閣を生んだ以上」酷いのは自覚しているんだ…

25: mayumayu_nimolove 2025/11/19 23:08

ポコペンポコペン中国ツツイタ

26: yogasa 2025/11/19 23:21

育ててから出荷しろよ。例えばプロ野球で4番を使いながら育てていくなんて言ってるのは下位のチームだぞ

27: Ereni 2025/11/19 23:29

19日都内講演 「今、連立政権を取り巻く環境は決して楽観できない」と指摘した。その上で「こういった内閣を生んだ以上は育てねばいかんという決意を新たにしている」

28: ikusana 2025/11/19 23:34

本当に大丈夫? 腐った卵を温めてる事にならない?

29: haru-k 2025/11/19 23:36

これを言わないと自分の価値が揺るぐくらいの自覚はあるって状況なのかな

30: donovantree 2025/11/19 23:38

自民党の長老麻生太郎が「生んで」更に「育てる」内閣だそうですよ。初の女性総理なんだから喜べというのがいかにバカバカしい言い草だったかよくわかりますね。

31: sonhakuhu23 2025/11/19 23:42

麻生氏、さっさと退場してくれ。日本を愛しているんだろ。ならば、さっさと退場しろ。日本を愛しているんだろ。もしかして、反日?

32: m-kawato 2025/11/19 23:51

少なくとも現状の言動を良しとはしていないらしいと。市井の高市氏賛美&立憲民主叩きは腐るほど見た。

33: spark64 2025/11/19 23:51

キングメーカー気取りか

34: red_banana 2025/11/19 23:54

日本を立てなおすために頑張ってほしい。中国は急速な高齢化による国家衰退が10年以内に起きるので、それまでに何か起こすはずなので、しっかり準備しておいてほしい

35: kawai_masanori 2025/11/19 23:58

抽象的な概念としては賛成です。少々のミスなら目くじら立てず、共に成長をしたい。野球の監督人事にもそう思う。が、ダメなものはダメだろう。共に沈む気はない。

36: natumeuashi 2025/11/19 23:59

んな事は日本人なら誰でも知ってるから、お爺ちゃんは一歩引いて、自身が担いだ神輿を立てるくらいして欲しいんだけど。85歳にもなって、ガキみたいに自分が1番だと言わないと気が済まんのか?誰もきいてねーって。

37: porquetevas 2025/11/20 00:02

産む機械

38: moodyzfcd 2025/11/20 00:04

"セミナーであいさつ" https://news.jp/i/1363826862233518467 / ( "ありがとう、お父様。マリーンドルフ家の命運を私に委ねてくださって。 そして、面白い時代に私を生んでくださって…"

39: s3477u 2025/11/20 00:07

確かに2軍で1割打者を1軍4番で使い始めたようなもんだな

40: napsucks 2025/11/20 00:21

いいからサッサと引退しろ

41: Fluss_kawa 2025/11/20 00:29

麻生さんも失言で色々あったような記憶があるんだけど。

42: Janssen 2025/11/20 00:43

石破茂では駄目だから高市早苗に挿げ替えたのではなかったのか。そんな育成途上の人物だと分かっていながら総裁に据えたのか。/自民党の支持率より日本国の利益を優先してほしいのだけれど。

43: simila 2025/11/20 00:44

これが男に産めるのウンコだけってことか

44: u_eichi 2025/11/20 00:44

「生んだ」「育てる」と、まるで主権者は俺だと言わんばかりの言葉だ。権力の虜。|高市さんの支持率高いみたいなんで、高市さんが自信持っちゃって偉そうな麻生切りに回って潰し合いとかないかなー。中道万歳。

45: econcon 2025/11/20 00:45

“こういった内閣を生んだ以上は育てねばいかんという決意を新たにしている”思ってたよりずっとダメだった感じが伝わってきて草

46: jamg 2025/11/20 00:49

ようやくでてきたと思ったらこれか…

47: hatebu_admin 2025/11/20 00:53

親だったのかよ!

48: f_d_trashbox 2025/11/20 00:55

立憲がなんか喋ると高市の支持率が上がり、麻生がなんか喋ると支持率が下がるような気がする…

49: h5dhn9k 2025/11/20 00:57

『経験は最良の教師である。ただし授業料が高すぎる。』トーマス・カーライル / 私は日本のGDPでは高市政権の養育費を賄えないと考えるのですが……。

50: ET777 2025/11/20 01:05

いま言及するべきは維新云々ではない

51: dalmacija 2025/11/20 01:08

“「生んだ以上は育てる」”あはい

52: hhungry 2025/11/20 01:13

「ワシが育てる」

53: repunit 2025/11/20 01:15

田中真紀子「変人の生みの親」

54: blueeyedpenguin 2025/11/20 01:31

誰が言うとんねん

55: inks 2025/11/20 01:32

その代わり、問題時には製造者責任を問うからな。

56: Lamit 2025/11/20 01:33

麻生太郎さん人を見る目がなさすぎるでしょ、権力欲に目がくらんだか

57: ottyanko 2025/11/20 01:45

「こういった内閣を生んだ以上は育てねばいかんという決意を新たにしている」(;・∀・)っ「こういった内閣」 (´-ω-`) 言っちゃったよぉ…石破より直球で全方位やねん…

58: tempodeamor 2025/11/20 01:56

のんきな年寄りだな。担いだことを隠しもしないのなら、責任とって処理してくれよ。

59: tianbale-battle 2025/11/20 01:59

こういうの見ると、安倍って自民党の中でもまともな方だったんだな。

60: ninjaripaipan 2025/11/20 02:00

まだ生きてんのかよ

61: nekosann_08 2025/11/20 02:08

そう言ってあっさり隠居しそう

62: question_marker 2025/11/20 02:19

生産者責任法

63: spiro_bi 2025/11/20 02:21

キング・クイーンメーカーではなくプリンセスメーカーだったと?

64: oyamissa 2025/11/20 02:26

「産んでほしくなかった」という親にも言ったことがないこのセリフが浮かんだ

65: zsehnuy_cohriy 2025/11/20 02:45

笑える、いい加減退けよ。やり損なって尚何時までお山の大将気取ってふんぞり返ってんだ?

66: tacticslife 2025/11/20 02:51

中国は、まずこの人の首から切って欲しい(物理的ではなくて政治的な)。

67: udongerge 2025/11/20 02:57

だいたいこの人が悪いって気はわりとしている。

68: www6 2025/11/20 03:03

まさに私物化。日本は麻生財閥とともに沈むのか

69: byaa0001 2025/11/20 03:08

私の投票人生、最初の選択はこの人。間違えたと反省した。今は早く退場を願っている。しかしそれが本質ではない。自民党という利権金権組織自体が民主主義を歪めていると感じる。第二の麻生がすぐ生まれるだろう。

70: corydalis 2025/11/20 03:11

石破やめるなの声も無視、参院選敗北の原因は裏金議員の跋扈なのに責任を石破に取らせ引きずりおろしキングメーカーとして高市のバックについた結果がコレ。総理時代のリーマンショックはまだしもこれはアホーの失態

71: sippo_des 2025/11/20 03:26

プロデューサーの鑑やな。磨いても火の玉みたいだけどな、パッパ。

72: wushi 2025/11/20 04:00

Xでお前が生んだモンスターだろと書こうとしたら既に返事が来ていた。そのコストなんで役人と国民が払わなきゃならんの?育ててから来いや

73: kori3110 2025/11/20 04:19

その前にまず後進のためにいい加減引退なさったらいかがか

74: bventi 2025/11/20 04:25

さっさとくたばれ

75: satoshique 2025/11/20 04:35

「憎まれっ子世に憚る」を地で行く人だよな。

76: tonza_dopeness 2025/11/20 05:06

この発言はともかく、実際実務でリーダー張らせないと、リーダーとしてろくに成長しないのは確かじゃん。みんなちゃんと仕事してんの?大丈夫そ?

77: nori__3 2025/11/20 05:12

石破を引きずり下ろしてまでして作った総理がこれというのは、いっぺんよく考えた方がよい。日本は自民党のおもちゃじゃない

78: inuwantan12 2025/11/20 05:17

トランプや高市みたいな快活でズバズバ言える人、プレイヤーとしては優秀だけどリーダーやマネージャーには向いてない。もし自分の上司だったらと想像してほしい。

79: antonian 2025/11/20 05:35

60過ぎた首相に対し失礼なやつだ。早く引退しろ。

80: differential 2025/11/20 05:38

“今、連立政権を取り巻く環境は決して楽観できない”それよりも日中関係の方が楽観視できないのに。なんなんだこの耄碌ジジイは/麻生が「産んだ」と言うならそれは民主主義ではなく独裁傀儡政権だね。

81: kodebuya1968 2025/11/20 05:49

気楽な立場。ダメになったら「これだから女ハー」、上手くいったら「俺が育てた」とふんぞりかえる気満々やろが

82: hidea 2025/11/20 05:55

今の政権がどうかはともかく、議員とか政権とか、なってから・できてから育成とか勘弁してほしいんだけど

83: harsh88 2025/11/20 05:57

なぜ自民党って森元にしろこの人にしろ低支持率だった残念人間が裏で力を持ててるの?育つまでに国益を棄損し続けるわけだが、民の生活より自分らの面子しか考えてない。庶民の辛苦は貴方ら特権階級には単なる雑音と

84: kamiokando 2025/11/20 06:01

石破さんを育てなかった理由は?

85: takahire_hatene 2025/11/20 06:03

お前のせいなんだよw人のせいにするなw偉そうに何でも決定して、なにかあったら他人事。理想のポジションですねw

86: sunamandala 2025/11/20 06:04

不良政権産んだんだから責任持って殺せや

87: HanaGe 2025/11/20 06:11

またかよ。自分ではいい事言ったつもりか。政治家の性差別発言2019年(セクハラ https://x.gd/Bfncr )、2020年(子供産まなかった方が問題 https://x.gd/0mRjn ) ワースト連覇。他にヒトラーに民度に北海道米うまいのは温暖化のおかげetc.

88: sekreto 2025/11/20 06:11

親は選べんからなぁ

89: hiroomi 2025/11/20 06:13

“日本維新の会との連立政権について「今、連立政権を取り巻く環境は決して楽観できない」と指摘”

90: Hagalaz 2025/11/20 06:20

ナチスに学べコンビ 育てるな育てるな

91: grdgs 2025/11/20 06:20

高市は「みんながあんまり誉めたりするから、優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!」の典型例だな。でも上層部はわかってたようで、主任大臣1回しか任せてもらえなかったわけで。無能を神輿に担ぐなよ

92: brain-box 2025/11/20 06:23

石破内閣の時に総裁選で負けて閣内に入らなかった高市早苗。幹事長以外は受けたくなかったからでしたっけ?石破茂を背中から打つためであって、成長する機会捨ててんじゃん。

93: Buchicat 2025/11/20 06:24

一国の首相をつかまえて失礼なジジィやな。上川外相のおばさん呼ばわりといい、心底女を下に見てそれを隠そうとしない。

94: ozomatli 2025/11/20 06:29

ジジイはもう隠居しろ。好きにさせてやれよ。

95: iinalabkojocho 2025/11/20 06:36

少数与党で公明党をぶった斬った原因の人間が何を偉そうに抜かしてんだろうか?だいたい補正予算ひとつ通るかどうか分からん。物価高対策に年超えてポイントとお米券でそっぽむかれるだろうよ。

96: Arturo_Ui 2025/11/20 06:38

未熟な64歳が充分に育つまで何年かかるか知らんけど、これが本当の「国家百年の計」というものか // 寿命で勝ってるだけの人物が院政を敷くのは本邦古来の悪習ではあるが、85歳がそれまで生きてられるつもりなわけ?

97: um-k3 2025/11/20 06:40

育てないとダメなヤツを先頭に立たすなよ…育て屋にでも預けとけ

98: oktnzm 2025/11/20 07:04

安倍が高市を後継に選んだのは一番言うこと聞きそうだったからだろう。首相としての資質が足りてるとは全く思えない。安倍が生きていればまだ大人しかったかもわからんが現状、麻生じゃ制御できない暴走状態でしょ。

99: kei_mi 2025/11/20 07:10

育てなくていいから最後の長老として中国との関係改善に動いてもらえませんか? (できないだろうが)

100: booobooo 2025/11/20 07:12

キングボンビーメーカー

101: small_tree 2025/11/20 07:19

総裁や首相を辞めたら次の選挙からは出られなくなります と党の綱領に書いたらどうなることやら

102: enemyoffreedom 2025/11/20 07:22

問題はこの方にリーダーを育てる能力がどれほどあるかだが

103: Gka 2025/11/20 07:25

国政で育成ゲームをするなよ。有権者は育てないと機能しないような稚拙な内閣を望んでいないから今すぐ解散しな。

104: hiroshe 2025/11/20 07:30

いつまで出しゃばるつもりなんだこの爺さんは

105: gyampy 2025/11/20 07:54

政治家の見てる世界と庶民が見てる世界が違いすぎるのは良くないんだろうな。知らんけど

106: opusone2019 2025/11/20 08:14

美しい、親心

107: PrivateIntMain 2025/11/20 08:20

上総裁閣下殿のお出ましだ。まったく育ての親譲りか知りませぬが舌禍に悩まされておられますな。

108: kakaku01 2025/11/20 08:20

ボケてんのか?長老面してるなら手前が連れてきたアホのやらかしのケツ拭けよ

109: otoku-memo 2025/11/20 08:21

数合わせだけが得意な老人に人が育てられるとは誰も思ってないですよ。おじいちゃんに期待する最後の仕事は派閥解体だけです。

110: jo_30 2025/11/20 08:30

嘘でもそこは「総裁総理をお支えしていかなきゃならない」と言うべきでは。党内の力構造とかはおいておいて、対外的には副総裁なんだから一応。

111: hiby 2025/11/20 08:43

老人過ぎて前後の正当性とかもう考える能がないんだろうなあ。石破派は自民党と関係ない発言ですよね。仮にも党員を支える気がないなら自民党は分裂なさったらどうか。

112: shikiarai 2025/11/20 08:49

失敗認めてて草

113: IkaMaru 2025/11/20 08:54

育たなくていいからせめて官僚の原稿読みマシンに徹してくれないかな。高市に限らずこの政権の閣僚は、いいアイデアだと思ってめちゃくちゃをやるポンコツのコンボイ司令官ばかりだから

114: hdampty7 2025/11/20 08:56

麻生氏の発言「連立政権を取り巻く環境」は維新との関係に言及している。思いっきりミスリードしまくりの記事。されまくりのブコメ。麻生氏は「維新との連立を維持、継続する方向で動く」と言ってるだけ。

115: Heavylug 2025/11/20 09:08

短期間に公明党の政権離脱、対中国舌禍問題ときて次は何だろうとしか。

116: houyhnhm 2025/11/20 09:08

まあ失敗作なのは認めてるのか。育つどころか多分親噛み殺すかもとは思いますが大丈夫そう?

117: xlc 2025/11/20 09:08

国民のことより党内の序列を考えてたら中国共産党と変わらなくなるよ。

118: ad2217 2025/11/20 09:24

いまでこれなら、成長したらどうなるか。まさに末恐ろしい。

119: rose86tan 2025/11/20 09:24

自分が生んだと言う傲慢なおじいさんには早く退場してもらえないでしょうか。

120: shoh8 2025/11/20 09:25

傀儡でまだ人形の扱いに慣れてない、と公言している謎の人 /とは言え言及先は総理個人ではなく、連立政権と現内閣全体(の傀儡)の話

121: knitcapmann 2025/11/20 09:26

戦争は馬鹿が後押しして始まる。

122: kowyoshi 2025/11/20 09:28

麻生太郎は高市政権を生んだ責任取って政界から去れ。

123: atahara 2025/11/20 09:31

総理大臣にしたいなら要職に就ける前に育ててよ。と言うより、高市首相が政権を担うのに不充分である事自体は、認めたのね。育児放棄か。

124: hatehenseifu 2025/11/20 09:34

いつまで

125: pikopikopan 2025/11/20 09:36

権力者におもねるのが上手い人って優秀じゃないよね。政治に限らずよく聞くわ。麻生さんのツテ全部使って上げ膳据え膳してるのだろうけど、自力で獲得してきた人に比べると実力乏しくなる。最後まで面倒見る気ある

126: ustar 2025/11/20 09:38

俺が俺たちがお母さんだ!

127: kevin_reynolds 2025/11/20 09:39

爺さん。お前が生んだわけじゃねぇ!(記事読まずに)実の妹信子様だっていまあんな扱いされてさぁ!!信子様は生んだわよ!! ホント、育成下手過ぎるわ!猿顔爺ぃ

128: ardarim 2025/11/20 09:43

よくもまあ無責任なことが言える。国政をおもちゃにするな。育成ゲームはよそでやれ

129: hammondb3 2025/11/20 09:45

自維N(参)政権のお母さんは、おじいちゃんだった。なぜ大きな失点のない石破はすぐ辞めさせて、こんなやらかしは放置なのか。暗黒の自民党政権が続く…

130: R2M 2025/11/20 09:48

もう少し重要な大臣職を経てからの方が良かったですね

131: kiiroiinko 2025/11/20 09:54

有力支持団体統一カルト様の推しだから仕方なかったのかもしれないが、麻生クラスがこんなのを支えるのも情けない。

132: iphone 2025/11/20 09:57

人生の終わり際に至っても権力の維持に汲々とするの、本人目線では充実した楽しいものなんだろうか。85歳が64歳を「育てる」という目線。新しくペットを飼うと「責任取れないだろ」と怒られるような年齢ではあるが。

133: fujifavoric 2025/11/20 10:01

閣僚経験の少なさを懸念する人もいたけど、それがもろに出たなという感じ

134: nao_cw2 2025/11/20 10:01

引退したら?

135: urtz 2025/11/20 10:01

俺が産んだ

136: YYY5800 2025/11/20 10:03

傀儡にしますよって宣言でしかないね

137: athuxirudo 2025/11/20 10:03

誰が生めと言った…

138: marilyn-yasu 2025/11/20 10:13

総理になってから育てられても困るんですよ。/民主党政権に対して国民は見守り育てる必要があるとか言ってた人が批判してるのは草。お前は我慢して高市政権を育てろよ。

139: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/11/20 10:15

てめぇテストコード本番に入れたな

140: deep_one 2025/11/20 10:23

野党支持者がみんな「石破は辞めなくていい」って言ってた意味が分かっただろ。他に人材がいるように見えなかったからだよ。君らは「うちの派閥の利益」とか見てるからそこをあえて無視したんだ。

141: honeybe 2025/11/20 10:38

きちんと育った後で総理に推薦してもらってもいいですか?

142: duckt 2025/11/20 10:44

「現下の連立政権は不本意ではあるが、こうなった以上は上手くやっていかなくてはならない」という意味であれば、そこまで突飛なことは言ってないのでは。

143: sgwr1129 2025/11/20 10:44

政権発足して早々に自ら船底に穴を開け始めているというのが印象だけど、果たして育つような所までもつのか

144: work996 2025/11/20 10:45

下野担当大臣さん・・・😭

145: tora_17 2025/11/20 10:46

わかってたけど、高市政権が麻生太郎でっち上げの傀儡だって認めたも同然の発言だよね。「育てる」?、「利用価値が無くなるまで男尊女卑極右政治の盾にする」の間違いでしょう。

146: zyzy 2025/11/20 10:54

「おうちのバックアップがない安倍」である高市をバックアップしたのがコイツ単独だったせいで収集つかなくなってるんだよな要は

147: rain-tree 2025/11/20 10:55

育てる気があるなら高市氏及びその周辺のガヤ担当にはもっと手綱を効かせるべきだし、それができるのかどうかが今非常に怪しく思えるのだが。 手綱を握れてる“フリ”をするのだけはやめてほしい

148: rakugoman 2025/11/20 10:56

半沢直樹に出てくる柄本明を思い出す

149: electrolite 2025/11/20 11:00

お飾りだと公言してどうする

150: ripple_zzz 2025/11/20 11:00

成仏してください(リセマラ感)

151: carios 2025/11/20 11:02

手遅れ

152: birds9328 2025/11/20 11:10

ん、星野仙一…??

153: dekasasaki 2025/11/20 11:15

中国の方を向いて発言してそうではある

154: g-25 2025/11/20 11:27

麻生太郎ご本人以外の自民党議員はこれが最後だと思ってるだろうし、育つ育てるよりも次回の選挙で下野した時の準備対策してるんだろうなぁ

155: Baybridge 2025/11/20 11:42

たまごっちやってるのかな?/だいぶ💩しまくってるみたいなので掃除してあげて。

156: tribird 2025/11/20 11:42

ヨシヨシして育てるの?

157: TakamoriTarou 2025/11/20 11:44

いやあ、端から見ると高市の足を引っ張ってるように見えるがなあ。

158: aga_aga 2025/11/20 11:47

オールドクソパーティージミンは滅びなければならない。

159: tocet 2025/11/20 11:49

野球と比較してる人バカかな…

160: t-tanaka 2025/11/20 11:50

ふざけんな。先の台湾有事答弁もそうだが,授業料を払わされるのは日本国民なんだぞ。

161: albertus 2025/11/20 11:56

日本のガンだな。呪われよ!

162: ken530000 2025/11/20 11:59

はてブは相変わらずだけど、要するに高市政権のフォローをするってことでしょ。であれば、中国とのパイプ構築に尽力して欲しい。麻生さんも総理、外務大臣の経験あるから、二階さんほどじゃなくても人脈は無いのかな

163: aox 2025/11/20 12:02

物心つく前に子宮を男性に移植しましょう

164: collectedseptember 2025/11/20 12:15

とりあえず麻生太郎関連のニュースのたびに年齢を書いておく。1940年生まれ、85歳

165: yamadar 2025/11/20 12:15

もう退場なさっては如何でしょうか

166: uchya_x 2025/11/20 12:27

お前はとっとと引退しろよ。ただの害悪。

167: Aion_0913 2025/11/20 12:46

行動も発言が隅から隅までさす九すぎてキモ過ぎる。